阪急西宮北口平面交差・ダイヤモンドクロス-番外編2-

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • 1984年3月24日(土)、平面交差廃止当日朝の特集。
    中で出てくる友の会の方のお話どおり、現代の鉄道は線路も駅も車両も
    "味のある"ものがごく少なくなってしまった。
    この10日くらいの間にやたら再生増えたけど、なんか紹介でもされたんかな。
    2019.9.21

Комментарии • 158

  • @karakasa1
    @karakasa1 5 лет назад +63

    細かい事言うと、当時平面交差は阪堺、伊予鉄、京阪、名鉄他市電等でも残ってましたが、本線級の交差でしかも8器の大がかりなダイヤモンドクロスはここだけでしたね。後は大体4器

  • @fumiya218
    @fumiya218 Год назад +5

    この時代の鉄道ファンの上品さよ😅

  • @giantnioinoba
    @giantnioinoba 13 лет назад +22

    西宮球場に足繁く通っていたブレーブス子供の会員だった私にとって、
    懐かしの風景です。車両も同じ。今津線を走ってた800系や1000系。
    車両にHマークがついたところなど、80年代びんびん伝わります。
    バリバリの昭和の映像ありがとうございます。

  • @ebutuoy970
    @ebutuoy970 10 лет назад +55

    相手は路面電車ですが四国の伊予鉄道の大手町駅に直角クロスがあります。

  • @queenkazu
    @queenkazu 11 лет назад +38

    国鉄末期で関西私鉄が元気だった頃ですね。
    この後、87年JR民営化、バブル崩壊、95年阪神大震災と苦しい時代を迎える事に...

    • @user-vb1mu6xb3z
      @user-vb1mu6xb3z 3 года назад +3

      阪神淡路大震災の時、阪急や阪神、JRとも全線STOPしてましたよ・・・・。

  • @kkkdd-yh4kp
    @kkkdd-yh4kp 4 года назад +8

    この最終日に家が近い方だから、10分ほどのチャリで、最終電車を見に行った口だ。本当に懐かしいな。

  • @giantnioinoba2011
    @giantnioinoba2011 7 лет назад +74

    これ、タモリさんが見たら、喜ぶやろね。
    地元・福岡の西鉄薬院駅地上時代の路面電車との
    ダイヤモンドクロスで、あれだけ「ブラタモリ」で
    ニヤニヤ解説してたくらいだもんな。

    • @user-vb2el2db5c
      @user-vb2el2db5c 5 лет назад +9

      懐かしいですね。小さい時動物園行くのに路面電車乗ってました。城南線ですか、あの踏み切りは手動有人だった記憶があります。

  • @tshin5246
    @tshin5246 Год назад +5

    鉄道ファンのカメラやレコーダーなどの記録機器が時代を感じますね。

  • @user-wl3cd7li3y
    @user-wl3cd7li3y 9 лет назад +39

    世界の鉄道の歴史を語る上で極めて重要な第一級の資料。
    ダイヤモンドクロス 懐かしいですね。

  • @oha00099
    @oha00099 12 лет назад +12

    線路の交差地点を車輪が通過する音、すごーく懐かしい~♪
    よくこの映像を保存していまいしたね、すばらしい。

  • @hirokun88
    @hirokun88 12 лет назад +23

    最後の各私鉄ダイヤ改定報道に「私鉄王国・関西」を感じました。
    少子高齢化で厳しい昨今ですが関西私鉄にはこれからも頑張って欲しい。

  • @mangoyan55
    @mangoyan55 13 лет назад +9

    ダイヤモンドクロス。懐かしいです。幼い頃宝塚ファミリーランドへ行く時に今津から利用していました。

  • @oja1968
    @oja1968 11 лет назад +12

    阪急西宮北口駅の開業は1920年、ダイヤモンドクロスの設置は1926年、撤去は1984年。

  • @haisaiojisantokyo
    @haisaiojisantokyo 12 лет назад +14

    伊予鉄の場合は鉄道線と路面電車の交差であり、複線の鉄道線どうしで運行頻度も高いダイヤモンドクロスはここだけだったということでしょう。

  • @kagurasakitanio
    @kagurasakitanio 13 лет назад +17

    貴重な映像有難うございます!1000系が走っている貴重なシーンですね。

    • @1n8g
      @1n8g 4 года назад +1

      820系もいましたよ!

  • @AKI-xf5dz
    @AKI-xf5dz Год назад +1

    西宮北口から徒歩数分の地で生まれ育った拙にとって、懐かしい音と映像です。通っていた幼稚園がダイヤモンドクロスからほど近いところで知らぬ間に神戸線と今津線の通過音を聞き分けていました。中学3年間は夙川経由甲陽線乗り継ぎで通いましたので往路だけですがダイヤモンドクロスを越えておりました。来年で40年になるのですね。

  • @shinyama7321
    @shinyama7321 5 лет назад +10

    現在の今津線の謎の答えがここにありますねーーーー。今はなき電車も走ってる。懐かしい。まあ近鉄西大寺も、阪急淡路も平面交差に近い

  • @user-lo4bv6fk4o
    @user-lo4bv6fk4o 5 лет назад +4

    阪急電車の名物だったダイヤモンドクロスが無くなって30年以上になります、当時学生だった自分はダイヤモンドクロスを走る音が聞きたくて何回も西宮北口駅に足を運んで良く見てました、現在の西宮北口駅の今津線は乗り換えなければならない様になって不便であります、話しは変わりますがこんな貴重な映像が良く残ってましたね、こんな映像は2度と見れない位の価値観があります、素晴らしい動画を見せてくださいましてありがとうございます。
    長文になってごめんなさい。

  • @bouya924
    @bouya924 7 лет назад +9

    子供のころから阪急も国鉄も好きでしたが,重厚な阪急のノッチを見慣れてたので,初めて国鉄の車両のノッチを見たとき(103系や113系は乗務員室後ろの窓が高く,阪急のように子供の身長では中が見えなかった)『なに?このおもちゃみたいなノッチは…。』と思ったのを思い出しました。

  • @TheKANEDA28
    @TheKANEDA28 9 лет назад +24

    このダイヤモンドクロスは北神急行の車庫にあります。

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 5 лет назад +6

      地元の公園にも、埋め込まれてますよ。

  • @user-ye4qm3tj9l
    @user-ye4qm3tj9l 5 лет назад +2

    標識板車両側面の夜に鮮やかに光る列車種別装置の特急の赤色が懐かしくダイヤモンドクロス共々堪らないですね

  • @nochan_1
    @nochan_1 8 лет назад +45

    名古屋が奈良より南東にある地図初めて見たww

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 4 года назад +2

      「伊勢志摩号」って言っといて、その伊勢志摩すら、ないことにされてるw

  • @user-ci1wy5cm1l
    @user-ci1wy5cm1l 11 лет назад +20

    西宮球場跡の西宮ガーデンズの北側の公園に保存してあります。

  • @yamaotokoful
    @yamaotokoful 11 лет назад +31

    この頃の阪急神戸線の車内放送
    「特急須磨浦公園行でございます。次は西宮・西宮北口でございます。
    宝塚・今津方面はお乗換え下さい。西宮北口から神戸・三宮まで
    停まりません。」
    『西宮球場前』と言うのはつけてましたっけ?
    とにかく、「西宮・西宮北口」と『西宮』を二度言ってましたね。

    • @giantnioinoba2011
      @giantnioinoba2011 7 лет назад +11

      付けてましたね。少なくとも、到着時は
      「西宮、西宮北口、西宮球場前でございます」だったと思います。
      by 元阪急ブレーブス子供の会会員w

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 3 года назад +1

      @@giantnioinoba2011
      西武狭山線でも「西武球場前」がございまして、地元のライオンズファンだけでなくオリックスファンも直接対戦の際に姿を見掛けることが出来ますが、当時は「阪急ファン」で有りました。
      ちなみに京王電鉄の「飛田給」は東京スタジアムの完成後、味の素による命名権の取得前とワールドカップなど特定大会の時は「東京スタジアム前」と言うことも有りますが、「西宮球場前」は知らなかったでした。。

    • @Exp_Kamakita78
      @Exp_Kamakita78 2 месяца назад

      今津線側の地下化が出来なかったのは何故だろうか

  • @user-ry4xx1kg1m
    @user-ry4xx1kg1m 2 года назад +1

    地元もともと武庫之荘で、神戸行くとき西宮球場を目の当たりにドドンガタドドン、ドドンガタドドン、言うてましたね、小学校の頃ですね、懐かしい、ダイヤモンドクロスを阪急電車が渡る時めっちゃカッコいいですよね、

  • @user-vb1mu6xb3z
    @user-vb1mu6xb3z 3 года назад +2

    ホントに線路が十字架になってますね・・・・ダイヤモンドクロス
    懐かしいですね!

  • @user-ld7lr2zq6z
    @user-ld7lr2zq6z 5 лет назад +4

    昭和59年2月頃に西宮北口の駅舎の橋上化と神戸本線の特急列車の10両編成化に伴い今津線の電車はこれまで宝塚から今津まで直通で営業していましたが、今津線の乗客はほとんどが西宮北口で降りてしまうので、西宮北口で分割して宝塚から西宮北口は仁川線に、西宮北口から今津は今津線と命名しています。今津線の西宮北口から今津は2000系による3両編成化開始、西宮北口から宝塚は1010.1100.2000.5200.5100.6000.7000系の6両編成で、西宮北口を通過回りで宝塚から梅田まで直通準急営業はこれまで通りに

  • @user-gn9oj9fw1x
    @user-gn9oj9fw1x 3 года назад +2

    塚口から芦屋川への通学で毎日通過していました。ガタガタと振動があったのをよく覚えています。

  • @user-xx1oy7qj4w
    @user-xx1oy7qj4w 5 лет назад +9

    ダイヤ改正情報もニュースで教えてくれんの便利ね

  • @pekoneko777
    @pekoneko777 11 лет назад +5

    貴重な映像ありがとうございます。

  • @user-pl6eh1br1i
    @user-pl6eh1br1i 4 года назад +2

    子供の頃~保育園だったかな
    鉄道図鑑にこの阪急のダイヤモドクロスが掲載されてた
    阪急に乗ってみたい‼ここを通ってみたいと思った
    関東在住の人間からしたら阪急や名鉄は憧れの鉄道

  • @neochunilex
    @neochunilex 11 лет назад +5

    いい映像よく見ております。そんな事もありましたね。。ありがとございます。

  • @user-gt3mx1qq5z
    @user-gt3mx1qq5z 4 года назад +2

    この映像は、もう30年以上前の話なんですね。 平面クロス式の線路は、私の覚えている所では、名鉄の東名古屋港近くと伊予鉄道の大手町駅ぐらいでしょうね。 でも、東名古屋港近くは、朝夕ラッシュタイムと新型車輌の納入、廃車解体の場合だけで、伊予大手町駅が日常茶飯事ですよね‼️

    • @jwhtbo19821004
      @jwhtbo19821004 4 года назад +1

      今見てる人他にもいて草
      しかも1分前
      名古屋のダイヤモンドクロス家から徒歩圏内です

  • @user-kc3ok2kj6o
    @user-kc3ok2kj6o 2 года назад +2

    学生時代今津から甲東園まで通ってました!懐かしい音やわ

  • @KindOfMiracle
    @KindOfMiracle 11 лет назад +8

    このダイヤモンドクロスのレールが今の西宮北口のどこかに残っているらしいですね。飾ってある、と友達が言ってました。

    • @user-cz8dd7yd7v
      @user-cz8dd7yd7v Год назад

      西宮北口駅前の阪急西宮ガーデンズの屋上にあります。是非、機会があれば見に行ってください。

  • @MrVikichan
    @MrVikichan 5 лет назад +3

    そうか…、むかーし昔、両親がよく、宝塚ファミリーランドへ連れて行ってくれたのですが、武庫之荘からだと、このダイヤモンドクロスを必ず見ていた事になるのか…。
    今津線なんて乗った事が無いと思ってましたが、ピクニックへ行った仁川も有るし、考えてみれば、子どもの頃はしょっちゅう乗ってたんですね…。

  • @toshimaru21
    @toshimaru21 12 лет назад +5

    今の駅舎になってから西宮北口に行ったのですが、
    映像だとその当時の様子がよく分かりますね。
    西宮球場やサティも無くなりましたし。

  • @user-ow7cb7yn1u
    @user-ow7cb7yn1u 4 года назад +1

    ダイヤモンドクロス知っていたよくこまスイミングスクールいく時昔西宮北口すきでしたダイヤモンドクロス音すきでした昔は今津線の吊り掛け中心でした

  • @user-bv2so7kv3b
    @user-bv2so7kv3b 2 года назад +1

    西宮北口駅のダイヤモンドクロッシングをスーツさんに見せたら興味が湧くでしょう❗️

  • @user-pq1py7gu9x
    @user-pq1py7gu9x 4 года назад +1

    貴重ですな。高校時代になくなっとんですよね~ダイヤモンドクロス。武庫川団地もこの時かぁ~

  • @YY-zt7ci
    @YY-zt7ci 5 лет назад +3

    ファンの撮影機材や録音機材も懐かしいね

  • @nankaihawks1
    @nankaihawks1 10 лет назад +25

    昔の阪急電車 味がありすぎ!

  • @mokkosu39
    @mokkosu39 12 лет назад +4

    この線路の一部が北神急行の工場に残っているんですね。何しろ音が凄かったですね。他の地域からきた人に西宮北口から今津線に乗って小林で降りて下さいと説明したら混乱してました。今津に行ってないのに今津線。

    • @giantnioinoba2011
      @giantnioinoba2011 6 лет назад +2

      分断した時に、西宝線に戻すべきだったかw

  • @n7359
    @n7359 12 лет назад +4

    ダイヤモンドクロスによく似たパターンは、大昔の鶴橋駅の前後でもあったっけ?また、鶴橋駅は国鉄時代に玉造ー桃谷間に新設された駅ですよ。僕も知らんかった。いまは、今津から宝塚方面への直通列車がないんですね(涙)もし、今津~近鉄難波間の阪急電鉄の路線があれば、近鉄奈良~湯の山温泉間の区間と、近鉄奈良~内部?間も開通していたかな。

  • @saskiyoshiaki
    @saskiyoshiaki 11 лет назад +5

    都電でも『ダイヤモンドクロス』が多数有りましたが、須田町、錦糸町南口、門前仲町などを最後に姿を消しましたが、当時から鉄道ではさすがに見掛けませんでした。

  • @youjikawabata4170
    @youjikawabata4170 5 лет назад +9

    西宮球場がなくなった今、西宮北口へ行く機会も少なくなった!

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 4 года назад +3

      跡地に出来たガーデンズにでもお出かけください。
      メモリアルスポットが、いくつかあるようです。

    • @4r58eee
      @4r58eee 3 года назад +1

      私はこの7年間ほどの間に堺市から西宮北口経由仁川まで100回以上行ってます。(阪神競馬場)本当に良い所ですね。
      仕事引退後はこの辺に引っ越してきたいですよ

  • @user-en9it6sg6v
    @user-en9it6sg6v 4 года назад +2

    阪急ダイヤモンドクロスが廃止して36年。現在は今津南線と今津北線に分かれて運転してます。

  • @user-qc6fb9fj3r
    @user-qc6fb9fj3r 4 года назад +6

    武庫川団地駅がまだなくて草・・・ということはこれ昭和59年3月以前?

  • @rickmack422
    @rickmack422 4 года назад +11

    2:22の駅員エエ味出てるな。

  • @user-ft8xv6fw5n
    @user-ft8xv6fw5n 2 месяца назад

    1980年代の阪急電車が懐かしいです・・・・。
    ダイヤモンドクロスは阪急だけですね・・・。

  • @user-vb8zd2we7j
    @user-vb8zd2we7j Год назад +2

    皮肉なことに西宮北口駅のダイヤモンドクロスが廃止されたちょうど6週間後、
    同じ神戸線の六甲駅での阪急と山陽の衝突脱線事故が起こってしまう。

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 2 месяца назад

      その六甲駅には1993年の修学旅行で利用していましたが、奇しくも当時乗り入れていた山陽電鉄の「特急」で有りました。

  • @pekoneko777
    @pekoneko777 11 лет назад +9

    昔、今津から宝塚まで毎年ファミリーランドの夏休みお化け大会を家族で行くのが恒例てした。

  • @user-yl6wv3re5q
    @user-yl6wv3re5q 3 года назад +2

    松山に住んでいるのでよく見ています。カメラを構えた人よく見かけます。

  • @YAMANOBE0811
    @YAMANOBE0811 Год назад

    VHSで録画されていたのでしょうね。貴重な映像ですね。

  • @mokkosu39
    @mokkosu39 11 лет назад +1

    この上を通るときどきどきしました。がたがた音がすごかったですね。もう一気に宝塚西宮北口今津阪神をつなげて、なんばに呑みにいきやすくしてほしい。なんちゃって。

  • @user-fh5qg3hz3s
    @user-fh5qg3hz3s 4 года назад +2

    いつか園田~西北間が高架になって、
    再び今津~宝塚の直通運転ができないもんですかねぇ。

  • @MT8878
    @MT8878 12 лет назад +2

    幼稚園の時に、神戸に住んでいましたが、阪神新在家駅が近いので、あまり半球を使った記憶はないですが、何故かこの平面交差だけは、よく覚えています。
    この平面交差が廃止になって、あの映画(小説)「阪急電車」の時代になったと。

  • @user-py5co8yt7p
    @user-py5co8yt7p 4 года назад +2

    たしかに初めて聞くジョイント音ですな。

  • @Maruyane
    @Maruyane Год назад

    貴重な映像ですね。音良い

  • @user-vn1go8ox3s
    @user-vn1go8ox3s 5 лет назад +2

    ダイヤモンドクロス、名残り的に、今はガーデンズ向かいの派出所裏の公園に。

  • @WKCONTROL
    @WKCONTROL 4 года назад +2

    そういえば昔は交差してたなぁ

  • @7nekoneko297
    @7nekoneko297 3 года назад +1

    乗車してると見えない交差部分は信号系のケーブルが複雑に配線されてますね。

  • @user-hv8jt6vo1p
    @user-hv8jt6vo1p 6 лет назад +4

    名古屋鉄道にもあります!

  • @KN9260
    @KN9260 12 лет назад +4

    あのー、アナウンサーさん、ダイヤモンドクロス自体は1社単独のもの
    でなければ、名鉄築港線と名古屋臨海鉄道東築線との交差部分にも
    残ってるので、日本中でここだけではないと思うんですが…

  • @YasumasaKohakura
    @YasumasaKohakura 2 года назад +2

    将来的に今津線全通を再開させたいという思いがあったが、事実上不可能になったのは残念だな

  • @kobayasiharuhi
    @kobayasiharuhi 12 лет назад +7

    この数日前にグリコの社長さんが誘拐されてるんだよね・・・・・・

  • @houraikosince1986
    @houraikosince1986 4 года назад +3

    うわ、野村董登場やんwww 独特のくどーい(=読みづらい^^;)文体で有名な関西鉄ちゃん界の重鎮でした。

  • @user-kz7oq5hy7v
    @user-kz7oq5hy7v 5 лет назад +4

    これで阪急今津線が逆に不便になった。
    しかし、西宮北口~宝塚間は阪急宝塚線のバイパス・ルートになったのも事実。

  • @user-nv6uu4xs1j
    @user-nv6uu4xs1j 5 лет назад +2

    絶対にあり得ないが、もし京都線の淡路駅だったらスゴいことになっていただろうなぁ!西宮ガーデンヒルズの中庭にもレールあとがあります!

  • @user-iz8re6op7z
    @user-iz8re6op7z 4 года назад +1

    直角平面交差は名鉄・伊予鉄・土佐電にある

  • @higasisaijou
    @higasisaijou 4 года назад +1

    今伊予鉄道株式会社の大手町と名鉄築港線の臨時の貨物との交差部にあります。他には??

  • @digitanu
    @digitanu 4 года назад +1

    もちろん小生は当時体験していますが、ダイヤモンドクロスが無くなったのも残念なことですが、今津線が南北で分断されてしまったほうが残念です!宝塚から「西宮エビス」に行くのも面倒になりましたし… 狸穴総研・阪神阪急ホールディングス調査室 出自多留狸 www.mamianakobo.com/tanuki/461hankyuimazuline.html

  • @user-nk9wq8fd3t
    @user-nk9wq8fd3t Год назад +1

    来年2024年は、西宮北口駅ダイヤモンドクロス終焉から40周年。

  • @00Tohkichiro00
    @00Tohkichiro00 9 лет назад +5

    西宮北口駅は、今津行きホームが橋上駅舎と同層になった分、少しは通しで乗られる方の利便性向上にはなったのかなあ(。-_-。)
    理想は今津線の完全高架化による直通復活ですが、それをやってしまうと近鉄の新ノ口連絡線、大和八木駅のように長い連絡線を引かなければ車両基地や神戸線に接続できなくなるし、西宮北口は大和八木周辺とは勝手が違いどこまでも住宅街が広がっていて線路を引く余地が全く無い事から、現状が精一杯でしょうね(*_*)

  • @MrKotoyuki
    @MrKotoyuki 12 лет назад +2

    珍しいですね。

  • @kansaitspace
    @kansaitspace 13 лет назад +6

    私が生まれる前、西北ではこんな光景があったんですね・・・。リポートの後の私鉄ダイヤに関するトピックスも見せ方がなんかアナログな感じですね。最近はNHKでも民放でも、ダイヤ改正に関するニュースは余り取り上げられないような気がします。ネットでサクっと分かるからかなぁ・・・。

  • @hanshin_1001
    @hanshin_1001 4 года назад +3

    伊予鉄の大手町にまだある🙄

  • @user-mp9kx8ik9h
    @user-mp9kx8ik9h 6 лет назад +8

    この年は阪急ブレーブスも優勝したね…

  • @kktt8793
    @kktt8793 5 лет назад +5

    旧1000系がいるな

  • @user-qm6yd1ok8q
    @user-qm6yd1ok8q 2 года назад +1

    西宮北口駅は神戸線の中間ターミナル駅であるからなぁ。

  • @TheKANEDA28
    @TheKANEDA28 5 лет назад +12

    冒頭早々にディスられる国鉄よwww

    • @torakurou
      @torakurou 5 лет назад +3

      ニュースの冒頭に言われるんだから民営化されても仕方なかったんでしょうね

  • @ohkouvideo
    @ohkouvideo 11 лет назад +17

    赤字国鉄で吹いたw

  • @user-ej5zn7wh7k
    @user-ej5zn7wh7k 8 лет назад +13

    残るは名鉄築港線のみ。

    • @user-wv2jh8qw9b
      @user-wv2jh8qw9b 5 лет назад +8

      駄木啓介
      伊予鉄があるやん

    • @user-kz7oq5hy7v
      @user-kz7oq5hy7v 5 лет назад +6

      そうだ。
      伊予鉄にあるのは間違いない。

    • @oerseries1000
      @oerseries1000 4 года назад +2

      とさでんにもあります

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 2 месяца назад

      ​@@oerseries1000
      都電にもあちこちと「ダイヤモンドクロス」が有りましたが、神田須田町、錦糸町駅南口、門前仲町駅を最後に姿を消していました。

  • @user-vt1hp4zn9r
    @user-vt1hp4zn9r Год назад +2

    ダイヤモンドクロスって
    仕組みどうなってんの???

  • @kleenex9981
    @kleenex9981 5 лет назад +3

    噛み噛みの上に寝癖かっ!5:45

  • @haru2525100
    @haru2525100 12 лет назад +2

    季節の快速急行「伊勢志摩」号は後に高速に列車種別が変わるんだな・・・・・かつての名鉄も座席指定する種別を「特急」座席指定しない種別を「高速」にしたんだ。

  • @user-yv2me4yg8q
    @user-yv2me4yg8q 3 года назад +2

    これ今どうなってるんですか?

  • @00Tohkichiro00
    @00Tohkichiro00 11 лет назад +9

    阪急西宮ガーデンズのどこかにあるそうです(´=ω=`)

  • @user-kl2su6bq7h
    @user-kl2su6bq7h Год назад

    ダイヤモンドクロスとは直接関係ないけど、一日の利用客18万人というリポートにびっくり。今でこそガーデンズが出来て周囲の人口も増えて10万人にもなったというのに。やっぱり宝塚ファミリーランドがデカいのかなあ

  • @h.s.8029
    @h.s.8029 5 лет назад +1

    パタパタのマルスの最後の日の映像はないのか?

  • @user-sw1lp6gr8i
    @user-sw1lp6gr8i 11 лет назад +3

    ダイヤモンドクロスがですか!?

  • @661785
    @661785 12 лет назад +2

    確かに!!

  • @user-xr-rapid-PV
    @user-xr-rapid-PV 2 года назад +1

    最後しれっと名古屋出てるの草

  • @Exp_Kamakita78
    @Exp_Kamakita78 2 месяца назад

    今津線側を効果化または地下化出来なかったのは何故だろうか

  • @user-xn1up7kg4r
    @user-xn1up7kg4r 5 лет назад +2

    藤田太寅さん懐かしいなぁ、藤田はフジタと読めるけど名前はなんて読むんだろ?

    • @sxmxyoxi
      @sxmxyoxi 5 лет назад

      たかのぶ さん

  • @zakoguitarist9481
    @zakoguitarist9481 4 года назад +2

    1:24
    _人人人人人人人人人人人_
    > 私もそうなんですが <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

  • @yanyam8349
    @yanyam8349 11 лет назад +6

    撮り鉄のマナーの悪さはSL引退の頃から言われていました。
    と言うより、一般人に鉄道趣味が認知されたのがSLブームの時の
    撮り鉄とも言われています。

  • @Dragunov-Muchudeski
    @Dragunov-Muchudeski 4 года назад +1

    プラレールでしか見た事ない(小並感)

  • @alexbacks
    @alexbacks 4 года назад +1

    サムネが金属食器が並んでるように見えた

  • @225kei2
    @225kei2 12 лет назад +2

    日本に一つって…伊予鉄道にも無かった?
    この頃には伊予鉄にはまだ無かったとか…?

    • @1n8g
      @1n8g 4 года назад +1

      当時もありましたが、そこは路面電車と平均3両編成の電車のおよそ10分間隔の交差ですので、8両、6両編成などがひっきりなしに行き来するのがここだけだった、という事では?