【書道基本】理論的に学ぶ「右払い」の書き方【初心者必見】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 17

  • @TaigaUehira
    @TaigaUehira  Год назад +7

    今回は右払いの書き方です✨️

  • @神谷美絵
    @神谷美絵 Год назад +4

    右払い、美しいですー解説わかりやすいですね✨

    • @TaigaUehira
      @TaigaUehira  Год назад

      ありがとうございます!
      これからも精進します😊✨️

  • @naonao8376
    @naonao8376 Год назад +2

    ちょうど知りたかった内容で嬉しいです!
    これからも 楽しみにしております✨✨

    • @TaigaUehira
      @TaigaUehira  Год назад

      コメントありがとうございます!!
      よかったです!ありがとうございます✨️

  • @rrmm3097
    @rrmm3097 Год назад +2

    わかりやすいですー!🎉

    • @TaigaUehira
      @TaigaUehira  Год назад

      励みになるお言葉ありがとうございます!

  • @さやか-k9p
    @さやか-k9p Год назад +1

    わかりやすい

    • @TaigaUehira
      @TaigaUehira  Год назад

      いつもありがとうございます!
      コメント本当に嬉しいです✨️

  • @小寺小寺玲子
    @小寺小寺玲子 7 месяцев назад +1

    わかりやすかった

    • @TaigaUehira
      @TaigaUehira  7 месяцев назад

      ありがとうございます!!

  • @selftaughtjapanese6290
    @selftaughtjapanese6290 9 месяцев назад +1

    分かりやすく説明していただきありがとうございます!その方法だと、普通の筆で右払い書けますが、長い穂先のもの(小指と同じくらいの長さのがあります)では穂先が大きく反って中々に上手に書けませんが、何かアドバイスありましたら教えてください。

    • @TaigaUehira
      @TaigaUehira  9 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      長鋒での右払いの書き方も需要があれば動画にしますね☺️

  • @MitsuyoFrey
    @MitsuyoFrey 11 месяцев назад +1

    私の生徒さんは皆さん苦労しています。教えるのも難しいです😓

    • @TaigaUehira
      @TaigaUehira  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      つまづきやすい箇所ですよね😣😣

  • @hughblaisdell6933
    @hughblaisdell6933 Год назад +5

    🧦❌