Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
白本あって草
ないわ😊
OUTPUT量が凄まじい
output=赤本ってことですか?😊
この時期中学英文法やってる俺。 早稲田諦めないぞ
この時期勉強出来てて最後までやり通せたらチャンスあるで
ソソフソミソ 遅れてるから15時間目標にしてるけど、毎日10時間くらいやばい
ぴゴロ マジで頑張って!
ぴゴロ 15時間真剣に無駄なく勉強できたら受かるよ
正しい勉強すれば絶対行ける
すごい量ですね✨これくらいやって合格できるんですね❗自分ももっとやっておくべきだったと思いました。浪人することになったのでメルカリで集めて勉強したいと思います。
〜今年早稲田受けた感想〜・文構→ 本番になるとむずくなるランキング1位(不合格) ・国教→英語できれば余裕(合格) ・文 →なんか安心する難易度(合格) ・政経→英語、国語普通やな〜、世界史きちがいですか?(不合格) ・商 →文と同じで安心する難易度(合格) ・社学→英語は安定のロトシックス。あと2科目で9割狙う。(合格) 誰か共感者いませんか?笑
教育はどんな感じですか
政経は簡単やった〜とか言ってるやつが落ちまくるっていうね受験生のレベルが高いし、平均高いしな
よよよよよよ 教育は受けてませんごめん🙏
よよよよよよ 教育文科系は英語、日本史はスタンダードだったけど国語が難しかったよ(補欠不合格)
慶応はどうですか?
マジでいい動画です!ヒッキーぱいせん!
マーカーでできる範囲、できない範囲を明確にして、できない範囲を10周でもなんでもいいから鬼反復する。これの繰り返しなんかなと思った。逆に明確化できてなかったら無駄の多い勉強になる。どうやるか。本当に大事やね。あざす!
文学部の売ってほしい笑
英文法の参考書はアップグレードと正誤問題だけですか?あと単語帳はシステム英単語以外にもやりましたか?
学校で配られたパワーステージってやつと、河合のスーパー講義とこれだね。シス単が9割だけど、単語は高校入る前に東進でセンターレベルは終わらせてたよ〜
SH Group なるほど!ありがとうございます!
二年後社会科学部受かるぞ!
質問なのですが、動画に出ている望月先生の基礎から学べる古文文法と実況中継の内容はほとんど被っているように感じるのですが、hikky さんはなぜ実況中継のほうも使用したのでしょうか?被っているように感じるだけかもしれないので、内容が全然違うという場合はご指摘ください🙇♀️
過去問やるときは1年分まとめてやってましたか?バラバラに分けて解いてましたか?
この動画を見る前に望月の古文教室を買ってもうほとんど読んだのですが、この次に古文実況入るってのはありですか?
読んだ のと、覚えたは全然違うから実際にどの程度理解できてるのかにもよるけど、古文教室の内容がほぼ「はいはい、分かりますよ〜」くらいまで理解できてたら進んでもいいと思うよ!ただ、まだ分からないところが結構あるなら、まずはその参考書を9割がたは完璧に仕上げてから行くべきだと思うぞ〜
SH Group なるほど、ではもっと読み込みます
(政治経済学部の赤本)すっげぇ白くなってるはっきり(物凄い努力したこと)分かんだね
メルカリです、、、。
SH Group だったら、その前の持ち主ですね笑
本棚にずっとしまってあって背表紙だけ日焼けしたんじゃないかな?
なんでホモが湧いてるんですかねぇ…
望月実況中継7月からでも大丈夫ですかね?
全然赤本解けてないから、これはだめだ
早稲田理工の英語解いてや俺理系で受けるから参考にしたい(今年ボロボロにやられた笑)
なるほど、やってみるぞ〜
この時期なら世界史よりも古文とか優先でやったほうがいいですよね?
高校何年生かと、志望学部によるよ〜 あと、今どれくらい点数取れてるかにもよるね!
4:00
早稲田の教育受けたいと思ってるんですけど他学部の傾向が似ていてといた方がいい赤本ありますか??
商学とかですかね?
単語はゴロゴだけで足りますか?
ゴロゴを100%覚えたら、十分すぎると思うな〜 565語+古文常識、文学史もついてるからあれを本当に完璧にしたら早稲田は楽々レベルの語彙知識だと思うぞ〜
SH Group 返信ありがとうございます!ゴロゴ完璧にできるように頑張ります!
オンラインサロン入りたいのですが、コンビニ支払いはゲストとして購入で合ってますか?
そうです!
現代文って参考書なしで、合格最低点こしたかい?
開発講座オンリーかな〜 あれをしっかりやったね〜
動画関係なくてすみません。コロナしゅうそくしたらヒッチハイクしてください。
その予定だったぞう〜 今年中に100台目のヒッチハイク達成したいからね!台湾かどっかでやるかな〜
頑張ってください。
一度やった過去問を何回も解き直すか、新しい過去問を解いていくか、どちらがいいと思いますか?
どっちが良いかは分からないけど、俺は同じ年度を解き直した事はほぼ無いな〜 それより、1年分からの学びを別の年度でも活かせるかって練習をしていくほうが実践的じゃないかと個人的には感じてたね〜
SH Group なるほど、、丁寧にありがとうございます!
。たいちゃん 学部によっては年度遡りすぎると出題方式変わってることあるから気をつけてね〜
青本と赤本の違いって出版社が違うだけですか?
そうね!あと、解説の濃さが違うね... 赤本は大衆向けでやや「えいっ」って感じがあるけど、青本は「あのね、ここはね、こうでね」って感じでたどり着いた人に最高の価値を届けてくれる感じがある笑
慶應も受けたの?
受けたゾウ〜
白本あって草
ないわ😊
OUTPUT量が凄まじい
output=赤本ってことですか?😊
この時期中学英文法やってる俺。 早稲田諦めないぞ
この時期勉強出来てて最後までやり通せたらチャンスあるで
ソソフソミソ 遅れてるから15時間目標にしてるけど、毎日10時間くらいやばい
ぴゴロ マジで頑張って!
ぴゴロ 15時間真剣に無駄なく勉強できたら受かるよ
正しい勉強すれば絶対行ける
すごい量ですね✨これくらいやって合格できるんですね❗
自分ももっとやっておくべきだったと思いました。
浪人することになったのでメルカリで集めて勉強したいと思います。
〜今年早稲田受けた感想〜
・文構→ 本番になるとむずくなるランキング1位(不合格) ・国教→英語できれば余裕(合格) ・文 →なんか安心する難易度(合格) ・政経→英語、国語普通やな〜、世界史きちがいですか?(不合格) ・商 →文と同じで安心する難易度(合格) ・社学→英語は安定のロトシックス。あと2科目で9割狙う。(合格) 誰か共感者いませんか?笑
教育はどんな感じですか
政経は簡単やった〜とか言ってるやつが落ちまくるっていうね
受験生のレベルが高いし、平均高いしな
よよよよよよ 教育は受けてませんごめん🙏
よよよよよよ 教育文科系は英語、日本史はスタンダードだったけど国語が難しかったよ(補欠不合格)
慶応はどうですか?
マジでいい動画です!ヒッキーぱいせん!
マーカーでできる範囲、できない範囲を明確にして、できない範囲を10周でもなんでもいいから鬼反復する。これの繰り返しなんかなと思った。逆に明確化できてなかったら無駄の多い勉強になる。どうやるか。本当に大事やね。あざす!
文学部の売ってほしい笑
英文法の参考書はアップグレードと正誤問題だけですか?あと単語帳はシステム英単語以外にもやりましたか?
学校で配られたパワーステージってやつと、河合のスーパー講義とこれだね。シス単が9割だけど、単語は高校入る前に東進でセンターレベルは終わらせてたよ〜
SH Group なるほど!ありがとうございます!
二年後社会科学部受かるぞ!
質問なのですが、動画に出ている望月先生の基礎から学べる古文文法と実況中継の内容はほとんど被っているように感じるのですが、hikky さんはなぜ実況中継のほうも使用したのでしょうか?被っているように感じるだけかもしれないので、内容が全然違うという場合はご指摘ください🙇♀️
過去問やるときは1年分まとめてやってましたか?バラバラに分けて解いてましたか?
この動画を見る前に望月の古文教室を買ってもうほとんど読んだのですが、この次に古文実況入るってのはありですか?
読んだ のと、覚えたは全然違うから実際にどの程度理解できてるのかにもよるけど、古文教室の内容がほぼ「はいはい、分かりますよ〜」くらいまで理解できてたら進んでもいいと思うよ!ただ、まだ分からないところが結構あるなら、まずはその参考書を9割がたは完璧に仕上げてから行くべきだと思うぞ〜
SH Group なるほど、ではもっと読み込みます
(政治経済学部の赤本)すっげぇ白くなってる
はっきり(物凄い努力したこと)分かんだね
メルカリです、、、。
SH Group だったら、その前の持ち主ですね笑
本棚にずっとしまってあって背表紙だけ日焼けしたんじゃないかな?
なんでホモが湧いてるんですかねぇ…
望月実況中継7月からでも大丈夫ですかね?
全然赤本解けてないから、これはだめだ
早稲田理工の英語解いてや俺理系で受けるから参考にしたい(今年ボロボロにやられた笑)
なるほど、やってみるぞ〜
この時期なら世界史よりも古文とか優先でやったほうがいいですよね?
高校何年生かと、志望学部によるよ〜 あと、今どれくらい点数取れてるかにもよるね!
4:00
早稲田の教育受けたいと思ってるんですけど他学部の傾向が似ていてといた方がいい赤本ありますか??
商学とかですかね?
単語はゴロゴだけで足りますか?
ゴロゴを100%覚えたら、十分すぎると思うな〜 565語+古文常識、文学史もついてるからあれを本当に完璧にしたら早稲田は楽々レベルの語彙知識だと思うぞ〜
SH Group 返信ありがとうございます!ゴロゴ完璧にできるように頑張ります!
オンラインサロン入りたいのですが、コンビニ支払いはゲストとして購入で合ってますか?
そうです!
現代文って参考書なしで、合格最低点こしたかい?
開発講座オンリーかな〜 あれをしっかりやったね〜
動画関係なくてすみません。
コロナしゅうそくしたらヒッチハイクしてください。
その予定だったぞう〜 今年中に100台目のヒッチハイク達成したいからね!台湾かどっかでやるかな〜
頑張ってください。
一度やった過去問を何回も解き直すか、新しい過去問を解いていくか、どちらがいいと思いますか?
どっちが良いかは分からないけど、俺は同じ年度を解き直した事はほぼ無いな〜 それより、1年分からの学びを別の年度でも活かせるかって練習をしていくほうが実践的じゃないかと個人的には感じてたね〜
SH Group なるほど、、丁寧にありがとうございます!
。たいちゃん 学部によっては年度遡りすぎると出題方式変わってることあるから気をつけてね〜
青本と赤本の違いって出版社が違うだけですか?
そうね!あと、解説の濃さが違うね... 赤本は大衆向けでやや「えいっ」って感じがあるけど、青本は「あのね、ここはね、こうでね」って感じでたどり着いた人に最高の価値を届けてくれる感じがある笑
慶應も受けたの?
受けたゾウ〜