【吹替】懐かしの吹替比較「アイアンマン」Iron Man Japanese Dub

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025

Комментарии • 383

  • @gravuredaisuki4328
    @gravuredaisuki4328 Год назад +463

    藤原さんってマジ変幻自在で多才だったんだなぁ。

  • @両儀式-c6x
    @両儀式-c6x Год назад +103

    これはもう藤原さんがマッチし過ぎてるんだよなぁ…
    めっちゃ自然だし、全く違和感がない

  • @蒼-f5u
    @蒼-f5u Год назад +159

    藤原さんもさることながら加瀬さんのジャービスも唯一無二なんだよなぁ

    • @24sai-gakusei-death
      @24sai-gakusei-death 10 месяцев назад +18

      汚いジャービス
      綺麗なデップー

    • @raisu_pudding
      @raisu_pudding 10 месяцев назад +17

      トニーの相棒というかバディはあのジャービスのイメージがある。フライデーは秘書というかバックアップしてる感じ

  • @c8h188
    @c8h188 Год назад +724

    池田さんが悪いんじゃなくて啓治さんが合いすぎてるんだよな

    • @ゴリラゴリラ-q5f
      @ゴリラゴリラ-q5f Год назад +57

      なんかお茶目感がよくでてるよね

    • @あす-q7v
      @あす-q7v Год назад +71

      池田さんボイスで赤いマシン乗ってたら完全にニュータイプのあの人なんだよね

    • @ゆーと-y3n
      @ゆーと-y3n Год назад +29

      どうしてもシャ○クス感が出ちゃう()

    • @kumiko-jd2fy
      @kumiko-jd2fy Год назад +12

      今考えるとるろ剣の比古清十郎はトニーに近しい演技だったなー。
      軽薄さはないけど尊大な性格とかあまり笑えないジョークを言ったりとかw

    • @ANUBIS-g3y
      @ANUBIS-g3y Год назад +2

      赤井秀一

  • @sakakin7289
    @sakakin7289 2 года назад +299

    やっぱりトニーは世界有数の金持ち天才プレイボーイのヒーローやから池田さんの声だと軽薄さが足りずカッコ良すぎる印象を受ける

    • @jakmvmtnw_ym
      @jakmvmtnw_ym Год назад +13

      理想家の青年みたいになっちゃうよね、逆にそういうヒーローなら池田さんで聞きたい

    • @boywithlove-q2r
      @boywithlove-q2r 5 месяцев назад +2

      ドゥームは池田さんやな

  • @おののこまち-i2l
    @おののこまち-i2l Год назад +272

    池田さんが「スーツ」と言うとモビルスーツの方しか思いつかないw
    「赤にしろ」ってセリフでもう笑っちゃう

    • @mehwbk
      @mehwbk Год назад +31

      大尉の色は人気ですからね

    • @びっくりしたぁ
      @びっくりしたぁ Год назад +12

      「あ⬆️か↘️にしろ」がねw
      あと「メインコンピューター」とかいう単語が出ると笑笑

  • @もぐらのたたき-v7i
    @もぐらのたたき-v7i Год назад +147

    池田さんのよその星まで飛ぶおつもりならの後のセリフ完全にシャアすぎる

  • @白い悪魔-y2k
    @白い悪魔-y2k 2 года назад +182

    ロバート・ダウニー・Jrのフィックスと言える藤原さんはまさに外国人が日本語を喋っているかの様にピッタリだった、同じ役でもテレビ版の池田さんになるとイメージがガラリと変わる、少しひねくれ気味な藤原さんに対して年齢は上の池田さんの方が真っ直ぐなキャラクターになる、それに対してグウィネス・パルトロウを吹き替えた岡寛恵さんと田中敦子さんは似たイメージがある。

  • @ウォッチメン-b4q
    @ウォッチメン-b4q Год назад +30

    2008年当時でもエグいクオリティのCG技術
    惚れ惚れする
    そして藤原啓治ボイスのトニースタークこと、ロバート・ダウニー・Jrがマッチし過ぎてて最高でしかない

  • @H_inabaUSA
    @H_inabaUSA 2 года назад +289

    『この戦争を終わらせに来た』って言いそうだ。

    • @RinerFPS
      @RinerFPS Год назад +8

      シャアにそんなセリフあったっけ

    • @Hayatyqn
      @Hayatyqn Год назад +15

      多分ワンピースやね

    • @一人の視聴者
      @一人の視聴者 Год назад +6

      シャンクスありがとうございました

  • @KM-tp2ro
    @KM-tp2ro Год назад +177

    池田さんもアイアンマンの吹き替えやられてたのは初めて知ったな...
    これは贅沢

    • @ja-iv8lu
      @ja-iv8lu Год назад +3

      午後のロードショーが何かのはず

    • @渡邊俊-i8d
      @渡邊俊-i8d Год назад +4

      赤いヤツなら何でもやる!とおっしゃられていた記憶がございます。

    • @NBST0713
      @NBST0713 Год назад

      日曜洋画劇場ですよ
      昔はソフト用とテレビ用吹き替えわけられてたな

  • @showta0821
    @showta0821 Год назад +461

    池田さんのこの声で赤い色を指定してしまうと、もうシャア専用機なんだよ。

    • @anpan1995
      @anpan1995 Год назад +69

      金色が百式にしか見れない

    • @serotonin4563
      @serotonin4563 Год назад +38

      認めたくないものだな。

    • @Oyayubikusai
      @Oyayubikusai Год назад +12

      ミーム汚染

    • @suynnanto8773
      @suynnanto8773 Год назад

      間違いないですね🤣

    • @西山知
      @西山知 Год назад +2

      通常の三倍で迫って来そう‼️

  • @ほふはへひまるお
    @ほふはへひまるお Год назад +19

    ノリの軽さとか、アメリカンな感じが藤原啓治さんがいいね

  • @皆笠湊
    @皆笠湊 2 года назад +88

    テレ朝版は初見だったけれど、日曜洋画劇場と言うように、休日の深夜に一人ゆったりと力を抜いて楽しめそう
    良くも悪くも大人版って感じがして、「MARVEL」だったり「アイアンマン」と言うよりは、「映画」をじっくり楽しめる気がする

  • @JonsonD96386257
    @JonsonD96386257 Год назад +359

    池田さんの声だと本当に高貴な家の生まれって感じがする

    • @粉雪の釣り人
      @粉雪の釣り人 Год назад +17

      それってどこのキャスバル?

    • @user-kp2sy8xg9l
      @user-kp2sy8xg9l Год назад +9

      トニー独特のジョークとかがかき消されそう笑

    • @user-kp2sy8xg9l
      @user-kp2sy8xg9l Год назад +4

      でも池田さんの声自体はだいぶ病みつきになる感じ

    • @時雨-l6g
      @時雨-l6g Год назад +2

      ​@@粉雪の釣り人ジオン・ズム・ダイクンのキャスバル

  • @Ryoma2027
    @Ryoma2027 Год назад +7

    僕が初めて観たのは池田さんver.だったから、藤原さんの吹き替えを聴いた時には驚いた。でも、どっちも好き。まじで。

  • @くらいまむ
    @くらいまむ 8 месяцев назад +4

    やっぱり藤原さんと加瀬さんのこの感じがたまらん

  • @ランプ-m3o
    @ランプ-m3o 2 года назад +33

    今でこそ藤原さんに馴染みすぎて池田さんの吹き替えの違和感すごいけど、最初から池田さんだったとしたらそっちで馴染んだだろうなってくらい嫌いじゃないわ

  • @石丸郁万
    @石丸郁万 Год назад +13

    何でや!
    赤いスーツのヒーローと池田さんの声の組み合わせとか最高だろ!!

  • @lowaaajgg
    @lowaaajgg Год назад +29

    慣れてるからなんだろうけどやっぱり藤原啓治さんだわ

  • @レヴ戻して定期
    @レヴ戻して定期 Год назад +67

    ヤバい、あの人の死がいまだ受け入れられない

  • @nezuonezu2164
    @nezuonezu2164 2 года назад +37

    池田秀一さんのトニー・スタークは逆襲のシャアのシャアっぽい感じ。
    機内放送版の桐本拓哉さん演じるアイアンマンも一度観てみたいな~😏

  • @hamar416
    @hamar416 Год назад +14

    めっちゃ、なつい。ありがとう。もう全然やらなくなったけどTV吹き替え、復活してくんないかなぁ(アイアンマンに関わらず)。ソフト版との比較を楽しみたい

  • @はちくま-c1z
    @はちくま-c1z 2 года назад +169

    トニーはどっちも良い。ペッパー・ポッツもどちらも良い。
    ただ、ジャービスだけは昔の吹き替えがめちゃくちゃ好きなんだよなぁ。あの落ち着いた声、すごく良かった。

    • @NBST0713
      @NBST0713 Год назад +2

      加瀬康之さんやな

  • @りょう-d2u
    @りょう-d2u 2 года назад +29

    藤原さんバージョンが一番大好きです😍はまっていてかっこいい😂でも池田さんのテレ朝版も初めて聴きましたがいいですね😄こっちも好きです😊

  • @桜花くん
    @桜花くん 2 года назад +55

    池田さんが金じゃなくて赤を選ぶ、、、
    つまり百式からサザビーって事でよろしいか

    • @raisu_pudding
      @raisu_pudding 10 месяцев назад +1

      どっちかっていうとこっからいろいろ進化してくしザクみたいな感じ

  • @nyonyo414
    @nyonyo414 Год назад +50

    ジャービスは前半の方が機械感があって好きだな後半は最先端の人工知能だから少し感情的なものがあるって解釈も出来る

    • @mak0000t0
      @mak0000t0 Год назад +3

      デッドプールと同じ声なのにね!

  • @カイト零
    @カイト零 18 дней назад +1

    俺って 金曜ロードのアイアンマンで育った感じあるからさ藤原さんがベースになっててさ
    そんな僕がテレ朝版を聴くと全体的に俺の知ってるアイアンマンが渋くなってる感じがする

  • @海晴-s5x
    @海晴-s5x 2 года назад +53

    やっぱり藤原さんが1番よ

  • @-aruwoccha2036
    @-aruwoccha2036 Год назад +12

    久しぶりに池田さんVer聴きたかったので嬉しい

  • @kittypeace4266
    @kittypeace4266 7 месяцев назад +2

    やっぱり啓ちゃんが一番だなって思ってしまう... 言い方一つ一つ本人のイメージと役のイメージに寄せて雰囲気も出ている。最高すぎる声優さんだった。

  • @てるおはるお-v3n
    @てるおはるお-v3n Год назад +54

    池田吹き替え大好きだったので嬉しいです。
    個人的にはめちゃめちゃ雰囲気合ってると思うんですよね。

    • @miyao-channel
      @miyao-channel Год назад +2

      シャア(クワトロ)好きなんですけどトニーはちょっと😅

  • @ねこねこ-m5x
    @ねこねこ-m5x Год назад +22

    声優さんによってここまでキャラクターが変わるとは…
    藤原さんのスタークは感情がみえやすくて、池田さんは一見感情が読み取り難いけど説得力でカバーしてる感がある
    そのせいか池田さんの方が社長感が強いように感じる
    因みに、自分は池田さんバージョンを最初に観ました

  • @くらげレ
    @くらげレ Год назад +13

    池田さんが赤色のスーツってだけで違う意味で面白いのずるい

  • @おやりんご
    @おやりんご 2 года назад +11

    やっぱりプロの声優さん最高!

  • @バエル-b8y
    @バエル-b8y Год назад +9

    池田さんが「赤にしろ」って言うと、完全にシャアにしか思えなくなってきた

  • @神楽辰雄
    @神楽辰雄 Год назад +13

    吹き替えってどっちが好きか結構別れるけど、
    トニーは藤原さんも池田さんも好き
    今後トニー出ることがあれば池田さんで観たいくらい

  • @カルメ-l7s
    @カルメ-l7s 2 года назад +12

    初めて見たの池田さんのアイアンマンだったから嬉しい

  • @メガネハット-e1v
    @メガネハット-e1v 2 года назад +67

    思った以上に池田さんも似合うなぁ

  • @飛騨さん-i2k
    @飛騨さん-i2k Год назад +7

    池田さんの吹き替えも好きなんだよなあ
    もう、声が好き

  • @soundfly6187
    @soundfly6187 2 года назад +25

    個人的には池田秀一氏の方がナルシストっぽくて初期のトニースタークに合っているように昔は感じた。
    長年声を担当した藤原啓治氏が亡くなってからの今となっては、あまり声を大にして言えない意見ではあるけど…。

  • @ピースフィールド
    @ピースフィールド 2 года назад +20

    百式みたいな金色から赤にするって、どうしてもシャアを思い浮かべてしまうw

  • @冬威-g8z
    @冬威-g8z Год назад +2

    テレ朝版、今でもたまに見てます。録画してて良かった。3もやってくれないかな。

  • @Rick-sd9xk
    @Rick-sd9xk Год назад +33

    東地さんのジャーヴィスめっちゃご機嫌だなw

  • @康史井手
    @康史井手 Год назад +6

    アイアンマンスーツが赤色と金色だったりした事もあり、池田さんにオファーが来ても間違い無いチョイスではあると思うが、やはり藤原啓治さん吹き替えの方がしっくり来るので、ベストマッチ。

  • @original637
    @original637 Год назад +10

    なんかテレ朝版はハキハキし過ぎっていうか演じてる感強い気がするなぁ。トニーもジャービスもペッパーも。
    藤原さんはすごいナチュラルでまさにトニースタークって人間って感じだったし藤原啓治さんがまさに適任だったんだなぁ、、、

    • @真島吾郎-i2r
      @真島吾郎-i2r 4 месяца назад

      私生活でも独身貴族
      病を押してトニースタークの吹き替えに復帰してエンドゲームの公開から1年後に訃報
      生き様まで劇中のスターク社長そのものでしたね

  • @kashihiko_ki9741
    @kashihiko_ki9741 9 месяцев назад +3

    藤原さんが激ハマリ役なのは前提として、もし最初から池田さんだったとしても違和感はないな。

  • @takkun1029
    @takkun1029 2 года назад +216

    池田さんのは聞き慣れないから少し違和感があるなぁ
    声がクールすぎるよw

    • @ハセガワマダオ-w9b
      @ハセガワマダオ-w9b Год назад +16

      確かにトニーは少しチャラい感じがいいと思う

    • @user-ga8pqdgt9
      @user-ga8pqdgt9 Год назад +6

      池田さんの声だとトニーが真面目な実業家みたいに見える

  • @ああ-r5x5o
    @ああ-r5x5o 10 месяцев назад +5

    4:01のジャービスの「はい!」がなんかクセになるw

  • @syan-nei8115
    @syan-nei8115 8 месяцев назад

    けっこう昔だからか、この時の藤原さんの個性を抑えた「よそ行き」の声も好きなんだよな…

  • @CattleyaSR10
    @CattleyaSR10 10 месяцев назад +3

    そうなんだよなぁ。池田さんが悪いとかじゃなく藤原さんがピッタリすぎるんだよなぁ

  • @足柄さん-f5p
    @足柄さん-f5p Год назад +3

    藤原トニーがとにかく完璧すぎた。
    テレ朝ジャーヴィスは喋りに感情が乗りすぎてて違和感がすごい。

  • @Moto2Bowchan
    @Moto2Bowchan Год назад +1

    池田さんで久々に観たいなー
    この時か分からんけど前の週のトランスポーターとコラボプレゼントキャンペーンやってたんだよね
    電話応募した時にトランスポーターが『来週は赤色が似合うアイツだ』みたいなこと言ってたのすんごい印象に残ってる

  • @Ain32momo
    @Ain32momo Год назад +2

    池田さんのアイアンマン 一度も見た事ないしテレビ版だから1回フルで見てみたい
    最終的に隕石落としそうなくらいストイックなトニーだw

  • @エルボー肘
    @エルボー肘 Год назад +93

    ジャーヴィスは旧版の方が圧倒的に良いな…

    • @カシワ-e2m
      @カシワ-e2m Год назад +13

      分かる。朝日版は元気すぎる

    • @sorasiro_kuuhaku
      @sorasiro_kuuhaku Год назад +4

      @@カシワ-e2m 分かる。AIって感じがあんましない感じがする

  • @MOMO_OUGA
    @MOMO_OUGA Год назад +9

    池田さんの「なら私はアイアンマンだ」も聞いてみたい

  • @gutty2401
    @gutty2401 2 года назад +12

    藤原さん以外考えられません!

  • @オロオロZ
    @オロオロZ Год назад +7

    池田さんの貴重なハイテンションイィーヤッホーが懐かしい

  • @千尾の尾獣グリード
    @千尾の尾獣グリード 2 года назад +94

    うわぁどっちもいいなぁ!!!!!
    藤原さんの声しか知らなかったけど、池田さんの声も最高(≧▽≦)

    • @tatitati2271
      @tatitati2271 2 года назад +5

      「「赤」」だからねぇ!フッフッフッフッフッ!

    • @千尾の尾獣グリード
      @千尾の尾獣グリード 2 года назад +4

      @@tatitati2271 赤ですもんねぇ!!( 〃▽〃)

    • @sukesan714
      @sukesan714 2 года назад +1

      どっちかっていうと赤井さんに近いね

  • @takiseh4708
    @takiseh4708 Год назад +4

    池田さんの声も良いけど…やっぱり藤原啓治さんの声が似合いすぎてるんだよなぁ
    ジャービスは藤原啓治さんの時の方が似合ってる気がする

  • @赤い水槽
    @赤い水槽 Год назад +2

    僕はアイアンマン知ったのがテレビでやってた池田さんの声で当時豪華やなーって思って内容もはまってDVD買ったら藤原さんやってそれもそれで好きで…んーどっちも好きって事やな😊

  • @Claudia-pu4db
    @Claudia-pu4db 2 года назад +32

    なんかテレ朝版の池田氏の吹き替えがあまり評判が良くないらしいけど、俺はこっちの方が好きなんだよ……

  • @長島バックリ
    @長島バックリ 2 года назад +10

    テレ朝版はカット上手いな

  • @ペン子-q6m
    @ペン子-q6m Год назад +8

    やっぱり藤原さんが良すぎる。ペッパーはどっちもええなー

  • @力エル-y1t
    @力エル-y1t 10 месяцев назад

    (藤原さんのトニーがピッタリなのは大前提として)
    池田トニーは5:48からの独白でそれまでのシャアっぽさがスッと消えるのが、腹の底を吐露してるようで好き

  • @river4679
    @river4679 Год назад +83

    池田さんが金属素材の話する時にいつガンダリウム合金って言い出すかちょっとワクワクした自分がいるw
    池田さんトニーはメカニック感強めで理知的な雰囲気あるなぁ
    藤原さんトニーはどことない可愛さが出ててこれも好き

  • @Momico_Illust
    @Momico_Illust Год назад +2

    赤にしよう!(シャア専用)
    藤原さんがガチ過ぎて、ここまで違和感を残すほどの差が出るの凄いな……

  • @Mutan1997
    @Mutan1997 Год назад +7

    池田版の方を先に知ったからなんとなくトニーは高貴な感じの印象があったなぁ
    まぁトニーの諸々のやらかし具合を見た後だど藤原啓治版の方が合ってるって声が多いのも納得なんだけど、それでも池田版すき

  • @paseriaoi6203
    @paseriaoi6203 Год назад

    テレ朝版があったのか!地上波で観たときはテレ東だったからソフト版吹き替えだったのか!

  • @じゃがいも大魔神
    @じゃがいも大魔神 Год назад +4

    藤原啓治さんの声やっぱかっこいいな

  • @龍造寺貴信-s2w
    @龍造寺貴信-s2w Год назад +7

    池田さんは良くも悪くも上品すぎる。トニーのプレイボーイ感は藤原さんが合ってる。
    あくまで個人的にだけど。

    • @真島吾郎-i2r
      @真島吾郎-i2r 4 месяца назад

      分かります
      藤原さんはトニーのちょいワル感と女性が見守りたくなるようなヘタレ感を上手く出してますよね

  • @Zui-ken
    @Zui-ken Год назад +1

    藤原さんの捻くれて生意気な感じがトニー似合いすぎてる

  • @GIN_0831
    @GIN_0831 Год назад +5

    個人的に池田さんの声はシャアの印象が強すぎてなぁ...w
    なんかカッコよすぎるw
    合わないとは言わないけど、藤原啓治さんが相性良すぎるんよね

  • @Family-1327
    @Family-1327 Год назад

    昔から吹き替えのアイアンマン見てるから藤原啓治さんが1番好き❤

  • @ドライブチェイサー-o2z
    @ドライブチェイサー-o2z Год назад +16

    藤原さんはまんまスタークって感じで、池田さんはより高貴な感じがするなぁ
    加瀬さんはスマートさ、東地さんは堅実さのあるジャービスで
    どっちも違って、どっちも良い!

  • @雷神-m9g
    @雷神-m9g 5 месяцев назад +1

    やっぱり藤原さんの吹き替えが良いよ😢

  • @Kさん-t3l
    @Kさん-t3l 6 месяцев назад +2

    池田さんだと隠れた少年心が消えちゃうなぁ
    貫禄ありすぎる
    流石すぎるけどね

  • @まだふぁか-p5z
    @まだふぁか-p5z 10 месяцев назад +1

    字幕じゃなくてこっちで見たいかもって思わしてくれるほどトニー

  • @meguichitv
    @meguichitv Год назад

    初めてのアイアンマンで初めてのmcuが池田さんの吹き替え版でした!

  • @gainax275
    @gainax275 8 месяцев назад

    一作目の「作ってる」感じがとても好きだった

  • @oretarosu21
    @oretarosu21 Год назад +8

    ホワットイフの森川トニーが割と藤原トニーのイメージを保持できてて好き。
    流石ひろしを引き継いだだけのことはある。

  • @哀愁のダンヘンダーソン
    @哀愁のダンヘンダーソン 2 года назад +9

    アイアンマン1は神映画だ❗

  • @さるるんの部屋
    @さるるんの部屋 8 месяцев назад +1

    池田さんクッソかっこいいんだけも、トニーのちょっとダメな感じを出すにはやっぱ藤原さんなんだよな

  • @幽靈-m6q
    @幽靈-m6q 10 месяцев назад +1

    この頃はまだ“映画”って感じだね

  • @五十川錄
    @五十川錄 2 года назад +8

    アイアンマンの吹き替えは日曜洋画劇場からみたから、池田秀一版の方が馴染みありなんだよ

  • @nandemofuanshoukougunn
    @nandemofuanshoukougunn Год назад +2

    池田さんのトニー役は真面目そうなんだよなあ。藤原さんは不真面目さがよく似合ってたんだよなあ

  • @777kddi777
    @777kddi777 Год назад +1

    テレ朝版ほしいなぁ

  • @たまお-b5s
    @たまお-b5s Год назад

    どっちもよすぎる

  • @hayatenana7
    @hayatenana7 Год назад +9

    池田さんの時のジャービステンション高えな

  • @MakiKomai
    @MakiKomai Год назад +6

    池田さんバージョンがあると知って調べて見ました。
    めちゃくちゃいいですね…もっと池田さんバージョンみたい
    ただやっぱシャアのイメージが強いが故にスーツと言うとモビルスーツを思い浮かべちゃいますね。
    あとジャービスが池田版の方がにこやかに聞こえる

  • @しお-r8e5l
    @しお-r8e5l 9 месяцев назад +2

    藤原さんのイメージあったけど、池田さんもいいなぁ

  • @Aria_solo
    @Aria_solo Год назад +1

    あの車みたいな赤にしように対しての返答皮肉効いてるなw

  • @ラウム-m1r
    @ラウム-m1r Год назад +7

    池田さんが吹き返するとトニーがシャアになっちゃう

  • @らーるー-q1d
    @らーるー-q1d Год назад +4

    池田さんやっぱり声かっこいいなぁ。
    トニースタークはさすがに藤原さんに軍配が上がるが他の役を改めて吹き替えてほしい。

  • @kumiko-jd2fy
    @kumiko-jd2fy Год назад +5

    池田さんはザクや百式を駆ったシャアだけでなく黄金聖闘士の声も担当したから金ピカに身を包むのにまったく違和感ないな😂

  • @takito9197
    @takito9197 Год назад +1

    池田さんバージョンもあったんですね…渋さがあっていいですね。 
    もしかして赤色繋がりで担当したんですかね?w

  • @syuchannel3999
    @syuchannel3999 Год назад +2

    ロバートダウニーJr.主演の「シャーロックホームズ」も藤原さんが吹き替えだったし、ロバートダウニーJr.=藤原さんが根強いなぁ…

  • @岡田和真-c8i
    @岡田和真-c8i 2 года назад +1

    関係ないけど、『アベンジャーズ』で配給会社が変わった時、吹き替えキャストの一部が変更されて(ニック・フューリー、ブラック・ウィドウ、ホークアイ)DVD化された時ファンは揉めた。

  • @tao.aka.kibachiyo
    @tao.aka.kibachiyo 2 года назад +18

    池田さんの吹き替え初めて聞いたけど、
    やっぱ、合ってるなぁ。

  • @akitaro0509
    @akitaro0509 2 года назад +9

    池田さんの声はもうシャンクスにしか聞こえない笑