サウンドで楽しむ阪急西宮北口駅ダイヤモンドクロス~たっぷり30分

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • 見ての通りです。
    が、
    阪急西宮北口駅で撮影した動画です。
    撮った時間通りに繋いでいます。
    今回は映像のつながりを無視し「音」をメインで繋げてみました。
    聴いて楽しんでもらえると嬉しいです。
    β-iiのモノラル収録であんまりいい音ではありませんご勘弁ください。
    そういやダイヤモンドクロスの走行音を収録したレコードありましたね。
    ※動画途中に広告入らないようにいたしました。

Комментарии • 39

  • @giko8888
    @giko8888 2 месяца назад +2

    あー!この音です!!!
    1981年に宝塚線沿線へ引っ越すまで何百回聞いたか分かりません!メケメケと独特の音でした!あの音は今津線が出てたんですね🤣貴重な映像を本当にありがとうございます!

  • @user-bv2so7kv3b
    @user-bv2so7kv3b 2 года назад +9

    ダイヤモンドクロッシングの音を聞いたらごはん10杯以上いけますね‼️

    • @user-nk9wq8fd3t
      @user-nk9wq8fd3t 5 месяцев назад +1

      このサウンドが聞けなくなってからもう40年、鉄道ファンにとっては寂しい。

  • @user-fe4ms6if9z
    @user-fe4ms6if9z 2 года назад +9

    クロスの手前に有る誤進入防止の脱線ポイントが懐かしいですね
    あと……5200系、810系、1010系も😆

  • @user-wy8we9wc6v
    @user-wy8we9wc6v 3 месяца назад +2

    各線ともにダイヤモンドクロス手前に誤発車防止の脱線ポイントがあり事故防止に役立ってましたが阪急六甲にもこの装置があればあの事故は無かったかもしれません。

  • @user-yw6js4ej4p
    @user-yw6js4ej4p 2 года назад +8

    お見事です!
    神戸行くときはこの音が聞きたいがために阪急神戸線でした

  • @GreenBear_channel.
    @GreenBear_channel. 2 года назад +7

    大学生の頃、神戸線から宝塚方面への乗り換えタイミングで、時間があるときにはこの光景をぼんやり何十分かの間、眺めてホームに立っていたコトを想い出していました。通過していく車輌の種類によって、若干のジョイント音違いも楽しかったです。

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 2 года назад +5

    いっぱいあったヤツをまとめましたね。30分は見応えあります。

  • @yuki-cl9wt
    @yuki-cl9wt 2 года назад +6

    電車が走行する際の音が独特でいいすね。

  • @ryojimuto4165
    @ryojimuto4165 9 месяцев назад +2

    80年代のアタマまでは、明治生まれのおばあちゃんたちが着物着て歩いていたよ。懐かしいね😮

  • @user-bv2so7kv3b
    @user-bv2so7kv3b Год назад +5

    このダイヤモンドクロスの動画を西園寺くんが見たらどう反応するかが見物だね‼️

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 Год назад +6

      「生まれてくるのが遅すぎた」と悔しがるかもしれませんね。これだけは、早く生まれた者の特権ですよ。私は十分すぎるくらい堪能してますから、悔いはありませんw

    • @user-bv2so7kv3b
      @user-bv2so7kv3b Год назад +4

      @@giantnioinoba2023 納得‼️

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m 21 день назад

    現役時代を知っています。最後に見た昭和58年時点の今津線は、吊り掛けの810系が最後の活躍をしていると思えば、当時最新だった7000系も走ってました…

  • @Supercar-wi9gn
    @Supercar-wi9gn 2 года назад +3

    前面展望をフルで拝見しましたが、2200系で撮影されていたのもまた時代を感じます

  • @user-ow7cb7yn1u
    @user-ow7cb7yn1u Год назад +1

    子供頃コーマスイミングスクール行くとき、平面交差音は大好きでした。吊り掛けにカルダン車に今津線は、楽しかった今覚えば、820系あの臭い大好きだった。今津線は、個性的車両多かったです。震災前西宮北口は、昭和たくさん残ってました。私も関西圏離れて、8年、阪急電鉄は大好きです

  • @aipaip6780
    @aipaip6780 2 года назад +2

    周辺の建物や構内の階段、3000系のコンプレッサー音、6000系のHマーク・・
    長老が810系、1010系はおじさんかな?2000系でさえまだ「お兄さん」の時代ですね。

  • @user-or1vs9ni1u
    @user-or1vs9ni1u Год назад

    かけがえのない思い出です。
    動画アップありがとうございます。

  • @user-cz8dd7yd7v
    @user-cz8dd7yd7v Год назад +1

    ダイヤモンドクロス、小学校の頃です。地元、育ちも武庫之荘で、神戸方面、宝塚方面行くとき、西宮球場目の当たりにガタン、ドドン、ガタンが懐かしいです。

  • @user-kd1uv5jv7h
    @user-kd1uv5jv7h 2 года назад +2

    今津線が良い音と良い味だしてるのよね。800系は重厚感有るし乗ると暑いし(^^;大好きな1000系が現役なのが泣けてくる🎵

  • @user-wy8we9wc6v
    @user-wy8we9wc6v 3 месяца назад +1

    このダイヤモンドクロス廃止が後の阪急六甲事故の遠因になりました…

  • @sarumasa0308
    @sarumasa0308 11 месяцев назад +1

    北口のダイヤモンド、塚口・今津・三国の本線上の急カーブも、軌道法準拠だったからこそできたものと思います。
    地方鉄道ではできなかったでしょうね。

  • @user-wy8we9wc6v
    @user-wy8we9wc6v 3 месяца назад

    昔の1号線2号線から平日準急梅田ゆきと休日の馬急梅田ゆき並びに逆走する馬急仁川ゆきを間近で眺めるのが楽しかった、2号線に普通が止まってない時に限りますが…

  • @user-wy8we9wc6v
    @user-wy8we9wc6v 3 месяца назад +1

    神戸線10両がそろそろ無くなりそうですからまたダイヤモンド復活させよう

  • @user-wy8we9wc6v
    @user-wy8we9wc6v 3 месяца назад

    2号線から特急発車なんて珍しいですね、基本現在に至るまで1号線と4号線が副本線でありながら特急ホーム、本線でありながら2号線と3号線が普通ホーム、現在は昼間に115キロ運転を行う時間帯は2号線と3号線が特急ホームとなりそれ以外の時間帯は1号線と4号線が特急ホームになりますね、現在では行っていませんが過去には西宮北口で車両交換をする運用があり2号線か3号線に普通が入ると1号線か4号線に違う普通が待機していて特急到着前に車両交換をする車両は車庫に入れてしまいます、すると後から来る特急は2号線か3号線にしか入れないので映像のような2号線発の特急須磨浦公園ゆきになったのでしょう。

  • @user-nu9gp1rb3e
    @user-nu9gp1rb3e 10 месяцев назад +2

    子どもの頃乗りました(*^^*)
    手前に脱線ポイントがあってコワかった(◎_◎;)

  • @Sunny12400-z
    @Sunny12400-z 11 месяцев назад +1

    最初の今津線の音で吹いたw

  • @douga9996
    @douga9996 Год назад +1

    開設から廃止まで1回も事故が無かったのは阪神急行-京阪神急行-阪急電鉄のお家芸でしょう。

  • @user-wj6wc4xg2d
    @user-wj6wc4xg2d 2 года назад +7

    路面電車顔負け場所でしたね。by酒向正也

  • @user-nk9wq8fd3t
    @user-nk9wq8fd3t Год назад +2

    来年2024年3月、ダイヤモンドクロス終焉から40周年。

    • @user-jf4wb8wl4b
      @user-jf4wb8wl4b 10 месяцев назад +1

      確かそうですね!私、小中学校世代の頃、何十回と行き来したのが非常に懐かしいです!今津線も宝塚から今津まで、直接的にダイヤモンドクロスの音色聞きながら行ったし、今は無き須磨浦公園行特急で音色聞きながら須磨浦公園まで行ったりしました!30分間の収録お疲れ様でございました!

  • @user-wy8we9wc6v
    @user-wy8we9wc6v 3 месяца назад +2

    板車の特急がいないな…幕車の特急ばかりなのはたまたまか…何が見たいって?
    〔特急|     〕
    〔  |急行|   〕
    〔     |準急〕
    この側面種別行灯が見たいのさ

    • @user-wy8we9wc6v
      @user-wy8we9wc6v 3 месяца назад

      初代2050は出てこなかったか…

  • @user-cz8dd7yd7v
    @user-cz8dd7yd7v Год назад +1

    ダイヤモンドクロスの架線まるで、やぐらを組んでるみたい、(笑)

  • @user-or1vs9ni1u
    @user-or1vs9ni1u Год назад +1

    永久保存お願いできれば。

  • @BB-bm5ox
    @BB-bm5ox Год назад

    今津線の音が癖になる。

  • @user-tp3zd6mg7l
    @user-tp3zd6mg7l Год назад +1

    この時でも、神戸線は8両対応してたのかな。 🤔

    • @ojsjm39678
      @ojsjm39678 Год назад +2

      基本は8両でした
      10両には対応できなかったので分断せざるを得なかったとか

  • @user-cz8dd7yd7v
    @user-cz8dd7yd7v Год назад +1

    幼少の時に、北口名物のたたん、ガタン、ドドン、ガタン、たたん、をたたんでしもうたんわ残念、(笑)