Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
凄く参考になりました。
衛生士しています。他院で根治中です。自費のマイクロスコープなんですが、上顎大臼歯が唾液が入りにくいという理由でラバーダムしてもらえません。転院するべきでしょうか?その歯科医院は下顎ならラバーダムするそうです、しかも、マイクロ使っているか不明で、拡大鏡のみな気がします。タオルをかけられていてはっきり見えませんが、拡大鏡のライトが見えた感じでした。
コメントありがとうございます^ ^ラバーダムは、質の高い根管治療になるだけでなく、次亜塩素酸Naが溢れたり、ファイルを落としたりの医療事故を予防する効果があります。よって倫理的に、保険診療でもラバーダムは必要かと思います。マイクロは、自由診療で専門医レベルの根管治療では必須ですが、保険診療で使用する歯科医院は、自費治療化への練習を除くと、あまり存在していないと思われます。保険診療での根管治療でしたら、ラバーダム+拡大鏡でもOKかと思います^ ^
一般歯科治療の分野では やはり 被せ物はメタル CAD CAM よりも 慈悲のセラミックとかを選択しますが 根管治療になった場合 被せ物よりも 中央の方を が大切 ということですが 根管治療の 完成時において 一度封鎖したら その上にかぶせるものはあまり 問われないという 認識で良いのでしょうか
根管治療後の、被せ物の適合も非常に重要とされています!適合がイマイチな被せ物だと、再発リスクが上がってしまします^_^
やっぱりキレオさんつえー。強すぎる
先生の動画を見て、私の根幹治療は失敗したと思いました。ダメな3つの条件がそろっています。ラバーダムどころか、お薬を詰めるのを歯科医師が行わず、歯科衛生士にやらせています。お薬の後の詰め物も医師がやっていません。左下4番の歯です。もうすぐ2年になります。治療のたびに痛みがぶり返して何もしていなくても痛いです。どうしたらいいでしょうか?🅂
コメント、ありがとうございます^ ^状況を拝察するに、やはり一旦、根管治療専門医を受診されるとよさそうですね。。。
はじめまして。保険診療で右上4番の根管治療中です。GWを挟んだこともあり、通い始めてから既に2ヶ月程たっていて、先日3回目の予約をする時にあとどれくらい掛かりそうですか?と聞いてみたら「わかりません。落ち着くまでです」と。歯磨きできないくらいの痛みと、咀嚼する時の左側への負担も大きい状態が続いてますが、そんなものなんでしょうか。。。
根管治療中の歯が、2ヶ月経っても歯磨きできないほど痛むのは考えにくいですね。原因を調べる必要があるかと思います!
ズー、初めて聞きました。マイクロスコープとは異なるものですか?
コメントありがとうございます^ ^マイクロスコープとは異なり、ラバーダムの代わりに使用される器具です^_^
神経がない歯が4本あります。最近矯正相談に行った歯科で根管治療した歯の指摘をいただきました🦷レントゲンを見せ説明してくれて4本のうち1本だけ成功例でした(15年前くらいに治療しました)😱その1本だけ真っ白に写って綺麗に根元まで薬が入っていて、あとは薄っすらボソボソで中には根元の黒い影が出来てるところがあるから痛みが無くてもこれは早めに再治療したほうがいいとのことでした😭2ヶ月前にも他院で保険診療でマイクロスコープ、ラバーダムもしてくれるような歯科で根管治療したのですが、そこも指摘してくれた先生はう〜ん💦っというような反応でした🥲
コメントありがとうございます^ ^矯正治療は長期間にわたる治療となり、治療期間中に歯科治療を行うと矯正治療の期間が伸びることが多いので、矯正の先生が「早めに治療した方が良い」とおっしゃったのは、正解かと思います^_^
サージテルという機種の拡大鏡(ルーペ)は、マイクロスコープと同等と考えていいのでしょうか?今通ってるところが、これを使っててラバーダムはつかってないんですよね、、、歯根たん切除術をする予定なんですが、ラバーダムなしで行っても大丈夫なんですか?歯を残す最後の手段なので他の所に行くか悩んでいます。
コメント、ありがとうございます^ ^サージテルは、マイクロスコープと同等ではありません。。。。保険診療ですと、マイクロスコープを使用できない場合は、ルーペとラバーダムが必須となります。自由診療ですと、マイクロスコープとラバーダムが必須ですね。歯根端切除は歯茎を切開するので、ラバーダムを使用する必要がありません。しかし、マイクロスコープを用いないルーペを用いた従来型の歯根端切除術は成功率が50~60%程度と低くなります。
@@endodonticsjapan 返信ありがとうございます。結局、神経の管が短いので歯根端切除術じゃなくて、神経の管と一部の歯を抜歯して、残りの2本の神経で支える事になりました。それが折れたら抜歯みたいです。選択的に間違いじゃないんですよね、、、最後まで、抜かない方法を考えてくれた先生ですごく感謝してるんですが、他の先生に見てもらうのもありなんですか?
@@佐藤太郎-t5d 最も大切なのは、患者さんが納得して治療を受けられるか?です。今のかかられている先生から、納得いく説明があり信頼関係があるのでしたら、無理して他の歯科医師の診察を受けなくても良いかと思いますよ(^ ^)
@@佐藤太郎-t5d かかられている歯科医師との信頼関係ができており、治療方針に納得されているのでしたら、他の歯科医師の診断を聞かなくても良いかと思います(^ ^)
別の動画で質問させてもらったものです早速 保険と自由診療を兼ねている医院にいって参りました。 右下少 臼歯 根管治療に関しては 保険と自費の両方採用できるようで ラバーダム していただけるとのことでした 歯間長延長術をする ということでしたが これは 母自体を切り落とすということでしたが レントゲンを見ると 黒い影が神経に接触してるような 状態でしたが ただ単に 神経の治療をして 歯はそのままにしてかぶせると言うのは なぜできないものでしょうか?後保険の キャドカムは 治療後の被せ物 に は使えますかその場の雰囲気で その言葉が出なかったもので 筋違いかもしれません が こんな質問 お許しください
コメントありがとうございます^^歯冠長延長術が必要な場合は2点どちらかの可能性があります。①虫歯が深く、歯茎の中まで進行している②根管治療後に歯の高さが低くなり、被せ物が外れやすいと予想されるですね。①の場合は、最終の被せ物の適合が悪くなったり、歯茎に炎症が残ったりするのを防ぎます。②の場合は、被せ物が外れにくくなります!完全に私個人の意見ですが、歯冠長延長術を提案する医院は、基本的に「患者の将来まで見据えて、良い治療をしよう」と考えている良い歯科医院が多いと思います(^ ^)もちろん100%かどうかはわかりません笑小臼歯に対する保険治療でのキャドカムは、厚労省に「キャドカム施設」として登録している歯科医院でのみ可能です。しかし、①外れやすい②歯茎に炎症が起きやすく歯周病リスクを上げるという欠点があります。これも、完全に私個人の意見ですが・キャドカムについて説明しない→✖・キャドカムしか説明しない→✖・セラミックしか説明しない→✖・キャドカムとセラミックに両方を説明してくれる→○これも、歯科医院選びの参考にされてくださいね!
@@endodonticsjapan 専門見地の貴重なご意見、心強くありますありがとうございます
凄く参考になりました。
衛生士しています。他院で根治中です。自費のマイクロスコープなんですが、上顎大臼歯が唾液が入りにくいという理由でラバーダムしてもらえません。転院するべきでしょうか?その歯科医院は下顎ならラバーダムするそうです、
しかも、マイクロ使っているか不明で、拡大鏡のみな気がします。タオルをかけられていてはっきり見えませんが、拡大鏡のライトが見えた感じでした。
コメントありがとうございます^ ^
ラバーダムは、質の高い根管治療になるだけでなく、次亜塩素酸Naが溢れたり、ファイルを落としたりの医療事故を予防する効果があります。よって倫理的に、保険診療でもラバーダムは必要かと思います。
マイクロは、自由診療で専門医レベルの根管治療では必須ですが、保険診療で使用する歯科医院は、自費治療化への練習を除くと、あまり存在していないと思われます。
保険診療での根管治療でしたら、ラバーダム+拡大鏡でもOKかと思います^ ^
一般歯科治療の分野では やはり 被せ物はメタル CAD CAM よりも 慈悲のセラミックとかを選択しますが 根管治療になった場合 被せ物よりも 中央の方を が大切 ということですが 根管治療の 完成時において 一度封鎖したら その上にかぶせるものはあまり 問われないという 認識で良いのでしょうか
根管治療後の、被せ物の適合も非常に重要とされています!適合がイマイチな被せ物だと、再発リスクが上がってしまします^_^
やっぱりキレオさんつえー。強すぎる
先生の動画を見て、私の根幹治療は失敗したと思いました。ダメな3つの条件がそろっています。ラバーダムどころか、お薬を詰めるのを歯科医師が行わず、歯科衛生士にやらせています。お薬の後の詰め物も医師がやっていません。左下4番の歯です。もうすぐ2年になります。治療のたびに痛みがぶり返して何もしていなくても痛いです。どうしたらいいでしょうか?🅂
コメント、ありがとうございます^ ^
状況を拝察するに、やはり一旦、根管治療専門医を受診されるとよさそうですね。。。
はじめまして。
保険診療で右上4番の根管治療中です。GWを挟んだこともあり、通い始めてから既に2ヶ月程たっていて、先日3回目の予約をする時にあとどれくらい掛かりそうですか?と聞いてみたら「わかりません。落ち着くまでです」と。
歯磨きできないくらいの痛みと、咀嚼する時の左側への負担も大きい状態が続いてますが、そんなものなんでしょうか。。。
根管治療中の歯が、2ヶ月経っても歯磨きできないほど痛むのは考えにくいですね。原因を調べる必要があるかと思います!
ズー、初めて聞きました。マイクロスコープとは異なるものですか?
コメントありがとうございます^ ^
マイクロスコープとは異なり、ラバーダムの代わりに使用される器具です^_^
神経がない歯が4本あります。
最近矯正相談に行った歯科で根管治療した歯の指摘をいただきました🦷
レントゲンを見せ説明してくれて4本のうち1本だけ成功例でした(15年前くらいに治療しました)😱
その1本だけ真っ白に写って綺麗に根元まで薬が入っていて、あとは薄っすらボソボソで中には根元の黒い影が出来てるところがあるから痛みが無くてもこれは早めに再治療したほうがいいとのことでした😭
2ヶ月前にも他院で保険診療でマイクロスコープ、ラバーダムもしてくれるような歯科で根管治療したのですが、そこも指摘してくれた先生はう〜ん💦っというような反応でした🥲
コメントありがとうございます^ ^
矯正治療は長期間にわたる治療となり、治療期間中に歯科治療を行うと矯正治療の期間が伸びることが多いので、矯正の先生が「早めに治療した方が良い」とおっしゃったのは、正解かと思います^_^
サージテルという機種の拡大鏡(ルーペ)は、マイクロスコープと同等と考えていいのでしょうか?今通ってるところが、これを使っててラバーダムはつかってないんですよね、、、
歯根たん切除術をする予定なんですが、ラバーダムなしで行っても大丈夫なんですか?歯を残す最後の手段なので他の所に行くか悩んでいます。
コメント、ありがとうございます^ ^
サージテルは、マイクロスコープと同等ではありません。。。。
保険診療ですと、マイクロスコープを使用できない場合は、ルーペとラバーダムが必須となります。
自由診療ですと、マイクロスコープとラバーダムが必須ですね。
歯根端切除は歯茎を切開するので、ラバーダムを使用する必要がありません。
しかし、マイクロスコープを用いないルーペを用いた従来型の歯根端切除術は成功率が50~60%程度と低くなります。
@@endodonticsjapan
返信ありがとうございます。
結局、神経の管が短いので歯根端切除術じゃなくて、神経の管と一部の歯を抜歯して、残りの2本の神経で支える事になりました。それが折れたら抜歯みたいです。選択的に間違いじゃないんですよね、、、
最後まで、抜かない方法を考えてくれた先生ですごく感謝してるんですが、他の先生に見てもらうのもありなんですか?
@@佐藤太郎-t5d
最も大切なのは、患者さんが納得して治療を受けられるか?です。
今のかかられている先生から、納得いく説明があり信頼関係があるのでしたら、無理して他の歯科医師の診察を受けなくても良いかと思いますよ(^ ^)
@@佐藤太郎-t5d
かかられている歯科医師との信頼関係ができており、治療方針に納得されているのでしたら、他の歯科医師の診断を聞かなくても良いかと思います(^ ^)
別の動画で質問させてもらったものです
早速 保険と自由診療を兼ねている医院にいって参りました。 右下少 臼歯 根管治療に関しては 保険と自費の両方採用できるようで ラバーダム していただけるとのことでした 歯間長延長術をする ということでしたが これは 母自体を切り落とすということでしたが レントゲンを見ると 黒い影が神経に接触してるような 状態でしたが ただ単に 神経の治療をして 歯はそのままにしてかぶせると言うのは なぜできないものでしょうか?
後保険の キャドカムは 治療後の被せ物 に は使えますか
その場の雰囲気で その言葉が出なかったもので 筋違いかもしれません が こんな質問 お許しください
コメントありがとうございます^^
歯冠長延長術が必要な場合は2点どちらかの可能性があります。
①虫歯が深く、歯茎の中まで進行している
②根管治療後に歯の高さが低くなり、被せ物が外れやすいと予想される
ですね。
①の場合は、最終の被せ物の適合が悪くなったり、歯茎に炎症が残ったりするのを防ぎます。
②の場合は、被せ物が外れにくくなります!
完全に私個人の意見ですが、歯冠長延長術を提案する医院は、基本的に「患者の将来まで見据えて、良い治療をしよう」と考えている良い歯科医院が多いと思います(^ ^)
もちろん100%かどうかはわかりません笑
小臼歯に対する保険治療でのキャドカムは、厚労省に「キャドカム施設」として登録している歯科医院でのみ可能です。
しかし、①外れやすい②歯茎に炎症が起きやすく歯周病リスクを上げる
という欠点があります。
これも、完全に私個人の意見ですが
・キャドカムについて説明しない→✖
・キャドカムしか説明しない→✖
・セラミックしか説明しない→✖
・キャドカムとセラミックに両方を説明してくれる→○
これも、歯科医院選びの参考にされてくださいね!
@@endodonticsjapan 専門見地の貴重なご意見、心強くありますありがとうございます