Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
先生がいつも食べてる献立などをストーリーでもいいので毎日アップして欲しいです。いつもほんとにこれでいいの?と思っては、RUclipsでおかずとの割合みたいなものをみて、大丈夫かな。とホッとして。またあぁ多いかな太るかな大丈夫かなと不安になるの繰り返しています。あぁ、先生もこんなに食べてる。今日も正解だった。と安心したいです
こんばんは⭐️お米生活10ヶ月になりました🌾毎日試行錯誤しながらやってます。若玄米だけ、若玄米と白米、白米プラス雑穀米、玄米だけ、玄米と大麦と毎日変えて食べてます。炊飯器、ストウブ鍋、ベストポット、最近はライスポットで炊いたお米がやっぱり美味しくて初めは150g、次は180g、190、とチビチビ増やして最近は2合余裕です。でも2合にしてから体重がちょびっと減り始めました😊夜は前のスタイルに戻し一杯やってからのご飯ですが体重は増えることが無いのが解り食べることが楽しくなりました。おかずでお腹を満たすよりご飯一杯食べると気持ちも落ち着きます😊元々人からは痩せていると言われるのですがぽっこりが気になっていましたけどこれも他人に気が付かない程度で肉が減っているのを実感しています🙌食べるって良いですね🙆外食年に数回なので余計な物も食べないで済みます。自分で作った調味料で美味しく食べる最高です♪
美味しい、楽しい、幸せ〜、ごもっとも、ですね、自分は、身体にい~とか、腸内細菌、善玉菌に良い〜、等思いながら食べていますが、感謝の気持ちも忘れません、有り難い事ですね。😮
口中調味は結果的に自然とご飯:おかず=6:4になりやすい気がします✨❤
食べることイコール罪わたしも辛抱が足りないと食べることにネガティヴになってる時期がありました😂。食べないでいるとやった痩せる🎉なんて間違った考え方がある人に聞いて欲しいですね❤でも病気の人にすら食べないということはいいことという考え方が怖いです。はっきり言って年を行けば食欲は減って食べるのも大変になるのでそういう考え方しないようにしたいです😂
私も仕事を続けながらおにぎりを食べるという昼食の取り方です。環境を変えたくても、お昼休みを取れない業種なので食べれるだけマシですね。噛む事だけは意識しています。
口中調味という概念、初めて知りました。食べる順番としてベジファーストとか、タンパク質ファーストが良い、と聞いて、私は、ご飯を食べる順番を最後の方にしていて、ご飯を食べ始める頃には、おかずの残りが少なくなっているのですが、これだと口中調味が出来ません。先生は食べる順番については、どのようにお考えですか。また、先生ご自身は普段どんな順番で召し上がっていますか。
食浴がないときは、どうすればよいでしょうか?
最近、更年期にはいったのか、高血圧になってしまいました。何かお米生活+プラスでできることはないでしょうか?試行錯誤中です。
おかずを薄味にするとご飯が進まなくて困っていました。標準的な塩加減で良いなら続けられます。とは言え、1日の塩分量を厚労省推奨にするのは難しいですが、どの程度が許容範囲でしょうか?
食事にはストレスのないリラックス状態が必要だということは、おおいに同意しますが。それがスピリチュアルな方向性の解説にシフトしてしまうと「危うさ」を感じます。
玄米ご飯、麹、甘酒風味を主食にしていますが、咀嚼が簡単ですから、自作の水キムチ風大根とか菊芋、ヤーコン等、パリパリ、良く噛みながら甘酒を一緒に食べています、昔、牛乳も良く噛んで飲むとか言っていましたから、硬い物と一緒に食べています、全く先生の仰っしゃる通りですね、有難うございます。😮
まめちゅぶです ゆきよしゃん お疲れ様ぴ🐨
3食お米で薄味でゆっくりたべて快腸。睡眠充分。軽く運動もして、体内・血管年齢は実年齢より10歳若い。リラックスし過ぎで代謝上がらないのかと思ってるくらい。なのに代謝だけ年齢より20歳も悪く肌年齢は年相応なのが謎すぎます。。
お米を食べ始めてから、腕の血管が浮き出るようになりました。脂質が少ないからでしょうか、半袖が着れないです💦
ヘェーそれってお米を食べて痩せたと言う事でしょうか😮
食事中、食後には身体がポカポカするって言ってますが、私はポカポカしたことがないです。食後2時間ぐらいで暑くなってきます。それはやっぱり咀嚼が足りないって事でしょうか?
最近痩せたとよく言われます。
インスタのメールにも質問しましたが、ご回答がなかった為こちらで…。4ヶ月間、若玄米+雑穀に野菜、もずく、えのき入り味噌汁やスープに朝食卵、昼食肉50g、夕飯魚70gンパク質を摂取して、砂糖、乳製品、小麦粉は体質に合わない為断ちました。残念な事に腸内環境検査の結果がd判定で悪かったです。十分に咀嚼もしていましたが、アドバイス頂ければ嬉しいです。
動物性食品が多いのではないでしょうか?未消化のタンパク質が多いと腸内環境は悪くなると思います。1度若玄米リセットプログラムをするとガラリと腸内環境は変わりますよ〜
@@yuriririri99 ありがとうございます😊
野菜等食物繊維が多いのかと。胚芽米はいかがでしょう
@@2tomu531 ありがとうございます。玄米が好きなのです。また野菜の摂取が多いと腸内環境悪くなるのですか?
@@sunrise6974 その方の消化能力によります。私は10年ほどマクロで玄米菜食でしたが、今は胚芽米と肉魚にして、さつまいもやごぼう納豆等はやめて胃腸の調子良くなりました。
お米生活して3年ですが、昨年リウマチになってしまい、RUclipsなどでリウマチには小麦、甘いもの、乳製品はよくないので一切とらない方がいいという情報を目にして、一切とらない生活をしています😢 でもたまにはラーメンやパンやパスタ、ケーキなど食べたいですが、食べると痛みが襲ってきそうで怖くて食べられません😢精神的に楽しみが無くなり変になりそうです😢先生助けてください!
私も病気で小麦断ちしてます。米粉麺、フォー、ブン、十割そば、米麺でやきそばなどなど楽しんでます。米粉パン、生米パン、ピザ、ケーキ、何でも作れますよ〜☺️楽しんでください。濃縮甘酒もとっても美味しいです✨米粉の餃子の皮も売ってますよ♩そしてたまーーーーに古代小麦のパスタ食べることもあります💡炊いたご飯以外にもお米はたくさん美味しい食べ方があります👍🏻
私は小麦乳製品砂糖とってません。身体でなく、気持ちが要求してるのではないかしら?
中毒ですね。。食べたければ食べればいいのでは?でもそういう嗜好性が病気を生んだと理解できたら変わりそうな気がします😊
@@user-qr9ze3uh8j 食べて痛みが出れば凝りるのでは?人が◯◯と言うから でなく、身体で体感すれば食べたいと思わなくなるでしょう
よしリンチャンネルが言われている4毒=小麦粉植物油全部、乳製品、甘い全て、は快楽報酬系になるので🤯😖😩💦その症状ですね~私自身もそう言う症状ありましたが🥴現在はほとんどなくなりましたお米生活していたら自然に4毒が欲しくなくなりましたよ🙆🤗😊
外食?などしません。どこの馬の骨が作ったもの食べる者の気がしれん。
ストレスない人いるんですかね
とこのサンプ😊ですかサプリメントもさすがに日本。かをけ
先生がいつも食べてる献立などをストーリーでもいいので毎日アップして欲しいです。いつもほんとにこれでいいの?と思っては、RUclipsでおかずとの割合みたいなものをみて、大丈夫かな。とホッとして。またあぁ多いかな太るかな大丈夫かなと不安になるの繰り返しています。あぁ、先生もこんなに食べてる。今日も正解だった。と安心したいです
こんばんは⭐️お米生活10ヶ月になりました🌾毎日試行錯誤しながらやってます。若玄米だけ、若玄米と白米、白米プラス雑穀米、玄米だけ、玄米と大麦と毎日変えて食べてます。
炊飯器、ストウブ鍋、ベストポット、最近はライスポットで炊いたお米がやっぱり美味しくて初めは150g、次は180g、190、とチビチビ増やして最近は2合余裕です。でも2合にしてから体重がちょびっと減り始めました😊夜は前のスタイルに戻し一杯やってからのご飯ですが体重は増えることが無いのが解り食べることが楽しくなりました。おかずでお腹を満たすよりご飯一杯食べると気持ちも落ち着きます😊元々人からは痩せていると言われるのですがぽっこりが気になっていましたけどこれも他人に気が付かない程度で肉が減っているのを実感しています🙌食べるって良いですね🙆外食年に数回なので余計な物も食べないで済みます。自分で作った調味料で美味しく食べる最高です♪
美味しい、楽しい、幸せ〜、ごもっとも、ですね、自分は、身体にい~とか、腸内細菌、善玉菌に良い〜、等思いながら食べていますが、感謝の気持ちも忘れません、有り難い事ですね。😮
口中調味は結果的に自然とご飯:おかず=6:4になりやすい気がします✨❤
食べることイコール罪
わたしも辛抱が足りないと食べることにネガティヴになってる時期がありました😂。食べないでいるとやった痩せる🎉なんて間違った考え方がある人に聞いて欲しいですね❤
でも病気の人にすら食べないということはいいことという考え方が怖いです。
はっきり言って年を行けば食欲は減って食べるのも大変になるのでそういう考え方しないようにしたいです😂
私も仕事を続けながらおにぎりを食べるという昼食の取り方です。
環境を変えたくても、お昼休みを取れない業種なので食べれるだけマシですね。
噛む事だけは意識しています。
口中調味という概念、初めて知りました。食べる順番としてベジファーストとか、タンパク質ファーストが良い、と聞いて、私は、ご飯を食べる順番を最後の方にしていて、ご飯を食べ始める頃には、おかずの残りが少なくなっているのですが、これだと口中調味が出来ません。先生は食べる順番については、どのようにお考えですか。また、先生ご自身は普段どんな順番で召し上がっていますか。
食浴がないときは、どうすればよいでしょうか?
最近、更年期にはいったのか、高血圧になってしまいました。何かお米生活+プラスでできることはないでしょうか?試行錯誤中です。
おかずを薄味にするとご飯が進まなくて困っていました。標準的な塩加減で良いなら続けられます。
とは言え、1日の塩分量を厚労省推奨にするのは難しいですが、どの程度が許容範囲でしょうか?
食事にはストレスのないリラックス状態が必要だということは、おおいに同意しますが。それがスピリチュアルな方向性の解説にシフトしてしまうと「危うさ」を感じます。
玄米ご飯、麹、甘酒風味を主食にしていますが、咀嚼が簡単ですから、自作の水キムチ風大根とか菊芋、ヤーコン等、パリパリ、良く噛みながら甘酒を一緒に食べています、昔、牛乳も良く噛んで飲むとか言っていましたから、硬い物と一緒に食べています、全く先生の仰っしゃる通りですね、有難うございます。😮
まめちゅぶです ゆきよしゃん お疲れ様ぴ🐨
3食お米で薄味でゆっくりたべて快腸。
睡眠充分。軽く運動もして、体内・血管年齢は実年齢より10歳若い。リラックスし過ぎで代謝上がらないのかと思ってるくらい。なのに代謝だけ年齢より20歳も悪く肌年齢は年相応なのが謎すぎます。。
お米を食べ始めてから、腕の血管が浮き出るようになりました。脂質が少ないからでしょうか、半袖が着れないです💦
ヘェー
それってお米を食べて痩せたと言う事でしょうか😮
食事中、食後には身体がポカポカするって言ってますが、私はポカポカしたことがないです。食後2時間ぐらいで暑くなってきます。
それはやっぱり咀嚼が足りないって事でしょうか?
最近痩せたとよく言われます。
インスタのメールにも質問しましたが、ご回答がなかった為こちらで…。4ヶ月間、若玄米+雑穀に野菜、もずく、えのき入り味噌汁やスープに朝食卵、昼食肉50g、夕飯魚70gンパク質を摂取して、砂糖、乳製品、小麦粉は体質に合わない為断ちました。残念な事に腸内環境検査の結果がd判定で悪かったです。十分に咀嚼もしていましたが、アドバイス頂ければ嬉しいです。
動物性食品が多いのではないでしょうか?未消化のタンパク質が多いと腸内環境は悪くなると思います。
1度若玄米リセットプログラムをするとガラリと腸内環境は変わりますよ〜
@@yuriririri99 ありがとうございます😊
野菜等食物繊維が多いのかと。胚芽米はいかがでしょう
@@2tomu531 ありがとうございます。玄米が好きなのです。また野菜の摂取が多いと腸内環境悪くなるのですか?
@@sunrise6974 その方の消化能力によります。私は10年ほどマクロで玄米菜食でしたが、今は胚芽米と肉魚にして、さつまいもやごぼう納豆等はやめて胃腸の調子良くなりました。
お米生活して3年ですが、昨年リウマチになってしまい、RUclipsなどでリウマチには小麦、甘いもの、乳製品はよくないので一切とらない方がいいという情報を目にして、一切とらない生活をしています😢 でもたまにはラーメンやパンやパスタ、ケーキなど食べたいですが、食べると痛みが襲ってきそうで怖くて食べられません😢
精神的に楽しみが無くなり変になりそうです😢
先生助けてください!
私も病気で小麦断ちしてます。米粉麺、フォー、ブン、十割そば、米麺でやきそばなどなど楽しんでます。
米粉パン、生米パン、ピザ、ケーキ、何でも作れますよ〜☺️楽しんでください。
濃縮甘酒もとっても美味しいです✨
米粉の餃子の皮も売ってますよ♩
そしてたまーーーーに古代小麦のパスタ食べることもあります💡
炊いたご飯以外にもお米はたくさん美味しい食べ方があります👍🏻
私は小麦乳製品砂糖とってません。身体でなく、気持ちが要求してるのではないかしら?
中毒ですね。。食べたければ食べればいいのでは?でもそういう嗜好性が病気を生んだと理解できたら変わりそうな気がします😊
@@user-qr9ze3uh8j 食べて痛みが出れば凝りるのでは?
人が◯◯と言うから でなく、身体で体感すれば食べたいと思わなくなるでしょう
よしリンチャンネルが言われている4毒=小麦粉植物油全部、乳製品、甘い全て、は快楽報酬系になるので🤯😖😩💦その症状ですね~私自身もそう言う症状ありましたが🥴現在はほとんどなくなりましたお米生活していたら自然に4毒が欲しくなくなりましたよ🙆🤗😊
外食?などしません。どこの馬の骨が作ったもの食べる者の気がしれん。
ストレスない人いるんですかね
とこのサンプ😊ですか
サプリメントもさすがに日本。かをけ