【ゆっくり解説】ほのぼの牧場育成ゲームの裏側徹底解説!トラブル炎上どんと来いスペシャル【牧場物語】
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- ご視聴ありがとうございます!
今回は「牧場物語って結婚する前に飽きる人多すぎ問題」について解説しました!
動画が面白いと思ったらチャンネル登録、高評価をお願いいたします!
#ゆっくり解説 #黒歴史 #ゲーム #牧場物語 #さくま #桃鉄 #桃太郎伝説 #裏切り #箱庭
Nintendo Switch
amzn.to/3Mm7498
■使用素材
pixabay.com/ja...
www.pexels.com...
soundeffect-la...
www.irasutoya....
【著作権について】
動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。
三つの里、今ちょうどやってるけど普通に面白い
季節ごとにそれぞれの里でのお祭りもあるし、作物やどうぶつの品質高める要素やコンテスト、ペット要素もあるし、何よりキャラが皆良い人で愛着が凄い湧いてる
双子両方と結婚させてくれ笑
つな天とみつ里とわくアニを「ベタ移植」でスイッチで遊びたいです。
ヒロインが一番良かったのは圧倒的に「つながる新天地」だったな
システムには色々言いたいことあるけど
牧物は三つの里が神ゲー過ぎた
オリーブは初めて金を返せ金を無駄にしたと言わざる負えないものだった…😢
わかります!ミツサトをSwitchでやりたいです🥺
三つの里だけやったこと無かった😮やってみます😊
@@ba5175ごめんけど、今のあの制作陣なら色々と改悪したリメイク出してくるよ…
少なくともキャラデザはもう戻って来なさそうで悲しい
まじで今の制作陣センスなさすぎて悲しい
牧場物語なんか興味無いけどマーベラスに就職したから作ってますって感じ
料理さえ時間経過なしにしてくれたらガラッと評価変わると思うけどなぁ
オリーブタウンは本当に許さん。住人や鉱山も本当に酷かった。
あ〜鉱山ってあのモグラか〜( ̄▽ ̄;)アレは邪魔だよね〜。あの特別な場所行けるまでの我慢とはいえ毎度毎度モグラに体力もっていかれると考えると腹立つな〜
ドラえもんのコラボ、のび太は地下でずっと作業をしていたような記憶が・・・
3つ里とはじ大はキャラが神ってるから好き。ほんとスイッチでやりたいなぁ
ハーベストムーンとミネラルタウンのなかまたちが好きですね
はじまりの大地が凄い好き
正直三つの里を超える牧場物語はこないと思ってしまう
三つの里は追加ダウンロードの方も最高だったからな〜
ハーベストムーン ミネラルタウン コロボックルステーションかなぁ好きなの
というか牧場物語でおもしろかったの全部はしもとさんが担当してる作品なんだ。Pが変わってミネラルタウンで少しおかしくなって、オリーブタウンでトドメさされた…3DSの牧場物語、ルンファクみたいにリメイクしてほしいがすれ違い通信がなくなったしなぁ。
製作陣が本当に楽しい!癒される!と思えるものを作ってほしい。
無理に嫌なキャラとかバカなキャラとか作らなくていいから。
オリーブタウンは作業ゲーとしては今もたまに楽しく遊んではいるけど、いかんせんキャラとストーリーがな…
初プレイがワンダフルライフfor girlでそれ以降の作品はシュガー村以外全部プレイ済みです。一番好きな作品はわくわくアニマルマーチですね
最高傑作はワクワクアニマルマーチとハーベストムーン。
スターデューバレー、よく単純比較されたりパクりゲーム扱いされるけど軽率だわ。しっかりした作り込みと牧場物語への愛を感じるんだよなぁ。
作品の個性を出しつつ牧場物語ライクも楽しめるのがすごい。
少なくともあの作り込みを新作でやってれば炎上はしなかったと思う。
牧場物語初代から最新作までずっとやってきましたけどスターデューバレーは本当に面白いです
原作をリスペクトしながらも「牧場物語でこれができたらいいのになぁ」がしっかり叶えられてて最高です
本家はバグ修正のアプデ止まりだけど
スタバレは追加要素アプデなのもえらい
スタバパクリって言ってる奴は普通にセンスと目と知識がない
𓏸𓏸ライクって聞いたこないんだろうな
ミネラルタウン、コロステ、風バザ、安らぎの樹 が好きだなぁ。
わくアニが安らぎの樹にボリュームを足したのもの聞いて、さらに人気なのもあり、買わなかったのが悔やまれる😢
Switch版三つ島リメイクだしたら確実に売れるからーお願いしますー!
シリーズファンではあるが、近年の牧場シリーズにはがっかりしたな
動画内でいう三つ里がそこまで高評価だったのも意外でした、あのゲーム実はそこまでいい方じゃないと個人的に思う
主人公に不必要な家庭設定や、イベント自体回りくどくて結構時間かかる上、スキップもできないから、相当なストレスゲー
中盤以降はイベント起きるなと祈るばかりになってしまう
そして、牧場をカスタマイズできるはいいものの、クラフトできるオブジェクトの効果は攻略サイト見ないと把握できない。
クラフトや、餌を釣竿に設置するなど、世話になるお店は週二回休むから、利用できる時間が限られて非常に不便
まぁ。。総じて良いゲームに見えたけど、実はいろいろストレスが溜まる平凡な作品かと。唯一良かった点は、衣装が変更できて、しかもなぜか男が普通に女装したら、女性キャラの見た目になるなど、一部の人には大人気だったりしてw
初代何周やったか分からないほど大好きだった。
同時期にダビスタやってたせいで将来の夢は牧場主だったな……
「3ハートに火をつけて」では、冬の月まで楽しむためにどのイベントを引っ張るかで悩んだのと、女神様に多少イラっとさせられたけどBGMのクオリティの高さと3Ⅾグラフィックの美しさに魅了された思い出があります。あと「しあわせの詩」はバグで搾乳に失敗してブチ切れたが、キャラデザインが個人的にシリーズで一番好きなのと3から引き継がれたキャラと結婚出来たのが思い出深いです。
牧場物語のスタッフが手がけたって触れ込みでクソゲー掴ませたドラゴンズカフェほんま許さんぞ
これでもうマーベラスはパケ買いせずにレビューじっくり見るようになった
つな天はキャラデザが秀逸だったなぁ……ヒロインみんなかわいいからだいぶ迷った記憶があるw
イリスさん最高
3つの里好きなんだけど、イベントが結構めんどくさかったなぁ。
頼み事をされたときに、主人公が必ずと言って良いほど一回「え〜どうしようかな〜」みたいな仕草をするんですよね。
どうせ引き受けるんだからちゃきちゃき返事せんかい!ってイライラしちゃって・・・
お祭りのダンスも長いし!
イベント始まってしまうと、早く農作業させろ・・・って思っていました。
ポポロクロイスの牧場物語もあったよな
アニマルマーチが好きでしたがwiiが使えなくなり...swicthに移植待ちの日々です
フルタッチペン操作は上の鶴の一声的な面もあったそうで……
某戦車RPGの人から話聞いた処によれば、そんな感じみたいでした
しあわせのうたとつながる新天地が好きでした
つながる新天地はクラウスとの恋にキュンキュンしたなぁ
やっぱり1番好きなのはわくわくアニマルマーチなんだよなぁ
風邪のバザールはないのかよ
とんでもねぇ安売りで草
2好きだなぁ
住人の温かさと、グラフィックのかわいさ、イベントの楽しませ方など。
平成のベスト癒しゲームかも?
つな天のキャラデザで新作出してほしい
3つ里評判よくて気になるけどゲーム内立ち絵に違和感あって二の足踏んでる
個人的傑作はワンダフルライフ・2・わくわくアニマルマーチ
ワンライリメイクも満足いく良い出来でした
2は配信あるけどわくアニもリマスターとかそろそろ…欲しいな…どうでしょうかマーベラスさん
スタデューバレーのいいところはバニラで飽きてもMOD入れてまた新鮮な気持ちで楽しめることだろうが!アプデで追加要素も増えてるしボクモノとは差別化できてるだろ!!
それはそうとルンファクも面白いから皆ぜひプレイしてくれよな。
初代、ハーベストムーンが最高ですね。
Stardew Valleyは時間の流れが早すぎてMODで時間の流れを遅くすると、ゆっくり遊べて良い。
牧場物語を良いインスパイアした良作と思いますね。
操作性さえ良くなればキミと育つ島が大好きなんだよね
ライバルキャラの子供が出ないと発展度が100%にならないのもちょっと直してほしいwwww
風のバザールがすきでした。
また再開しようかな~~
牧場物語好きで色んなのやってる、って特にゲーム詳しくないけどポケモンはやってた、くらいのグループで言ったら、名前は知ってるけどほんとにやってる人初めて見たって物凄く驚かれたんですが何故…
わくアニとハーベストムーンだな、いつまでも色褪せない
ドラえもんコラボの作画風景で新作がやりたい……
スターデューバレー「!」
はじまりの大地が一番好きだあー
シリーズ半分以上やってないけど、やった中ではわくわくアニマルマーチが1番好きだな
Switch移植してほしい
勿論ベタね 今の開発は信用ならない
何が起きてるんだかわからんけどさぁ
明らかに技術的なレベル落ちてるよな?
ドラえもんの方と開発分けてたりしない?それとも販売元がバンナムだから資金の問題?
圧倒的にクオリティはドラえもんの方が上だよな
ドラえもん要素いらんからあのクオリティで新作出してくれ
どの作品も良いところ悪いところあったがどれも名作だった。派生のルーンファクトリーやイノセントライフも結構好き。
牧場物語やるためにゲーム本体を買うのが当たり前なぐらい私の人生の一部です。
オリーブタウンは本当にターゲットを見誤ったと思う。新規ライトユーザーを呼び込もうとするより既存ユーザーたちを大事にすべきだった。「これを作った人たちは“牧場物語”をやった事ないのか?」と言いながらなんとかプレイしてた。
初めてやったのが三つ里とかいう神ゲーだから正直自分の中のハードルすごい高くなってしまってる
スーファミの牧場物語のBGM大好きだったな~
そういえばルーンファクトリーって牧場物語の派生なんだよね?こっちってどんな感じのゲームなんだろ?
風のバザールめちゃくちゃ楽しかったなぁ、1番はハーベストムーンだけど
スイッチもロード有るんだよなぁ、フラッシュメモリってロード有るのかってビックリした。
GB2と3はすごくやりこみました
みつさとRF4の黄金時代からの落差ほんま…
DSの風のバザールしかやった事ないがあればよかった
のび牧って歴代牧物と違って奴隷農耕ってイメージ
ほぼワイ観てる実況者が逃げる程の鬼畜ゲー
コロボックルステーション…。好きだった…。😊
ドラえもんのアレは、馴染めなかった。……あれ?ポポロクロイスもなかった?😮
開発会社が違う会社ならばシステムに仕様も多少変更されて不具合起こしたのならば話が分かる。同じ会社だったら何やってんだってレベルで炎上してもしょうがない。
牧場物語本編は新作がイマイチかもしれませんが、派生シリーズのルーンファクトリーシリーズがあるので、シリーズはまだまだ元気ありますよ〜(^◇^;)
女神転生とペルソナの関係ににてるかも…?
三つの里は牧場のカスタマイズが不満。色々オブジェ作ってもスペースなさすぎてつまらなかった。つな天みたいに街中に配置できたら面白かったのに。あとは主人公の子供。つゆくさやルルココの人と結婚しても子供の服装はウエスタンスタイルなのが嫌だったな…色々やったけど64の牧場物語が結局一番好きかな
ハーベストムーン、ミネなか、から入って、再ミネもそこまで悪くなかったのに、何故ああなったのか
当然、マーベラスの業績も株価もだだ下がり
リトルドラゴンズカフェとリアセカイの悪さも相まって、牧場物語の名が要警戒ブランドになってしまった
コラボだとポポロクロイス牧場物語がよかったな
オリーブタウンは、キャラデザ好きだし、システムは好きなんだけど、カクツキ多すぎてやめた。あれほど改善して欲しかったゲームは無い。
牧場もいいけどワーネバヤラネバ
ハーベストムーンのアドバンスの女の子をかなりやりこんで、その後ルーンファクトリーシリーズに行っちゃって(4が最高傑作)今はスイッチでスーファミのをやってる感じかな。
So sad overseas publisher take the name of harvest moon and make their own game but the game is not interesting at all and many people didn't know about that and they think harvest moon now is not interesting like old one
Bokujou monogatari English name for now is story of seasons not harvest moon