最新ヘッドライトはLED40個以上!?アダプティブハイビームやワイドライトをチェック!MAZDA3 Adaptive LED Headlights

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2020
  • MAZDA3の最新のヘッドライトをご紹介します!
    アダプティブハイビームにも様々な方式があり
    MAZDAが採用しているのは「アレイ式」と呼ばれる複数のLEDを点灯、消灯させるものです。
    他にもトヨタやスバルが採用している「シェード式」と呼ばれる
    光源を遮光する方式や
    レクサスなどのより価格が上の商品には更にブレードスキャンと呼ばれる
    ミラーを高速回転させて実質300個のLEDを使用しているのと同程度の精密な最新方式も存在しています。
    以前の動画はこちらから!
    ALHの作動はどんな感じ?本当に切り替わる?Mazda CX-5
    • ALHの作動はどんな感じ?本当に切り替わる?...
    ALHアダプティブ・LED・ヘッドライト一般道編 Mazda CX-5
    • ALHアダプティブ・LED・ヘッドライト一般...
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    車両情報
    Mazda MAZDA3 FASTBACK
    2019年5月〜モデル
    グレード 20S Burgundy Selection(ガソリン)
    ソウルレッドクリスタルメタリック
    SIGNATURE STYLE(エアロオプション)
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    使用楽曲
    (OP)
    DEAF KEV - Invincible [NCS Release]
    • DEAF KEV - Invincible ...
    Spitfya x Desembra - Cut The Check [NCS Release]_
    • Spitfya x Desembra - C...

    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    NaponTVチャンネルページ
    / napontv
    Twitterもフォローお待ちしてます
    NaponTv?lang=ja
    ご連絡はこちらへ
    ☆商品レビュー等ご相談させていただきます☆
    napontv@yahoo.co.jp
    (お時間頂く場合がございます)
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 110

  • @NaponTV
    @NaponTV  3 года назад +28

    KE CX-5、GJアテンザ・アクセラは片側4分割
    デミオ・MAZDA2・CX-3は片側11分割
    KF CX-5・CX-8は片側12分割
    MAZDA6・MAZDA3・CX-30は片側20分割となっています!
    どんどんLED数が増えて滑らかな制御になっています。
    反応も良くなっていますし、見やすさも向上しています。
    しかしまだまだ…と感じている方も多いと思います。
    さらなる技術向上に期待です!

    • @user-ly8dp2ee5x
      @user-ly8dp2ee5x Год назад

      MX30も20分割でしょうか?

    • @90jgsdftype
      @90jgsdftype 3 месяца назад

      ​@@user-ly8dp2ee5x
      CX-30の派生ですから20分割です。

  • @syumassh
    @syumassh 3 года назад +2

    Good video showing the ALH!

  • @user-ic9ss7yf2d
    @user-ic9ss7yf2d 3 года назад +6

    ものすごく分かりやすい解説ありがとうございます!!
    MAZDA3オーナーとして勉強してはいましたが、改めて確認できて嬉しいです!!

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад +1

      実はまだ紹介し切れてないくらい
      ALHの動作は複雑になっているんですよね…
      使っていても分からない所で
      色々やってくれています。
      ハンドルの舵角や速度に応じて光が変化するところが映像に収められていないので、いつか収められるように頑張ります。笑

  • @user-eg9hc5uv7t
    @user-eg9hc5uv7t 3 года назад +5

    とても分かりやすかったです!
    ありがとうございます♪

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад

      こちらこそ、
      いつもご視聴ありがとうございます😊!

  • @user-zp4gf3np2i
    @user-zp4gf3np2i 3 года назад +3

    とても綺麗です〜

  • @UVERmondo
    @UVERmondo 3 года назад +3

    ワイド配光ロービーム実際の映像で見るとめっちゃいいですね!
    あと先行車に対しての反応がめっちゃいい

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад

      そうなんです!ワイド配光ロービームはMAZDA3からめちゃくちゃ優秀になりました!
      ハイビームの減光反応も以前のものより良くなってると思います!

  • @default_unknown
    @default_unknown 2 года назад

    めっちゃわかりやすい

  • @user-hc9wf4hv6j
    @user-hc9wf4hv6j 3 года назад +1

    とても分かりやすい説明と動画でした。CXー5ブラックトーンエディションの納車待ちだけど、夜のドライブが楽しみになりました!

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад +1

      完全真っ暗な場所でないと
      点灯しないという微妙ポイントはありますが
      とっても便利で重宝しますよ😎✨

  • @Yuko2ndChannel
    @Yuko2ndChannel 3 года назад +2

    ライトと言っても緻密に設計設置してあるのですね😊とてもわかりやすい検証動画、ありがとうございます😊夜間も安心できますね✨

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад +1

      このライト郊外にお住まいの方には特に
      好評なようです…!
      単純な上下するライトではなく
      自動で車を避けてくれるというのはやはり画期的なのでしょうね。

  • @user-lc9yc4bo7g
    @user-lc9yc4bo7g 3 года назад +1

    すごいですね!こんな所にもMAZDAの丁寧さが輝いてます🤩🤩
    相変わらずの動画の見やすさで非常に分かりやすかったです👍👍

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад

      お久しぶりです😙
      ありがとうございます〜
      頑張っちゃいました。笑笑

    • @user-lc9yc4bo7g
      @user-lc9yc4bo7g 3 года назад

      NaponTV お久しぶりです!
      待ってましたよ〜笑

  • @rrfireblade3232
    @rrfireblade3232 3 года назад +12

    4年ぐらい前だったかと思いますが、まだ一部の外車や高価格帯のクルマにしか装備されておらず、オートハイビームですらそれほど普及していなかった頃に突然アクセラの中間グレード(250万円)にALHが搭載されたときは衝撃でした。MAZDAは時々こういうことをやってくれるので個人的に目が離せないメーカーさんです。

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад +3

      アクセラの時もなかなかでしたが
      それが出た直後に
      ディーラーの担当から
      もうすぐデミオとCX-3が改良…と聞いて
      詳細を聞くと
      そのクラスにALH搭載するだけでなくて
      当時は上位車種に片側4分割だったのが
      デミオクラスに片側11分割を載せてくる
      下克上をやってのけたので
      かなり驚きましたね…

    • @rrfireblade3232
      @rrfireblade3232 3 года назад

      @@NaponTV
      それは全然知りませんでした。そっちの方がすごいですね笑

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад +2

      デミオを買った直後だったので
      「おい😡!!!」ってなりましたね。笑」
      すぐCX-5に買い換えてしまいました。笑

  • @user-yo4oz2jr9h
    @user-yo4oz2jr9h Год назад +1

    フォグ潰した代わりについたワイドロービームが超実用的ですごい
    ALHも想像以上にレスポンスがよくて前の車がよっぽどキレやすいドライバーでもなければ迷惑にならないレベル
    すごいなぁ

  • @jfk6343
    @jfk6343 3 года назад +1

    ほんと貴重な動画でした😆
    編集大変だったでしょう❗
    参考にします👍ありがとうございました☺️

  • @user-nv4mh3qc5u
    @user-nv4mh3qc5u 3 года назад +5

    とても分かり易かったです!              マツダのライトの技術は素晴らしいですね✨      
    もし出来ればでいいのですが、今度は対向から見たグレアフリーハイビーム映像なども見てみたいです

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад

      検討します。笑
      しかし、それを既にアップされてる方も居るので「ALH」で検索してみてください👍

  • @yukinakamu2821
    @yukinakamu2821 2 года назад

    いまさらコメントですが
    超絶分かりやすいです!!
    マツダALHの解説では1 番だと思います

  • @user-pl1zx3sy3h
    @user-pl1zx3sy3h 3 года назад

    Naponさんが3ヶ月ぶりの更新キタ━(゚∀゚)━! めちゃくちゃ待ってました!!しかもこんなに丁寧で分かりやすい編集……洗車関連動画でも大変参考になったので、色々やっていただきたいです。

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад

      コツコツ動画作っていたんですが
      鍵カッコ動かしたり色々時間かかる作業が多くて、3ヵ月も経ってしまってました。笑
      動画作るの楽しいので色々やっていきますよ〜✊(未だにサブチャン作成が出来ていない)

  • @shuns1044
    @shuns1044 3 года назад +2

    〔 〕←これの編集すごく大変だったかと思います。ALH付OR無しの車で迷っていたので非常に助かりました!ありがとうございました。

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます😊
      あると確実に便利です!
      搭載車種に2台乗り継いでますが
      田舎道の快適さがまるで違います!

  • @user-ki2sx8nz8p
    @user-ki2sx8nz8p 3 года назад

    対向車の反応がもう少し早くなれば抜群に良いですねぇ。
    今でもメーカーさんの努力の結晶なんでしょうが、これからのアップデートに期待大ですね。

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад +1

      そうですね。Rのきついカーブ、
      特にヘアピンのようなカープの場合の反応は
      相手のヘッドライトの光源を感知する仕組み上、
      相手への幻惑時間が長く
      まだ課題があるように思いますね。
      通常の道路での反応は十分に実用に耐えうる反応になったと思います。

  • @harukan4780
    @harukan4780 Год назад

    早送りすると
    ライトが消えたり点いたりが
    わかりやすいからね☺🚗

  • @Shinonome05
    @Shinonome05 3 года назад +3

    日本の素晴らしい技術進歩に脱帽です。より一層交通安全への取り組みに自動車メーカーのたゆまぬ努力と自己研鑽に期待したいです。
    また、Naponさんの分かりやすい解説動画でへぇーと思うことがたくさんありました。
    またこのような分かりやすい解説動画に期待したいと思います。
    これからも愛される動画づくり頑張ってください!

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました😊!
      コツコツと動画作っていきます✊

    • @kitaba06165935
      @kitaba06165935 3 года назад +1

      ライトに関してはアウディやBMWなどドイツメーカーのほうが最先端行ってますよ。

    • @Shinonome05
      @Shinonome05 3 года назад

      @@kitaba06165935 さん
      なるほど!
      各社切磋琢磨して、よりよい商品開発に励んでほしいですね!

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад +1

      価格帯が違うので単純な比較は酷ですが
      BMWはレーザーライトなどが
      搭載されていてより遠方を照らすことが出来ますね。
      地域柄、ドイツなどはアウトバーンなど出すスピードも違うので
      より遠くを照らせるーなどの求められる性能も市場により異なってくるとは思います。

    • @Shinonome05
      @Shinonome05 3 года назад

      @@NaponTV さん
      なるほど!

  • @user-sf8qc7mq2b
    @user-sf8qc7mq2b 3 года назад +2

    ALHはとても便利な機能ですね。MAZDA3は20分割ですね。デミオにもALHはありますが11分割でLED増えて細かな制御になって進化してきてますね。ALHの機能がとても分かりやすい映像ではないでしょうか。

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад

      その通りでどんどん進化してきてますね。
      世界一わかりやすい動画を目指したので、分かりやすいと言っていただけると作った甲斐があります。笑

  • @user-np2gs1oi7e
    @user-np2gs1oi7e 3 года назад +1

    大変良く分かりました(^o^)👍
    大型車のAHBとはまるで違いますね。

  • @user-nx2tj4yx9e
    @user-nx2tj4yx9e 3 года назад +2

    ワイドロービーム、知らずに恩恵を受けていましたw。都心部だとハイビームにほとんどならないので、このような動画は勉強になります。

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад +1

      少しでも街灯があると
      ハイビーム点灯しないので
      郊外にお住まいでない場合はなかなか出番がないですよね。笑
      自分も家の周りでは一切点かないので、遠出の時に重宝してます!

  • @imaTaBeTeRuYo
    @imaTaBeTeRuYo 3 года назад +1

    ワイド配光ローは羨ましい!
    昔乗ってたシーマには付いてたのを思い出した。
    右左折時のみだけどねww

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад

      ウインカーを出すと横方向の光が点灯する車は国産車でもたまに見かけますね👀 !

  • @izakayatairyou1880
    @izakayatairyou1880 3 года назад +3

    前走車からの、後方映像があればもっと面白いかもしれませんね。

    • @user-uk7ek8sp2c
      @user-uk7ek8sp2c 3 года назад

      そしたらハイビームにならない…

  • @user-qd2xc1kd5b
    @user-qd2xc1kd5b 3 года назад +2

    cx5 kfに乗っていますが、ALHめちゃくちゃ便利ですよね、他社の車だと上級グレードにしか付かなかったり、オプション扱いだったりしますが、cx5は中間グレードでも標準装備だったので凄く助かってます。
    cx30の場合も中間グレードからですか?

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад

      CX-30では下から2番めの
      20Sプロアクティブから
      装着されるようですね。
      ですが20SではHBCというハイ・ローの
      自動切り替えが付きます。

    • @user-qd2xc1kd5b
      @user-qd2xc1kd5b 3 года назад

      NaponTV わざわざありがとうございます😊

  • @user-yz9zs2zg2r
    @user-yz9zs2zg2r Год назад

    ありがとうございます。メーカーの説明動画よりリアルに実際の使用感が伝わりました。メーカーさんに一言「三顧の礼でNaponTVさんに譲ってもらったらどうですか。」

  • @user-kl9to8wy9g
    @user-kl9to8wy9g 3 года назад

    型式によって反応速度も変わってるんでしょうかね
    しかしこれは便利ですよね
    知り合いがこんな便利なもの人をダメにするって言ってたなぁw

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад +1

      体感ですが差はあると思ってます。
      分割数も違うと明らかに滑らかさも違います。
      郊外の道を走ると
      これがないと寂しく感じるほどです。
      それくらい操作がフリーになり、ハイビームを維持出来ます。

  • @KT-ox1dj
    @KT-ox1dj 3 года назад

    マツダ凄いやん

  • @kitaba06165935
    @kitaba06165935 3 года назад +2

    小糸製作所が開発したブレードスキャンライトもかなりいいです。
    ALHよりもっと細かく制御出来るらしいです

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад +3

      アレは本当に凄いです。笑
      技術も、、値段も。笑
      LEXUSのRXに搭載されていますね。
      ブラウン管のテレビのような残像を使った仕組みで、実質300個のLEDを使った場合と同じような緻密な制御が可能になっています。
      MAZDA3は片側20個なので15倍ですね。笑
      ちなみに
      MAZDA3のALHのライトユニットは
      同じそこと同じ小糸製作所です😉
      小糸の配光は見やすくて個人的にはかなり好みです😌

  • @emdesyo
    @emdesyo 3 года назад

    はじめは便利と思って使っていたけど、対向車に気を使うようになり使わなくなりました。
    状況により感度がマチマチ。
    MAZDA3はハイビーム側に押し込まなくてもスイッチのみでALH作動するのですか?

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад

      はい!先端にあるボタン押すだけで
      ALHはスタンバイされ、必要に応じて点灯します。
      必要なのに点灯しない場合は通常通り押し込む事で強制的にハイビームにも出来ます。
      CX-5の時はハイビームの切り替えが面倒でマツコネでALHをオフにしてた時期もありました…

  • @kkkhhh9047
    @kkkhhh9047 3 года назад

    cx5乗ってるけど普通に手動のライトでいい。ワイパーも手動に設定したし。

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад +1

      選べるのでありがたいですね。

  • @aizaya55
    @aizaya55 3 года назад

    分割数を増やすのもいいんですが、個人的にはもっと精度の向上が欲しいかな、と思いますσ^_^;
    便利なので使ってるんですが、時々「ここで!?」ってとこでハイビームマーク出たり(しかもどこがハイビーム状態なのか見てもよくわからなかったり・・)しますし、ギラッギラの反射板つけてるトラックのテールランプは上手く認識出来ないようで全く減光しなかったり(これはトラック側にも問題はある)・・
    追い越される際も、折角BSMがあるんだからそれと連動してBSMが反応した時点でハイビームからロービームになったりとかは出来ないもんでしょうか?
    車が追い越し車輌のテールランプ認識するまでの僅かな時間に追い越す側のサイドミラーにハイビーム入ってないか心配ですσ^_^;

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад

      追い越されて、テールライトがカメラの視界に入るまでの間は実際、サイドミラーに光は当たっています。動画内で追い越されるシーンでも車両の影が発生しています。時間にすると本当に一瞬なので煩わしくは感じないと思います。
      それよりも、見通しの悪いカーブでの対向の認識が遅れることは問題だと思います。高速走行中のサイドミラーが眩しい程度では視界にそれほど影響はありませんが、カーブの対向車が眩しいと一瞬が命取りになるような走行に支障が出ますので…
      BSMなどの機能とリンクさせるには、様々なサプライヤーとの調整、共創作業が発生するかと思います。コスト的にそこまでする必要はないという判断をしているのかもしれません。
      いずれにせよ、普及によって
      性能向上を望みます😊✨

  • @master.geru.4000
    @master.geru.4000 3 года назад +1

    ナポンさんお久しぶりです!
    私も使ってますが、ハイビームはオンにしてません。使い方間違えてますか?というのも、どうしても対向車に迷惑かけてないか心配になるからです。
    今度は、運転支援の分かりやすい動画を作って下さい。

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад +2

      相手を気にかけて
      運転に集中出来ないようであれば
      オフにしているのも正解だと思います。
      自分に合った使い方をするのが一番です✊
      運転支援というとMRCCやCTSの動画ですね🤔
      検討してるのでいつか出てくると思います🤗

    • @kitaba06165935
      @kitaba06165935 3 года назад

      MAZDA3、CXー30はオートライトにして右側のボタン押すだけです。
      その他はオートライトにしてレバーを押し込むと作動します。

  • @marumaru3051
    @marumaru3051 Год назад

    昨年の事故なんですが
    原付バイクにはねられ高齢女性死亡 広島市西区 2022.12.02(金) 11:54 2022.12.02(金)
    側土手、片側1車線歩道も路側帯もありません。時刻は午後10時45分頃。
    街灯はありません。
    原付バイクにはこのような高度なライトシステムは有りません。
    もし、通りかかったのが自分で
    ALHを装備したクルマだったらもしかしたら防げた事故ではなかったかと思います。(スピードの出し過ぎや漫然運転でない前提)
    豆粒のようなレンズのワイド配光ロービームですが、これだけでもマツダ車を選ぶ価値あると思う装備の一つだと思ってます。
    ロードスターにもSパッケージ以上で選択出来るのでロードスター買おうと思ってる人で夜間走行の多い人は検討してみては如何でしょうか。

  • @hwkitamura1
    @hwkitamura1 3 года назад

    UPありがとうございます。家のは最新型じゃないので参考になりました。が、世界で一番わかりやすいと言われてるので、あえて気付いたことをお知らせします。
    対向車や先行車などによるハイからローに切り替わりが遅かったり洗練されていない点を改良点として挙げていますが、ALHの決定的にダメな点は、そこじゃぁないです。確かに、オートで慣れているとごくまれに、対向車がいるのに下がらなくて慌てて下げるなんてこともあありますが、あくまで、そこは、マニュアルオーバーライドなので手動で一瞬で下げられます。
    どうにもならんのは、北海道や降雪地域で必ずある、車線を示す赤く光る矢印のやつをALHが車のバックライトと誤認することです。これホントどうにもなりません。矢印は延々とあるので、常に強制ローにされて、そのような道は、大概、鹿とか出るというのに、非常に危険。つまりオートにしていると強制的にローにはできても強制的にハイにできないという点が致命的な欠陥です。家のアテンザは、強制的にハイにするためには、一度マツコネに入り、設定画面ででALHを切る必要があります。最新型はボタン一つでALH切る(強制手動ハイビーム)ことができるのでしょうか?

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад

      こんにちは☺️
      ご視聴ありがとうございます。
      ALH作動中に何かを誤認識してしまって、ハイにならない時がある。視界を確保するために手動でハイにする必要がある場面があるが操作方法が煩わしい。という事ですね。
      現在のモデルは操作方法については解決していますが確かにそれは使いづらいと思っていました。
      CX-5やアテンザ、デミオなどの車種は
      ALHは「AUTO」+レバーを押し倒す事で作動になりますが
      もし、手動でハイが必要になったら
      ライトの点灯位置をAUTOから「点灯」の位置へ回してください。その場合はALHではなく手動のハイビームになります。

    • @hwkitamura1
      @hwkitamura1 3 года назад

      @@NaponTV なんと。そうだったのですね。それなら慣れたら一瞬で出来ますね。最近、そのせいで、ずっとALH使ってませんでした。やってみます。大感謝です!。

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад

      答え、合ってたようでよかったです☺️✨
      それでも一瞬だけ前照灯が消え
      ポジションになりますし
      ハンドルから手を離す必要があるので
      使い勝手は…ちょっと…って感じですよね🤭
      だから改良されてMAZDA3からはボタン一つで操作出来るようになったんだと思います…

    • @hwkitamura1
      @hwkitamura1 3 года назад

      @@NaponTV 昨日試してみました。確かに一瞬消えますが、随分ましになりました。MAZDA3はボタンなんですね。いいですね。ところでMAZDA3の1年目レビューみましたが、スゴイ!あまりにも的確。もうマツダは、NaponTVさん5000万くらいで雇ったほうがいいですな(笑)

  • @TheAllFullMax365
    @TheAllFullMax365 3 года назад

    現在アクセラ最終モデルに乗っていますが、見た感じアクセラの片側4分割と変わらない感じですね。アクセラの4分割のほうがギリギリを攻めないので返って対向車や前方車の迷惑にならなく安心できる感じもします。
    この前、高速のパーキングで間違ってALH無しの普通のロービームに入れて走り出して本線に入ったら、全然ALHが動かなくて(当然ですが、ALHを切っているので)、先が見えずに「あれ?ALHが動かない!」って、めちゃくちゃ焦りました。ハイビームにすると前方車の迷惑になるし、ロービームではカットラインから先は真っ暗だし。。。途中で気が付いてALHオンにして胸を撫でおろしました。
    高速でのALHは最強です。

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад

      確かに20分割とはいえ、壁にライトを照射して光源数を数えてみるとハイビームだけで20分割ではないようです。カーブ等で突然、車が現れた場合、通り過ぎた場合は一気に消灯、点灯しますし、20個全てが個別制御ではないようなので、差は感じにくいですよね。
      アクセラも代車で何日も乗った事があるので4分割は体験しました。先行車を捉えている場合や、別の動画でハンドルの舵角に応じた制御について取り上げていますが、そう言ったシーンでは比較的細かい制御がなされている差が分かると思います。
      左右に動く!?ハンドルに応じて制御するALH
      ruclips.net/video/FOsdn3fQceM/видео.html

  • @user-on6hh6uc5c
    @user-on6hh6uc5c 3 года назад

    ワイドロービームはALHを有効にしないと機能しませんか?
    とても素晴らしい機能なのに、ALHは、ハイビームが自動でオンオフする、くらいの認識しかありませんでした。
    ワイドロービーム、とても便利ですね。

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад

      こんにちは☀️
      あ〜…確かスイッチに関わらず
      ワイド配光ロービームは点灯してたと思います…

  • @user-vz7ni7vo2p
    @user-vz7ni7vo2p 3 года назад

    時々ハイビームのまま走ってて対向車にパッシングされて慌てて戻す俺より高性能ですね。

  • @90jgsdftype
    @90jgsdftype 3 месяца назад

    自分はAFS付のヘッドライトで十分。故障した時にALHは片側12万するようです。

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 месяца назад

      自然故障で言えば、モーターを駆動して光源の向きを変える、もしくはLEDの点灯消灯で制御する、どちらが壊れやすいかみたいな議論にもなりそうですね!HIDのAFSも自分は好きでした!

  • @TAKUYA4021
    @TAKUYA4021 3 года назад +2

    すごい。
    僕のアテンザはオマケ程度です笑

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад

      アテンザ最終型以前なら、
      片側4分割のALHですかね🤔?
      それでもかなり便利ですよね🤩

  • @TaroAomori
    @TaroAomori 3 года назад

    CX-5の購入考えていますが、夜間の運転が少し不安です。光源約倍の数のCX-30の方が明るいのでしょうか?

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад +1

      光源数が多いと明るいと
      いうわけでもないですね🤭
      分割してない車のハイビーム1灯は暗いのかと言ったらそうではないですもんね。
      細かいとその分、消す部分を減らせるのでハイビームを維持できるという感じです😌
      体感では5と30では差がないと思います。

    • @TaroAomori
      @TaroAomori 3 года назад

      @@NaponTV さん
      返信ありがとうございます。
      明るさではなく更にきめ細かく制御出来るって事ですね!
      そうなると見晴らしが良いCX-5が好みかな。
      早速休みの日に試乗見積もり取ってみます。
      これからも動画楽しみにしています!

  • @user-rh3nj6ri9z
    @user-rh3nj6ri9z 3 года назад

    ロービームだけで充分明るい💧

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад

      明るさはかなりのものですが
      プロジェクター式で上方の光りは境界がくっきりなるくらいカットされるので、
      見える範囲は限られてます。使用できる時はハイビームをきちんと使用するのが安全運転の基本ですね😉!

  • @mai620jo6
    @mai620jo6 3 года назад +4

    個人で撮影されてる動画の中ではトップクラスに上手く撮れてますね。
    30後期アルファード乗ってますが、マツダ車に比べるとアダプティブハイビームがカスに思えちゃいます。
    マツダは安全装備、特にヘッドライトには力入れてますね。
    トヨタはホントに出し惜しみし過ぎだとつくづく思う。
    雨の日にLEDヘッドライト見えないとか言ってる人は意味不明。
    ハロゲンより見やすいけどね。

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад

      こんばんは🌙
      かなり映像としては撮り溜めておりまして
      中でも分かりやすいものを厳選して
      お届けしてます。笑
      トヨタの場合は車種やグレードによって装備の差が激しいとは確かに感じますね。

  • @harukan4780
    @harukan4780 Год назад

    「ワイド配光ロービーム」
    ってのはつまり
    「コーナリングランプ」の
    代わりとも言えるのかな?☺🚗
    そしたらギアを「R」にしたら
    左右とも点灯するのかな?☺🚗

  • @user-ts8yu5rb1h
    @user-ts8yu5rb1h 3 года назад

    この先、カーブが、連続します

  • @user-vp6yr5bw7h
    @user-vp6yr5bw7h 3 года назад

    マツダの技術というよりは、
    フロントカメラで制御しており、その
    カメラを開発するメーカーの技術ですね。

  • @バブリシャス
    @バブリシャス Год назад

    制御がまだ荒削りな感じしますね

  • @harukan4780
    @harukan4780 Год назад

    こんな広範囲に光るのかァー😱💦
    700人目の高評価私でーす😁🙆🙋

  • @user-bz1yb4mc5q
    @user-bz1yb4mc5q 3 месяца назад

    たまに前方車居るのにパッシングしたりするから使ってない。

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 месяца назад +1

      「自動なのに車が下げないから自分は悪くない!」みたいな意見も最近は見かけるので、しっかり自分で操作する、それもいい判断だと思います!

  • @user-zl4qd7el4b
    @user-zl4qd7el4b 3 года назад +1

    ①動画の中でもコメントがありましたが、もう少し積極的に点灯してほしいですね。②特に夜の運転に一番大切な、車の正面をもっと積極的にかつ、ハイビームとまでとはいかなくても、もう少しまで遠くまで、前走者のナンバープレート位までしっかりと照らしてほしいですね。③マツダは昔から、正面の照射距離が短いです。私のcx3(4回目のマイチェン車)では、ロービームだけでは照射距離が短すぎて高速道路はとても走りにくくて楽しくないです。④マツダ3では進化は見えますが、もう一歩進化を期待したいですね。

  • @user-tr6ss9mn8z
    @user-tr6ss9mn8z 3 года назад

    オートハイビーム、アイドルストップは必要ない。結局手動でしてるし

    • @NaponTV
      @NaponTV  3 года назад +4

      今では当たり前のパワーウインドウも、オートエアコンも全部必須かと言ったら、別になくてもドライブは出来ますが、あるなら便利な装備ですよね。窓開けないから、寒い日乗らないから、そういう装備は要らない、と昔も言われてきたと思いますがそうやって車が便利になってきた、発展してきたと言えると思います。
      ALH、使ってみるとかなり便利です…!

  • @hemi862
    @hemi862 3 года назад +2

    いつも思うけど、自動切り替え遅過ぎてイラつく。車通りが多い時間なら、自動ハイビームやめろと言いたい。ウザい