人は動物の死体から新しい楽器のアイデアを得がち【弦楽器】#16

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024

Комментарии • 40

  • @yuruongaku
    @yuruongaku  Год назад +50

    33:27 これは黒川くんが正しいです!
    浦下はずっとパグパイプだと思っていました...

  • @よん-o1h
    @よん-o1h Год назад +29

    この二人のかけあいが大好きで、カフェ開店したらラジオ録る気もないのに店長(といらっしゃれば幽霊役)に会いにいきそう😂

  • @WINGofJapan283
    @WINGofJapan283 Год назад +23

    弦楽器は戦前には絃樂器と書いていたのが
    戦後長く常用漢字表に絃が含まれず、弦が代用字とされてきたことから定着
    絃も平成になってから人名用漢字には含まれるようになったがいまだに常用漢字外
    尚中国語では絃が繁体字、弦が簡体字とされてるっぽい

  • @ダイナゴン-d5b
    @ダイナゴン-d5b Год назад +28

    定規で演奏するモノサシストがいるけど、定規も片側が固定されてないだけで弦楽器なのかな?

    • @christmassuy84
      @christmassuy84 Год назад +1

      特殊楽器という種別になると思われます
      音の鳴り方としては木琴や鉄琴と同じなので打楽器とも言えるかも?

  • @高く飛ばしたら
    @高く飛ばしたら Год назад +13

    ムックリは歯や唇でなく、響かせる口腔を広げたり狭めたり、息を吸ったり吐いたりすることで、音を変化させます。不思議な響きですよ!

  • @lafit.9106
    @lafit.9106 Год назад +12

    パグパイプ???わたしもバグってた?
    と思って手元の電子辞書引いたら、英語でbagpipeとありましたーw
    演奏者はbagpiper。なんかかわいいw

    • @yuruongaku
      @yuruongaku  Год назад +11

      「バグ」が正しかったです!
      ずっと勘違いしておりました...ご指摘ありがとうございます!

  • @tenrai3065
    @tenrai3065 Год назад +4

    キタッラとかキターラ(表記ゆれ)というロングパスタがありまして、木枠に糸をたくさん張った器具にで平たく伸ばした生地を押し付けて切り分ける四角いパスタです。

  • @yu_r_i
    @yu_r_i Год назад +5

    魂柱の補足の入り方が、本家にも近くて
    お二人が楽しみながらも、聞き手に配慮してくださってるから聞き流しもできてうれしー

  • @rsk8410
    @rsk8410 Год назад +19

    魂柱(昆虫)の音を聞いた瞬間に、ガガンボの中央C音よりやや低い音を思い出してしまいました。
    お詫びいたします😂

  • @Shushupu_Love
    @Shushupu_Love Год назад +8

    撥音便の撥ですね

  • @menomosso7432
    @menomosso7432 Год назад +7

    キタラという楽器の名前がアイヌ語っぽいという話がありましたが、確か札幌のクラシック音楽ホールの愛称がキタラですね

  • @tenrai3065
    @tenrai3065 Год назад +2

    ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」の原題が「Fiddler on the Roof」ですね。カントリーミュージックでは5弦バンジョーとならんでフィドルが重要な位置を占めています。

  • @虫蟲-l8y
    @虫蟲-l8y 11 месяцев назад +1

    「詩歌管絃」の頃ですと、そもそもが日本に弓奏楽器がまだ無かったのはあるので、必然的に撥弦楽器の琴や琵琶などになりますね。
    日本の胡弓は江戸初期あたりからだそうなので、日本の音楽の歴史から考えると、結構後なものなんですよね。

  • @コイケヤ-s7n
    @コイケヤ-s7n Год назад +7

    撥水かな

  • @ゴブリン-r5q
    @ゴブリン-r5q Год назад +8

    ヘヴィメタルのかなりマイナーなジャンルでドローンメタル(ドゥームメタルの小分類)っていうのがあるんですが、ドローン伴奏のドローンと同じ意味なのかな。
    みんなが思うドローンの元は雄蜂(ゆる学徒ハウスで話してた気がする)だけど、雄蜂のブーンって羽音が語源だから暗渠が合流した。

  • @pascalpaskel
    @pascalpaskel Год назад +1

    1:06 できらた楽しそう!

  • @羽蛾-p4x
    @羽蛾-p4x Год назад +1

    弦楽器見るのも聴くのも好きだから手に取って見たいけどなかなか難しい。ニッケルハルパっていう楽器かっこいいですよね

  • @ru9005
    @ru9005 Год назад +1

    1:44
    急にDiggy-MO'入ってきてて草

  • @azurecore123
    @azurecore123 Год назад +1

    フィドルと言えばアルタンとかのケルト音楽を思い浮かべます。良い音ですよね!

  • @Desuke12
    @Desuke12 Год назад +1

    キタラといえば栗本薫のグインサーガを思い出します
    すべてオリジナルの名前ではないと後書きにあったけれどまさかここで聞くとは!
    現在ならキタラを演奏しているRUclipsとかありそうですね

  • @SADMUK
    @SADMUK Год назад

    ブラジルのハベッカ(Rabeca)というバイオリンにとてもよく似た楽器があるのですが、
    33:48 のレベック(Rebec・Rebeck)やラバーブ(Rabeb・Rubab)の話を聞いて、
    そこに由来があったんだ〜と感動。
    
ハベッカは、ブラジル北東部ノルヂスチの音楽やショーロやフォホーなどで、
    今でも使われている楽器で、腕に抱えて弾きます。

  • @みつりんご-c5l
    @みつりんご-c5l Год назад +4

    ゆる天文学ラジオは「こと座は死んだ亀」を超えられるのか?

  • @harupyon8605
    @harupyon8605 10 месяцев назад

    パグパイプ、かわいい。
    🐕

  • @ゆるりす
    @ゆるりす Год назад

    アコギとクラギとアコースティックフレットレスベースとチェロ(と二胡)を持っているのでわかり味が深い

  • @tototoruzzo
    @tototoruzzo Год назад

    作りますよ。

  • @Geeeeee3
    @Geeeeee3 Год назад

    フィドル(民族音楽で使われるヴァイオリンの方)というとルロイ・アンダーソンのフィドル・ファドルって曲とか、マーラーの交響曲第4番第2楽章のコンサートマスターが弾くソロには、フィドルっぽい雰囲気出すために調弦を2度上げたヴァイオリンを別に準備して使う、とかを思い浮かべます。

  • @虫蟲-l8y
    @虫蟲-l8y 11 месяцев назад

    弦楽器は元々「絃」で書いてたんですが、常用漢字外とかで今は変わったそうで。

  • @emisagodafa
    @emisagodafa Год назад

    イタリア語でギターのことをchitarra (キタッラ)といいます。ギターがリラやハープから発展していったことを想像できました

  • @虫蟲-l8y
    @虫蟲-l8y 11 месяцев назад

    クルース、なんかヨーヒッコていうフィンランドの楽器を思わせますね

  • @ryusunryusun
    @ryusunryusun Год назад

    フィドルと言ったらブルーグラスを思い浮かびます。音色はオクラホマミキサーといえば一発ですよね。

  • @acidfruit87
    @acidfruit87 Год назад +2

    武器の弓だと張ってある糸はつるって呼ぶと思いますが、楽器では言わないんですかね?

  • @原恵人
    @原恵人 Год назад +1

    楽毅は戦国か?三国じゃないっけな??

  • @chisa1927
    @chisa1927 Год назад

    kalafina の歌詞に「チター」って出てきて何だと思ってたけど、これかー

  • @keishirasaka1409
    @keishirasaka1409 Год назад

    学生時代ヴィオラを弾いていました。ドイツではBratche と言うのですが、ヴィオラ ダ ブラッチョ から来ていたのですね。
    で、足で挟む ヴィオラ ダ ガンバ も出てくるのかな
    楽しみです

  • @ATI_PC
    @ATI_PC Год назад +1

    1:00「発想が体育会系」
    黒川さんは学生時代、部活は何部だったんでしょう?何系なんでしょう?気になる。
    カフェの件で堀元さんの指示に笑顔で対応出来るの、充分体育会系だと思うw
    楽器の歴史で生態学や天文学まで行けちゃうの、他ラジオの影響なのか、なんか嬉しいw
    カフェで浦下さんの生演奏出来たら聞きたい!

  • @diavolonebbia3278
    @diavolonebbia3278 Год назад +2

    エレキギターも弾きませんか!?!?
    メタルをやりませんか!?!?!?

  • @metmen48
    @metmen48 Год назад

    詩人のフィドルか!!!💡

  • @田中太郎-z1v
    @田中太郎-z1v Год назад +1

    ゴールデンカムイで見たやつだ