「雪道はウェイトを積めば走破出来る」の真実

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 31

  • @おお-m3c5r
    @おお-m3c5r 2 года назад +7

    前回のコメ返を頂きこの動画を楽しみにしていました。やっぱり前後バランスなのが実証されてすごく興味深い動画でした!前回100キロの砂と書き込んだのですが、実際は別途キットやら荷物、それとポリタンクに水を60L。水は雪がなくなったら流してしまうことができますし、砂は滑ったら撒けるのでおすすめです。ウウェイトを積んでスタックしなくても雪道でのFRはハンドリングにシビアな部分があると思っていましたが、今回の動画で、もう少し積めばハンドリングにも影響が出て、走りやすくなることが分かりました!ありがとうございます😊

    • @KenzCRAFTCHANNEL
      @KenzCRAFTCHANNEL  2 года назад +1

      皆様からのコメントのお陰でです
      こちらこそ勉強に成りました

  • @佐藤俊夫-j7d
    @佐藤俊夫-j7d Год назад +1

    昔はFRばかりでした。FFは少数派で雪国では若者のあこがれの的でした。軽トラしか乗れない、と言うより雪国ではぶつけても傷にしても、惜しくない軽トラが結構重宝でした。もちろん4駆などない時代、FRでした。みな石か土嚢か錘を積んでましたね。

  • @SuperHotoke
    @SuperHotoke 2 года назад +2

    面白いですね、デバイスとウエイト効果検証をしかも雪!最高です
    楽しく見させていただきました
    ありがとうございます

    • @KenzCRAFTCHANNEL
      @KenzCRAFTCHANNEL  2 года назад +1

      他の動画も観ていただいてありがとうございます!
      重りを載せるのは聞いてはいたのですが、
      どーしても納得がいかなくて
      私達なりに仮説をたてたのですが見事にハズレました(笑)
      物理学とは難しいですよね

  • @paruball
    @paruball 10 месяцев назад

    いつも独特の実験センスが大変為になります。

    • @KenzCRAFTCHANNEL
      @KenzCRAFTCHANNEL  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      今後とも宜しくお願い致します!

  • @なめくじ-x9t
    @なめくじ-x9t 25 дней назад

    二駆キャラバンで仕事の合間にスキー場行きましたが、1トン積んでたらビビるくらい滑らなかったです。参考までに!
    スタッドレスは15年落ちのBS6部山でした。

  • @kasiotaka
    @kasiotaka 2 года назад +2

    ウエイト編待ってました!

  • @tya599
    @tya599 Год назад +2

    スタート時のアクセル踏みすぎが、タイヤの空転の原因です。できる限り踏み込まずにゆっくりスタートします。
    それでも空転した場合にバックする時は、少しハンドルを切り、後ろのタイヤがわだちからはずれた所に乗るようにして摩擦力を増すようにし、できるだけ少しずつアクセルを踏みソロソロと発進します。その後も、かすかにかすかにアクセルを踏んでいくようにします。踏み込み過ぎが空転の元です。

  • @chomering
    @chomering 2 года назад +4

    2WDはやはり荷重アップが効果的ですよね。駆動輪の上にエンジンがあるFFが走りやすいように。

    • @KenzCRAFTCHANNEL
      @KenzCRAFTCHANNEL  2 года назад

      ご視聴コメントありがとうございます!
      FFは登坂能力は高いですがタックイン現象が起こりやすく
      一度滑り出すとFFが一番コントロールが難しいと聞きます
      やはり前後バランスなんだなーと思います

  • @nori4833
    @nori4833 2 года назад +7

    ガキの頃家の車がタウンエースだったかな?FRで坂道登れなくなると家族全員で後部座席に移動して座りながらジャンプしてたな。

    • @hiroshisato7885
      @hiroshisato7885 Год назад +1

      デリカ乗りですが河川敷や砂浜などではエンジンが重いのでどうしても前輪が地面を掘ってしまい後輪が浮いて対角線スタックになりやすくなります。後輪が地面を掘ることはほとんどありません。
      いろいろ脱出方法を試しましたが空転輪に板を突っ込んで荷室に人を乗せるのがいちばん効果的ですね。ウエイトをリア側に掛ける方法に効果があるのは4WDでも同じだと思います。

  • @user-ti6mg2kf6r
    @user-ti6mg2kf6r Год назад

    けんさんハイエースショートではいかがでしょうか

  • @ぽんた-s6c
    @ぽんた-s6c 2 года назад +1

    初めまして。とてもおもしろい動画でした。質問なんですが仕事でハイエースの2WDに乗る予定なのですがデフロッカー無しで重りを乗せるだけだとキツイでしょうか?

    • @KenzCRAFTCHANNEL
      @KenzCRAFTCHANNEL  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます!
      2WDですと何らかの差動装置(LSDやデフロッカー)を着けるか
      チェーンの携行して頂いた方が良いと思います。
      チェーンの検証動画など雪道の動画は他にも有りますので、そちらもご覧下さい

  • @dd2fc3s
    @dd2fc3s 2 года назад +1

    楽しく見てます。ウエイト、効きますね。往年の技で、FF車の雪道坂道後進登坂ってのがあります。動画のネタになればと。

    • @KenzCRAFTCHANNEL
      @KenzCRAFTCHANNEL  2 года назад

      いつもご視聴ありがとうございます
      ネタの提供ありがとうございます

  • @ocook6279
    @ocook6279 2 года назад +4

    ウエイトは少ないほうが軽いです。(当たり前)タイヤへの荷重とトラクションの問題は、発進時にも言えますが、急激に荷重をかけると一時的にトラクションは増大するのに反して、簡単にしきい値を超えてスリップします。これをFFとFRの発進性と混同してしまいがちだけど、登坂低ミュー路でFR不利を見れば、公道向けタイヤ(スリックタイヤではない)ではトラクションと荷重は逆関係とわかるんですよね。重りが優位を発揮するのは、荷重に対してトラクションが増大する範囲で、低ミュー路ほど、重りの効果は少ないということと、荷重とトラクションが比例的に増大する関係要素がタイヤ性能、という話です。たぶん。マッドタイヤとかは性能のもたせ方が違うとは思いますが。バイクでは悪路で空気圧抜くのは普通ですし。

    • @KenzCRAFTCHANNEL
      @KenzCRAFTCHANNEL  2 года назад

      いつもご視聴ありがとうございます!
      なかなか難しい話をされていたので
      返信遅れました😅
      【しきい値】なんて言葉初めて聞きました
      グクッてしまいましたw

  • @fukuniworks1276
    @fukuniworks1276 2 года назад +2

    アイスバーンでの検証、非常に価値ありますね❗️思い切り悪いと思われる条件に振って検証されていたところが良かったと思います。(決して上からではありません。どう表現すれば良いか分からず…)
    ウエイトを載せるほど接地面積なり面圧が増えて摩擦力が上がるからグリップするのだと思ってましたが、ベクトルの話はなるほどと思いました。
    脱線ですが、イニDでイツキを後部座席に乗せたままだといつもよりコーナーを速く走れたのは後輪荷重が増えたからだったような。
    それにしても…
    沢山のウエイトを積んだり降ろしたり、寒くて足元も悪いなかお疲れ様でした。
    今回も身を張った貴重な検証をありがとうございました。

    • @KenzCRAFTCHANNEL
      @KenzCRAFTCHANNEL  2 года назад +1

      ふくにーさんイニD好きすぎでしょww
      AE86は前後バランスは良いし、
      ウェット路面はまだ摩擦係数高いんで
      イツキ位の重さでも効果有るんじゃないですかね!知らんけどww

  • @あっつん-p5n
    @あっつん-p5n 2 года назад +1

    こんばんは
    はじめまして
    スキーに頻繁に行くので四駆のデフなしか二駆のLSD又はデフロッカー付けようかなんでいましたが、バイクなど後ろに乗せて走ってしまえば二駆でも充分走れそうな感じですかね?
    とても参考になりました!

    • @KenzCRAFTCHANNEL
      @KenzCRAFTCHANNEL  2 года назад +1

      私達の検証結果としましては、4WDを推奨します

  • @taputapu69
    @taputapu69 Год назад

    タイヤの空気抜けばいいだけじゃないか??
    重量を増やすのは滑り出したら止まらなくなるしいいことないよ。
    サーキットで空気圧で調整するのと同じですよ。

    • @KenzCRAFTCHANNEL
      @KenzCRAFTCHANNEL  Год назад

      コメントありがとうございます。
      空気圧下げて試した動画もありますので観て頂けたら幸いです。
      アイスバーン動画です

  • @taputapu69
    @taputapu69 Год назад

    デブのセイにする前にタイヤを潰して設置面積を増やすのです。
    逆に雨の日はタイヤの空気を入れてブロックを立てて水の通り道を作ってあげます。
    あとはスロットルの開け方ですよ。

    • @taputapu69
      @taputapu69 Год назад

      デブじゃなくてデフね😂

    • @KenzCRAFTCHANNEL
      @KenzCRAFTCHANNEL  Год назад

      そおなんですね。
      大変勉強になりました。
      ありがとうございます。

  • @古屋九州男
    @古屋九州男 3 месяца назад

    ふかしすぎ!