ウマヅラハギのさばき方と刺身の作り方(薄皮も美味しく食べられる)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 фев 2021
  • 馬面剥(うまづらはぎ)を捌いて、薄造りの刺身と醍醐味の肝は、湯通しして肝ポン酢にし、アラを使ってお吸物を作りました。
    #ウマヅラハギ#カワハギ#薄皮
    ・包丁研ぎの道具
    amazon・・・伊藤製作所 123(ワン・ツゥ・スリー) ステンレス砥石台 センター付 GS-S ⇓
    amzn.to/33YpJ4w
    amazon・・・ツボ万 砥石修正用アトマ 中目 12662 取手付 砥石修正用 ダイヤモンド砥石 アトマエコノミー アトマシリーズ ATOMA ⇓
    amzn.to/32pKUtR
    amazon・・・刃の黒幕 荒砥石 320番 「ブルーブラック」 ⇓
    amzn.to/2Tj4DIn
    amazon・・・刃の黒幕 中砥石 1500番 「ブルー」 ⇓
    amzn.to/3anybKx
    amazon・・・刃の黒幕 仕上げ砥石 5000番 「エンジ」 ⇓
    amzn.to/3craB1p
    ・魚を捌く道具
    amazon・・・遠藤商事 業務用 ウロコ取 大 真鍮鋳物 木 日本製 BUL20001 ⇓
    amzn.to/3m9qvSY
    amazon・・・ PP魚の内臓取り ササラ ⇓
    amzn.to/2WSpJzk
    amazon・・・パール金属(PEARL METAL) make a good ステンレス製 骨抜き 【日本製】 C-4856 ⇓
    amzn.to/2xzNCBu
    amazon・・・柳宗理 日本製 ステンレスボール & パンチングストレーナー 6点セット (16.19.23cm) ⇓
    amzn.to/3aTHHpo
    料理学校、飲食業経験、調理師免許等はありませんが、趣味の料理を通じて共感する事ができたら嬉しく思います。
    ・メインチャンネル  <自宅居酒屋 勇士> ⇓
    / youji-japan-seafood-sa...
    ・サブチャンネル <自宅居酒屋の休憩所> ⇓
    / youji-japan-meat-yakin...
    ・blog 「自宅居酒屋」 ⇓
    jitaku-izakaya.jp/
    ・Instagram ⇓
    youji.jitak...
    音楽:PIXTA
  • ХоббиХобби

Комментарии • 26

  • @yuji8039
    @yuji8039  3 года назад +12

    魚屋さんで購入して締めてもらったため、ツノがない状態ですので、ツノが付いている場合は、最初に口とツノを切り落としてから皮を剥いでください。また、ホンカワハギのオスとメスでの身の違いはありませんが、ウマヅラハギの場合は、メスには赤い筋繊維が少なく、オスだけに特徴的な赤い筋繊維が多くあります。ちなみに、ウマヅラハギのオスかメスかの見分け方は、オスの方が頭や体も細長く馬面で、メスの方は体高があり全体的に丸っぽいので見分けられます。下記にメスのウマヅラハギを捌いた過去動画があるので、オスとメスの見た目の違い、赤い筋繊維の違いを見比べてみてください。
    ruclips.net/video/lEFqdRog6-c/видео.html

  • @user-sk7lq1xo3g
    @user-sk7lq1xo3g 3 года назад +3

    勇士さん💞💞💞お疲れ様です😊😊😊垢繊維肉は、オスだけなのですね😋😋😋とても美味しそうでしたヨ😋😋😋お酒🍶入ってる器も、素敵ですネ🥰🥰🥰今回も、薄皮❗️美味しそうでした💞💞💞

    • @yuji8039
      @yuji8039  3 года назад

      ウマヅラハギは、オスとメスで身質に大きな違いがある特殊な魚だと思います!お気に入りの器で吞み、眺めながら・・・また、吞むのが好きなんです✨ありがとうございます😀

  • @sizenhamoki1138
    @sizenhamoki1138 3 года назад +3

    勇士 さんの料理はもちろん、締めくくりはいつも粋だねえ〜♪
    身はカワハギ、キモはウマヅラ。
    ウマヅラのキモ醤油でカワハギの刺身を食うと絶品ですよ♪

    • @yuji8039
      @yuji8039  3 года назад +1

      ハギ違いで食べたことがないので、機会があれば試してみますね!赤い筋繊維は、脂の無いヒラメのエンガワのようなプチプチ食感で美味しかったです😀

  • @user-qd8df4de7p
    @user-qd8df4de7p 3 года назад +2

    吸い物のアラも丁寧に手を加え本当に美味しいでしょうね。
    刺身も身が透き通っていてキモと一緒に食べてるのを見てこれは美味いでしょうとつぶやいてしまいました!

    • @yuji8039
      @yuji8039  3 года назад +1

      締めてから1時間ほどで料理をしました!魚屋さんで活魚の状態から、活き締めと血抜きをしてもらいましたが、自分で締めた方が血が抜けて肝も綺麗に仕上がりますよね!(魚屋さんが悪いというわけでもなく、自然に血抜きしようとすると10分はかかるためお願いしずらい)ちなみに、私の締め方は、頭を右にした状態で(暴れて大変な魚は先に脳締めする)、エラの膜と脊髄の血管に切れ目を入れ、流水に10分ほど浸して血抜きをしています。次は、自分で血抜きして生肝で食べる動画にしようと思います😀

  • @ravenw7365
    @ravenw7365 3 года назад +1

    エラの取り外し方、参考になりました。
    カワハギは年末に良い型が釣れてましたが、今はこちらでわあまり釣れてません。
    定置網漁師に頼んでおきます。
    いつも参考になる動画、ありがとうございます。

    • @yuji8039
      @yuji8039  3 года назад +1

      カワハギ系はエラ蓋が小さく、見つけづらいですよね!エラが付いたまま料理してしまうと、臭みになったり、出汁が濁ったりする原因になるので取るようにしています✨知っていると思いますが、刺身にするのなら、メスの方が赤い筋繊維が少なく向いてますので、漁師さんに注文しておくと良いでしょうね😀

  • @user-pt1pb3bw6y
    @user-pt1pb3bw6y 3 года назад +3

    筋繊維が鮮やかな紅色みたいで旨そう!!

    • @yuji8039
      @yuji8039  3 года назад +2

      赤い筋繊維を初めて刺身で食べてみましたが、血合いのような血の気はなく、プチプチした脂の無いエンガワのようで美味しかったですよ😀

  • @user-ow6zo6or5o
    @user-ow6zo6or5o 3 года назад +2

    しんみりしたラストの音楽。去年亡くなった
    親父と飲んだ事を思い出すよ。割烹料理屋に連れてってもらって ヒラメの薄作り てっさ
    大間のマグロ 色んなモノ食べさせてもろたな……… 今思うと感謝しかない。
    ゆうじさんの動画は親父も好きだったろうな〜

    • @yuji8039
      @yuji8039  3 года назад

      そう言ってもらえると嬉しいです!どうしても、言葉で説明すると説教みたいになるのが嫌なので、見た感覚で伝われば嬉しいなという感じで動画を作っています✨「ありがとう」、「ありがとうございます」という感謝の言葉は、自分にとっても大事だと思っています😀

  • @user-jp7xq2vl5i
    @user-jp7xq2vl5i 2 года назад +2

    上手ですね☘️☺️

    • @yuji8039
      @yuji8039  2 года назад +1

      ありがとうございます✨美味しく食べられるようになりました😀

  • @supersonic839
    @supersonic839 3 года назад +1

    ウマちゃんの方が気持ち身体デッカいですわね
    ヒレが青っぽいのも見分ける特徴かな
    それにしてもカワハギと同じく、バリバリ皮を剥ぐのがきもちぃぃぃぃ😍💕

    • @yuji8039
      @yuji8039  3 года назад

      より、馬面に見えるのがオスですよね🐴w私としては、ウロコが飛び散らないというのが最高に嬉しいです😀

  • @socialdistanceclub4247
    @socialdistanceclub4247 Год назад +2

    同じようにさせていただきましたが、、、
    薄皮が剥げない、、、切れてしまう😭
    本当に技の差を感じました〜
    勇士さん立派です!

    • @yuji8039
      @yuji8039  Год назад

      薄皮に身を残すような感じで大丈夫ですよ✨残った薄皮も湯引きすれば無駄なく美味しく食べられますので😀

  • @user-ju6hg5mt2t
    @user-ju6hg5mt2t 3 года назад +1

    カワハギは自分も大好物ですよ😊
    だけど、鍋ばっかりで刺身では食べたことないです…😥
    見た目はてっさかな⁉️と思えるくらい
    綺麗な身ですね〜
    食感はどうですか⁉️
    味は鍋で食べる時と比べてどうですか⁉️

    • @yuji8039
      @yuji8039  3 года назад +1

      まだ、身が活きている状態なので透明感がありますよね!身に弾力があるので、薄造りが良いと思います😀

  • @user-me1ew7vh2z
    @user-me1ew7vh2z 2 года назад

    好みでしょうが、アラ汁にしたらエラも食べられますよ。
    他にもエラや内蔵を食べられる魚は多いですね。
    都会の魚屋は魚の食べ方をあまり知らないんじゃないかと思います。

  • @crash4997
    @crash4997 Год назад

    薄皮を湯引きして食べる発想はなかったw
    薄皮だけを引くのは面倒なので、外の皮を剥かずに三枚におろしてから外側の皮と一緒に薄皮を引いています。
    赤いのは多分エンガワですよね。血合いとか書かれているサイトをよく見かけますが、位置的にそれはおかしいと思う。
    背ビレとかをそんなによく使って泳いでいる魚なんですしょうか。何であんなに発達してるのか、何であんな色味になるのかよー分からんです。
    ウマヅラのオスだけが、あんな風になるのも不思議です。

    • @yuji8039
      @yuji8039  Год назад

      薄皮の引き方も人それぞれありますよね✨しかも、同じオスでもホンカワハギとウマヅラハギで全く違うのも不思議な所・・・まぁ、どちらも美味しいので大好物ですけどね😀