ロード初心者の95%が知らないヘッドパーツガタの落とし穴

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 13

  • @nerv1319
    @nerv1319 2 года назад +2

    何事も
    『過ぎたるは猶及ばざるが如し』なのですネ!🤔
    適正トルクを守って、
    サイクリングライフを楽しみます。👍😁
    (P.S. 先日『シマノ お客様相談窓口』に とある件で「相談・問い合わせ」をした際、
    「野澤さんの話題で盛り上がりました!」
    その方は、野澤さんがCDJに転職した事や Upされる動画も毎回 視聴して楽しんでいるとの事でした。
    これからも「地味で為になる動画を上げて下さいませ!」🙇

  • @hirosinazo
    @hirosinazo 2 года назад +4

    最初の頃やりました。どうしてもガタがとれなくて、アンカーの大きいボルトに気づくまでしばらく悩んでました。

    • @shin5nappa
      @shin5nappa  2 года назад +4

      この動画で かわいそうな初心者が理解出来るかなぁ?頑張って分かりやすくしたんですが
      (^O^)

  • @あっくん-q4o
    @あっくん-q4o 2 года назад +2

    ここらへんの構造は分解してちゃんと見ないと分かりませんよねえ

  • @Kumichan23
    @Kumichan23 2 года назад

    アルミコラムに,昔はスターファングルナットを使っておりましたが,何年か前にフォークを変えたときに,動画のタイプのものに変えました.カーボンコラムにも使えて重宝しております.ただし,カーボンコラムのときには,固定用ボルトの締め付けトルクには結構気を遣いますね.

    • @shin5nappa
      @shin5nappa  2 года назад +2

      世の中は【トルクレンチ】が一般的ですけど、【角度法】も確実だと思うのです。

  • @HM-jn8xl
    @HM-jn8xl 2 года назад +1

    アルミコラムのスターファングルナットであればトップキャップを締めるで間違ってはいないとおもいますが、やはり素材や構造をよく理解して知識をアップデートしていかないといけませんね。

    • @shin5nappa
      @shin5nappa  2 года назад +1

      勿論ですよ   そもそもカーボンの話です

  • @Ponkichitarou
    @Ponkichitarou 2 года назад

    昔似たようなことやりました💦
    しかも緩めた時に緩めすぎてアンカーの先っぽをフォークの中に落として中々取れなくて焦りました😨

    • @shin5nappa
      @shin5nappa  2 года назад +3

      その場合は スポークの曲がった首で引っ張り上げると簡単ですね

  • @ryohei1119
    @ryohei1119 2 года назад

    ロードに乗り初めて2ヶ月目位の時にハンドルの高さ調整をしたら、ヘッドのガタガタが発生して自分で直せなかった時のことを思い出しました。(当時はピチピチの二十歳)
    結局、自転車を購入したお店に泣きついて直して貰いました笑
    お店で買って良かったな~と思いました。

    • @shin5nappa
      @shin5nappa  2 года назад +1

      構造を理解すれば 初心者でもできると思うんですよ

  • @DK-od2cc
    @DK-od2cc 2 года назад

    知らなかった、、、、、