【ここから!】中小企業診断士の年間勉強スケジュールを解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 окт 2024
  • 「2次試験対策をいつ始める!?」
    ○おすすめ書籍
    ・中小企業診断士 スピードテキスト (1) 企業経営理論 2021年度
    amzn.to/3izXZKt
    ・中小企業診断士 スピード問題集 (1) 企業経営理論 2021年度
    amzn.to/3ArDyFB
    ・中小企業診断士 第1次試験過去問題集 (1) 企業経営理論 2021年度
    amzn.to/3CAryDN
    ・ふぞろいな合格答案 (エピソード14;2021年版)
    amzn.to/3ipB8RH
    ・ふぞろいな合格答案 (エピソード13;2020年版)
    amzn.to/3fH8hqp
    ・ふぞろいな合格答案(エピソード12;2019年版)
    amzn.to/2Vr6OxA
    ・事例IV(財務・会計)の全知識&全ノウハウ
    amzn.to/3AqGHpc
    ●ストアカオンラインセミナー「たった30分でわかる!資格勉強のコツセミナー」
    www.street-aca...
    ■twitter
    / shikakunocotu
    ◆自己紹介
    資格試験サポータののっちです。
    資格試験の勉強が趣味で、簿記3級から中小企業診断士まで幅広く取得しています。
    10年間の資格勉強で得たノウハウを発信しています!
    #中小企業診断士 #勉強法 #勉強スケジュール #資格挑戦 #資格 #独学 #勉強 #簿記 #FP #趣味 #社会人 #資格のコツ

Комментарии • 11

  • @ひろしです-h1y
    @ひろしです-h1y Месяц назад

    はしまして
    わかりやすい解説、有難うございました。
    すみません、教示いただきたいのですが、例えば、企業経営理論の復習というのは具体的にどのようなことをされたのでしょうか?
    スピードテキストを一読され、それを問題集を解くとなるかと思いますが、問題を解いて復習を進めていくことになると思いますが、問題を解いて、そのあと、何をどうまとめ試験に対応できるようになったのでしょうか?
    お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • @mgk1296
    @mgk1296 8 месяцев назад

    運営、情報が苦手で2科目残っている状況で、2次対策は未対応ですが、どのような形がベストでしょうか。予備校も視野に入れています。

  • @匿名-b2p
    @匿名-b2p 3 года назад +4

    中小企業診断紙合格後はどのようなキャリアを歩んでらっしゃまいすか?

    • @shikakunocotu
      @shikakunocotu  3 года назад +1

      ご質問ありがとうございます!
      診断士合格後もそのまま新卒で入社した会社に勤務しております。
      今の会社が好きで将来経営部門に行きたいという想いから、診断士の勉強を始めました。
      現在はグループ会社に出向し、マーケティングの責任者として働いております。
      また、副業としてストアカでオンラインセミナーを開催したり、RUclips
      の動画制作などしております。

  • @hindusquat1976
    @hindusquat1976 2 года назад +3

    経営法務がダントツで60点以上取るのが難しいと思っています。科目別合格で残り2科目を2年目に臨む場合、経営法務は例えば45点でもう一つの科目が78点、2つの科目で6割超えていればOKなのでしょうか?

    • @shikakunocotu
      @shikakunocotu  2 года назад +1

      ご質問ありがとうございます。
      2つの科目で6割超えていれば大丈夫です。
      私は2年目で財務と法務が残ってしまい、財務80点、法務52点で平均66点で1次試験を合格しました。

    • @hindusquat1976
      @hindusquat1976 2 года назад +1

      @@shikakunocotu 早速のご回答ありがとうございます。爆弾科目の法務の低い点数を薄めるために、1年目に合格した科目を再受験する、という戦略もありかなと思いました。

    • @shikakunocotu
      @shikakunocotu  2 года назад

      @@hindusquat1976 その考え方もあると思います!ただ1年目で合格した科目が翌年難易度が上がり、60点を切ってしまう可能性もありますので、判断が難しいですね、。

    • @hindusquat1976
      @hindusquat1976 2 года назад +1

      @@shikakunocotu ありがとうございます。経営法務は主要3科目(財務、企業経営、運営管理)以外では断トツで勉強時間が多かったのではないですか?

    • @shikakunocotu
      @shikakunocotu  2 года назад +1

      @@hindusquat1976 もともと法務は50点で良いと思っていたので、特に他の科目と比べて勉強時間が長いということは無かったです。
      2次試験を考えると財務は間違いなく得意科目にしておいた方が良いですね!