甲子園にご無沙汰な高校を挙げてみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 янв 2025

Комментарии • 593

  • @skyblue8044
    @skyblue8044 5 месяцев назад +2

    島根の大社高校は本当にお久しぶりすぎて古豪復活なんて言われちゃうくらいだったらしいです。

  • @走る男カラオケチャンネル
    @走る男カラオケチャンネル 5 месяцев назад +5

    島根大社高校は今年の甲子園で久しぶりに出場して優勝候補報徳学園を破り63年ぶりの大勝利し勢いがありますので期待してます。

  • @501tada2
    @501tada2 4 месяца назад

    都道府県のご無沙汰代表校を特集して欲しい🤭

  • @たなかまさき-k9c
    @たなかまさき-k9c 5 месяцев назад +1

    興国といえば村井保雄氏です。夏の甲子園でのゲスト解説の常連で嗄れ声が印象がありました。ご冥福を祈ります。
    今はライバル校だった豊田義夫氏が解説されております。長生きしてほしいですね😊

  • @kurokami-jd2hz
    @kurokami-jd2hz 5 месяцев назад +1

    旧制中学時代に決勝進出経験あるけど戦後以降ご無沙汰の高校も結構あるのよね
    広島の呉港、兵庫の甲陽学院と神戸、京都の西京、愛知の旭丘、福岡の小倉等々

    • @isa-jj2em
      @isa-jj2em 4 месяца назад

      広島と言えば崇徳・尾道商もご無沙汰だよなぁ…

  • @rutyan03
    @rutyan03 5 месяцев назад +2

    島根の大社は107年ぶりに2回戦進出しました

  • @スイートシューリスト
    @スイートシューリスト 6 месяцев назад +9

    春夏連覇経験高校の和歌山・箕島高校も最近あまり見てないかと。

    • @おくだ-c3j
      @おくだ-c3j 6 месяцев назад +3

      箕島は、部員数減って連合校になるかも?と言う噂きいた事あります

    • @sunnyswallow0518
      @sunnyswallow0518 5 месяцев назад +2

      11年前に出場した時は、相手が日川だったから懐かしいチーム同士の対戦だった。

    • @安江利至-j6d
      @安江利至-j6d 5 месяцев назад +3

      @@スイートシューリスト いわゆる「あの高校は今」の仲間入りですね。

    • @たなかまさき-k9c
      @たなかまさき-k9c 5 месяцев назад

      もうぼよよ〜んの旦那を監督にするしかない(笑)

  • @正勝-k4k
    @正勝-k4k 6 месяцев назад +22

    松山商業が出たついでに三沢高校もあの時以来でてないね

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +4

      太田幸司投手、八重沢憲一選手

    • @今川倫生
      @今川倫生 6 месяцев назад +4

      小比類巻 捕手

    • @ゆっくりフラン姉より優れた妹
      @ゆっくりフラン姉より優れた妹 6 месяцев назад +2

      @@正勝-k4k 三沢は2回戦コールド負けで敗退しました。😢

    • @おくだ-c3j
      @おくだ-c3j 6 месяцев назад +2

      松山商業ー三沢の決勝戦、テレビで観ました。

    • @たなかまさき-k9c
      @たなかまさき-k9c 5 месяцев назад +1

      太田幸司氏は全国的にみれば「あの人は今」状態ですが、関西では円広志氏と同様に当たり前に見かけます😁太田氏が江本チャンネルにゲストで出ていた時にエモやんが近鉄のビッグワンの事を愚痴っていたのを「あの人は群れない人だから」と言葉を濁されていました(苦笑)

  • @evolutiongmr7389
    @evolutiongmr7389 6 месяцев назад +12

    渋谷高校、当時の主力は中村紀洋。
    大阪府の公立高校が夏の甲子園に出場したのは、この時が最後になる。

    • @祐司石井
      @祐司石井 5 месяцев назад +1

      春日丘も1982年に出た❤

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 5 месяцев назад +2

      @@evolutiongmr7389
      中村紀洋選手は、日生球場で行われた大阪大会決勝戦で、上宮高校の宮田正直投手から2本の本塁打を放ち、リリーフ投手としても登板して、大阪府立渋谷(しぶたに)高校を甲子園初出場へと導きました。

    • @対馬裕也
      @対馬裕也 5 месяцев назад +1

      @@カメイドイチロー 様。
      その試合の宮田投手、中村選手から2本目のホームランを浴びた次の打席、中村選手へのビーンボールまがいの投球がヤバかったです😱

  • @今貴史-p4v
    @今貴史-p4v 6 месяцев назад +14

    取手二の復活はあるのか?
    難しいだろうなぁ💦

    • @しげモン
      @しげモン 6 месяцев назад +8

      取手一も同様に。

    • @p1448
      @p1448 6 месяцев назад +3

      一瞬復活しかけた

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +6

      「木内野球」の後継者が、同校に現れない限りは…

    • @北町貫多-x5i
      @北町貫多-x5i 6 месяцев назад +6

      竜ヶ崎一や鉾田一の復活も厳しいのかな。

    • @リプリーロケッツ
      @リプリーロケッツ 6 месяцев назад +1

      @@今貴史-p4v
      日立一、日立工も

  • @okazu5031
    @okazu5031 5 месяцев назад +3

    大社は2024年島根県で決勝まで勝ち進んでます
    今日7月27日の決勝戦でどうなるかですね

    • @okazu5031
      @okazu5031 5 месяцев назад +4

      7月27日追記
      大社優勝しましたね
      おめでとうございます

  • @名見
    @名見 4 месяца назад

    神戸二中(兵庫高)愛知一中(旭丘高)、県芦屋、とくに旭丘と芦屋は優勝経験もあるがずいぶんご無沙汰してますね

  • @いくら-h8l
    @いくら-h8l 6 месяцев назад +5

    嘉義農林や大連商業は
    永遠に…

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +1

      @@いくら-h8l
      台南州立嘉義農林学校=「KANO」ですね。「人間機関車」呉昌征氏(東京巨人軍→大阪タイガース→毎日オリオンズ)の母校です。
      それから、嘉義農林学校と同じく、日本統治下の台湾にあった、「青バット」大下弘氏(明治大学→セネタース・東急・急映・東急フライヤーズ→西鉄ライオンズ)の母校・高雄州立高雄商業学校も。

  • @たなかまさき-k9c
    @たなかまさき-k9c 5 месяцев назад +5

    掛川西、大社おかえりなさい‼️
    サラリーマンのお兄さん、ネカフェや試写室でも利用しなはれ(笑)

  • @okada07223
    @okada07223 6 месяцев назад +12

    後ろの西大立目に目が行ってしまうw
    ご無沙汰はいっぱいありますね。自分の中では仙台商業かなぁ。基本、商業系の高校は出なくなりましたね。

    • @しげモン
      @しげモン 6 месяцев назад +3

      昭和51年新潟県代表で16強進出の高田商は今年部員2名。3校連合チームで夏の大会出場です😞

    • @英紫雲
      @英紫雲 6 месяцев назад +1

      四国だと、徳島の徳島商、香川の高松商、愛媛の松山商、高知の高知商と揃い踏みで強いんですよね。最近出てこないのは松山商(最後は2001年夏)のみという…

    • @moa9524
      @moa9524 6 месяцев назад +3

      桜島打線と言われた鹿児島商業も今は昔……😢

    • @対馬裕也
      @対馬裕也 6 месяцев назад +3

      1984年夏の北北海道代表の広尾高校も今年は連合チームで支部予選落ち。

    • @たなかまさき-k9c
      @たなかまさき-k9c 5 месяцев назад +1

      仙台商も「あの高校は今」状態の部類ですね😢鯰打法の人が監督になってほしいなあ〜

  • @nanalinn
    @nanalinn 6 месяцев назад +2

    我が地元、函館大有斗高校のことを取り上げていただきありがとうございます。函館大有斗は2024年の夏は函館地区大会を突破し南北海道大会に進出しましたが、2回戦で敗退しました。(北海道は広大なため、まず近隣の地域で南北北海道大会に出場するための予選を行う。そこで南北16校ずつに絞り南北北海道大会を行い南北1校ずつが甲子園に出られる方式を採っている

  • @marshiy22
    @marshiy22 6 месяцев назад +8

    パッと思い浮かんだのが京都賞。81年夏、小柄な体ながら躍動感に溢れた井口の快投が忘れられないです。
    京都学園、更には京都先端科学大学付と校名が変わり、旧京都商とは非常に解りづらくなりましたね。

    • @安江利至-j6d
      @安江利至-j6d 6 месяцев назад +3

      高校の名前が覚えられない!でも漢字が書けない済々黌(せいせいこう·熊本)よりはイイかな?

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +3

      日本球界伝説の剛腕「沢村栄治」投手の母校ですね。

    • @北町貫多-x5i
      @北町貫多-x5i 6 месяцев назад +2

      勝負師と呼ばれた勝山五郎氏が監督でした。

    • @marshiy22
      @marshiy22 6 месяцев назад +3

      最初の京都商の商が、賞と間違ってました。失礼しました。

    • @対馬裕也
      @対馬裕也 6 месяцев назад

      マルハンの社長になった韓くんも

  • @_tomtom2949
    @_tomtom2949 6 месяцев назад +5

    福島の学法石川、沖縄の沖縄水産も最近は見かけなくなったね

    • @小先達博心
      @小先達博心 6 месяцев назад +5

      学石は、春の選抜に久しぶり出場しました。

    • @対馬裕也
      @対馬裕也 6 месяцев назад +2

      学石は高校駅伝も強いね。

    • @kenji8402
      @kenji8402 5 месяцев назад +2

      学法石川は長年、仙台育英で監督された佐々木さんが着任されてから力をつけてきて、聖光学院の牙城を崩しそうです。

    • @たなかまさき-k9c
      @たなかまさき-k9c 5 месяцев назад +4

      聖光学院ばかりもお腹いっぱいです😢

  • @ゲルマンエステバン
    @ゲルマンエステバン 6 месяцев назад +14

    四国四商は潜伏期が必ず出てきますね。高松商業も一時期ずっと出場できなかったですし、けどどこも監督をしてるのは県内でトップの実績を持ってる方ばかりなので四商同時出場も見たい。

    • @kazuyamichihata
      @kazuyamichihata 6 месяцев назад +1

      @@ゲルマンエステバン 四国四商だけでなく横浜商、銚子商、富山商、秋田商など全国的に商業高校が苦しんでます。習志野みたいに商業科を利用して有力選手を集めている高校とは対照的ですね。

    • @nattousenbei
      @nattousenbei 5 месяцев назад +2

      @@kazuyamichihata 富山商はでてるほうやろ

  • @Style-ii9xq
    @Style-ii9xq 6 месяцев назад +18

    銚子商や千葉商等戦国千葉から甲子園にご無沙汰の学校が沢山ありますが、昭和初期から中期に進学校の県千葉や千葉敬愛も甲子園出場経験があります。(県千葉と千葉敬愛は甲子園の常連とは言い難いですが。)

    • @ゆっくりフラン姉より優れた妹
      @ゆっくりフラン姉より優れた妹 6 месяцев назад +8

      銚子商の復活の道は遠い。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +1

      @@ゆっくりフラン姉より優れた妹
      同校OBの木樽正明氏(東京・ロッテオリオンズ)が、故郷の千葉県銚子市に戻られて、母校も含めたアマチュア野球の選手達に指導をされているそうです。

    • @土岐正樹-e2i
      @土岐正樹-e2i 6 месяцев назад +3

      拓大紅陵も懐かしいですね。

    • @ゆっくりフラン姉より優れた妹
      @ゆっくりフラン姉より優れた妹 6 месяцев назад

      @@土岐正樹-e2i 1992年夏の準優勝校。

    • @user-kg7xg6oo4e
      @user-kg7xg6oo4e 6 месяцев назад +2

      @@ゆっくりフラン姉より優れた妹様
      銚子商業に銚子という選手がいましたよね。

  • @山本五十六-g9m
    @山本五十六-g9m 6 месяцев назад +8

    ここまで高校野球が続いてくると、100年ぶり2回目とかの出場校も出てきそう😭

    • @英紫雲
      @英紫雲 6 месяцев назад +2

      実を言うと、鹿児島の鶴丸が2024年春センバツ(21世紀枠候補で最終選考まで残ってた)に選出されていれば99年ぶり2回目だったんです(しかも春夏両方での久しぶりの年数記録更新の快挙のはずだった)😭

    • @山本五十六-g9m
      @山本五十六-g9m 6 месяцев назад +1

      @@英紫雲 鶴丸って明治・大正時代は強豪だったようで校名は聞いたことあります、現在は進学校で夏は難しいと思うので秋に頑張って選抜大会出て欲しいですね
      来年出たら100年ぶりですもんね!

    • @moa9524
      @moa9524 6 месяцев назад +1

      ​@@英紫雲
      30年以上前の夏、県大会決勝まで勝ち残ったコトがあったが……私学の壁は高く分厚かった😅

  • @やまさききまぐれ
    @やまさききまぐれ 6 месяцев назад +2

    やはり102年出てない宇都宮商でしょうなあ。

    • @大河原仁-d4f
      @大河原仁-d4f 2 месяца назад

      宇都宮商は2013年春に自力で甲子園出場していますよ。

  • @祐司石井
    @祐司石井 5 месяцев назад +3

    宇治山田高校は第1回に出場した後109年位出てません😂

  • @nana113
    @nana113 6 месяцев назад +2

    岡山東商と三田学園なんか見てみたい。

    • @対馬裕也
      @対馬裕也 6 месяцев назад +1

      @@nana113 様。
      三田学園は近鉄で活躍したOBの羽田耕一さんが監督ですね。

    • @isa-jj2em
      @isa-jj2em 4 месяца назад +1

      後、讀賣の淡口憲治かなぁ?
      渡瀬・渡の兄弟もここですわ

  • @安江利至-j6d
    @安江利至-j6d 6 месяцев назад +7

    いわゆる「あの高校は今·高校野球編」ですね。

  • @inouemutsuki5622
    @inouemutsuki5622 6 месяцев назад +19

    現チームの松山商は、愛媛では公式戦負けなしで夏の地方大会に臨むので、地元の期待はココ数年で一番高い期待が掛けられてると思います。
    選手が、のびのびと普段のプレーをして、夏将軍復活を見届けたいですね。
    今年の松山商は甲子園に出れるか出れないかで、野球部の未来が大きく左右されるような予感がします。

    • @みさきいなもり
      @みさきいなもり 6 месяцев назад +1

      松山商は、平成時代なんと、センバツ未勝利なんですよね😮😮😮

    • @嘉彦-l5m
      @嘉彦-l5m 5 месяцев назад +1

      松山商はこの夏愛媛で第1シードでしたが、昨日25日に新興校松山中央に準々決勝でタイブレークの末に敗れました・・・(´・ω・`)

  • @ずぅ-m4s
    @ずぅ-m4s 6 месяцев назад +11

    磐城高校は2020選抜21世紀枠で1995夏以来の甲子園に戻ると思ったらコロナで…

  • @shiroakaba3030
    @shiroakaba3030 6 месяцев назад +6

    東京だと岩倉、日体大荏原、城西大城西、佼成学園、日大二あたりは復活の気配がいくらかみえてきたかなという感じでしょうか。
    あと個人的に駒大苫小牧と拓大紅陵は甲子園で聞きたい応援歌の新曲が増えているのでがんばってほしい(駒苫は既に今夏敗退してしまいましたが)。

  • @今川倫生
    @今川倫生 6 месяцев назад +7

    池西さんはやたら褒めちぎる解説者さんですね。

    • @北町貫多-x5i
      @北町貫多-x5i 6 месяцев назад +6

      辛口の松永怜一さんと正反対でしたね。昔の解説者は個性があって良かった。

    • @しげモン
      @しげモン 6 месяцев назад +3

      ​@@北町貫多-x5i長女の母校がサヨナラエラーで負けた試合の解説が松永氏でしたが「キャッチボールからやり直してこい」と言い放ちました😢

    • @北町貫多-x5i
      @北町貫多-x5i 6 месяцев назад

      ​@@しげモン
      それはキビシイですねw
      私は江川投手への発言や新居浜商業竹場選手について「バッティングフォームは全然良くないが気持ちで打っている」等が印象に残ってます。
      ただ田渕幸一氏らから「おやじ」と呼ばれていたように厳しさの中に愛情もあった方だと思います。
      ところでご長女の母校は『三尺玉打線』で有名だったあの高校ですか?

    • @しげモン
      @しげモン 6 месяцев назад +1

      @@北町貫多-x5i はい。野球に全く関心のない子で弓道部でした。

    • @石元正志-g7n
      @石元正志-g7n 6 месяцев назад +1

      池西さんは四国の出身だから、四国のチームには意外と厳しい方でしたね😊

  • @走る男カラオケチャンネル
    @走る男カラオケチャンネル 6 месяцев назад +8

    帽子が横線の高校は古豪の愛知一中の旭丘も昭和初期以後は出場してませんが今年はプロ注目の右腕がいいので期待してます。

  • @tigerzuzu
    @tigerzuzu 6 месяцев назад +3

    千葉、印旛高校も印旛明誠になり校風も変わっちゃってもう無理ですね。蒲原監督、佐藤投手、月山捕手。PLとの春決勝戦が懐かしい。

  • @ホンクルイビト
    @ホンクルイビト 6 месяцев назад +15

    かつては甲子園のガチで隣にあった甲陽学院(夏四回春八回出場、夏優勝一回)も長らくご無沙汰です。(1938夏が最後)

    • @ジアース-g1k
      @ジアース-g1k 6 месяцев назад +4

      さすがにインテリだらけの甲陽はもう無理や笑

    • @ホンクルイビト
      @ホンクルイビト 6 месяцев назад +1

      @@ジアース-g1k 僕もそんな気がしますw。でも今年も応援するぜ!

    • @しげモン
      @しげモン 6 месяцев назад +1

      @@ホンクルイビト 試合前の練習場でよく紹介されていたような!

    • @ホンクルイビト
      @ホンクルイビト 6 месяцев назад +2

      6年ぶりに公式戦勝ちました!しかも昨年ベスト8相手に9回裏に4点差をひっくり返して!

    • @祐司石井
      @祐司石井 5 месяцев назад +2

      別当薫 甲陽学院→慶応→プロ入り

  • @伊藤園のお茶ちゃ
    @伊藤園のお茶ちゃ 6 месяцев назад +4

    複数校を甲子園出場させた監督たち
    みたいな動画あれば見たいです!

    • @highschool-baseball-history
      @highschool-baseball-history  6 месяцев назад +3

      それ、面白そうですね。
      アイディアいただきます😉

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +4

      佐々木啓司氏(駒大岩見沢・クラーク記念国際)
      竹田利秋氏(東北・仙台育英)
      氏家[旧姓・金沢]規夫氏(仙台育英・東陵・青森山田)
      渋谷良弥氏(日大山形・青森山田)
      若生正廣氏(東北・九州国際大付)
      佐々木順一朗氏(仙台育英・学法石川)
      木内幸男氏(取手二・常総学院)
      橋本實氏(水戸商・水城)
      金沢成奉氏(光星学院・明秀学園日立)
      松本稔氏(中央・前橋)
      持丸修一氏(竜ヶ崎一・藤代・常総学院・専大松戸)
      小菅勲氏(下妻二・土浦日大)
      蒲原弘幸氏(佐賀商・千葉商・印旛・柏陵)
      小枝守氏(日大三・拓大紅陵)
      飯島孝則氏(市立柏・銚子商)
      小林徹氏(市立船橋・習志野)
      野本喜一郎氏(上尾・浦和学院)
      小倉全由氏(関東一・日大三)
      桑原秀範氏(広島商・堀越)
      原貢氏(三池工・東海大相模)
      村中秀人氏(東海大相模・東海大甲府)
      吉田洸二氏(清峰・山梨学院)
      中原英孝氏(松商学園・長野日大)
      中村良隆氏(丸子実・上田東・佐久長聖)
      山寺昭徳氏(丸子実・長野商)
      羽鳥均氏(塚原青雲・地球環境)
      鍛冶舎巧氏(秀岳館・県岐阜商)
      阪口慶三氏(東邦・大垣日大)
      高嶋仁氏(智辯学園・智辯学園和歌山)
      永田裕治氏(報徳学園・日大三島)
      山上烈氏(上宮・上宮太子)
      田中秀昌氏(上宮・東大阪大柏原)
      藤原弘介氏(PL学園・佐久長聖)
      三原新二郎氏(広陵・福井工大福井・京都外大西)
      迫田穆成氏(広島商・如水館)
      迫田守昭氏(広島商・広島新庄)
      一色俊作氏(松山商・新田)
      上甲正典氏(宇和島東・済美)
      浜崎満重氏(西日本短大付・延岡学園)
      大悟法久志氏(柳ヶ浦・明豊)
      的野和男氏(長崎海星・長崎日大)
      栽弘義氏(豊見城・沖縄水産)
      金城孝夫氏(沖縄尚学・長崎日大)

    • @石元正志-g7n
      @石元正志-g7n 6 месяцев назад +1

      一色さんと上甲さんは、就任した二校とも甲子園の決勝戦まで導いてますね😊

    • @しげモン
      @しげモン 6 месяцев назад +1

      @@カメイドイチロー 柴山勲氏(小千谷・長岡)鈴木春樹氏(柏崎・新潟県央工業)。ローカル過ぎて誰も知らない😅

    • @鬼瓦ごんぞー
      @鬼瓦ごんぞー 6 месяцев назад

      吉田監督は、清峰と山梨学院で、選抜優勝している名将です😄また、清峰に戻ってくれないかなー😂

  • @s.o4949
    @s.o4949 6 месяцев назад +13

    高知商も高松商も徳島商も単に甲子園に戻って来ただけじゃなくて勝利も挙げたわけだから松山商が復活と言われるには甲子園で勝って校歌を歌ってほしいところねっ🥺

  • @SY-ei5il
    @SY-ei5il 6 месяцев назад +1

    専大北上
    先日お騒がせした畠山の母校
    この時の岩手は1回戦で敗退するのが当たり前の弱小だったなぁ

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 5 месяцев назад +1

      近年の花巻東の躍進は、凄いですよね。
      菊池雄星投手
      大谷翔平選手…

  • @オオヤマタダシ
    @オオヤマタダシ 6 месяцев назад +4

    ちなみに。
    大正、昭和、平成と合わせて
    すべての元号で優勝実績を
    作るチャンスがあるのは
    松山商だけなんですよね。

  • @muchi7boh14
    @muchi7boh14 5 месяцев назад

    自分の出身校(大阪の私立)も大昔に夏全国制覇したけど、その後最後に夏出てからもう50年以上も経ってしまった。今はもう2回戦とか3回戦とかで姿を消すように
    なってしまった。ただ自分が高三の時は大阪府予選の準決勝まで進んだがPLに負けてしまった。その年はPLが甲子園に出て準優勝やった。ということはこの時PLに
    勝って、決勝も勝ってたらひょっとしたら甲子園でええ線いってたんちゃうか、と思ったりしてます(思うのは勝手・・)。

  • @伊左治広志
    @伊左治広志 6 месяцев назад +3

    岐阜第一高校も、春は2001年、夏に関しては1983年以来、甲子園から遠ざかってますね。
    今年も優勝候補に挙がってますが…。

    • @北町貫多-x5i
      @北町貫多-x5i 6 месяцев назад +3

      岐阜第一はかつての岐阜短大付属ですね。湯口投手を思い出します⚾

    • @しげモン
      @しげモン 6 месяцев назад +2

      @@北町貫多-x5i プロ入り後は気の毒でしたね。時代が悪かった😢

    • @猫キャッチャー
      @猫キャッチャー 6 месяцев назад

      この2001年春は沖縄の宜野座高校に負けましたね。宜野座高校はベスト4まで行きました。そんな宜野座高校も2003年の春を最後に甲子園の出場はありません

    • @たなかまさき-k9c
      @たなかまさき-k9c 6 месяцев назад

      元近鉄、南海の佐々木宏一郎投手もいます☝️

  • @totsugeki2428
    @totsugeki2428 6 месяцев назад +2

    広島の如水館、石川の遊学館、兵庫の東洋大姫路、東京の帝京なんかも暫く甲子園から遠ざかってますな。

    • @マレクハムシク
      @マレクハムシク 5 месяцев назад +1

      東洋大姫路は今の1.2年生に優秀な生徒
      揃ってるので近いうちに甲子園では
      みれると思います

    • @大河原仁-d4f
      @大河原仁-d4f 2 месяца назад

      東洋大姫路は2022年春に原樹里(スワローズ)でベスト8以来の甲子園出場を果たしましたよ(来年2025年春の甲子園も確定しています)。

  • @channan8731
    @channan8731 6 месяцев назад +5

    福岡県の三池工業は夏の甲子園唯一の工業高校の優勝校であり、春夏合わせてもこの大会しか出場していないので唯一の勝率10割の甲子園出場校でもある。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +1

      @@channan8731
      当時の福岡県立三池工業高校の硬式野球部監督は、原辰徳氏の父であり、読売ジャイアンツの菅野智之投手の祖父・原貢氏でした。
      原貢氏は、東海大学の創設者であり、当時の総長・松前重義氏から学生野球の指導者としての手腕を高く評価されて、東海大学付属相模高校(神奈川県相模原市)の硬式野球部監督へ招聘されました。

  • @しげモン
    @しげモン 6 месяцев назад +7

    柳川はプロ級の選手がけっこういた割には上位進出が少なかったですな😅

    • @ゆっくりフラン姉より優れた妹
      @ゆっくりフラン姉より優れた妹 6 месяцев назад +3

      中島輝士さんを思い出します。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +3

      香月良太投手も、注目されてましたね。

    • @北町貫多-x5i
      @北町貫多-x5i 6 месяцев назад +5

      確かにそうですね。特に1976年夏はドラ1の久保、立花や末次らを擁して優勝候補だったのですが。

    • @しげモン
      @しげモン 6 месяцев назад +3

      @@北町貫多-x5i 真弓、若菜の時なんか甲子園すら出ていない😞

  • @石元正志-g7n
    @石元正志-g7n 6 месяцев назад +4

    77年大鉄、78年PL、79年浪商と夏は三年続けてベスト4以上と大阪勢は大活躍でしたが、優勝したPL はホントに立派でしたが、ベスト4で消えた大鉄や浪商をPLより応援してましたね。PLの管理された完璧主義の野球よりも、浪商や大鉄の昔ながらの素質の高い野球小僧が集結して、どこか隙があり人間味溢れるチームが、お互いのミスをカバーしながら優勝目指す野球が好きでしたね😊

    • @highschool-baseball-history
      @highschool-baseball-history  6 месяцев назад +2

      浪商や大鉄の、昭和のやんちゃ坊主ながら、野球の素質も申し分ないという選手達は、どこか漫画チックで魅力的でしたね。

    • @石元正志-g7n
      @石元正志-g7n 6 месяцев назад +3

      牛嶋なんか野球とやんちゃの二刀流じゃなかったですかね😊

    • @対馬裕也
      @対馬裕也 6 месяцев назад

      浪商と言えば山本八郎、樋口正蔵、張本勲、山本集、大熊忠義、住友平、尾崎行雄、高田繁、牛島和彦、香川伸行と言った歴代の猛者。

    • @おくだ-c3j
      @おくだ-c3j 6 месяцев назад +1

      阪急淡路のホームの頂点にたっていた浪商、友達が多かった北陽甲子園に出て欲しいなあ

    • @yoshihikomorimoto6641
      @yoshihikomorimoto6641 2 месяца назад

      @@石元正志-g7n
      77年大鉄のピッチャー
      インタビューもう優勝しかないと
      行っていたが次の試合であっさり
      負けた

  • @おくだ-c3j
    @おくだ-c3j 6 месяцев назад +2

    奈良やったらやっぱり郡山やなあ。郡山出場したら天理智弁以上に盛り上がる

    • @yoshihikomorimoto6641
      @yoshihikomorimoto6641 5 месяцев назад +1

      奈良県の高校野球〜三羽カラス
      天理〜智辯〜?あと一高ご存じですか

  • @td1hi289
    @td1hi289 6 месяцев назад +2

    もう40年近く待っているのですが、明石高校にもう一度出て来て貰いたいですね。高橋という細身の投手がカッコよかったんですよ。

  • @AKT-uv7tp
    @AKT-uv7tp 6 месяцев назад +2

    茨城の水戸一高は今年はもしかしたら?って期待がありましたが、残念ながら予選で敗退しました。もし出場できていたら1954年以来70年ぶりだったそうです。

  • @リンリン-d3h
    @リンリン-d3h 6 месяцев назад +5

    また新湊高校を甲子園で見たい方ってどれぐらいおりますかね?

  • @masayuki9580
    @masayuki9580 5 месяцев назад +2

    日大藤沢も最近見ないな。

  • @巡航舟カモメ丸
    @巡航舟カモメ丸 6 месяцев назад +6

    後ろの壁のお品書き
    良く見れば長く選抜や夏の選手権大会の審判ですね
    永野さんは土佐高で準優勝
    堅田さんは星稜の投手、あの箕島との激戦を戦った。

    • @ゆっくりフラン姉より優れた妹
      @ゆっくりフラン姉より優れた妹 6 месяцев назад +3

      光沢(毅)と池西(増夫)は名解説者でしたね。お二人共ご健在です。光沢さんは87歳、池西さんは92歳。

    • @s.o4949
      @s.o4949 6 месяцев назад +3

      あの試合後に球審の永野さんが堅田くんに手渡したボールが甲子園歴史館に展示されてたねっ☝️🥺

  • @かつお猫
    @かつお猫 6 месяцев назад +11

    徳島の池田高校も久しぶりに甲子園で見てみたいです。

    • @対馬裕也
      @対馬裕也 6 месяцев назад +1

      @@かつお猫様。
      池田、県大会2回戦で敗北ですね😢

    • @yoshihikomorimoto6641
      @yoshihikomorimoto6641 5 месяцев назад +1

      水野の時代池田高校
      旋風巻き起こしたやまびこ打線

    • @yoshihikomorimoto6641
      @yoshihikomorimoto6641 2 месяца назад

      うず潮打線はど〜なったんでしょう

  • @みのさんた
    @みのさんた 6 месяцев назад +5

    動画で取り上げられませんでしたが私は沖縄水産の復活を期待しています😄。今年26年振りに復活なるでしょうか⁉️

    • @highschool-baseball-history
      @highschool-baseball-history  6 месяцев назад +10

      残念ながら、先日県大会で初戦敗退しました…

    • @みのさんた
      @みのさんた 6 месяцев назад +4

      @@highschool-baseball-history 新たな情報有り難うございます👍。実はお恥ずかしい話しで現在EURO2024に夢中になり夏の地方大会経過が全く疎かになっています😅。と言いつつこちらの動画コメントには一生懸命カキコしているのはナンデヤネンという話しです😭。

  • @えいくん-o7c
    @えいくん-o7c 6 месяцев назад +3

    ご無沙汰といえばやはり観音寺中央ですね!平成7年の初出場初優勝は凄かったです。今は観音寺総合となってるみたいですがでて来て欲しいですね。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +5

      内野5人(一塁手、二塁手、三塁手、遊撃手+外野手1名)シフトも、やりましたね。

    • @えいくん-o7c
      @えいくん-o7c 6 месяцев назад +3

      @@カメイドイチロー それ、夏の二回戦日大藤沢戦ですよね!その時は抑えたけど、結果サヨナラでしたね。

    • @リプリーロケッツ
      @リプリーロケッツ 6 месяцев назад +3

      最後 ニゴロ4→2セーフ ニ安打で試合終了でしたね
      3回戦 PL学園VS観音寺中央が観たかった

  • @安江利至-j6d
    @安江利至-j6d 6 месяцев назад +9

    宮崎県の都城も「あの高校は今」ですね。山本由伸がいた時はチャンスだったのですが…。

  • @北町貫多-x5i
    @北町貫多-x5i 6 месяцев назад +8

    長野の丸子実業(現丸子修学館)。
    堀場選手には強烈な印象がありますね。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +2

      堀場秀孝氏
      捕手 
      長野県上田市出身
      長野県丸子実業高校→慶應義塾大学→プリンスホテル→広島東洋カープ(1982年ドラフト外入団〜86年)→横浜大洋ホエールズ(1987年〜89年)→読売ジャイアンツ(1990年)
      現在は長野県議会議員

    • @しげモン
      @しげモン 6 месяцев назад

      @@カメイドイチロー ベースボールマガジン社にもいたことがありますね!

    • @対馬裕也
      @対馬裕也 6 месяцев назад +1

      ​@@カメイドイチロー様。 
      広島では達川、山中に次ぐ3番手でしたね。
      大洋でも市川、若菜に次ぐ3番手でした。

    • @yoshihikomorimoto6641
      @yoshihikomorimoto6641 5 месяцев назад

      松商学園は

    • @yoshihikomorimoto6641
      @yoshihikomorimoto6641 2 месяца назад

      @@北町貫多-x5i 長野と言えば
      まる子ちゃんと松商学園

  • @天衣無縫-c6j
    @天衣無縫-c6j 5 месяцев назад

    愛知の旭丘、愛知一中時代唯一の敗者復活から全国制覇した高校も1929年夏以降出場できてない、私学4強がいる愛知では、もう出場は無理かな!

  • @ガンスケ-x3q
    @ガンスケ-x3q 6 месяцев назад +2

    我が母校、仙台商業も1983年からだいぶご無沙汰です。
    校歌変わってしまったけど久しぶりの出場期待しています。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +1

      @@ガンスケ-x3q
      お笑いコンビ「サンドウィッチマン」の母校ですね。
      それから、元ヤクルトスワローズ捕手の八重樫幸雄氏、元読売ジャイアンツ投手の荻原満氏、元千葉ロッテマリーンズ投手の加藤高康氏も同校のOBです。

  • @直勝-h8m
    @直勝-h8m 6 месяцев назад +8

    豊見城高校、復活してほしいなあ!

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +6

      同校が強かったのは、栽弘義氏が監督を務められていた時ですね。

    • @しげモン
      @しげモン 6 месяцев назад +5

      @@カメイドイチロー 裁監督は決められた学区内の選手しか入学できない普通科の豊見城ではこれ以上強くならないと言って沖縄水産に異動しましたね。

    • @たなかまさき-k9c
      @たなかまさき-k9c 6 месяцев назад +4

      その沖縄水産も「あの高校は今」状態になってしまった・・・

    • @GoMiyaShiki-z1y
      @GoMiyaShiki-z1y 6 месяцев назад

      それこそ首里高が甲子園に立つところなんか見てみたいですよね。

    • @たなかまさき-k9c
      @たなかまさき-k9c 6 месяцев назад

      首里は進学校なので、条件さえ満たせば21世紀枠に選出される可能性がありますね😁

  • @奥田健-s8b
    @奥田健-s8b 6 месяцев назад +10

    地元福井は敦賀高校です。21世紀になってから一度も出てません。

    • @しげモン
      @しげモン 6 месяцев назад +8

      代打男の母校若狭も。

    • @北町貫多-x5i
      @北町貫多-x5i 6 месяцев назад +7

      武生や三国も出ていませんね。
      1975年の三国はいいチームでした⚾

    • @リプリーロケッツ
      @リプリーロケッツ 6 месяцев назад +4

      @@奥田健-s8b
      前回出場時は初戦(2回戦)桐蔭学園に敗退してますね その前は確か80年夏 2回戦で 滝川に敗退

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +3

      同じ敦賀市内の私学・敦賀気比高校の方が、甲子園の常連になりつつありますね。
      同校は、レッドソックスの吉田正尚選手や元巨人・西武の内海哲也氏ら…数多くのプロ野球選手を輩出しています。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +3

      @@しげモン
      かつてのサントリー・モルツのテレビCM
      ざこば師匠「川藤(幸三選手)、出さんかい❗️」
      (代打の川藤選手が登場して)
      ざこば師匠「ホンマに出して、どないすんねん。」

  • @てつお-t6r
    @てつお-t6r 6 месяцев назад +1

    個人的に雨天中止でおなじみの如水館(広島)も久しぶりに見たいです。2日くらいノーゲームか順延していた気がします。

    • @highschool-baseball-history
      @highschool-baseball-history  6 месяцев назад +1

      実は私、その2日間連続で甲子園に行ってました😂
      高知戦でしたね。

  • @user-ib4kz5gv8b
    @user-ib4kz5gv8b 6 месяцев назад +1

    東海大浦安の森下監督。現在静岡県東海大系列の高校の監督してます

  • @hiiathonkakigi
    @hiiathonkakigi 6 месяцев назад +6

    最近ご無沙汰なイメージなのは帝京。出た最後のキャプテンが日本ハムの松本剛選手だっけ。

    • @壱号機
      @壱号機 6 месяцев назад +3

      実はサッカー部も選手権出場はご無沙汰状態(最後の出場は2009年度)

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 5 месяцев назад +1

      @@壱号機
      古沼貞雄氏が監督を退任されてから、ご無沙汰ですね。

  • @kazuchan-u8x
    @kazuchan-u8x 6 месяцев назад +5

    加古川オチは予想ついていました。
    松山商や柳川は21世紀になっても出場ありますけど、昭和が最後の学校は見てみたいですね😊

    • @highschool-baseball-history
      @highschool-baseball-history  6 месяцев назад +1

      昭和が最後の高校は、私も見てみたい高校が沢山ありますね。

    • @大塚敦史-v1m
      @大塚敦史-v1m 6 месяцев назад +3

      久留米商業高校とか。

    • @な楽関無
      @な楽関無 6 месяцев назад +1

      小倉工業も見てみたい
      あと飯塚商業.....は廃校になったから
      12年ぶりに飯塚高校も見てみたい

  • @kanamemotoyama1434
    @kanamemotoyama1434 6 месяцев назад +23

    お品書きが名物審判(笑)

    • @uedayukikatsu496
      @uedayukikatsu496 6 месяцев назад +4

      にしおおたちめさん。

    • @対馬裕也
      @対馬裕也 6 месяцев назад +1

      伝説の箕島vs星稜、星稜のエースだった堅田外司昭さん😊

    • @tokitoki5270
      @tokitoki5270 6 месяцев назад

      右は解説者
      池西さんどうしておられるんだろう?

  • @奥田清隆-d7k
    @奥田清隆-d7k 5 месяцев назад

    滋賀なら甲賀高(現水口高)ですかね。旧滋賀の三中の古豪です。最近は県内ではいいところまでいってるみたいですが…。

  • @浜龍-k4i
    @浜龍-k4i 6 месяцев назад +2

    磐城、福島商、宇都宮南、前橋工、桐生、銚子商、印旛、水戸商、大宮東、上尾、桜美林、岩倉、横浜商、静岡商、愛知、享栄、明野、瀬田工、近大付、関大北陽、滝川、明石、岡山南、広島工、広島商、尾道商
    、宇部商、下関商、米子東、丸亀商、松山商、土佐、伊野商、中村、宇和島東、観音寺中央、熊本工、佐賀商、都城、西日本短大附、東筑、小倉、津久見、日田林工、長崎海星、沖縄水産

  • @mh.Shinkuro.496
    @mh.Shinkuro.496 6 месяцев назад +7

    愛媛の松山商業も23年もご無沙汰かぁ、、、
    秋春と県大会で優勝して今年は優勝候補に挙がっているので甲子園復活に期待したいですね!
    あと、夏の大会で初出場準優勝して春夏通算6回出場した新居浜商業も1979年以降ご無沙汰ですね。

  • @ウニオカシロヒゲ
    @ウニオカシロヒゲ 6 месяцев назад +8

    出場したらオールドファンが泣いて喜ぶ高校ばかりやないか!

  • @ペンタゴンチャートの魔道師
    @ペンタゴンチャートの魔道師 6 месяцев назад +2

    大阪はどこが出てもおかしくないくらいに強いところが多い
    が、今は大阪桐蔭一強、そこに履正社が続く感じですね

  • @uedayukikatsu496
    @uedayukikatsu496 6 месяцев назад +2

    もうPL学園は、永遠に出られません。府予選第一回戦でさえ!

    • @isa-jj2em
      @isa-jj2em 4 месяца назад +1

      校歌のフレーズが現実に…

    • @yoshihikomorimoto6641
      @yoshihikomorimoto6641 2 месяца назад

      @@uedayukikatsu496
      だから出てないがな

  • @sunnyswallow0518
    @sunnyswallow0518 6 месяцев назад +7

    松山商は復活の兆し少し見えてきてるかな。

    • @大河原仁-d4f
      @大河原仁-d4f 6 месяцев назад +2

      私も池田高校や高松商のように自力で復活して欲しいですが、今治西を十一回(2015年春含む)甲子園出場させた大野康哉監督でも復活出来ないならば、「愚行枠(=21世紀枠)」にすがることになりそうですね………(苦笑)。

    • @s.o4949
      @s.o4949 6 месяцев назад +3

      松山商以外の四国四商はみんな第100回大会以降の夏の甲子園に出てしかも勝ってるのよねっ🥺

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 5 месяцев назад +1

      @@sunnyswallow0518
      愛媛県立今治西高校を甲子園へ数度導いた大野康哉監督が、名門・松山商業高校硬式野球部を復活させるべく、頑張っていらっしゃるそうです。

  • @たなかまさき-k9c
    @たなかまさき-k9c 6 месяцев назад

    少年隊のメンバーと同じ名前の京都の学校も(近年は近畿大会に出てたのですが)「あの高校は今」状態になってます😢その学校と対戦した「トリセツショー」の人の母校は今年の春に「あの高校は今」状態をあと一歩で卒業できたのですが・・・

    • @たなかまさき-k9c
      @たなかまさき-k9c 6 месяцев назад

      そもそも少年隊自体が「あのグループは今」状態になっています😢
      どうでもいい豆知識ですが、少年隊は元々4人組でした😁

  • @King_of_DEDEDE_of_Kirby
    @King_of_DEDEDE_of_Kirby 6 месяцев назад +2

    千葉県だと拓殖大紅陵、県立銚子商業、県立千葉商業がご無沙汰です。
    上記3校がベスト8や準決勝に行くともっと千葉県も盛り上がると思います。

  • @石元正志-g7n
    @石元正志-g7n 6 месяцев назад +1

    松山商は、甲子園大会で他の3県の四国勢との対決もほぼ勝ってるし四商のリーダー的存在だから復活して欲しい😅

  • @丹下段平-u4n
    @丹下段平-u4n 6 месяцев назад +2

    津久見は川崎憲次郎で春夏ベスト8入りした1988年を最後に甲子園から遠ざかり 平成にはとうとう出れなかった

    • @kenji8402
      @kenji8402 5 месяцев назад +1

      津久見も小嶋監督の手腕が大きかったのかな。

    • @丹下段平-u4n
      @丹下段平-u4n 5 месяцев назад

      @@kenji8402 1985年1988年に春夏連続出場したときは小嶋監督は引退してますけど

    • @たなかまさき-k9c
      @たなかまさき-k9c 5 месяцев назад

      明豊ばかりもお腹いっぱいです😢

  • @今川倫生
    @今川倫生 6 месяцев назад +5

    65年と67年の夏2回出たことがある栃木の鹿沼農商を知っている人いますかね。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +2

      1948年度から1971年度まで存在し、1972年度に栃木県立鹿沼農業高校(現・栃木県立鹿沼南高校)と栃木県立鹿沼商工高校に分離して、消滅しました。
      鹿沼商工高校のOBに、小倉恒投手(全足利野球クラブ→ヤクルト→オリックス→東北楽天)が居ます。

    • @よだきぼよだきぼ-s5b
      @よだきぼよだきぼ-s5b 6 месяцев назад

      友達の祖母がOG。
      鹿商工時代、友達の体験談ですが…
      夏のある日、友達が2階から降りてみると祖母が高校野球を観ながら騒いでいる。野球なんて興味ないだろうにと思いながら祖母に何観てるの?聞いたら、自分の母校が甲子園に出てるから応援してると言った。TV見ると鹿商工の文字が!しかも相手が足利工。あれ?栃木から2校?対戦するの?とか思いながら良く見ると鹿児島商工だった。祖母にそれ鹿児島だよ鹿沼商工じゃないよと言うと、なんじゃそりゃ応援して損したと怒りながら草刈りに行ったそうです。

  • @弓取大樹
    @弓取大樹 6 месяцев назад +7

    興国高校の喜多監督は智弁和歌山の中谷監督と同級生なんよな

    • @ゆっくりフラン姉より優れた妹
      @ゆっくりフラン姉より優れた妹 6 месяцев назад +3

      喜多さんは元マリーンズ。懐かしい。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +5

      @@ゆっくりフラン姉より優れた妹
      一軍公式戦初安打がサヨナラ安打でしたね。更に、その2日後の試合でもサヨナラ安打を放ち、パ・リーグ史上8人目(当時)となる2試合連続サヨナラ打を記録。新人選手としては、リーグ史上初の快挙でした。

  • @しょうさん-k8n
    @しょうさん-k8n 6 месяцев назад +1

    桐蔭学園、長崎北陽台も見たい🎉

    • @対馬裕也
      @対馬裕也 6 месяцев назад

      桐蔭学園、慶応を破ったね。

  • @user-Pomodoro
    @user-Pomodoro 6 месяцев назад +7

    宇部商、県外は福井商、佐賀商、鳥取西、特徴のあるユニフォームだと市岡高校はもちろん、岩手の福岡高校が見たい。

  • @玄野光
    @玄野光 6 месяцев назад +7

    専大北上
    最近話題になったのがOBのやらかしってのが残念

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +3

      専修大学OBで、元中日・巨人捕手の中尾孝義氏が、監督を務められましたね。

    • @うろたん氏
      @うろたん氏 6 месяцев назад +1

      岩手にとっては菊池雄星がターニングポイントでそれ以前は甲子園常連だった。
      花巻東の台頭が顕著になって以降地理的な面と専北自体のやらかしもあって有力選手がみんな花巻東に流れるようになってしまってから没落していった。
      あと岩手の高校野球ファンからすると弱かった岩手の象徴ってイメージがいまだに拭えなくてイマイチ人気も無ければ期待している人もそんなにいないんだよね。

  • @祥石川
    @祥石川 6 месяцев назад

    1995年の市岡高校はセンバツ出場、夏の大阪大会も決勝まで進出し敗退の準優勝。このとき市岡高校が甲子園出場していたら、府立高校が春夏連続で甲子園出場だった。ちなみに、このとき決勝で敗れて相手が福留擁するPL学園だった。相手がPL学園じゃなかったら市岡高校は夏の大阪大会優勝していたと思う。

  • @shinchangreen36
    @shinchangreen36 6 месяцев назад +1

    堅田さんは伝説の箕島対星稜、星稜のエースでした。
    ぼくの福島県でいうと双葉高校(夏にベスト8あり)、原発事故の影響で休校中だが
    復活したらわが母校とともに応援したい

  • @賢治木村-s9s
    @賢治木村-s9s 6 месяцев назад +2

    長らく甲子園に出場していない高校は全国各地にあります大分県であれば日田林工や中津工業と中津商業を合併しました中津東高校等です

  • @みつお-b9x
    @みつお-b9x 6 месяцев назад +12

    大宮工 川越工 川口工 
    工高トリオ 春日部工も初出場のチャンス何度かあったんですよね😂
    上尾 熊谷商も、甲子園でもう一度見てみたいです。昭和の野球少年 今は初老おじさん

    • @マリオの亀
      @マリオの亀 6 месяцев назад +1

      俺が小学生のころの熊谷商vs平安の凄い乱打戦の印象が強烈

    • @安江利至-j6d
      @安江利至-j6d 6 месяцев назад +2

      「春日部」と聞くとクレヨンしんちゃんですね😀

    • @ゆっくりフラン姉より優れた妹
      @ゆっくりフラン姉より優れた妹 6 месяцев назад +1

      @@みつお-b9x 春日部共栄も長いこと出ていません。

    • @みつお-b9x
      @みつお-b9x 6 месяцев назад +2

      @@ゆっくりフラン姉より優れた妹 本多監督勇退との事ですので頑張ってほしいですね!

    • @たなかまさき-k9c
      @たなかまさき-k9c 5 месяцев назад

      浦和学院や花咲徳栄もお腹がいっぱいです😢

  • @sosugi9337
    @sosugi9337 6 месяцев назад +4

    物心ついて高校野球を見出した頃の最初の代表校が松山商でした。
    今でも甲子園といえば最初に思いつく。

  • @keijimaeda7005
    @keijimaeda7005 6 месяцев назад +7

    私は別府出身なので、明豊高校の活躍もいいのですが、やっぱり津久見をまたみたいですね。今年は津久見や佐伯鶴城の前評判がいいみたいなので期待しています。
    あと、加古川ネタが出たなら、お品書きには加古川のご住職・鹿多さんを入れてほしかったです(;^_^A

    • @kurofune2001-jc
      @kurofune2001-jc 6 месяцев назад +2

      大分県民の方ですか?
      確かに津久見の復活も見てみた所ですね!
      かつては、熊工と並ぶ九州地区の覇者!
      春、夏共に優勝している点では、熊工を抜き九州地区の古豪ですね
      でも今の大分県は、明豊という大きな私立に、今新戦力の公立の大分舞鶴の台頭が面白いですね!
      九州大分では、他の私立高校に圧倒するけど、県大会では、明豊に後一歩
      コレでも大分県は、かなり進学校と聞いておりますが! 5:13

    • @しげモン
      @しげモン 6 месяцев назад +2

      機動力に長けていた日田林工をまた見たいです。

    • @user-GOLDMASK
      @user-GOLDMASK 6 месяцев назад

      ​@@しげモン
      熊本県民ですが、柳ヶ浦が懐かしいです

    • @hiro-2976
      @hiro-2976 6 месяцев назад

      津久見出身です!
      どうしても良い選手が硬式より軟式の部に集まっちゃうのが実情らしいですね~

  • @kazuyamichihata
    @kazuyamichihata 6 месяцев назад +1

    名門の千葉商、2年連続の柏陵、私学の雄だった拓大紅陵。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +2

      今は、拓大紅陵高校よりも、同じ木更津市内の私学・木更津総合高校の方が強いですね。

    • @ズルズル亭高津
      @ズルズル亭高津 6 месяцев назад

      千葉商は去年はベスト4まで行ってた。
      その時は専松に負けたけど復活は近そう

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 5 месяцев назад +1

      @@kazuyamichihata
      柏陵が甲子園に出たのは、蒲原弘幸監督の時ですかね。
      蒲原監督は、千葉商も甲子園へ導いてますね。

  • @今川倫生
    @今川倫生 6 месяцев назад +9

    香川県 坂出商、弾丸ライナー中西太の高松一

    • @しげモン
      @しげモン 6 месяцев назад +1

      高松一は謎の死を遂げた有名競輪選手も出てますね😢

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +1

      中西太氏の義父である三原脩氏の母校・香川県立高松高校

    • @北町貫多-x5i
      @北町貫多-x5i 6 месяцев назад +3

      高松一は1972年夏出場時坊主でない髪型が話題となりましたね。

  • @北町貫多-x5i
    @北町貫多-x5i 6 месяцев назад +20

    「大阪私学7強」大鉄、興国、明星、浪商、PL、北陽、近大付
    全ての学校が甲子園優勝又は準優勝を経験していますね。
    昭和のあの時代が懐かしいです。

    • @しげモン
      @しげモン 6 месяцев назад +4

      大鉄は決勝進出してたのですね。福本豊で1回戦で敗退と52年のベスト4しかわかりませんでした😅

    • @北町貫多-x5i
      @北町貫多-x5i 6 месяцев назад +5

      ​@@しげモン
      1970年春北陽準優勝、同年夏PL準優勝、1971年春大鉄準優勝と大阪勢は3大会連続準優勝でしたね⚾

    • @またぐなよビシビシ行くぞ
      @またぐなよビシビシ行くぞ 6 месяцев назад +4

      上宮も最近でないな

    • @対馬裕也
      @対馬裕也 6 месяцев назад

      ​@@またぐなよビシビシ行くぞ様。
      スポーツコースが上宮太子になった記憶。

    • @おくだ-c3j
      @おくだ-c3j 6 месяцев назад +1

      大阪で、エテ商や大阪桐蔭が出場してもあんまり盛り上がらん。

  • @Kマサヒロ-w6l
    @Kマサヒロ-w6l 6 месяцев назад +1

    鹿児島県の場合、鹿商かな?
    沖縄は、豊見城高辺りか?

  • @オセロー友の会
    @オセロー友の会 6 месяцев назад +9

    現状、今年出場のお久しぶりの出場チャンスがある高校(最後の出場が春夏合わせて10年以上前校)
    現状、北海道しか纏めることができないため、北海道のみ記載
    北北海道本大会出場校のうち、
    帯広三条(2001年夏以降出場なし)【十勝地区A地区代表】
    旭川実業(2010年夏以降出場なし)【旭川地区A地区代表】
    北見柏陽(1970年夏以降出場なし)【北見地区B地区代表】
    釧路江南(1977年夏以降出場なし)【釧根地区A地区代表】
    武修館(2014年夏以降出場なし)【釧根地区C地区代表】
    遠軽(2013年春21世紀枠にて出場以降出場なし)【北見地区A地区代表】
    帯広大谷(2013年夏以降出場なし)【十勝地区B地区代表】
    南北海道本大会出場校のうち、
    苫小牧工業(1989年春以降出場なし)【室蘭地区B地区代表】
    函館大有斗(1997年夏以降出場なし)【函館地区C地区代表】
    札幌光星(1967年春以降出場なし)【旭川地区A地区代表】
    札幌日大(2002年春以降出場なし)【旭川地区B地区代表】
    知内(1993年春以降出場なし)【函館地区B地区代表】
    と、こんな感じです

    • @北町貫多-x5i
      @北町貫多-x5i 6 месяцев назад +4

      1972年夏以来の北見工業もそうですよね。星稜戦をテレビで見た記憶があります。

    • @オセロー友の会
      @オセロー友の会 6 месяцев назад +1

      @@北町貫多-x5i 今年は北見地区予選2回戦で紋別高校に敗れてしまってますね…
      おっふ…

    • @user-kg7xg6oo4e
      @user-kg7xg6oo4e 6 месяцев назад

      函館大有斗は今年の春季大会で支部代表にすらなれませんでした。何とか古豪復活!と願ってます。

  • @Otaniyoshiharu
    @Otaniyoshiharu 6 месяцев назад +4

    低反発バットの影響で今年は古豪が復活してきそう
    松山商は今年いけないとまた苦戦しそうです 下級生からエースの林投手が今年で最終学年です

  • @今川倫生
    @今川倫生 6 месяцев назад +7

    南北北海道 旭川龍谷、札幌商(現北海学園札幌)。
    東海大四(現東海大札幌)もそそろご無沙汰になりつつある。

    • @安江利至-j6d
      @安江利至-j6d 6 месяцев назад +4

      それだったら駒大苫小牧もそろそろ仲間入りかな?

    • @加藤裕治-y4y
      @加藤裕治-y4y 6 месяцев назад +1

      旭川竜谷が夏に甲子園出場したのは昭和60年 岡田君の先頭打者ヒットと試合を決めたホームランが印象に残る

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +2

      ⁠@@加藤裕治-y4y
      旭川竜谷(現・旭川龍谷)高校が、島根県立大社高校と対戦した開幕試合でしたね。
      3-2と言うスコアで旭川竜谷が、初戦を突破した試合でした。

    • @user-kg7xg6oo4e
      @user-kg7xg6oo4e 6 месяцев назад +2

      小樽北照…

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 5 месяцев назад +2

      函館大有斗

  • @山田花子-d2r3l
    @山田花子-d2r3l 6 месяцев назад +3

    興国は大阪桐蔭・PL学園以外では2021年汎愛以来18年ぶりに
    夏の大阪大会で履正社に勝った

  • @クッキー缶-g4t
    @クッキー缶-g4t 6 месяцев назад

    うちの母校は半世紀を遥かに超える昔に春夏連続出場して以来ないらしい。
    その時だけめっちゃ強かったらしい。
    (浪華商野球部出身のツレの親父さんが言ってた)
    昔すぎてホンマか知らんけど😅

  • @ヒッキー-g4e
    @ヒッキー-g4e 6 месяцев назад +1

    高知出身です!中村高校&宿毛高校&伊野商業が出場して欲しいです!

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +2

      中村高校=山沖之彦氏
      伊野商業高校=渡辺智男氏

    • @yoshihikomorimoto6641
      @yoshihikomorimoto6641 5 месяцев назад

      高知〜中村って40年ぐらい甲子園に出てない出てないですよね〜覚えてます

  • @今川倫生
    @今川倫生 6 месяцев назад +11

    浜松商 同じ市内の学校はちょくちょく甲子園に出ているが21世紀になってからご無沙汰。

    • @浜龍-k4i
      @浜龍-k4i 6 месяцев назад +2

      初戦見た限りだともう10年いや、もう甲子園は無理そうだ
      甲子園常連の頃より生徒の質が落ちてる
      時代の流れもあるけど、あの頃の浜商の生徒は野球部に限らず真面目で規律を守る生徒が多かった
      今でもそう言う生徒も多いけど、一部でちょっとチャラっとした生徒も見受けられる様になってしまった

  • @相原太紀
    @相原太紀 5 месяцев назад

    東東京の帝京、神奈川県の強豪、桐光学園も実力は県内トップクラスながら10年以上甲子園に出ていませんね。
    他には大体大浪商、育英、上宮、東福岡あたりもご無沙汰してます。

  • @今川倫生
    @今川倫生 6 месяцев назад +1

    長野県 1970年、1971年と連続で出た須坂園芸、須坂商の須坂勢 須坂創成に統合される。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 6 месяцев назад +1

      須坂園芸の甲子園初出場は、長野県内屈指の高校野球の名監督であられる中村良隆氏(丸子実・上田東・佐久・佐久長聖を率いて甲子園に出場)が、須坂園芸の監督赴任時の教え子達が果たしました。
      中村氏が、異動で須坂園芸から氏の母校・丸子実へ戻られた年の長野大会準決勝で、両校が対戦して、教え子である選手達の須坂園芸が、恩師の率いる丸子実を下して勢いに乗り、そのまま甲子園初出場を決めました。

  • @坂井剛-x9z
    @坂井剛-x9z 6 месяцев назад +1

    宇和島東、佐賀北、長崎南山、長崎北陽台、日大東北、弘前学園聖愛、瀬戸内、遠軽

  • @dotbitdot
    @dotbitdot 6 месяцев назад +7

    地元の大社が出てて嬉しかった!
    最後に出たのが1992年、そろそろ出場してほしい💦

  • @太郎癒
    @太郎癒 6 месяцев назад +2

    日大一高も古豪復活してほしいね