I'll Explain Why Japan's Biggest Railway Line Isn't Running Today! | Yamanote Line
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- I mainly post videos of trains in Japan and also introduce beautiful scenery, historical sites and explain railroad history! Most people who watch this channel are railway enthusiasts but there is absolutely no problem watching this channel even if you're not a railway enthusiast!
My other channel where I upload travel blogs!
▶Suit Travel
→bit.ly/39j8H09
My other channel without my voice!
▶Suit Train Window
→bit.ly/3k0ZKit
【SNS・Contacts】
▶Twitter
→ / usiuna7991
▶Instagram
→ / suit_ryoko_channel
▶Business
→namekawa@su-tudouga.com
________________________
We are looking for interview requests and projects, so please feel free to contact us.
*Currently, we do not accept gifts or any deliveries.
________________________
【Sponsorship・Ads】
We are looking for spot ads and sponsorship from companies so please feel free to contact us! We have certain plans depending on the budget you have! Details are listed in the website below!
→su-tu.jp/ad/
________________________
【Affiliates】
▶Amazon
→amzn.to/2WDfxLf
▶Rakuten Travel
→bit.ly/3dIR1PS
I receive a certain percentage of sales purchased from this link. It's very unfortunate that supporters won’t receive anything. I will never forget to thank my supporters!
*Information Accuracy
Information given in this channel may be incorrect or misleading. I may react to comments where my viewers correct my information.
冒頭で宣伝している音威子府Tokyoさんの食べログ うまいです。
tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13239730/
行きました。食べました。うまいです。
これは、美味い。
山手線ネタよりも黒蕎麦が気になってしまいました😅
これ、美味しかったです。
昨年行きました。美味しかったです。
16:09 撮り鉄を撮っているお兄さんを撮っているスーツ氏w
切替工事を行なった作業員さん、本当にお疲れ様です。
やっぱり来ると思ってた笑
山手線の工事は鉄道系RUclipsr大集合してただろうなぁ
スーツくんいつも楽しみの日課になつてます、なにしろ爽やかさ、元気をもらつてます有難うーいつまでも続けてくださいね。
6:25 ここで無理に飛び乗ろうとしないのがさすが、数秒の戸閉の遅れが遅延にしっかり結びつきますからね。
16:09 メトロポリタン口の前で声をかけさせていただいた白いパーカーの高校生です。(画面に映ってはいないが声だけ微かに聞こえる)
ご丁寧に対応いただきありがとうございました。
カメラを下ろしたと思い声掛けましたが、撮影中だったのですね。ご迷惑おかけしました。
撮り鉄を撮ってた人おるやん!
2日間で工事を終わらせてしまうのが凄すぎます‼︎
かさ上げするために、わざわざ専用の機械を作ったと聞きました。だとしたら、この工事のために何年も前から動いてる人がいるわけで……
こうやって日本の大動脈は支えられているのですね。感動してしまいました。
最近この位の動画が増えて嬉しい😀今日も面白かったです。そして渋谷駅の工事の関係者の皆さんお疲れ様です。
マニアとまでは行かないけど、鉄道はすごく緻密だし、カッコイイし、面白いしで魅力的だと思う
色んな電車に乗ってみたいな
今日大崎駅に行ったら臨時の増発を知らなったっぽい人たちが「これ乗っていいんか…?」って感じにちょっと戸惑ってる光景をよく目にしましたね
よっ!待ってました😊こんな時こそオタク情報が役に立つと思います。聴き取りやすい解説とても分かりやすい流石です!
日本の鉄道技術は世界一じゃないかな。本当に作業の人もものすごい努力です。渋谷も東京も初めてきたら迷路に感じるよね。グリーン車乗ってみたかった。
昔田舎から東京に出かけた時に、特に理由もなく山手線に乗ってみたりしたことを思い出しました。
東京は色んな意味で圧倒されてしまう。
通勤中に聴いた「臨時」ってこれのことだったのかー!
渋谷まではこれに乗ると早いから乗り換えてと案内されていました。
16:27 ここのテロップ絶対5秒くらいで打ち込んで終わらせたと思う
山手線あんま動画多くない気がするから嬉しい
大久保に住んでいる留学生です。土曜日(1月8日)に、渋谷へ行ったことは、山手線内回りに乗れましたが、帰ったことは外回りに乗れませんでした😂。埼京線(山手貨物線)~新宿駅で乗り換え~中央総武線で振替乗車しないと行けませんでしたね…。
コロナ療養期間中に、視聴しています。外の世界が羨ましい
頑張って治せよな
ありがとうございます。スーツのチャンネルは、優しい世界だな。
久しぶりに外出ると、歩く感覚忘れかけている(私がそうでした)ので気をつけてくださいね。
お大事に。
さすがに少数でしたが、日曜の夜でも外回りに乗ろうとしている方がいましたね…
駅で散々注意を促しても気付かない人はやはりいるんだなと改めて思いましたが。
しかしどの放送局も山手線運休で大混乱みたいな報道には違和感しか感じなかったですね。
視聴者との感覚のズレに気付いていないことを改めて感じました。
実際行ってみると、そんなに混んでない。行ってみないと分からないね、ニュースと事実が違うって
その人混みの1人でもあったから、
混んでいたのは確かだったけど、混乱は感じませんでした。
発車遅延はあったけど、2、3分程度なので全然気にしませんでした。
ニュースもバラエティ、まさにその通りですね。本当はそうであってほしくないんですが。
「大混乱」だけでなく、「異変」「驚愕」「仰天」「恐怖」とか、大袈裟な言葉の割には報道していることがチョー普通…
スーパーに異変……!
→白菜が値上がりした。
→スタッフさんが野菜のオススメボードを作成した。
→季節の商品が並び始めた。
ニュースなんだから感情を込めずに普通に言えないのかなと長い間違和感しかないんです。
ただ誇張しているだけならまだいいけど、明らかに捏造しているのもよくありますよね…
2日で工事を終わらせるのは凄いことでは?
次回の大規模工事では渋谷駅の山手線ホームと線路を嵩上げするので内回り外回り両方とも運休になるみたいです。
前回今回では見られなかった珍運用が発生しそうなので格好のネタになりそうですねw
りんかい線もタナボタ増発されてたのが沿線民としてはありがたい。いつもこれくらい走ってくれればいいのに
まあ埼京線と実質一体状態だし…
通常新宿止まりの列車を新木場まで延長運転して対応していましたね。
臨時電車は乗りました。グリーン車は通路扱いで、着席はご遠慮下さいと言っていましたね。
山手線情報🚃待ってました
そして音威子府蕎麦の存続は更に応援しています。
本日、東京ステーションギャラリーに鉄道と美術の150年鑑賞に出掛け、山手線乗りながら、もしかしたら撮影してるかな!?
と やはり。☺️ ゆっくり拝見させて頂きます。
ニュース番組のRUclipsライブを終電が終わってから、ちょっとだけのぞいてました。人海戦術で、でも動きがスムーズでよっぽどシミュレーションをしっかりしたんでしょう
不便を報道するのではなく解決方法を報道してあげるのが本業だと思うかな。
あえて来ない山手線の集中工事の取材するなんて
1 秒前
品川から池袋に行くインタビューで、マスコミはしきりに
逆回りで長時間かかることを強調していましたね。
効率的な行き方教えてあげればいいものを、地方からの東京観光の人たちを混乱させるようなインタビューをしていて、
これがテレビ離れの原因かと思ってしまいました。
俺が東京観光行って山手線が止まってると聞いたら、すかさず違うルートを探ります。
結局殆どの人は山手線以外の路線を知らず、線路網など頭に入っておらず、もう止まった時点で思考停止するんでしょうねぇ。
で、そんな思考停止する人を、ケラケラあざ笑ってるのが、今のテレビなんでしょうねぇ。
運休なのに実際に乗車する神
私も当日山手線乗ってたよ〜。スーツ君に会えず残念😢
いつもどっちかの電車が動かなくなった時に湘南新宿ラインと横須賀線の橋渡しに山手線を使っていたけど昨日と今日はそれが出来ない日。目も当てられない状態を回避するために最小限度の被害で済むようになんですね。JR東の人海戦術に感謝ですね。
終わりですって終わる動画は初めてだわ笑
音威子府さん今日も行列してましたよ😮
お昼間に山手線が大崎行きになっているのもかなり珍しいですね。大崎で車両交換を行う便以外はないのではないでしょうか?
長年山手線に乗っていた身としては、こういう工事が可能だった事に驚きです。便利になるだろう渋谷駅に行ってみようかと思いましたね。
今大崎で埼京線に乗り換えです。明日はニュータイプの渋谷から帰ります。朝に!
あそこまでの工事を2日で終わらせるって凄いですよねえ。
普段グリーン車に乗ってなさそうな人が乗ってるわろたww
応援してます♪
お!やはり動画にしましたね。
暇なんだろうな。他にやることねーのかよ。
私も日付変わって昨日1/8に用事のため、相鉄線を利用しましたが、今回のこの工事の関係か、埼京線の車両が西谷駅の2番線にいて、湘南台行きとなっていたのを目撃しました。
ラジオで盛んに言ってたやつだ!映像見れて感謝
目白、山手線外回り来ないだけで陸の孤島とか笑った。
こうゆう場合ってキセル乗車は無効に出来るのだろうか…(目白に行きたいんだけど1回池袋に行ってもおそらく良いのでしょうね)
@@HarutocarX1 大回り乗車するってことなら全然問題ないかと。
池袋〜目白なら歩いても行ける距離だからまだマシ
@@2e87hg-33wg さん大回り乗車ってなんですか?(お恥ずかしいながら私は鉄道マニアではないので旅が好きなだけなんです)
目白~池袋なら何度も歩いたことがあるが、歩いても全く問題なし。内回りも動いているんだし、「陸の孤島」とかいってるマスコミは頭おかしい。
懐かしいこの時期の東京。もう13年前?
また、東京行きたいです。
切り替え工事は、I年前から準備します。分刻みの工程表作成から、資材準備、作業員選抜、現場の環境に似た実験設備でシミュレーション、本工事の前に出来る作業する等等大変なんです。
あの動きは1年間の努力の賜物なんですね。ライブを見ていましたが、人海戦術ってこういうものなのかと思いました。
うおおお。
当該時間帯に品川駅にいたなぁ、せっかくのチャンスにお会い出来なくて残念。(迷惑だと思いますが(笑))(泣)
寒いですがお体に気をつけて下さい。
40年位前の話で恐縮ですが、長岡に住んでいて急行編成の間合いみたいな普通列車が上越線で運行されていました。グリーン車シートの白いヘッドカバーが外されておりこの状態ならグリーン券いらないと言われ中学生時代に喜んで乗った事思い出しました。
やはり、スーツ氏。これは逃さないネタでしょう👍❗
6:44 臨時池袋行でグリーン車とは💧
このあいだの工事のときの様子を見に行ったわけですね。音威子府そば、北海道の駅の中にあるお店がなくなってしまい、大変だったみたいですね。
グリーン車は通路扱いになっていましたね。
絶対に利用禁止の時はグリーン車マークを隠して利用出来ないようにすると聞いた事があります。
利用させられませんよの場合は、ちゃんと締め切りで通路も鍵がかけられる
なんでかというと、普通車と違って、ヘッドレストカバーとか付属品の衛生管理関係で問題になるので・・・・
特急車の普通列車で自由席の何号車しか乗れませんよ、はこういうこと
グリーン車のサービスはできませんよ(アテンダントと備品が用意できない)、で普通車扱いにしてたのではないかと
やっぱり新宿から池袋までのグリーン課金はすごいなぁw
最後の意味深ですね。big brother is watching you!
おお久しぶりの即日UPLOADですか
待ってました
グリン車は無料開放ではないみたいですよ。その件で指摘されて枕カバーを破いたやつがいるらしいです。
E-01の4号車が当該みたいです。(01/07)
JRの電力社員ですが、この工事に少し関わってました
今回のグリーン車は無料解放されてるわけではなかったらしいですね。
常磐線などではE501系基本編成の代走でE531系基本編成が入るとグリーン車が無料解放されることもあるのですがややこしいですね。
新宿駅で臨時って電車の写真撮ってる人いたのこれが理由だったんだ
気が狂ってるとしか思えん。
@@user-ol9lo5kw4lなぜ?
運休期間中は振替輸送をご利用ください。
グリーン車の待遇が無料なのか有料の列車なのか分かりにくいですね…(例えば臨時列車は常磐線の青い色にすればいいのに)グリーン券買って乗っている人もいそう…
撮影🌲お疲れ様🌲
7日に品川から大崎行に乗り、大崎から始発の臨時新宿行15両編成(埼京線)に乗りました。新宿折り返しの大崎行きになりました。
昨日 渋谷駅の解体工事の模様を どこかで見ました。4000人の 作業員さん達が 見事な チームワークでした。
私は面倒だから都心避けました。こういう場面取材してくれるの有難い。
昔は特急車両の普通運用とか結構あったよね。東海道線下りの次発静岡行きとか。
陸の孤島って..."あの距離だったら歩け(w)"ですよね。因みに石北線の白滝駅は隣駅まで30km位はありますが。ところで音威子府で思い出したのですが宗谷本線の糠南駅の出窓はヨドコウのオプションなんでしょうか?気に成ります。
副都心線や都電荒川線の駅や電停も徒歩圏内且つ都バスが走って居る筈ですから、ちっとも陸の孤島じゃないです。
「陸の孤島だなんて大げさな事言いよって」等と話題にしてくれれば、書いた側にとってしめたもの
渋谷駅の東急デパート3階から直接改札をくぐったのも、思い出になってしまったのですね。銀座線の旧ホームとか、東横線地上ホームとか、記憶を上書きしたくないから渋谷にいきたくない・・・
3歩進んで2歩下がるっていう発想はさすがです👍
外回りが駄目なら、内回りで時間かけて行かなくちゃっならないから大変だなーって思っていました😅
横浜から新大久保に行く用事があり、余裕持って湘南新宿ラインで池袋まで行って内回りで折り返しました。目白で何名か降りる人も居ましたが、全然陸の孤島ではなかったけれど。
目白へは副都心線で雑司ヶ谷までそこからバスや徒歩でいくって方法もあるんじゃないですかね
わたしも同感です。さらに都電荒川線さくらトラムや都バスの系統もあると伺いました。
作業してる人たち凄いな
撮り鉄を撮っている一般人を撮っているスーツ氏を撮りたかった。
今日ここ行きました
グリーン車問題なく乗れましたよ
でもグリーン車でトラブルお越してた人がいました
あの時新宿にいたのか…気付けなかった…
プラカードの例え(世界恐慌の写真)が斬新すぎたw
大都会のど真ん中の工事👷♀️👷お疲れ様でございます😂周知徹底も出来ていてスムーズに事が行われていますね。ご立派😊❤です♪グリーン車内 乗車が多かったですね
スーツ氏の雑コラ好きだわ
新宿から池袋の5分のグリーン車乗車は久々にブルジョア🤣🤣
楽しかった😁
7日23時頃の渋谷3番線と新宿3と4番線の大宮方面はホームが人で溢れかえり、カオスでした。
本数少なすぎますね、
朝ラッシュより酷い混雑。
12:08線路検測中のE233じゃないですか。
JRマークのスピーカー良いな。
Suicaの残高18525円凄いな。
渋谷駅の新しいホーム工事がニュース見ましたね❗️
目白なら池袋から歩いたって大したことないですよね。
途中に目白学園明日館や上り屋敷公園、目白庭園もあって、散策がてらに歩くと結構楽しめるので、皆さんぜひ歩いてみて下さい。
私もいつも半年前等の動画ばかり公開している訳ではありません…
ただ、長い動画にし辛いので…
全日宗も提供でお送り致します。
先程帰りました。山手線に新宿方向に渋谷から乗りましたが、渋谷から出る時は、ゆっくり出ていましたね!
5:28
この案内板、まだ使い回してるんだ
しかも「高輪ゲートウェイ」もちゃっかり追加されてるし
この日は、山手線のホームには、ほとんど人がいなかったですね、
臨時列車が、出てるのは知らなかったですね、
普通なら上野で山手線に乗り換えるけど
その日は、上野東京ラインで行きました、
動画アップ待ってました
臨時ってextraなんですね
日本語しか見たことないので初めて知りました
目白駅は新宿駅西口から都営バスが通っているので全然陸の孤島ではありませんよ
仰る通り。さらに都電荒川線さくらトラムと副都心線が並行して、雑司が谷や鬼子母神、学習院の辺りまでなら徒歩圏内です。
わぁ!この工事に関しての動画嬉しい!
臨時便が出ていたのですね⁉️
知らなかったので楽しいです!
「おわりです」
突然終わったw
昨日臨時列車に新宿→恵比寿で乗りましたが、ボックスを占拠できるほどガラガラでした。
品川や大崎から五反田や目黒に行く方が不便なのにそこはメディアは取り上げないんですよね。
それはかなり大変そうでしたね。説明に時間がかかるのでバラエティーニュースでは取り上げられなさそうです。
@@usiusa7991 品川-大崎、品川-五反田、品川-目黒は直通バスが運行されている。
ただ、バスの待機人数やバスの待ち時間によっては、品川-大崎、品川-五反田は徒歩が良いと思われる。
始発バス停は品川->大崎は高輪ゲートウェイ、品川->五反田は六本木ヒルズ、品川->目黒は大井競馬場前。
※五反田を大崎広小路バス停で代替する場合は始発バス停は高輪ゲートウェイ
目白が陸の孤島になったのかも教えてほしいなぁ~~
内回りは動いてたわけだし孤島でもなんでもないですよね笑
即日編集お疲れ様でした。Twitter見ていたら、電車が来ないのに待っている人が晒されていましたね…
@norinori9722 自分のツイートに注目して欲しい欲求>モラル
最初の品川から大崎までの山手線東トウ01編成ですね✨
(音で気付きました)