Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ハネに苦戦をしていましたが、先生のおかげで筆遣いがとてもよく分かりました。繰り返し練習して、習得したいと思います。ありがとございます。
同じくハネができず、悩んでいました。先生の丁寧な動画を見て稽古、稽古して動画…何回も繰り返して、ついに!とうとう!!きれいなハネが出来ました。ありがとうございます※部分練習では、うまくいきますが、実戦ではまだまだハラがつかないこともあります(例えば、能の月 ちょこっとハネるのが難しいです)
何度やっても丸くなってはねてしまいます🥲どうすればV字の角ができるのか悩んでいました。手首の使い方に問題があるのだとわかりました😊わかりやすい動画をありがとうございます🙇♀️
初めまして。「美しく書くには、要点をつかんで、迷いなく自信を持って書くことです。」という所がまさに自分の最近の小さな発見と一致していて、嬉しくなりました。子供の頃は割と適当に堂々と書いていたものの、大人になって日本習字を”新規”で再開してからは模写として恐る恐る線を書き……そうしながらですと線の位置取りなどは把握できますが、どうしても縦線がヨロヨロとブレるのですよね。オマケに四十肩になり右腕の維持が痛みで難しく、いつまでもマトモな線が引けないので、「ええい、ままよ!」となってから思い切ってシャッと書いた方が綺麗に見えるという……そういう事が何度かありました(;^ω^)今回、ハネが尖らず団子になるので基本点画を思い出すべく動画を探してたどり着きましたが、今後も是非お世話になりたいと、チャンネル登録させて頂きました。もし宜しければ今後もよろしくお願いいたします。(因みに現在は通信です)
私も苦戦していましたが、よく分かりました!ありがとうございます😊
よく分かりました。
浄光さんの教え方が一番分かり易い。
ありがとうございます。
同じく。
100円ショップで筆と紙を買い、たっぷりの墨を付けて、バンバン書いてます。
すみません~ 音声最大にしても先生の声が聞きづらく、せっかくの講義が残念でしかたありません!!
ハネに苦戦をしていましたが、先生のおかげで筆遣いがとてもよく分かりました。繰り返し練習して、習得したいと思います。ありがとございます。
同じくハネができず、悩んでいました。
先生の丁寧な動画を見て稽古、稽古して動画…何回も繰り返して、ついに!とうとう!!きれいなハネが出来ました。
ありがとうございます
※部分練習では、うまくいきますが、実戦ではまだまだハラがつかないこともあります(例えば、能の月 ちょこっとハネるのが難しいです)
何度やっても丸くなってはねてしまいます🥲
どうすればV字の角ができるのか悩んでいました。
手首の使い方に問題があるのだとわかりました😊わかりやすい動画をありがとうございます🙇♀️
初めまして。「美しく書くには、要点をつかんで、迷いなく自信を持って書くことです。」という所がまさに自分の最近の小さな発見と一致していて、嬉しくなりました。
子供の頃は割と適当に堂々と書いていたものの、大人になって日本習字を”新規”で再開してからは模写として恐る恐る線を書き……そうしながらですと線の位置取りなどは把握できますが、どうしても縦線がヨロヨロとブレるのですよね。
オマケに四十肩になり右腕の維持が痛みで難しく、いつまでもマトモな線が引けないので、「ええい、ままよ!」となってから思い切ってシャッと書いた方が綺麗に見えるという……そういう事が何度かありました(;^ω^)
今回、ハネが尖らず団子になるので基本点画を思い出すべく動画を探してたどり着きましたが、今後も是非お世話になりたいと、チャンネル登録させて頂きました。もし宜しければ今後もよろしくお願いいたします。(因みに現在は通信です)
私も苦戦していましたが、よく分かりました!ありがとうございます😊
よく分かりました。
浄光さんの教え方が一番分かり易い。
ありがとうございます。
同じく。
100円ショップで筆と紙を買い、たっぷりの墨を付けて、バンバン書いてます。
すみません~ 音声最大にしても先生の声が聞きづらく、せっかくの講義が残念でしかたありません!!