How Does Brain Generate Language? [JP]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 183

  • @o_fc931
    @o_fc931 3 года назад +37

    高校生ですが、家でyoutubeで見ています。
    学校だったら今の様にペンと紙を出してワクワクしながら聞かなかったと思います。
    めちゃくちゃ面白いです。
    大学に上がる前にきけて良かった。

  • @サンバル
    @サンバル 3 года назад +33

    「わかることと、わからないことを持ってきた、それを楽しもう」
    という発想が学問の根底にあるんだったら、それをずっとずっと前に知ることが出来ていたら、できるできないに関わらず勉強を楽しめた時間があったかもしれない。

  • @みにちゃん-t1p
    @みにちゃん-t1p 3 года назад +22

    脳出血をしてから失語症になりました。初めて言葉は失くなった時にリハビリの時に読みました、これで2年経って言葉が話せるようになりましたが脳って凄いですよね!

    • @rika4keio2worldpeace
      @rika4keio2worldpeace 3 года назад +4

      がんばられたんですね!
      おめでとうございます㊗️
      とても励まされます・・

    • @みにちゃん-t1p
      @みにちゃん-t1p 3 года назад +11

      私の場合、失語症ていうのは言葉を失うだけで、気持ちはわかるということで、全く認知症とは違いました。全く6ヶ月ぐらいは話せなくてその頃から言葉がでてきました。1年、2年とかなり良くなりました。

  • @u-co81
    @u-co81 3 года назад +27

    あぁ、本当に学問を楽しんでる方なのだなと感じました。もう一度大学で学びたいと思える素敵な授業でした

    • @そらまる-f9f
      @そらまる-f9f 3 года назад

      [[[]]]

    • @rika4keio2worldpeace
      @rika4keio2worldpeace 3 года назад +7

      同意です!
      わくわくしてしまう講義ですね!
      私、大学教員です。
      本当に学問は楽しい!と思います。
      脳が喜んでせっせと広がる感覚・・
      それを穏やかにシェアできる授業だけをしたい、と願っています。
      現実には、大学設定の制限があるのですが、お言葉のおかげで
      一層がんばりたくなりました。

  • @ookuma1988
    @ookuma1988 4 года назад +112

    大変面白い講義でした
    年をとるにつれて博物館とかこういう話が面白くなってくる
    大学時代もっと色々な授業を真面目に聞いておけばよかったなぁ

    • @田中太郎-f8b3w
      @田中太郎-f8b3w 3 года назад +32

      この様なコメントを小さい頃からたくさん見てきて、この様なコメントの本意を大学生である今この瞬間に理解しましたw
      この言葉を実感するには時間がかかるけどみんなが言ってくれるおかげで学生のうちに気づけて良かった笑

    • @tsuchinonabe
      @tsuchinonabe 3 года назад +13

      実際しょーもない大学のしょーもない授業が多くてそれで最初からやる気が削がれてこんなところまでのアクセスが遮断されているのではないかと。
      あとあの時の自分には無理だったけど、今の自分には価値があると考えると巡り合わせの問題なので後悔しなくても良くなるのではないかと。単純にいま回り合わさってきたことを喜べるかと思います。

    • @丹羽登志子
      @丹羽登志子 3 года назад +1

      ららろらら
      ら 

      らり
      るれらはらろらりるらるりる
      られり
      らはる

      らり
      りれりりりら
      りら

      らり

      らりらりら
      られ
      りらららひりら
      りはる
      りれら
      るはら

      ららり
      らりら
      らはりららはろ9
      らる9るりり9るはられ
      るりりり
      9りら
      るら
      りるろ
      るりられ
      らりら
      らりるら
      らる

      りりれりはりりりははらら
      りらさららりる
      りりら

      るりはられらららり9ら
      らる
      りら
      らるら
      るりりらら
      らはらはれらるらら
      りれりらららはららはら
      りられ

      さりら
      るら
      るらはら
      ららりらるれは
      れろらり
      りる
      ろら

      りはらら
      りれ
      らららるらりりら
      りさららる

      るるりるられるれら
      るろるるるらららるりららろらはろら


      るらら

      るり

      らり
      らろ
      らりらりら


      るらりは り

      らりらら
      ろら
      るらはりるるり
      ろれら
      らりららりりりれれ
      ららららるららりりろさ
      るらららららられれるるらら
      らはらはろらられはらはら
      りらるるら
      れららら
      ららららろるらりろれ
      らららりりろ
      りらりらるる
      れろ
      らら

      ららろ


      らりれ
      らららら

      ら 

      りら
      るらろ
      ららさろらられりら
      りら
      るららられれさらら


      はらりららら
      らららららはらりらはららりはららららられりるりれ
      ららる

      らられるれら
      らりら
      るら
      ららり
      らはら
      りりるはら
      られる
      ろるら
      るらり
      らはれら
      るらさり
      らり
      らら
      らららららら
      るら
      りろら
      らりり
      らりらるらろ
      ろりり


      らはるろら
      るりるらり

      らられららる ら
      るりりらるらら
      りりらら

      ららる
      りはらはらりり
      るれ



      ららろりれは
      れれ
      らら
      9ら


      るるりら
      りら9ら
      りらら

      らりらはりらら


      らり
      られらはり
      らら

      るらるら
      られら
      らるらら


      らららるろろり

      らららるりらりるらら
      らりらららは
      ららろる
      らら
      るららるらららりられらら
      らららら

      りらりら
      ららららり


      らるららるり
      らら
      らりらろ
      らるら り
      れりりら
      ろり
      ろりはららら
      りりりら
      ららはりらら
      りらられららられ
      らるられ9らるららりららら

      らりるららりりららりりらりら



      れりらりる9りりらりりりりら
      らりるり
      らりらりる9はるららはりりりら
      りる
      るらりららるらりらられらりろらら
      るるりら

      らるりららら
      らりららららりりらりるらら9り
      りららららるるりるりらり
      らりりりる
      るろら
      らりらり
      りりりれ

      りらるりらり
      りるりらららら
      りりらりる

      らら
      らららはららる
      らりらる

      らるら

      られりらららら
      らりる らりりらるら
      りらりりらりら

      りらら
      はらららりらりらりろら
      らら
      らりらららるららるららら
      らるれらる
      りろら
      ろろりられりるらる

      らららりるれはるりりりりら
      るはらりりら
      るるれられられりりらららららは
      ろれろろりり
      らららるるらるりらりり
      らららららりららるられらりららら

      ららららる
      らら

      ららりらりり
      らるるら9りりるりららられるるららり
      れらりらりるらり
      りらるらりら9りりりららろるりるららら
      りりはらるららりり
      らら
      るり
      れるる9らら
      ろり
      ろりるるりらりるりらり
      る 
      れりらりるるり
      らるりららりりはり
      りるらはらりれりり
      らりらる
      りらららりりりるらら
      らはりるれらら
      るるるら
      らられるりろりら
      ららららり
      ろりららりろららりらりれりらりろらりらららら

      らるらはるられらられ9られりるろ
      らろらりらり

    • @丹羽登志子
      @丹羽登志子 3 года назад

      ららろらら
      ら 

      らり
      るれらはらろらりるらるりる
      られり
      らはる

      らり
      りれりりりら
      りら

      らり

      らりらりら
      られ
      りらららひりら
      りはる
      りれら
      るはら

      ららり
      らりら
      らはりららはろ9
      らる9るりり9るはられ
      るりりり
      9りら
      るら
      りるろ
      るりられ
      らりら
      らりるら
      らる

      りりれりはりりりははらら
      りらさららりる
      りりら

      るりはられらららり9ら
      らる
      りら
      らるら
      るりりらら
      らはらはれらるらら
      りれりらららはららはら
      りられ

      さりら
      るら
      るらはら
      ららりらるれは
      れろらり
      りる
      ろら

      りはらら
      りれ
      らららるらりりら
      りさららる

      るるりるられるれら
      るろるるるらららるりららろらはろら


      るらら

      るり

      らり
      らろ
      らりらりら


      るらりは り

      らりらら
      ろら
      るらはりるるり
      ろれら
      らりららりりりれれ
      ららららるららりりろさ
      るらららららられれるるらら
      らはらはろらられはらはら
      りらるるら
      れららら
      ららららろるらりろれ
      らららりりろ
      りらりらるる
      れろ
      らら

      ららろ


      らりれ
      らららら

      ら 

      りら
      るらろ
      ららさろらられりら
      りら
      るららられれさらら


      はらりららら
      らららららはらりらはららりはららららられりるりれ
      ららる

      らられるれら
      らりら
      るら
      ららり
      らはら
      りりるはら
      られる
      ろるら
      るらり
      らはれら
      るらさり
      らり
      らら
      らららららら
      るら
      りろら
      らりり
      らりらるらろ
      ろりり


      らはるろら
      るりるらり

      らられららる ら
      るりりらるらら
      りりらら

      ららる
      りはらはらりり
      るれ



      ららろりれは
      れれ
      らら
      9ら


      るるりら
      りら9ら
      りらら

      らりらはりらら


      らり
      られらはり
      らら

      るらるら
      られら
      らるらら


      らららるろろり

      らららるりらりるらら
      らりらららは
      ららろる
      らら
      るららるらららりられらら
      らららら

      りらりら
      ららららり


      らるららるり
      らら
      らりらろ
      らるら り
      れりりら
      ろり
      ろりはららら
      りりりら
      ららはりらら
      りらられららられ
      らるられ9らるららりららら

      らりるららりりららりりらりら



      れりらりる9りりらりりりりら
      らりるり
      らりらりる9はるららはりりりら
      りる
      るらりららるらりらられらりろらら
      るるりら

      らるりららら
      らりららららりりらりるらら9り
      りららららるるりるりらり
      らりりりる
      るろら
      らりらり
      りりりれ

      りらるりらり
      りるりらららら
      りりらりる

      らら
      らららはららる
      らりらる

      らるら

      られりらららら
      らりる らりりらるら
      りらりりらりら

      りらら
      はらららりらりらりろら
      らら
      らりらららるららるららら
      らるれらる
      りろら
      ろろりられりるらる

      らららりるれはるりりりりら
      るはらりりら
      るるれられられりりらららららは
      ろれろろりり
      らららるるらるりらりり
      らららららりららるられらりららら

      ららららる
      らら

      ららりらりり
      らるるら9りりるりららられるるららり
      れらりらりるらり
      りらるらりら9りりりららろるりるららら
      りりはらるららりり
      らら
      るり
      れるる9らら
      ろり
      ろりるるりらりるりらり
      る 
      れりらりるるり
      らるりららりりはり
      りるらはらりれりり
      らりらる
      りらららりりりるらら
      らはりるれらら
      るるるら
      らられるりろりら
      ららららり
      ろりららりろららりらりれりらりろらりらららら

      らるらはるられらられ9られりるろ
      らろらりらり

    • @栗田礼子-g7l
      @栗田礼子-g7l 3 года назад +2

      @@丹羽登志子
      義務教育しか受けてないので 異言が理解出来ない。
      大学生って凄い❗️

  • @ぶたの貯金箱
    @ぶたの貯金箱 3 года назад +94

    大学に行けなくて、でも研究者になりたいので、とても有意義で色々と熟考できた講義を無料で聴けて、本当に嬉しく思いました。

    • @miracle-mint
      @miracle-mint 3 года назад +16

      可能性は有るはずです(^O^) たのしみですね✨

    • @ぶたの貯金箱
      @ぶたの貯金箱 3 года назад +14

      @@miracle-mint
      本当にありがとうございます。。時々、ずっと勉強してても意味がないと嘆いてしまいますが、お蔭さまで励みになります。。

    • @古瀬由美子-y6d
      @古瀬由美子-y6d 3 года назад +2

      @@miracle-mint
      、らふられ

    • @ぶたの貯金箱
      @ぶたの貯金箱 3 года назад +5

      @@user-chai_cat
      ありがとうございます…!!
      金銭面ももちろんなんですが、精神面もあってなので、精神面が安定してから行きたいと思っているので、リンク貼ってくださり本当にありがとうございます!!

    • @kunikotaguchi8885
      @kunikotaguchi8885 3 года назад

      @@miracle-mint わ

  • @noriosuzue
    @noriosuzue 9 месяцев назад

    私は最近ユーチューブに「150歳までの生存計画」という題で投稿しました。投稿するにあたりこのチャンネルも参考にさせていただきました。顔出し、自分の声というのは信頼感がありますね。

  • @yukinko_o
    @yukinko_o 3 года назад +9

    46:26 この人選にある真理が万人の芸術に共通なんかなー。

    • @Aiai-ts5gt
      @Aiai-ts5gt 3 года назад

      はい

    • @yukinko_o
      @yukinko_o 3 года назад

      @@Aiai-ts5gt 私への低俗な嫌がらせコメントはどういったことですか?スクリーンショット撮りました。

  • @千万八千代-j9q
    @千万八千代-j9q 3 года назад +8

    小中学校の国語や数学の教科書に出ていた内容が、こんなにも面白くなるなんて!感動しました。
    これは小学校の時に見た修飾の違いによる文の意味の違いを私が数学の教科書で見た枝分かれの図によってあらわしたことに感動している東京大学を受験する予定の枝に同じ言葉が現れた時に共有すると面白いことになるのではないかと考える高校三年生の、

  • @仏陀伽耶
    @仏陀伽耶 5 лет назад +11

    1:19🈁サイエンスは一つのもの8:24①言葉👅②道具🔧③火🔥8:48類人猿の言葉は単語だけ、メタ単語、メタ道具25:26再帰的木構造🌿44:44言語地図48:49🉑3原則

  • @netbsdmania716
    @netbsdmania716 3 года назад +6

    再帰的な言語の木構造って、コンパイラの構文解析そのものですね。

    • @sixshot_zero
      @sixshot_zero 3 года назад +1

      めっちゃモヤモヤしてたけどそれだ! コメントに巡り合えたことを感謝

  • @nak_kan7161
    @nak_kan7161 3 года назад +7

    9:30 単語までは使う。
    10:55 道具を使えるのは人間だけ。
    確かに、ここまで文明を発達させてきたのは道具を道具として使ってきたからなのかも。
    12:20 単語を使うための文、道具を使うためのメタ道具?
    12:50 火を焚き、火をくべ、火を扱う。エネルギー然り。←道具と何が違うのか? より抽象的なもの?
    結局3つとも抽象的な思考にまとめられないか? 否。では、なぜ?
    17:00 形容詞が2個先には係らないのか。
    17:35 頭の中に、ある? つまり、セットされている。なぜ?
    26:00 2つの文節が一つのまとまりとなっている。並列は3つ以上の特殊パターンか?
    32:40 自由意志の問題
    36:30 併合度。26:00の話と親和性高

  • @user-SubeteMitaro
    @user-SubeteMitaro 3 года назад +11

    どんな偉大な人の言葉でも、疑って、考察してみる、ということが大切で、鵜呑みにしてはいけません。特に、『真理』なんて言葉が現れると、あぶないあぶない。

    • @静岡のQちゃん
      @静岡のQちゃん 2 года назад +1

      すべてみたろうさんへ。
      哲学や宗教には正邪、高低、浅深が有ります。生命や人間論には、物理学の様に数式や定量が使えないから客観的に評価出来ない為、研究が敬遠されて来ました。説かれる真理等は教祖や学者に拠って、やりたい放題、独断と偏見で糞味噌一緒です。騙されてはいけませんね!。

  • @川野寛-j5b
    @川野寛-j5b 3 года назад +4

    神と言語、ロゴスが同時であるように、真理と言語、仏さまと言語の関係も興味深いですね。人は言語を単なる道具ではすまされない、なにか言葉の奥に眠る意味を模索してきた歴史がありますね。宗教言語は、真理から人への言語なのでしょうから、たんなる道具ではなく、救済言語といえるかもしれません。

  • @mugen_neko
    @mugen_neko Год назад +2

    睡眠導入に使ってます。本当にすみません、、、

  • @jaokrehkuma
    @jaokrehkuma 3 года назад +4

    わあ、良いですねー。
    ありがとうございまーす
    😊先生

  • @subPlayer第二主人
    @subPlayer第二主人 4 года назад +35

    プログラミング言語と組み合わせて考えると凄い面白かった。
    曖昧さを無くす為に必要だったのがプログラミング言語だったんだろうし、
    MySQL があるのに、それからNoSQLが生まれて広がって行く背景には、命令形態の再帰性が見え隠れしている。
    より生物の命令形態に近い形になっていってる。
    どんなものでも自然に近い形が普遍的に強い形になる。

    • @user-zi3cv7ty
      @user-zi3cv7ty 3 года назад +5

      同じこと考えてたわ。
      そこから妄想膨らんで、虫とかがただただ命令に忠実な無駄の無いプログラムされたナノマシンって所まで妄想しました。

  • @getwoofwholes
    @getwoofwholes 2 года назад

    ファンになりました!ご著書読んでみよっと。

  • @渡邊結乃-m4c
    @渡邊結乃-m4c 3 года назад

    いつもありがとうございます!感謝してます!

  • @masai951
    @masai951 4 года назад +19

    学生に対し真っ正面から向き合う講義で、聞き入ってしまいました。
    (自分は学生ではありませんが)

    • @JESUCRISTOEsLAVERDAD-v8m
      @JESUCRISTOEsLAVERDAD-v8m Год назад

      ヨハネの福音書 14:6
      6 イエスはトマスに言われました。「いいですか。わたしが道です。そして真理でもあり、いのちでもあります。わたしを通らなければ、だれ一人、父のところへは行けません。
      ヨハネの福音書 3:18
      18 この神の子を信じる者は、永遠の滅びを免れます。しかし信じない者は、神のひとり子を信じなかったので、すでにさばかれているのです。
      テモテへの手紙Ⅰ 2:5-6
      5-6 その真理とはこうです。神と人間とは、それぞれ別の岸に立っています。そして、人となられたキリスト・イエスがその間に立ち、ご自分のいのちを全人類のために差し出すことによって、両者の橋渡しをされたのです。これこそ、時が至って、神が私たちに示された教えにほかなりません。
      使徒の働き 4:12
      12 この方以外には、だれによっても救われません。天下に、人がその名を呼んで救われる名は、ほかにないのです。」
      ヨハネの福音書 8:12
      世の光であるイエス
      12 そのあとで、イエスは人々にお話しになりました。「わたしは世の光です。わたしに従って来れば、暗闇でつまずくことはありません。いのちの光が、あなたがたの進む道を明るく照らすからです。」
      ヨハネの福音書 8:32
      32 あなたがたは真理を知り、その真理があなたがたを自由にするのです」と言いました。
      ヨハネの福音書 17:3
      Japanese Living Bible
      3 ただ一人のまことの神であるあなたと、あなたがこの地上にお遣わしになったわたしを知ること、それが永遠のいのちを得る道です。
      ヨハネの福音書 8:36
      36 だから、神の子が自由にしてあげたなら、それでほんとうに自由の身になるのです。
      マルコの福音書 8:35
      35 自分のいのちを守ることばかりにとらわれている者は、それを失います。わたしと福音とのためにいのちを捨てる者が、いのちを得るのです。
      ヨハネの福音書 8:51
      51 よく言っておきましょう。わたしに従う者は、決して死なないのです」と言われました。
      ヨハネの福音書 11:25-27
      25 しかし、イエスは言われました。「このわたしが、死人を生き返らせ、もう一度いのちを与えるのです。わたしを信じる者は、たとえほかの人と同じように死んでも、また生きるのです。 26 わたしを信じて永遠のいのちを持っている者は、決して滅びることがありません。このことを信じますか、マルタ。」 27 「はい、先生。あなたこそ、長いあいだ待ち続けてきた神の子キリストだと信じております。」
      マルコの福音書 8:36
      36 たとえ全世界を自分のものにしても、いのちを失ったら、何の得があるでしょう。
      ヨハネの黙示録 21:8
      8 しかし、わたしに従うのをやめるような臆病者、不忠実な者、堕落した者、人殺し、不道徳な者、魔術を行う者、偶像礼拝者、うそをつく者――このような者たちの行き着く先は、火と硫黄が燃えさかる池です。これが第二の死なのです。」
      ヨハネの手紙Ⅰ 5:20
      20 また、神の御子が来て、私たちに真の神を知る力を与えてくださったことも知っています。ですから私たちは、神の御子イエス・キリストによって、真実な方のうちにいるのです。この方こそ、真実の神であり、永遠のいのちです。
      使徒の働き 17:24
      24 この方は、世界と、その中のすべてのものをお造りになった天地の主です。ですから、人の造った神殿にはお住みになりません。
      コロサイ人への手紙 2:8
      Japanese Living Bible
      8 あのむなしい、だましごとのような哲学によって、だれからも信仰と喜びが奪われないように注意しなさい。あのような哲学はキリストのことばによるものではなく、人間の考えや思いつきから出た、幼稚な考えでしかありません。
      コロサイ人への手紙 2:10
      10 ですから、キリストを自分のものとしているなら、すべてを手に入れたことになります。あなたがたはキリストと結びつくことによって神に満たされているのです。キリストは、すべての力を従えた、権威ある、最高の支配者です。
      ヨハネの手紙Ⅱ 9
      9 キリストの教えからはずれて、それを守ろうとしない者は、神のものではありません。しかしキリストの教えにとどまっている者は、父なる神と御子を自分のうちに持っているのです。
      ローマ人への手紙 6:23
      23 罪の支払う報酬は死です。しかし、神が下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスによる永遠のいのちです。
      ヨハネの福音書 3:15
      15 わたしを信じる人がみな、永遠のいのちを持つためです。」
      マルコの福音書 1:15
      15 「いよいよ来るべき時が来ました。神の国が近づいたのです。みな、悔い改めて、福音を信じなさい。」
      ヨハネの福音書 3:36
      36 この方は神の御子なのです。この方に救っていただけると信じる者はだれでも、永遠のいのちを得ます。しかし、この方に従わない者は、天国を見ることができないばかりか、神の怒りがその人の上にとどまるのです。」 __________________________________________________

  • @富司雄本多
    @富司雄本多 3 года назад +11

    複雑なニューロン構造を帰還を繰り返して電気信号の強弱や細胞の広がりを形成しながら物事の概念を脳の中で作っているのですね。目が見えなくとも音が聞こえ無くとも子供は徐々に親から五感を通して物事の概念を形作る。

  • @村口聡子
    @村口聡子 3 года назад +10

    脳を創る本、読んで見たいと思います。

  • @おーる-z8z
    @おーる-z8z 4 года назад +18

    質問したい・・・こういう方は大好き・・・

  • @momoken7794
    @momoken7794 3 года назад +7

    たくさん学べましたが、最も強く感じたことは、図解が無ければ全くわからない話だろうと思います。逆に画才があれば漫画にも書けるのではないか。文章表現だけでこの話の理解度は測れないのではと考えました。ちなみに私は54歳ですが、子供の頃は「漫画ばかり読んでないで勉強せよ」と叱られたものです。

  • @MrRokkii
    @MrRokkii 2 года назад +3

    勉強は大っ嫌いだ!!とずっと言ってきたけど、実はそれは間違いで
    ただ暗記させられるのが嫌いだっただけかもしれない

  • @レイヌントミー
    @レイヌントミー 3 года назад +1

    もうすぐ4歳になる息子がTOS言語障害の疑いがあり、オランダの専門機関Kentalisで検査中です。
    他は問題は無く他の子供と変わりはありません。
    聴覚検査は問題がなく、次回は脳の検査になるようです。
    日本に3歳まで住んでいましたが、家では英語、1年10カ月通った保育園では日本語対応でしたが全く日本語を覚えず、英語は歌、単語は覚えれるのですが、文章がつくれないので先生の脳のお話し聞いて勉強になりました。
    現在は保育園がオランダ語為、本人も困惑しておりますが、先生が木の枝に例えてお話されていた部分が子供に問題があるのか?
    どうやったらその枝分かれを円滑にできるようになるのか、私も悩みながら毎日を過ごしております。

    • @吉本順史
      @吉本順史 2 года назад

      森巣博氏が、息子さんの幼児期で、似た出来事を書いていました。
      参考までに。

  • @akaginao
    @akaginao 3 года назад +2

    ① 3か所の併合度4の部分は、お互い何の関係もない部分なのですが、同じ数字「4」で表現することに意義はあるのでしょうか?→ その文章の最大併合度によって、働く脳の部位が変わる →おおおう
    ② 例えば「大きな赤い唇の男」は「大きな唇」だったり「大きな男」しますが、そのとき併合度保存の法則みたいなものはあるのでしょうか? → 保存されないで、場合によっては簡略化され、脳の負担が軽減されることがある。 →なるほどー。
    ③ すみません。個人的な質問を書き込ませてください。
     文章構造で動詞は「ある」か「する」だけということにした場合、「太郎が走る」は「太郎が、走を、する」となります。「次郎は赤い」は「次郎は、赤く、ある」となります。
     これって、人間が物理学で物の運動を観測することと本質的なつながりがあるのではないでしょうか?
     運動は、「基準ポイントに存在する」「物体が」「ベクトルを得て動く」こと。
     運動は、人間が認識するものであるため、言語に還元することができるのではないでしょうか?

  • @東海道と中山道の旅人MBT
    @東海道と中山道の旅人MBT 4 года назад +10

    面白い!

  • @rentankun5128
    @rentankun5128 3 года назад +5

    おもしろい✨

  • @account.account7163
    @account.account7163 3 года назад +46

    この先生、腹話術めっちゃうまそう!

    • @destroygot
      @destroygot 3 года назад +4

      口を開かない割に、聞き取りやすいな

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita 3 года назад +1

    難しい内容ですが 覚えたいです。

  • @とりせん-o3b
    @とりせん-o3b 3 года назад

    とても、興味深く拝聴致しました。

  • @ユーゾアーキテクトチャンネル

    学問の三原則、すばらしい。

  • @syuyamagenn301
    @syuyamagenn301 2 года назад

    質問の部分も見せて下さい。対話しながら話を進めるのは、話者にとっては面倒ですが、質問のやり取りを通して、ヒト科の脳を理解できると思いますが、・・・。

  • @梅原たいごとひよこといちご
    @梅原たいごとひよこといちご 3 года назад +32

    知的マウントをとりたがる人がコメント欄に多くてびっくりしました

    • @496emc2
      @496emc2 2 года назад +6

      承認欲求という人間の業の深さか…。

    • @seele-q7d
      @seele-q7d 2 года назад +3

      そうじゃないんじゃない。この動画に触発されて喋りたくなった、そういうことなのでは?見ている方としては、コメント欄の内容にも関心が湧くし面白いです。

  • @高寿-x4z
    @高寿-x4z 3 года назад +12

    この講義を聞いて、初めて思いついたのですが、アンデルセンは、「みにくいあひるの子」は、子が容姿が醜いのか、外見で子を迫害した親あひるが醜いのか、醜いとは何かと読者に問いかけてたのかなぁと思いました。実はそこまで考えてタイトルつけてたのかも。

    • @サニーちゃん-x7l
      @サニーちゃん-x7l 3 года назад +4

      アンデルセンは日本人じゃないですから「(みにくいあひる)の子」とはなりませんよね。「みにくい(あひるの子)」でしょう。
      あひるの子はデンマーク語でÆlling(英語のDuckling)なので一単語です。

  • @unonnn00
    @unonnn00 3 года назад +2

    「かっこいいサカイ先生の自転車」なら多くの人は「かっこいいサカイ先生」を思い浮かべると思ったけどなあ。
    「かっこいい自転車」の場合、「サカイ先生のかっこいい自転車」って言えば断定できるからそう言う人が多い気がするけど。

  • @ともこ村瀬
    @ともこ村瀬 2 года назад

    Aiは、濁点「゙」を含んで動いているのでしょうか?ニューロンとシナプスに飛び被電波状態は、どうなっているのでしょうか?

  • @川口健太郎-m5e
    @川口健太郎-m5e 4 года назад +3

    丸山圭三郎さんのテーマ
    脳と言語
    デジールとブゾワンを分類していた
    人間に特有の中長期的な欲望と、動物的な目先の欲求の違い

  • @hide3248hide
    @hide3248hide 3 года назад +1

    シリーズお願いします

  • @ysbuchanan
    @ysbuchanan 3 года назад

    人間という言葉を使うと、全ての人を指すかのようですが、現実には、現代社会を築いてきた道具を作れる人は、限られた少ない人になるような気もします。人間というよりは……。過去から限られた人からの伝達で、多くの人が単に労働提供をしてきたというのが道具を作れるという事ですが、それが人間は、道具を作れるという全体を指す事にはならないと気付く昨今です。人間の中には、道具を作れる人がいるが、動物の中には、全くいないという事が正確な事実だと感じますネ。

  • @川口健太郎-m5e
    @川口健太郎-m5e 4 года назад +7

    酒井先生のチャリ
    流行を作り出して、モノを売るための錯覚を利用する
    操り人形のアイドルが乗ると、ファンは購入する

  • @ともこ村瀬
    @ともこ村瀬 2 года назад

    主語、述語の違いはイントネーションと表情デェスチャーでしょうか?

  • @ともこ村瀬
    @ともこ村瀬 2 года назад

    幼稚園児の時、宮沢賢治の雨にも負けずの詩を暗記して繰り返し諳んじていたと、母親より聞いています。新宿駅前、駅の前。高速∧3=シンジマエ。記録があるそうです!?。

  • @白サン
    @白サン 3 года назад +20

    脳は心の👀のイメージを見ているのですかね・・・

  • @川口健太郎-m5e
    @川口健太郎-m5e 4 года назад +6

    メタ道具、道具の意味論
    中長期的な目的で、目先の損失を受け入れる

  • @MeisterHoora
    @MeisterHoora 3 года назад +3

    木構造の説明に使われた「みにくいアヒルの子」は、木構造だけでは説明できない要素があります。アヒルは動物の種類を示すと考えるとかぎみにくいアヒル、と言った場合、アヒルはみにくいという意味が発せられ、アヒルの「子」はみにくいという差別的な意味になります。つまり階層的構造が入り込んでいます。

  • @ともこ村瀬
    @ともこ村瀬 2 года назад

    「木構造」は、インカ帝国の紐文字情報と同じ構造に似ているように思えます。

  • @aguacatationful
    @aguacatationful 3 года назад +2

    この後、高校生の皆さんからどのような質問があったのか気になります。
    「10代の悩みでもいいけど」🤣

  • @杉本佳代-c7b
    @杉本佳代-c7b 2 года назад

    アルバート アインシュタインの脳は今でも眠っています

  • @mandelbrotsugee
    @mandelbrotsugee 3 года назад +4

    MR Iは超やかましい。

  • @wolfenjp
    @wolfenjp 3 года назад

    この前見た動画で小鳥が言葉をもち短い文章使っていると言う研究だあるとか。

  • @ともこ村瀬
    @ともこ村瀬 2 года назад

    カッコイイ酒井先生、の自転車。ナノに、絵と表示が逆転してしまいます!考え過ぎているのでしょうか?

  • @Jalal-KA
    @Jalal-KA 4 года назад +4

    スゴイ❤❤💖🌝👌

  • @眠れない夜に農具毎日投稿
    @眠れない夜に農具毎日投稿 3 года назад +4

    カリフラワーじゃなくてロマネスコじゃないんか

  • @pyrrusoverwinning
    @pyrrusoverwinning 3 года назад +5

    構造かぁ。構造というよりも、体系、論理がしっくりくるかなぁ。道具も論理(功利)的に発展する。

  • @奥村隆昭
    @奥村隆昭 4 года назад +1

    人間の思考は文法によって制約されるのではないかな?

    • @sadsad3516
      @sadsad3516 4 года назад

      そのとうりです。此れがアノ有名な痴話喧嘩の捨てセリフ、お前の日本語、何、喋るのか解らない。

    • @こんにちはみなさん-q6g
      @こんにちはみなさん-q6g 3 года назад

      それを越えたのが天才ってことでおk?

    • @奥村隆昭
      @奥村隆昭 3 года назад +1

      @@こんにちはみなさん-q6g はい、O.K.ですよ

  • @tsuchinonabe
    @tsuchinonabe 3 года назад +1

    性がある言語だとある程度この揺らぎはかいしょうできそうですね。>醜いアヒルの子

  • @川口健太郎-m5e
    @川口健太郎-m5e 4 года назад +1

    シンタックスとシンタグムの問題かな
    統辞構造論

  • @植草繁
    @植草繁 3 года назад +1

    概念図があれば、理解しやすいでしょう。👀‼️

  • @白-h3b
    @白-h3b 3 года назад

    人生いってなんだろう

  • @nynokin
    @nynokin 3 года назад

    犯罪を創る脳 ー出生・生い立ち・非人間性をめぐる対話ー ってのも書いてほしい。色んなことが解決するかも。

  • @川野寛-j5b
    @川野寛-j5b 3 года назад +9

    言語は人間の創造物なのか、言語があって人間があるのか。宗教の領域になりそうですね。

  • @白サン
    @白サン 3 года назад +5

    🐺狼に育てられた子は🐺狼になるかしらね・・・生みの親より育ての親とか・・・

    • @user-ow6ou9gs6h
      @user-ow6ou9gs6h 3 года назад +1

      なりません

    • @account.account7163
      @account.account7163 3 года назад +2

      「アマラとカマラ」で検索してみてください。過去に野生化した(と表現しますが)少女たちが発見、保護された記録が残っていますよ!
      発見された当時、彼女たちは言語や社会性はおろか、二足歩行すらも身につけておらず、文明の中で集団生活を送ってきたとは思えないために、狼に育てられたのではないか!と言われています。
      牧師さんが保護して、言語や社会性を身につけられるように教育したものの、姉は2,3文字の単語をギリギリ覚えれるくらいになっただけで、10代のうちに亡くなった、、、とかだったと思います。

    • @user-ow6ou9gs6h
      @user-ow6ou9gs6h 3 года назад +2

      @@account.account7163
      それはとっくに多くの心理学者が科学的に否定していて、自明的に誤りであるというのが常識となっています。

    • @account.account7163
      @account.account7163 3 года назад +2

      @@user-ow6ou9gs6h 狼に育てられたっていう点についてですよね?
      言い方が悪かったですね、「狼に育てられたんじゃないかと言ってる人もいます」ということで、この人が興味を持つんじゃないかなと思ってと言いました。人間が狼に育ててもらうなんてのは無理!という事実は調べてから分かるだろうと思ったので...
      私も心理学を専攻しているので、それは習いました。誤解を与える表現ですみません

    • @user-ht4cw4is6g
      @user-ht4cw4is6g 3 года назад

      @@account.account7163 あれただの自閉症とか精神障害とかじゃなかった?

  • @Aiai-ts5gt
    @Aiai-ts5gt 3 года назад

    絶妙な顔

  • @川口健太郎-m5e
    @川口健太郎-m5e 4 года назад +2

    これを受講して、3割を理解できる高校生は将来に研究者になれる

    • @sadsad3516
      @sadsad3516 4 года назад +2

      これは幼児用教育です。済みません。

    • @user-ow6ou9gs6h
      @user-ow6ou9gs6h 3 года назад +4

      @@sadsad3516
      キッツ...

  • @kぱくぱく
    @kぱくぱく 3 года назад +5

    「猿だけ研究してる間は猿が分かれば人間も分かると思っていた。やめてみて分からないと判った。」やめてみて判った、と言う所が怖いな。頭のいい先生なのに。それでもやめてみないと判らなかったというところが。人間の認知の仕組みとして。

  • @soulfish205
    @soulfish205 2 года назад


    サカイ先生(は、ださいけど)、自転車は、かっこいい

    サカイ先生(は、かっこいいけど)、自転車は、しょぼい
    って説明するといいかもしれないけど、そんな説明しなきゃならないのは、たぶん小学生くらいまでかな。

  • @nyoi5552
    @nyoi5552 3 года назад +9

    ハエ🪰😁2021.4月の今日TV🖥で👏😄ビニールハウス内の苺🍓栽培の受粉に😒蜂よりもハエ🪰を自由に飛ばす事で(苺の形が良い)と云う事でハエを清潔に受粉用に育てて売っていました。

  • @Kemuzin1
    @Kemuzin1 3 года назад +1

    マンデルブロ集合

  • @白-h3b
    @白-h3b 3 года назад +1

    生命の件、医学凄い進歩有るても生命に終わりが有る、お疲れさまです。

  • @井ノ上裕之
    @井ノ上裕之 3 года назад

    引き寄せて結べば草に庵にて解くればもとの野原なりけり(慈円)。 単語が「草」なら、文は「庵」だな。

  • @gregmakov2680
    @gregmakov2680 3 года назад

    hahhaah, mac cuoi qua, phat xit cho nai can phai lang nghe that ky bai giang nay ne :D

  • @馬笑-h1y
    @馬笑-h1y 3 года назад

    その国の国語の文法によるのでは?
    英文のofとか,sとかで
    紛れは少ないように思うけど。
    もちろん人間の言葉の複雑さと
    類人猿等の言葉の操作は質が違うことを否定するものではないでしょうが。
    先生にお願いがあります。
    語彙ではなく、過去現在未來、これらの理解が類人猿に出来るのかどうか教えて下さい。

  • @コメントタロウ-y5o
    @コメントタロウ-y5o 3 года назад +3

    人間と他の動物を差別したがっているが間違いだぞ。
    他の動物との違いは比較にならんほど賢いというだけ。
    だから、言葉も文章にできるし、道具のための道具も作れるし、
    先読みも先人の知恵も利用しやすいというだけ。
    だから、植物や微生物に至る他の生命体全て、
    意識(心)があり、喜怒哀楽を感じている。
    賢くないからモヤっとしている場合も多いだろうがな。
    他の科学者を否定する前に、自分の間違いに早く気付いたほうがいいね。
    天下の東大で、こんなツマランことをやってるのかと思うと
    もったりないしガッカリだ。

    • @静岡のQちゃん
      @静岡のQちゃん 2 года назад

      コ・タロウさんへ。
      同感です。人は他の生物より格段に優れますが。だからと言って偉いとか生存権に優位性が有ると云うのは、傲慢だと思います。
      私達が人として生まれて来れたのは、前世に人に生まれた時、人の道を気高く真面目に生きた福運が有るからだと釈尊は説いています。現代科学は物理面しか扱って来ないから生命のことは、殆んど何も理解してません。人は何故哲学的な事には疎いんでしょうね。
      物理を極めても幸せには成れない事は人は良く知ってますよね!。人間の宿命ですら感じます。
      教育で人類学、戦争学、平和学等、もっと具体的に教える必要が有ると思います!。

    • @コメントタロウ-y5o
      @コメントタロウ-y5o 2 года назад +1

      @@静岡のQちゃん
      意識や欲求は神(の一部)であり、それの具現化体が物質(具体的な力(行動)の結果)。
      なので、あらゆる生物(もしかすると非生物も)は、神の化身(分身)であり、
      力の象徴や権化である。
      物質の世界は力(均衡)の世界だから、存在するためには勝ち残る必要がある。
      とは言え、あらゆる生物非生物は重厚長大な食物連鎖の中で、
      循環的な持ちつ持たれつの役割を担っているから、
      自分さえ良ければ良いなんてのはダメ。
      神としての格が低いなら仕方ないにしても、
      大の人間は本来地球の主宰神であり特に許されない。
      例えるなら、人間は、
      水槽の中で泳ぐ金魚の一匹でありながら、
      その水槽の調和安寧を図る神でもあるということ。
      しかし、現状の世界は、
      中央銀行共がカネの発行権を支配し、
      金利(無いカネを要求する)や信用創造(無いカネを貸し付ける)といったペテンを駆使して、
      必ずカネが不足し貧乏人が溢れてしまう構図を作っている。
      例えるなら、
      水槽に与えられる餌が全く足りないよう仕組まれているということ。
      それで各々は、自分側の生き残りに必死で、
      薄利多売、ほぼ無価値な過剰開発、愛玩犬的な媚へつらい等々と、とにかく、
      殺伐と調和できないということ。
      だから、自然と調和できないのは当然だし、戦争だってすることになる。
      また、「経済発展で豊かに!」とか「恵まれない者に愛の手を」とか、
      「金持ちは悪だ」なんて論調があるが、
      これらをいくら改善しても、例えの通り社会構造の問題だから、的外れでじり貧で無駄。
      要は、根本的に中央銀行やその背後のクソ野郎が仕組んだ、
      貨幣経済の歪な基本構造が根源要因なので、これをまず改善しなければならないということ。
      まあ、これらより、行政府がすべきことは、
      ・日銀を完全国有化し、通貨の発行権を取り戻し、
      人や企業がカネに追い立てられる状況を解消し、
      調和的なアクションをしやすくする。 
      ・人の道(ちゃんとした武士道的なもの)を説く。
      そのような人材を見分ける眼を持ち重用する。行政の人間も淘汰にさらす。
      ・快適や道具やサービスを追求する物質文明は二の次にして、
      人間も力の権化(生物)として思考力や身体能力の向上を意識するよう仕向ける。
      (現状の社会はモノが進化しているだけで人間自体は激しく劣化している)
      ・教育は、学歴のための教育ではなく、
      社会の共通ルールとしての資格的なものにする。
      まあ、こんな感じでしょうか。
      昨今のメディアで踊る情報や人を見るにつけて、
      状況は世も末、崩壊の危機を感じますね。
      なので、原始の自給自足的な能力も身に着けておくべきと思ったりします。

    • @静岡のQちゃん
      @静岡のQちゃん 2 года назад

      @@コメントタロウ-y5o さんへ。
      仰有って居る事が良く解りません。御免なさい。

  • @眠れない夜に農具毎日投稿
    @眠れない夜に農具毎日投稿 3 года назад +1

    所々インパルス板倉の紙芝居形式の1人コントを思い出す

  • @sunstar8893
    @sunstar8893 3 года назад

    English Title: "How Does Brain Generate Language?" lol I think you mean "How Does THE Brain Generate Language?"

  • @川口健太郎-m5e
    @川口健太郎-m5e 4 года назад +18

    研究者志望の教養課程生の参考になる先生だ
    学部卒業で就職する学生には「ポカーン」かな

  • @josephjapan
    @josephjapan 3 года назад +1

    48:48

  • @北アルコル
    @北アルコル 2 года назад

    先生、掴みのムキ面白かったです。聴講生もビビッドに反応しろよ

  • @christyhan6182
    @christyhan6182 3 года назад +1

    東大も内部改革しようと、もがいているのか!? 福武ホールや柏キャンパスのように上手く行けばいいケド......。

  • @toshiakihosoi2158
    @toshiakihosoi2158 3 года назад

    言葉とは何か? 数とは何か? 知識とは何か? 意識とは何か?

  • @user-yo7fk4vl2g
    @user-yo7fk4vl2g 3 года назад

    人間を他の動物と分ける要素として、心はどうなのでしょうか。

  • @山城政次
    @山城政次 3 года назад

    人は人、サルはサル。進化論的な学者だな

  • @山口しま-d8s
    @山口しま-d8s 2 года назад

    ホテル西洋銀座

  • @そこらの底辺
    @そこらの底辺 3 года назад +4

    脳は言葉をどう生み出しているか?‥というより‥既に「言葉」はあるよね?
    ‥“ことば”というのは‥何らかの体感記憶があって‥その事を伝達しようとして‥はじめて選択されてくる‥既存品のようなものだと思う。
    だからもし云うとしたら‥語彙はどのように生み出されるのか?‥という部分だね。
    ‥そこのところの論点。
    “言葉”と“語彙”という用語は‥より分けて使われるべきだし。
    ‥つまりぼくら人間にとっての何らかの経験や出来事などの体験‥それらの記憶は‥何らかの“ことば”が選ばれる前経過。
    ‥限りなく“映像印象的な記憶”か‥体感記憶によって‥その経験を他者に伝えようとする‥その時の意識段階で‥はじめて何らかの「言葉」というのは必要になる。
    ‥言葉と語彙の違いを‥言葉の使用単語としての言葉でなく構造を持つ文の使用‥という言い方で書いているけど‥そこまで長たらしい言い方でなく‥語彙と言葉(単語)という簡潔な言い方で示せばいいだけでしょ?苦笑。
    もっと分かりやすい言い方で伝えられそうな内容だけど‥言語による講義をする前に‥伝え方の方をノートでまとめてから講義壇に立つべきだったよね‥。
    ぼくが変わりに講義したいぐらい。

  • @mandelbrotsugee
    @mandelbrotsugee 3 года назад

    短調は物哀しく、長調は明るく聞こえるのはなぜなのか、わかりますか。

    • @Mr.kasugai
      @Mr.kasugai 3 года назад +1

      気になるそれ

  • @奥村隆昭
    @奥村隆昭 4 года назад

    フィボナッチ数列のこと?

  • @奥村隆昭
    @奥村隆昭 4 года назад +1

    Algorithm is recursive
    so it's meaningless

  • @timothy5294
    @timothy5294 2 года назад

    言語以外で思考する人っているのかな?

    • @Yu-tw5qg
      @Yu-tw5qg 9 месяцев назад

      ちゃーと

  • @古田真-h7u
    @古田真-h7u 3 года назад

    身近な問題、フィールドを狭くしては行けない。科学は一つです。化学・無機化学・科学的に考える・同じ問題・自分で問題を考える・自分で答える、たった一人で、自然に対して、言葉を如何捉えるか? 猿の研究で分かる範囲に限られた。 シンボルに過ぎない。単語のレベル。道具を使う。道具を作る為の道具を作れるか? 巣を作る。犬の言葉を覚えさせる。ジャーマンシェパード二百語。瞬時の判断。意味の構造が変わる。新しい物語が生まれる。
    なんども読む。物理学の革命、脳ノーム。
    統辞構造論、如何難しいの? のみのきこ
    キリなし豚 幾らでも長い文を書ける
    2股に書く 木構造 一緒懸命に遣る
    再起的木構造 可能無限構造 数学的特徴 普遍言語 リカーシブルか? 絵を描く ロボットのリカーシブルなロボットがある 自由意識
    自然に再起的に作る 検証実験 数え方 平衡度を数えよう 併合して行く 併合度 意味を取る 途中で寝た! 面白いねえ。難しいのかなあ

  • @muu9531
    @muu9531 3 года назад

    日本語で講義やるんかーい

  • @arkios780
    @arkios780 4 года назад +1

    たしか・・・ボノボのカンジとかイルカとか、
    AをBにもっていく という文と
    BをAにおっていく とうい文を
    区別できたってあったと思うけどな?

  • @kingrap3089
    @kingrap3089 3 года назад

    今の人間とサルを比べれば、そこには明確な違いはあるけど、人類の言葉の始まりを考えれば、人間も動物も違いはなかったと思いますよ。ただ、体の構造の違いから人の言葉は動物のそれと分かれていったのでしょう。この先生の話は、今の人の言葉と動物の言葉の違いを説明しているだけですね。あまり興味深い話とは思いませんでした。高校生用の講義だからこんなものですかね。

  • @hyondohien1466
    @hyondohien1466 2 года назад

    三番目は考えなくても経験することで分かるものがある、これが南無妙法蓮華経、法華経である。

  • @brob679
    @brob679 3 года назад

    人間ではなかった

  • @reikai.23
    @reikai.23 Год назад

    汎神論が正しい。 物事は過去現在、未来へと進んではいるがもっと複雑だ。あらゆる物事は既に存在し、その物事が並行して過去から未来へ移行している。つまり何もうみだしてもいない。だから一直線上に過去現在未来に進んでいると思い、そのように計測するから、ビックバンがあると思い込んでいる。しかしそんなものは無い。この世には愛しか存在しない。苦しみも憎しみも完全な愛の表現だ。その実体のない愛を表現しているのが脳だったり足だったり、ペットボトルだったりするのだ。

    • @reikai.23
      @reikai.23 Год назад

      この世の全員にノーベル賞をあげるか、誰にもあげないかにすればよい。全て今ここに発見されているのだから

  • @takachantakataka5945
    @takachantakataka5945 4 года назад +1

    納得できないことが一つ有ります。仰っていますが真理には到底到達できません。

    • @sadsad3516
      @sadsad3516 4 года назад

      真理とは、神の頭の事です。深く考えず解釈する事です。

  • @woods9033
    @woods9033 3 года назад +4

    脳と言うのは変換装置ですよ 心の中で思ってることことを肉体に表現するための変換装置 魂は100%存在しています このことがわかっていなければどんな論議をしても無駄です 物の本質と根本がわかってないからです

  • @JESUCRISTOEsLAVERDAD-v8m
    @JESUCRISTOEsLAVERDAD-v8m Год назад

    ヨハネの福音書 14:6
    6 イエスはトマスに言われました。「いいですか。わたしが道です。そして真理でもあり、いのちでもあります。わたしを通らなければ、だれ一人、父のところへは行けません。
    ヨハネの福音書 3:18
    18 この神の子を信じる者は、永遠の滅びを免れます。しかし信じない者は、神のひとり子を信じなかったので、すでにさばかれているのです。
    テモテへの手紙Ⅰ 2:5-6
    5-6 その真理とはこうです。神と人間とは、それぞれ別の岸に立っています。そして、人となられたキリスト・イエスがその間に立ち、ご自分のいのちを全人類のために差し出すことによって、両者の橋渡しをされたのです。これこそ、時が至って、神が私たちに示された教えにほかなりません。
    使徒の働き 4:12
    12 この方以外には、だれによっても救われません。天下に、人がその名を呼んで救われる名は、ほかにないのです。」
    ヨハネの福音書 8:12
    世の光であるイエス
    12 そのあとで、イエスは人々にお話しになりました。「わたしは世の光です。わたしに従って来れば、暗闇でつまずくことはありません。いのちの光が、あなたがたの進む道を明るく照らすからです。」
    ヨハネの福音書 8:32
    32 あなたがたは真理を知り、その真理があなたがたを自由にするのです」と言いました。
    ヨハネの福音書 17:3
    Japanese Living Bible
    3 ただ一人のまことの神であるあなたと、あなたがこの地上にお遣わしになったわたしを知ること、それが永遠のいのちを得る道です。
    ヨハネの福音書 8:36
    36 だから、神の子が自由にしてあげたなら、それでほんとうに自由の身になるのです。
    マルコの福音書 8:35
    35 自分のいのちを守ることばかりにとらわれている者は、それを失います。わたしと福音とのためにいのちを捨てる者が、いのちを得るのです。
    ヨハネの福音書 8:51
    51 よく言っておきましょう。わたしに従う者は、決して死なないのです」と言われました。
    ヨハネの福音書 11:25-27
    25 しかし、イエスは言われました。「このわたしが、死人を生き返らせ、もう一度いのちを与えるのです。わたしを信じる者は、たとえほかの人と同じように死んでも、また生きるのです。 26 わたしを信じて永遠のいのちを持っている者は、決して滅びることがありません。このことを信じますか、マルタ。」 27 「はい、先生。あなたこそ、長いあいだ待ち続けてきた神の子キリストだと信じております。」
    マルコの福音書 8:36
    36 たとえ全世界を自分のものにしても、いのちを失ったら、何の得があるでしょう。
    ヨハネの黙示録 21:8
    8 しかし、わたしに従うのをやめるような臆病者、不忠実な者、堕落した者、人殺し、不道徳な者、魔術を行う者、偶像礼拝者、うそをつく者――このような者たちの行き着く先は、火と硫黄が燃えさかる池です。これが第二の死なのです。」
    ヨハネの手紙Ⅰ 5:20
    20 また、神の御子が来て、私たちに真の神を知る力を与えてくださったことも知っています。ですから私たちは、神の御子イエス・キリストによって、真実な方のうちにいるのです。この方こそ、真実の神であり、永遠のいのちです。
    使徒の働き 17:24
    24 この方は、世界と、その中のすべてのものをお造りになった天地の主です。ですから、人の造った神殿にはお住みになりません。
    コロサイ人への手紙 2:8
    Japanese Living Bible
    8 あのむなしい、だましごとのような哲学によって、だれからも信仰と喜びが奪われないように注意しなさい。あのような哲学はキリストのことばによるものではなく、人間の考えや思いつきから出た、幼稚な考えでしかありません。
    コロサイ人への手紙 2:10
    10 ですから、キリストを自分のものとしているなら、すべてを手に入れたことになります。あなたがたはキリストと結びつくことによって神に満たされているのです。キリストは、すべての力を従えた、権威ある、最高の支配者です。
    ヨハネの手紙Ⅱ 9
    9 キリストの教えからはずれて、それを守ろうとしない者は、神のものではありません。しかしキリストの教えにとどまっている者は、父なる神と御子を自分のうちに持っているのです。
    ローマ人への手紙 6:23
    23 罪の支払う報酬は死です。しかし、神が下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスによる永遠のいのちです。
    ヨハネの福音書 3:15
    15 わたしを信じる人がみな、永遠のいのちを持つためです。」
    マルコの福音書 1:15
    15 「いよいよ来るべき時が来ました。神の国が近づいたのです。みな、悔い改めて、福音を信じなさい。」
    ヨハネの福音書 3:36
    36 この方は神の御子なのです。この方に救っていただけると信じる者はだれでも、永遠のいのちを得ます。しかし、この方に従わない者は、天国を見ることができないばかりか、神の怒りがその人の上にとどまるのです。」 __________________________________________________