西武鉄道グループなのに「存続危機」に。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 235

  • @カメイドイチロー
    @カメイドイチロー Год назад +8

    0:19
    西武グループの創業者である堤康次郎氏が、滋賀県の出身だからです。
    堤康次郎氏は、堤義明氏と堤清二氏の実父です。

  • @for1bammyflashu352
    @for1bammyflashu352 Год назад +61

    ちゃんと協議の場について、上下分離方式を飲んだ滋賀県は良心的。
    それに比べて山陰・中国地方の一部自治体ときたら逃げまくって・・・

    • @jprj4563
      @jprj4563 Год назад +17

      大阪なんかもっとエグいよ
      金剛バスが一番良い例

    • @東西南北-d8s
      @東西南北-d8s Год назад +4

      @@jprj4563
      金剛バスは沿線市町村と近隣バス会社が必死に話し合って、団地線など乗客数が多い路線の維持は何とかまとまるみたいですよ。
      広島県と富田林市を一緒にしては富田林市に失礼ですよ

    • @東西南北-d8s
      @東西南北-d8s Год назад

      無知な方がデタラメを書かないでください。
      まず、山陰の対義語は山陽で、中国地方という場合は山陰も山陽も含みます。
      「山陰・中国地方の一部自治体」と書いた時点で、前提となる地理の知識が全くないことがバレてます。
      そして、鉄道高速化のために多額の出資をしたにもかかわらず過疎化で人がいない山陰両県を広島県と一緒にするのは失礼この上ないです。

    • @jprj4563
      @jprj4563 Год назад +1

      @@東西南北-d8s
      分かってないなあ、

    • @maro2_99
      @maro2_99 Год назад +4

      @@jprj4563まあ、大阪は維新が牛耳っとるからな。そりゃ、金出さんやろな〜。

  • @scenic1193
    @scenic1193 Год назад +26

    亡くなった伯父が沿線の町長でした。 駅舎が老朽化したので建て直したいが、予算が無いので町の顔だから全額負担して欲しいと要望があったそうです。結局事務室部分以外は負担したそうですが、それまでギブアップ宣言を出さなかったので不信に思ったそうです。三日月知事がJR西日本出身で理解があり存続の方向性が出やすかったのが良かったです。

  • @alexbacks
    @alexbacks Год назад +47

    西武グループの力が強大だった頃、びわ湖放送でライオンズの試合を流していたそうだ

    • @Aoi_mitsudera
      @Aoi_mitsudera Месяц назад

      今でも1年に数回は流していますよ。

  • @Tururin365
    @Tururin365 Год назад +24

    LRTにすると西武鉄道からのお古が使えなくなるのは痛いよね。

  • @MASA-sm3dm
    @MASA-sm3dm Год назад +38

    近江鉄道の副業が黒字だったのはスキー場、ゴルフ場、レジャー施設などの環境資源が利益を生んでたからですね。
    バブルが崩壊してこれらの事業が一転不採算事業に化け、手放したことで鉄道の赤字が支えられなくなった。

  • @辻将人-b2c
    @辻将人-b2c Год назад +28

    近江鉄道とりあげてくれてありがとう

  • @亀谷俊則
    @亀谷俊則 Год назад +31

    地方ローカル線の問題は深刻ですよね😅
    便数減らせば自家用車にシフトするし、収益悪化で負のスパイラル。それなのに、廃止論が出ると地元は反発。

    • @takutakuma4625
      @takutakuma4625 Год назад +14

      無理に頑張らずにヤバくなったら、さっさと撤退すればいいんだよ。
      薄利多売で経営したり、ギリギリ赤字で真面目に経営してヤバくなっても殆どは無関心で他人事で知らん顔。
      真面目すぎる運営なんてしなくていいです。殆どの場合バカを見るだけです。

    • @jiraiya1970
      @jiraiya1970 Год назад +2

      知事までも廃止上等なくらい道路整備状態の良い米坂線と違って道路整備が…

  • @-mg8zg
    @-mg8zg Год назад +42

    自分は琵琶湖の反対側にすんでいて中々乗りに行けないんですけど近江鉄道は一番好きな鉄道会社と言っていいほど魅力があるので頑張って欲しいです。個人的には観光列車とか走らして欲しい。

    • @御堂筋三郎-l5s
      @御堂筋三郎-l5s Год назад +4

      近江今津から朽木、上中を通って小浜までの鉄道が欲しいものです。

    • @まるび-b5u
      @まるび-b5u Год назад

      @@御堂筋三郎-l5s実際にその路線の計画があって、協議会も2017年まで存在してた
      でも北陸新幹線の小浜ルート確定で立ち消えになった

    • @中山賢治-o2t
      @中山賢治-o2t Год назад

      ​@@御堂筋三郎-l5s要らないです。現に車社会だからです。そんなにほしがる、承諾欲求するなら私財を擲ってやってみろ。出来ないなら黙れよ。

    • @JINATAHISAKAZU
      @JINATAHISAKAZU Год назад +2

      Yuto-mg8zgさん 湖西地方は水も空気もキレイでいいところですよ。大好きなところです

  • @hanninhayasu1059
    @hanninhayasu1059 Год назад +13

    最初のしくじりはレールバスを導入したところではないかと思います
    同型のレールバスを名鉄でも走りましたが、その路線たち今は・・

  • @tfuji82132
    @tfuji82132 Год назад +49

    昔みたいにセメント輸送が残っていれば・・・危機にはならなかったかもしれませんね

    • @津谷章嘉
      @津谷章嘉 Год назад +10

      秩父鉄道や三岐鉄道みたいにってか?
      石灰石はセメントは勿論、製鉄を作るのにも必要だからね!

    • @京ヶ瀬亜紀彦
      @京ヶ瀬亜紀彦 Год назад +2

      ビールも輸送してました

  • @謙-o5h
    @謙-o5h Год назад +11

    意外に観光名所多いんですけどね

  • @yomeshima2
    @yomeshima2 Год назад +10

    意外と知られていないかもしれないけど、JR東海の「乗り鉄たびきっぷ」でも近江鉄道線が乗り放題の対象になっている。

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 Год назад +13

    フジテック、京セラ、スクリーン(大日本スクリーン)、びわこ学院大学といった通勤・通学客に加え、多賀大社などの参拝・観光客がメイン。タワマンが林立するJRびわこ線とは違って、完全なローカル風情の路線のため、もともと民営単独で運行するのは限界があった。

  • @kousakuguma
    @kousakuguma Год назад +19

    上下分離方式って、路線バスと同じことを鉄道でやるってことよな。

    • @anjinization
      @anjinization Год назад

      路線バスの場合は、バス以外も使う車がいるって違いはありますけどね。

    • @kyokatayama1845
      @kyokatayama1845 11 месяцев назад +1

      北近畿タンゴ鉄道と丹鉄の例がわかりやすいかもしれません。
      三セク鉄道最大の赤字を積み上げた北近畿タンゴ鉄道はそれでも「地域の足として潰せない」とのことから設備の保有会社になり、運行を京都丹後鉄道(丹鉄/ウィラーグループ)に任せることになりました。

  • @kumavich2010
    @kumavich2010 Год назад +22

    旧西武401型がまだ生きているとは驚き 廃止になる前に多賀大社に近江鉄道で行きたい

    • @MN-tw5fq
      @MN-tw5fq Год назад +10

      山の向こうの三岐鉄道でもまだまだ健在。

    • @でぶたろうでぶたろう
      @でぶたろうでぶたろう Год назад +6

      やっぱり新2000系が旧型電車を駆逐しに行くのかな?

    • @kumavich2010
      @kumavich2010 Год назад

      おお!@@MN-tw5fq

    • @門亭栗数
      @門亭栗数 Год назад +7

      多賀大社は近江鉄道「多賀大社」駅から歩くくらいがちょうどいい距離。
      多賀サービスエリアから歩いて往復したら、地図では近そうに見えて実際は遠かった😰

  • @fu2297
    @fu2297 Год назад +6

    昔、今は亡き近鉄・藤井寺球場では鳴物応援禁止だった。
    トランペットや太鼓は使えない。
    その為、近鉄vs西武では「近江鉄道で帰れ。」と近鉄応援団が声を合わせてコールしていた。
    もちろん西武ファンは「近鉄電車で帰れ。」だった。
    そんな事を思い出した。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 9 месяцев назад +2

      「近江鉄道で早よ帰れ」
      「近鉄電車で早よ帰れ」ですね。

  • @mashumaroch
    @mashumaroch Год назад +30

    さりげなく地図を見せるとこで琵琶湖を「京都府が滋賀県を怒らした際の制裁手段」って書いてるのおもろい

    • @門亭栗数
      @門亭栗数 Год назад +10

      大津サービスエリアで、
      「水 止めたろか」と大きく書かれたT シャツ売っていた。なんじゃこれゃ……と思ったが、その時は買わなかったが、後に欲しくなってそれを買うために大津サービスエリアに立ち寄ったがなかった……ということがあった。

    • @門亭栗数
      @門亭栗数 Год назад +9

      大阪府民は淀川を通して滋賀県民と京都府民の下水を飲んでまんねん😢😢😢

    • @東西南北-d8s
      @東西南北-d8s Год назад

      @@門亭栗数
      私は見て即座に買いました
      後で考えると使うときがない

    • @東西南北-d8s
      @東西南北-d8s Год назад +2

      @@門亭栗数
      その問題については縦割り行政の弊害ですね。
      大阪府の取水口を京都府に作る代わりに京都府の排水口を大阪府に作れるようにすれば殆んど解決します。
      滋賀県民の下水は琵琶湖に流れ込むので、それは大阪も京都もあきらめなくては

    • @中山賢治-o2t
      @中山賢治-o2t Год назад

      ​​@@門亭栗数三重県伊賀地方や京都南部の木津川、丹波園部、亀岡市、嵐山の桂川、琵琶湖から下る宇治川の下水を大阪府民が飲んでるのは当然。でも、伊吹山越えた木曽川流域では下水でも高度消毒水で綺麗です。下呂や飛水峡を通った水を指す。愛知県の上水は旨い。

  • @yasm3538
    @yasm3538 Год назад +22

    役所による私物化というパワーワードで草

    • @話ズ
      @話ズ 11 месяцев назад +3

      @yasm3538
      まあ役所による私有化じゃなくて役所による公有化だから、「役所による公物化(公有物化)」だけどね。敢えて言うなら

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 Год назад +12

    阪急京都線と同じく、東海道新幹線と併走する区間がある関西の私鉄。

  • @蛯沢真冬-h4j
    @蛯沢真冬-h4j Год назад +7

    自動車も増えたけど、阪神が前回日本一になった頃までは、多賀大社前から住友大阪セメント行きとキリンビール行きの貨物路線も有ったけど、廃止されましたからね。除草剤事件が一番鉄道の危機になったような気がします。

  • @猫山動物事務所-c3r
    @猫山動物事務所-c3r Год назад +6

    大昔、ドカ雪の降る1月に米原から八日市(現東近江市)まで近江鉄道に乗って当時付き合っていた彼女の両親に挨拶に行きました。
    結局両家の折り合いが悪く、
    彼女とは分かれてしまいましたが、なんて寂しい所を走っているのだろう、そしてクソ寒かったし。
    一体何だったんでしょうかね?

  • @ststkg14
    @ststkg14 Год назад +5

    身近なガソリンスタンドやパチンコ屋でも、廃業理由の多くは、設備更新できないこと。
    沿線に中規模都市しかないから厳しいよね。半導体関連製造業やエレベーター製造業の工場に駅を作れたのは良かったのですが、安土の国道8号沿いの工場から離れてるなあ。

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq Год назад +14

    地方私鉄のお約束マイカー利用や少子高齢化もそうだけど近江八幡方面以外京都や大阪方面が回り道になって使いづらいのも原因かと。

    • @東西南北-d8s
      @東西南北-d8s Год назад +1

      近江鉄道本線は東海道新幹線と並走してる区間も多いし、利用客の多い八日市線は東海道新幹線と交差してるし、東海道新幹線新駅を近江鉄道沿線に作れなかったんでしょうかねえ?

  • @邪夢おじさん-c7v
    @邪夢おじさん-c7v Год назад +14

    平和堂と連携してHOPポイント貯まるようにしよう。あと西川貴教氏とコラボ。

  • @okhan
    @okhan Год назад +7

    近江鉄道は線形が人の流れに合ってないからね
    草津に繋がってたら全然違っていただろう

  • @osakakawachi
    @osakakawachi Год назад +7

    いっそ信楽高原鉄道を統合して、米原~信楽の直通観光列車を走らせれば面白いかと。
    信楽高原鉄道はあの事故の記憶が色濃いので、近江鉄道の一路線になった方が、あの事故の記憶を薄められて全国からの客を誘致出来るかと。

    • @tike2435
      @tike2435 Год назад +2

      非電化路線かかえるのはやめた方が

  • @スノーラビット-v2b
    @スノーラビット-v2b Год назад +12

    西武鉄道グループだからここまで存続できたともいえそう。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 9 месяцев назад +4

      西武グループと言う強大な後楯が無ければ、今日の近江鉄道はあり得ません。

  • @手前ひたち野
    @手前ひたち野 Год назад +8

    赤字経営になると、保線からコストカットする。経営状態の悪い私鉄ほど乗り心地も悪い。

  • @keitetsudo1513
    @keitetsudo1513 Год назад +3

    儲かってる区間を残して残りを廃止にすれば?なんて声が近江八幡市議から出てたが、「車庫が彦根」で移設するにも莫大な費用がかかる。
    移設するにも候補地になりそうなのが田んぼだらけ。
    バス転換しようにもバイパスすらない最悪な道路事情。
    国道は毎日のように三キロ近い渋滞。雪が降ったら倍以上に伸びる。
    そんなんでバスなんて無理。
    廃止にしようとしたらまたへんな意見出てくるのはもう分かってる。
    それでも意見する人は代替案出してくれ
    とよく近江鉄道に乗る沿線として思う。

  • @ランナーウェイ
    @ランナーウェイ Год назад +6

    なんだかんだ言われてるが近江鉄道は会社設立以来今日に至るまで会社名一切変更していない会社なんだよな
    てか近江鉄道より厳しい環境に置かれている会社なんか日本中至るところにあるわ

  • @応援歌大好き人間
    @応援歌大好き人間 Год назад +19

    自分の出身地ってだけで鉄道一社買う辺りが堤らしいw

    • @長縄卓
      @長縄卓 Год назад +6

      確かに、例えばあの阪急電鉄を造った小林一三氏が
      故郷の山梨県内に、阪急電鉄グループの私鉄を設ける…のと
      同じ話しになりますからね。😅

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 9 месяцев назад +2

      「東京急行電鉄(東急)」の実質的な創業者である、長野県小県郡殿戸村(現・青木村)出身の五島慶太氏も、御自身の故郷近くを走る上田丸子電鉄に多額の出資をしました。
      現在でも、上田丸子電鉄の後継会社である上田交通(上田電鉄は上田交通の子会社)は、東急グループに属しており、現在上田駅と別所温泉駅とを結ぶ別所線を走る車両は、全て東急電鉄で使用されていたものです。
      長野県北佐久郡軽井沢町付近、静岡県の伊豆半島、神奈川県箱根町の観光開発や東京都渋谷の開発では、五島慶太氏(草軽電気鉄道→草軽交通はかつて東急グループでしたし、伊豆急行は今も東急グループ、小田急電鉄は「大東急」に組み込まれていた)は、箱根土地(後の国土計画→コクド)の堤康次郎氏(伊豆箱根鉄道は西武グループ)と激しく競争し合った様ですね。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 9 месяцев назад +2

      東急の実質的な創業者である五島慶太氏[長野県小県郡青木村出身]も、郷里の鉄道会社である上田丸子電鉄(現・上田電鉄)に、多額の出資を行なってます。
      その関係で、上田電鉄の親会社である上田交通は、現在も東急グループに属しています。
      上田電鉄別所線(上田〜別所温泉間)で現在使われている車両は、全て元東急電鉄の車両です。

  • @葛城みらい
    @葛城みらい Год назад +14

    某中古車企業みたいに10年くらい前に除草剤を線路に撒いて沿線の田畑の農作物にも甚大な被害を与えてしまったから、かなり経営状態は悪くなったみたいですね。

  • @kinpatsumania57
    @kinpatsumania57 Год назад +6

    西武鉄道で「日野行き」の電車を見ると脳がバグる

  • @権三郎平衛
    @権三郎平衛 Год назад +2

    地方の鉄道でも、黒字経営をしている、ひたちなか海浜鉄道、関東鉄道、湊鉄道 小湊鉄道線、銚子電鉄、富士山麓電気鉄道(富士急行)、遠州鉄道、能勢電鉄など、ほかにもあるので、いろいろと参考にしていただきたいと思います。

  • @門亭栗数
    @門亭栗数 Год назад +10

    西武の堤は滋賀県出身とか

    • @山坂沙武朗
      @山坂沙武朗 Год назад +5

      近江鉄道沿線の八木荘村出身です。

  • @御堂筋三郎-l5s
    @御堂筋三郎-l5s Год назад +24

    やっぱ五箇荘の新幹線とのクロスポイントに
    新幹線駅を新設してもらうしかないな。

    • @MASA-sm3dm
      @MASA-sm3dm Год назад +3

      南びわ湖駅で誘致合戦に負けた武佐でもいいかもしれませんね。

    • @東西南北-d8s
      @東西南北-d8s Год назад

      本戦はクロスポイント以外でも完全に並走してる区間も多いですから候補地はいろいろありますね

    • @御堂筋三郎-l5s
      @御堂筋三郎-l5s Год назад

      武佐、愛知川も候補ですね。
      近江鉄道の利用者増の切り札に、滋賀県たのむ。🙏

  • @seidowest7618
    @seidowest7618 11 месяцев назад +4

    堤さんが、おったらなぁ〜😭😭😭
    本体西部より強かった💪大津市の、西武デパートも、閉店😱😱😱かなしいい〜😭😭😭

  • @ばいきんまん-n4h
    @ばいきんまん-n4h Год назад +15

    2024年4月から上下分離方式に伴い 滋賀県は全国初の交通税を導入します。どうやって交通税を徴収するかと言いますと住民税の中に交通税を盛り込みます。よって滋賀県は住民税アップになります。

    • @akiratan
      @akiratan Год назад +1

      大津市など沿線以外の市町村住民も課税?

    • @ばいきんまん-n4h
      @ばいきんまん-n4h Год назад +4

      @@akiratan 三日月氏が言っているので滋賀県全員です。米原から北と 湖西線も場所によっては赤字です。

    • @東西南北-d8s
      @東西南北-d8s Год назад

      @@ばいきんまん-n4h
      三日月知事は京福電鉄が止まった福井市の渋滞を知ってるけど、大半の滋賀県民は知りませんからねえ。

  • @東住吉のゆーちゃん
    @東住吉のゆーちゃん Год назад +14

    京セラ前駅を京セラドーム大阪前と誤認させる薬を開発するしかないかもしれませんな

    • @東西南北-d8s
      @東西南北-d8s Год назад +2

      いっそのこと京セラドーム大阪を京セラ前に移転させたほうが…

    • @dydocoffee44
      @dydocoffee44 Год назад +1

      実際間違えた人がいます。

  • @tk_fake
    @tk_fake Год назад +2

    県民やけど、乗った事ないもんなぁ、、そら赤字なるよなあ

  • @一切れ八宝菜
    @一切れ八宝菜 11 месяцев назад +2

    貴生川から醍醐まで延伸してれば運命も変わってたかな?

  • @大月一生
    @大月一生 Год назад +2

    近江鉄道、多賀大社だけではなく、近江商人の資料館など観光スポットをPRしていくのも乗車のきっかけ作りも近江鉄道と沿線自治体が
    努力が必要ですね。(五箇荘駅付近は近江商人の資料館がたくさんあります)
    私も2016年に彦根~豊郷まで乗車したことがあります。そのときは旧豊郷小学校の校舎(某アニメの校舎のモデル)と伊藤忠兵衛の資料館に行きました。

  • @特亜滅びの呪文
    @特亜滅びの呪文 Год назад +36

    西武(鉄道)グループも、一時はイケイケだったし、、、
    ま、いろいろと難しいねぇ( ゚д゚)ウム

    • @mandshurica575
      @mandshurica575 Год назад +3

      創業者の下半身で西武セゾンが解体されていったと言っても過言ではないですからねぇ

    • @SC30GSW
      @SC30GSW Год назад +4

      まあ国土計画(コクド)がイケイケだっただけだけどね。

    • @davidcoldstar6333
      @davidcoldstar6333 Год назад +2

      西武鉄道グループだから
      経営危機なんだよ
      分かってないよな

    • @特亜滅びの呪文
      @特亜滅びの呪文 Год назад

      @@davidcoldstar6333  さん
      S鉄道もT急同様に堅実的w
      言い換えれば、セコい会社。
      ま、彼らなりに頑張って居るんでしょうが、、、ねw

    • @特亜滅びの呪文
      @特亜滅びの呪文 Год назад +1

      @@SC30GSW  さん
      【国土計画】の終焉は、哀愁を以って惜しんでいます。
      範囲は狭いながらも日本の一時代を築いた会社だったと思います。

  • @鹿のたけしさん
    @鹿のたけしさん Год назад +8

    琵琶湖を京都への脅迫手段にしてますが大阪への脅迫手段としても使えますね。

    • @門亭栗数
      @門亭栗数 Год назад +3

      でもね。
      「水、止めたろか」と言って、水を流してもらえなかったら大阪府は困りますが、逆に「水、止めたろか」と滋賀県から京都府に流せないようにしたら、今度は滋賀県が巨大な水たまりになってしまうわけで、
      お互いさまなんですよね。

    • @薄いミネストローネ
      @薄いミネストローネ 10 месяцев назад

      @@門亭栗数水が飲めなくなるか、水没するかの我慢比べや

  • @くうちゃん-m3f
    @くうちゃん-m3f 6 месяцев назад +1

    0:51緑のカラー好み

  • @tko_ng621
    @tko_ng621 Год назад +17

    ガチャコンと呼ばれる近江鉄道ですね。
    湖南〜湖東で活躍しています。
    僕は以前乗り通しましたが、
    本数少なくて間隔長いわ
    人少ないわで、
    THE・ローカル線という感じでした。

  • @pinksaturns
    @pinksaturns Год назад +2

    この線を再生するウルトラCとしては、けいはんな線、信楽高原鉄道とともにミニ新幹線化して北陸新幹線米原ルートを大阪へ伸ばすルートに化けることかな。複線化用地があるので、止めずに工事出来るという説もあるし。

  • @sato.2
    @sato.2 Год назад +4

    遅い高い😢誰も乗らない→仕方ないから更に値上げ、負のループ学生の通学以外はほとんど利用されてないイメージ。なんか昔の電車て感じで好きなんですけどねー個人的には

  • @ujidevilhair
    @ujidevilhair Год назад +7

    伊豆箱根鉄道もライオンズグループではなかったかな?

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー Год назад +3

      現在も、伊豆箱根鉄道の筆頭株主は西武鉄道ですから、西武グループですね。

  • @HatakeGo
    @HatakeGo Год назад +4

    今日はちょっと無理やりでしたね

  • @こうそくしんこう
    @こうそくしんこう Год назад +22

    近江鉄道は略称は近鉄ですが近畿日本鉄道とは違いますと紹介して欲しかった
    今はオリックスバッファローズだが、以前は近鉄バッファローズだった

    • @上野孝志-t5h
      @上野孝志-t5h Год назад +10

      正しくはバファローズね、球団を創設した近鉄の佐伯オーナーが生きていたらに叱られるぞ。

    • @門亭栗数
      @門亭栗数 Год назад +2

      日本人にとっては
      「バファロー」よりも「バッファロー」の方が、言いやすいので、『キン肉マン』に出てくるやつも「バッファローマン」ですが、英和辞典を引いて発音記号のところを見ると「バファロー」が正しいようです。

    • @midgetdwarfno1439
      @midgetdwarfno1439 Год назад +2

      バファローズの名前でも球団史は阪急からで近鉄は消滅扱いなんだけどね。

    • @ryudou-tv
      @ryudou-tv Год назад

      この際だから近鉄に譲渡してしまえば。近鉄線と繋いで京都から琵琶湖まで一直線に行けるというふれ込みでどうでしょう。あッ、レール幅の問題が有ってダメか残念!!

    • @midgetdwarfno1439
      @midgetdwarfno1439 Год назад +1

      @@門亭栗数
      確かに、
      ♪バッファローズ、バッファローズ、つ~のをひと振~り、つむじ風バッファローズ
      と歌ってるし。

  • @madani-cashing
    @madani-cashing Год назад +3

    これもし西武線と近江鉄道に乗り入れとかすれば面白いと思うな!現実的じゃないけど!東京から滋賀県まで行ける電車もあったら観光需要がありそう!あと滋賀から東京への高速通勤特急とかあれば需要あると思う!

    • @茶柱-s4o
      @茶柱-s4o Год назад +2

      それ東海道新幹線やないかい😂

    • @madani-cashing
      @madani-cashing Год назад

      @@茶柱-s4o さん
      西武線版w

  • @satoshiodawara314
    @satoshiodawara314 Год назад +7

    国が税金を無駄遣いするならこういうことに使ってほしい。

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 Год назад +7

    滋賀県の財政支援で[追う身]を救う😅三日月知事,唖然😲

  • @枝豆とビール-o4h
    @枝豆とビール-o4h Год назад +1

    近江鉄道か・・・初めて見た時は、なんか関西やのに異色の電車やなぁと思いました(^-^)。彦根駅で。「ナニ?このカラーリング。まんま西武やん!」でした。大昔ですよ。本数少なくボロ電車で、国鉄との接続駅が米原や近江八幡ではなく、最低でも大津、山科でないと乗客増えませんでしたね。ナニを考えて堤家はゴーサイン出したんだろ?
    台風情報や交通スト妥結情報でも、関西では「阪急、阪神、、」があって地下鉄、次に中小電鉄の「山陽、神戸電鉄、能勢電鉄、水間鉄道、、」とかはアナウンスされますが、「近江鉄道」は聞いたことがない。やってても後ろの方だし、耳に残らない。
    近江鉄道バスのほうが通りが良いですね。京都観光なんかで、あのセンスの無い(失礼)ライオンズカラー(赤、青、緑)で手◯治◯先生のレオの絵が描かれているやつ。よく見かけましたよ。今は知りませんが。

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 Год назад

    関西人ですけど乗りに行ったことないですね。JRだと草津までしか行ったことない。新幹線では何度も通り過ぎてるけど。会社名付いた駅があるなぐらいしか印象がありません。滋賀は交通税ができるらしいので、それで支えていくのかな。

  • @nishinishi5665
    @nishinishi5665 Год назад +1

    観光にしても土日だけだから、基本は通勤に使ってもらえると良いんですがね、ぶーぶーが普及しすぎて地方のローカルは何処も同じような赤字路線が多いですね、辞めないでと言われても赤字誰が払うん?になりますね

  • @goro_tanaka
    @goro_tanaka Год назад +6

    お菓子売って本業の赤字をカバーしてる銚子電鉄を見習えよ。

    • @門亭栗数
      @門亭栗数 Год назад +2

      銚子電鉄は本業が煎餅屋で、その広告媒体が電鉄(^o^)
      紀州鉄道は本業は不動産屋で、鉄道は「鉄道会社」を名乗ると信用性が高くなるから副業でやってる。不動産屋のおっさんがPTA会長やってるみたいなもん( ^o^)

  • @yashikino
    @yashikino Год назад +3

    日本エアシステム「その大手私鉄(東急電鉄)グループだったんだが」

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 9 месяцев назад +1

      東亜国内航空(後に日本エアシステムへ社名変更→日本航空[JAL]]に吸収される形で統合)の前身会社である日本国内航空の親会社が、東京急行電鉄(東急)でした。
      国際線も持っていた東亜航空(後に運輸省が全日本空輸[ANA]との統合を模索するも、運輸省の意に反して、東急の五島昇社長が東亜航空の親会社だった不二サッシの佐野友二氏を説得して…)と日本国内航空が統合して、東亜国内航空になりました。

  • @まきろんこなん
    @まきろんこなん Год назад +1

    地方路線は軒並み廃線で良いんでは。車あるし電車が必要になる状況が無い。学生の足にしても費用がかかり過ぎる。

  • @神澤良和
    @神澤良和 Год назад

    上下分離にはなりましたが、さて、西武は子会社である近江鉄道にもCBTCを導入するのか、注目ですね。それにしても今回もさえわたってますね!

  • @NihonZenkokuTetsudoZukan
    @NihonZenkokuTetsudoZukan Год назад +7

    通勤需要のある朝夕ラッシュのみ営業運転すれば良いのでは?
    和田岬線みたいに。

    • @鹿のたけしさん
      @鹿のたけしさん Год назад +2

      大昔のびわこ放送のように日中は放送休止ならぬ運行休止ですね。

    • @てるすたあ
      @てるすたあ Год назад

      ​@@鹿のたけしさん さん
      大昔のびわ湖放送は高校野球の県予選を砂嵐の音声放送だけでやった猛者テレビ。

  • @LandMark291
    @LandMark291 Год назад

    第三セクターで上下分離方式は京福電鉄→えちぜん鉄道(2002年発足)になる時に採用してますが、何か?

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 9 месяцев назад +1

      あれは、京福電鉄が人為的なミスで起こした、単線区間での電車同士の正面衝突事故がきっかけだったのでは。
      路線存続の危機に陥った筈です。

  • @藍染惣右介-o9s
    @藍染惣右介-o9s Год назад +1

    2017年に輸送密度4000くらいあった八日市線しか関係がないと思ってる近江八幡市民的には
    その時点で1000きってた彦根以北と多賀大社支線をとりあえず廃線にしようぜって思ってしまうけど、
    工場サラリーマンのための駅が両方その路線だしなぁ

    • @東西南北-d8s
      @東西南北-d8s Год назад +3

      八日市線は常にビジネスマンが何人かは乗っていますね
      ローカル線が残るかどうかは、客単価が高い普通切符利用が多いかどうかだと思うます。
      通学定期で乗る高校生なんて、鉄道会社にとっては線路維持費がかかる分キセル客よりたちが悪い。

  • @ゆうゆう東海
    @ゆうゆう東海 Год назад +19

    これは創業者の堤一族が経営から離れた負の遺産です。

  • @加藤と鉄道の物語コメント専

    私も乗りに行った事あるなー、近江鉄道。一日乗車券が比較的安くていいね。でも1時間に1本なのがな…

    • @Jun_Touch
      @Jun_Touch Год назад

      1本あるだけでも嬉しいよ
      無いよりは

  • @blackout-xf51
    @blackout-xf51 Год назад +1

    真実
    琵琶湖の水を止めて困るのは…
    滋賀県…

  • @yagichan0410
    @yagichan0410 Год назад

    鉄道全廃すると「近江鉄道」という名前も無くなりますね。近江交通とか近江運輸とか。ほとんどのバスは、道路はお上が税金で維持管理するもの、という上下分離形式になっていますね。

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w Год назад +2

    近江鉄道は確かバスも運行してますね。

    • @dydocoffee44
      @dydocoffee44 Год назад +1

      船、旅行、教習所、不動産もやってる

  • @ぬるぽフナ件氏
    @ぬるぽフナ件氏 Год назад +2

    八日市は高速バスがメインですね😅

  • @chiyoda_aki
    @chiyoda_aki Год назад +1

    実は滋賀県、西武ファンが多い。
    絶対数で言うたら、そら阪神ファンが多いけどね、おーん

  • @ジンタ-x8l
    @ジンタ-x8l Год назад

    西武グループだったんですね。第三セクターだとずっと思っていました😮

  • @union9800
    @union9800 Год назад

    北陸新幹線を小浜・京都ルートに決まった以降この協議が加速した記憶あるなぁ。
    米原ルートなら滋賀はそっちの三セク会社も作らなあかんし、建設代出さなあから近江鉄道見捨ててたのではないか?

  • @maho9722
    @maho9722 Год назад +1

    サムネイル前から、滋賀かなと思っていたら、当たっていた、、

  • @asaasa4751
    @asaasa4751 Год назад +1

    西武グループだと交通系ICカードはPASMOになったりするのかな?

    • @keitetsudo1513
      @keitetsudo1513 Год назад +4

      JR西日本が車載型IC端末作ってるし、バス側にはICOCA入ってるから多分ICOCAだと思う

  • @変格人
    @変格人 Год назад +1

    西武グループ一員である近江鉄道は赤字だけど、そのまま「セーブ」(西武)か!

  • @大陸間弾道ミサイル-o7b
    @大陸間弾道ミサイル-o7b Год назад +1

    もう少し近ければ乗って近江鉄道にお金を落としたい😖グッズが有れば間違いなく買います。by池袋線沿線民

  • @MARIOATUSHI
    @MARIOATUSHI Год назад

    JRでも地方路線はのきなみ赤字だし
    民間はもっと苦しいでしょう、
    今後は相当数廃線になりそうな気がします。

  • @ちゃマフェリシタル
    @ちゃマフェリシタル Год назад

    JRとバスて補完できるなら仕方ないのかな?バスにしても本数少ないし不便だけど…
    ほぼ無人駅だし人件費的には多分無理だろうし

  • @門亭栗数
    @門亭栗数 Год назад +3

    「西武グループなのに」ではなくて「西武グループだから」だめ という面があると思います。
      普通に考えて、近鉄はけっこうイナカ路線でも、運営していってますでしょ。名鉄だって豊橋とか岐阜とか走ってる路線でやっていってるでしょ。近江鉄道の東の端は新幹線停車駅の米原だし。近江鉄道て、そんなに無茶苦茶のドイナカ走ってるわけじゃないですよ。
      もしも、京阪か近鉄の傘下だったら、もうちょっと何とかしようとすると思うのです。西武は近江鉄道を西武鉄道より下に見てますでしょ。だから、だめなんだよ。
      埼玉県所沢市に、まだダイエーがそれなりに元気だった時、西武ライオンズが優勝したら、スーパーのダイエーは「西武ライオンズ優勝おめでとうセール」をやったらしい。ダイエーホークスが優勝したときも「ダイエーホークス優勝感謝セール」やったらしいけども。ダイエーにとってはダイエーホークスよりもスーパーの本業の方が大事だからです。それに対して、近江鉄道は「東京もんの西武鉄道に支配されてます」と示すために西武ライオンズのライオンのマークを車体につけて走ってましたでしょ。
     関西人にとっては阪神タイガースは魂であり、オリックスの一軍選手よりも阪神タイガースの二軍選手の方がずっと上で、西武ライオンズになると「巨人の次に敵」なのです。近江鉄道はより乗ってもらおうと思ったら、阪神のマークつけて走るべきで、せめて優勝した時くらい「阪神優勝おめでとう」くらい書いて走っても良さそうだけれども、しませんでしょ。所沢のダイエーは西武が優勝したら、「西武ライオンズ優勝おめでとう」とやったのに、近江鉄道は西武鉄道の下の西武ライオンズの踏み石なのです。だから、だめなんだよ。

  • @貝塚次郎
    @貝塚次郎 Год назад

    近江鉄道全線をサイクルトレインにしてほしい

  • @МАлексић
    @МАлексић Год назад

    JR東海は大半が赤字路線だけど、東海道新幹線の莫大な黒字と比べると、赤字の額なんてゴミみたいなものらしいですね。
    日本全体がイケイケで、JR東海のように他の企業や自治体にも余裕があれば良かったんでしょうが、今は皆貧乏で鉄道に回す余裕はないですよね😢

  • @東ひなた-j3d
    @東ひなた-j3d Год назад

    近江鉄道は存じ上げませんが西武鉄道をよく利用する者としてグループだと言うことに驚いた。

    • @すりおろしりんご-s6j
      @すりおろしりんご-s6j Год назад +2

      地元選出の国会議員でもあった堤康次郎に厄介者の近江鉄道を押しつけて何とかしたはずが結局
      戻ってきてしまった
      そんな構図です

  • @おうちビストロ
    @おうちビストロ Год назад +1

    翔んで埼玉が映画でやっているだけにタイムリーですね😂

  • @まいねまいね
    @まいねまいね 10 месяцев назад +1

    将来的には地方の私鉄の運転手も人手不足でいなくなるだろう

  • @hiluandon
    @hiluandon Год назад

    鐵坊主さんの言う通りになってきたな

  • @動画大好き-n1x
    @動画大好き-n1x Год назад +2

    これからも頑張れ

  • @shin-ko1701
    @shin-ko1701 Год назад +1

    西武グループである必然が感じられないな。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 9 месяцев назад +1

      西武の創業者である堤康次郎氏が、近江鉄道沿線の出身でなければ、西武の資本が近江鉄道には入らず、近江鉄道は西武グループではなかったでしょう。
      しかし、西武の資本が入らなければ、近江鉄道の鉄道路線が、現在まで営業していなかったかもしれませんしね。

  • @hanshin_1001
    @hanshin_1001 Год назад +1

    今は西武グループの方が存続の危機なのに🙄💬

  • @やまだあきら-x7d
    @やまだあきら-x7d Год назад +1

    地元の客がいないから赤字なんでしょう👽

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん Год назад +5

    上手くギャグに収める。

  • @ああ-w8b1q
    @ああ-w8b1q Год назад +2

    この流れで上田電鉄もお願いします!!!

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー Год назад +1

      近江鉄道=堤康次郎氏(西武)
      上田電鉄・上田交通=五島慶太氏(東急)

  • @pakkun_
    @pakkun_ 10 месяцев назад

    バスの運転手が足りないという話があちこちで聞かれます。しかし、バスの運転手を育成するのに、一応一年もかからないのではないでしょうか?それなら、給与を上げれば良いだけです。今までの給与水準が、現代的な観点から見ると安いだけで、給与を増やすと人は集まります。もちろんそれは近江鉄道の再建とは逆行してしまいますけどね。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Год назад +13

    廃止危機ヤバすぎ
    たくみっく最高

  • @aristocratprofit2412
    @aristocratprofit2412 6 месяцев назад

    滋賀県だけの問題じゃないね。これから南関東を除く各地域で、この手の問題が出てくるのではないか? 政党助成金や文書費など、国会議員がぶんどっている予算をこういう部分に回す、国民のために使うようにすればいい。なぜいつまでも公僕達がでかい顔をしてるんだろう、この国は・・・。

  • @天王寺発阿倍野橋行き
    @天王寺発阿倍野橋行き Год назад +1

    西武鉄道は関東のローカル私鉄。関西に飛び地路線を誕生させた時点で失敗するのは当然の結果です。

  • @平将門将子
    @平将門将子 Год назад +6

    ウぷ主の、おっさん活性化必要なしw( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

  • @KM-dw9gf
    @KM-dw9gf Год назад +2

    もともと、近江鉄道が親会社

  • @Takeshi1028
    @Takeshi1028 Год назад

    この鉄道は中小自治体の中走ってるからよりきついんだよね、バスも大分整理されちゃったしね