京都大学 2020年度退職教員最終講義 鎌田 浩毅 (人間・環境学研究科 教授)「地震・噴火・温暖化は今後どうなるか?」2021年3月10日

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 июн 2024
  • 京都大学 2020年度退職教員最終講義
    ocw.kyoto-u.ac.jp/course/971/
    当日配布された資料は上記リンク先より閲覧可能です。
    鎌田 浩毅 (人間・環境学研究科 教授)
    地震・噴火・温暖化は今後どうなるか? ―「大地変動の時代」に入った日本列島で地殻変動・火山・気象リスクに備える―
    1997年の着任以来、24年にわたって行ってきた地球科学の研究と教育を振り返り、未来へのメッセージを伝えたい。
    10年前の2011年東日本大震災によって日本列島は「大地変動の時代」に入ってしまった。今後の地震・噴火・温暖化を予測し、賢く明るく楽しく生き延びる知恵を講義する。
    00:00 | 経歴紹介
    02:04 | はじめに
    14:12 | 海の地震・陸の地震
    25:07 | 火山
    32:41 | 西日本大震災
    58:54 | ゲストと掛け合い漫才
    1:10:57 | 南海トラフ巨大地震
    1:20:11 | Q&A
    2021年3月10日

Комментарии • 355

  • @user-xs5bw5qv3e
    @user-xs5bw5qv3e 2 года назад +385

    今の時代、無料で講義が受けられるってすげーな。すんげーおもろかった。

  • @ud8410
    @ud8410 2 года назад +351

    単位関係なかったけどもぐって授業受けるくらい、生徒に興味を持たせるのが上手な話術と講義内容だった

  • @user-lb2ez6xt4v
    @user-lb2ez6xt4v 2 года назад +32

    先生長年にわたりお疲れさまでした。私は京都大学にも、東京大学にも、もちろん慶応義塾大学にだって縁のない主婦です。生き残るための行動を考え、子供を絶対に守りたいです。教えていただきありがとうございました。

  • @rs92harukaa
    @rs92harukaa 2 года назад +126

    「紙」を配ってくださるのは本当に助かるのです。書くところがあるし。
    パワポでザーッとやられるとメモが追い付かなくて結局残らないんです。

    • @klangetoten4738
      @klangetoten4738 2 года назад +5

      あるあるです。
      医療系もほとんど細胞生物の話になってしまって、それをパワポでやられると頭に残るのは、わずかです。

  • @mtgpjdmwgjjg
    @mtgpjdmwgjjg Год назад +41

    京大っていい先生いるんだなー!!
    授業面白いって大事。

  • @user-bh1fx2ob7j
    @user-bh1fx2ob7j 2 года назад +82

    私は70歳になったばかりの年金生活者です、西日本に家族ともども住んでいます、3.11以降に鎌田先生のこと知って地震に備えるべく、家、家具、食料、防災用具と少しずつ準備して来ました。初めは子供達から馬鹿にされていましたが今ではそれぞれの家庭でも準備ができ、車にも防災グッズを乗せています、最近ではキャンプ道具を揃へ炊き出しの練習をしながら不足な物や便利な物を用意しています。私の住む所は南海、東南海では震度6と言われていますが津波の心配は防災マップを見る限り大丈夫そうです.2030年以降に予想されます大地震、個人個人の準備は気持ち関心さえ有れば直ぐに出来ますが、企業や国はどのように考えているのでしょうか?津波の被害が予想される空港に滑走路を増やす話しを聞いたことがあります、どうせお金を使うのなら地震にや災害に備える為の事業其れに関係する事に使えばいいのにと思ってしまうのですが.最後にメディアの責任、不要に不安を煽ってはいけないという大義名分のもとに情報が少なすぎます.東日本の大震災の10倍の被害が予想されるというのに。

    • @BirdHZD.8310
      @BirdHZD.8310 3 месяца назад +2

      備蓄生活、素晴らしい👍です。子供やお孫さんたちには、いつか、何を与えるよりも素晴らしい記憶遺産になるはずです。不穏な動きが顕在化してきている今、備蓄を特に2024年夏から秋までに済ませない人が後悔する可能性が高いと思います。食料備蓄で自分が気をつけなきゃならないと思っているのはビタミンミネラル不足です。最近、ビタミンCが不足すると約1ヵ月で壊血病で命の危機になると知り、茶葉ごと摂れる日本茶をいつもより余分に買っておこうかなと思ってます。
      どうか何事もなく、ご家族との穏やかな生活がずっと続きますように。🍀

  • @user-rv9ix9bg1y
    @user-rv9ix9bg1y 2 года назад +95

    誰もが誰かの続きで責任を引き継いでる
    最後の言葉いいな

  • @user-me5yi2xd4y
    @user-me5yi2xd4y 2 года назад +26

    無料でこんな素晴らしい講義が聴けるから京都大学は凄い。

  • @user-bp2jm8lz1r
    @user-bp2jm8lz1r 2 года назад +130

    退職とか微塵も感じさせないパワフルな先生

  • @user-yp1vj4xl7n
    @user-yp1vj4xl7n 2 года назад +159

    難しい事を、自分の言葉で表現できるのは、本当に優秀で努力をされて来た事がわかります。すばらしい。

    • @v_yi
      @v_yi 2 года назад +8

      神講義

  • @ryuuuu4724
    @ryuuuu4724 2 года назад +124

    喋るスピードはかなり早いと感じるのに、講義の内容がすらっと入ってくる・・・
    先生としても尊敬できる人物です
    ぜひ、参考にしたい。

  • @fumino2508
    @fumino2508 2 года назад +106

    こんなに早く感じた1時間半は今までない。面白い、興味深い、とかじゃなくもっともっと聞いていたいと思う講義でした。これからもどんどんいろんなところで情報を発信していただきたいです。

  • @hokkoricchann
    @hokkoricchann 2 года назад +101

    偶然この動画に辿り着き、嬉しいです。 素晴らしい講義を配信下さりありがとうございました。鎌田先生のそのおしゃれなファッションの、ネクタイの赤い色は、マグマの赤だったんですね!内容も話し方もお姿も、とても印象に残りました。

  • @yu100nabeyan
    @yu100nabeyan 2 года назад +59

    こんなワクワクする最終講義なかなかない

  • @user-pz1qb2kq5u
    @user-pz1qb2kq5u 2 года назад +83

    めっちゃおもろい。今の大学生うらやましい。最終講義をRUclipsで公開する大学っていい大学が多い気がする。

  • @aitohana
    @aitohana 4 месяца назад +4

    すごく引き込まれる講義で先生の動画を探し漁っています。日本人は皆、これを聞いて考えるべきです。本当に地震について闇雲な恐怖心などは捨てて、冷静な知識と判断を国民皆でしていかないといけないと思います。これから起こる地震は、絶対小さい個人の力では到底生き残ることは不可能なので、国民皆で準備して乗り越えないといけない。これを見た皆さん、意識持ち続けて協力して生き残りましょう。

  • @user-wk2kz8fz3i
    @user-wk2kz8fz3i 2 года назад +14

    素晴らしい講義をありがとうございました。

  • @user-fp6si4wp7t
    @user-fp6si4wp7t 2 года назад +13

    これを聞いてるだけでなんだか頭が良くなった気分

  • @user-ie8fb4kt8u
    @user-ie8fb4kt8u Год назад +10

    久しぶりに、学問の魂を感じました。素晴らしい情熱です。
    配信ありがとうございます。

  • @jirobear9532
    @jirobear9532 Год назад +11

    こんな素晴らしい先生見たことない。それに尽きる。

  • @user-eg9ui2ri1w
    @user-eg9ui2ri1w 3 года назад +102

    地球科学を志すものとして、とても良い講義でした。

  • @michikotatsumi3466
    @michikotatsumi3466 2 года назад +109

    京大で先生の授業を受ける学生になりたいとおもいました。学ぶこと、生きる上で大事なことを、明確にしていただきました。素晴らしい最後の授業。私にとっては最初の授業。感謝です。どこかで始まる講義を探します。

  • @user-rd3vn3ir9d
    @user-rd3vn3ir9d Год назад +28

    これを観て、地震地質学の枠を超えて色んな意味で勉強になりました。
    人間として、未来へと進む意味や意欲を教えられた気がします。
    この動画に出逢えた価値は言葉では言い表せない。ありがとうございました。

  • @lucy7360
    @lucy7360 3 года назад +83

    頭脳、人格共に尊敬できる先生だなぁ。

  • @user-bj2nt6lq1x
    @user-bj2nt6lq1x Год назад +6

    命を失わないように努力します。大切なことを教えていただきありがとうございます。

  • @keinishi1958
    @keinishi1958 3 года назад +133

    興味が尽きない最終講義でした。最終講義かもしれませんが、先生の講義を初めて拝聴したので、私にとってはこれから始まる鎌田先生worldの幕開けの講義です。これからのますますのご活躍が楽しみです。

  • @shi3san0105
    @shi3san0105 2 года назад +10

    You Tubeで関暁人さんとの今治でのコラボで先生を知り、この講義も見させて頂きました。何故か時折涙が溢れてくるのは、先生の人間力や発信力によって魂に刺さるからなんだと思いました。自分が住んでるのは内陸なので津波の被害は無いにしても、電気、水道のライフラインが止まった時にどうするかを今のうちに真剣に考えておかないといけないという危機感が強まりました。本来京大でしか聞けない貴重な講義をこうしてYou Tubeで拝見出来た事に感謝致します!

  • @user-ch3oq9ry4r
    @user-ch3oq9ry4r 5 месяцев назад +1

    先生の「ありがとう」の声が好きです。温かさを感じます❤

  • @user-dz2gc2wl7d
    @user-dz2gc2wl7d 2 года назад +9

    凄い勉強になったし、聞き入ってしまいました!ありがとうございました♪

  • @piroropi
    @piroropi 2 года назад +1

    シェアさせていただきます。ありがたいです。

  • @user-di9vj9tt9d
    @user-di9vj9tt9d 2 года назад +8

    弱目に祟り目、地震を掘り下げて話してくださり、有意義な時間をありがとうございました。一般のバーバです。若い時に講義が聞ける頭があればと思いました。

  • @Clionefrank
    @Clionefrank 2 года назад +4

    なめらかな話術と魅力の詰まった素晴らしい先生ですね☆自分のことが好きになれる人間になりたいと思いました。ありがとう御座います。

  • @premiumdr.i9527
    @premiumdr.i9527 2 года назад +14

    魅力ある先生だなあ。

  • @user-cz6bl6gt6x
    @user-cz6bl6gt6x 2 года назад +4

    これからも、年に何回か、情報の発信をお願いします。

  • @user-pb3rj9kp5f
    @user-pb3rj9kp5f 5 месяцев назад +2

    面白過ぎる講義に拍手そして自然大災害が間近に迫っている危機感を伝えて頂き感謝😂

  • @yakishamo
    @yakishamo 2 года назад +148

    もっと勉強して、名門と言われる大学に入学すべきだったと若干後悔するほど羨ましい講義でした......

    • @user-yy4hn6oi1n
      @user-yy4hn6oi1n 2 года назад +3

      若干で済むってことはそれなりの大学行ってるん?

    • @yakishamo
      @yakishamo 2 года назад +25

      @@user-yy4hn6oi1n 決して今いるところが圧倒的に悪いとは思ってないから「若干」といったわけです。既に出来た人間関係もありますしね。

    • @user-jq4rz7tr8j
      @user-jq4rz7tr8j 2 года назад +31

      @@user-yy4hn6oi1n お、早稲田の医学部なんですね。僕も一橋大学の医学部通ってます。

    • @tos_total6344
      @tos_total6344 2 года назад +25

      @@user-jq4rz7tr8j 草

    • @user-yc1jk8uj3s
      @user-yc1jk8uj3s 2 года назад +18

      @@user-jq4rz7tr8j お、一橋の医学部なんですね。僕も東工大の医学部通ってます。

  • @user-jl6zg9pb8g
    @user-jl6zg9pb8g 4 месяца назад +1

    鎌田先生の「本分」を貫かれていること、称賛と感動しております。一国民の私まで、関心をもって拝聴しました。先生のお志しがここまで波動しております。

  • @user-wn4bm7zo1x
    @user-wn4bm7zo1x 3 года назад +8

    重要な情報に感謝いたします☆
    ありがとうございます💗

  • @Koraiseizi
    @Koraiseizi 2 года назад +15

    何回かおすすめ出てきて毎回スルーしてたけど急に興味湧いて観てみてマジでよかった

  • @Grace-jp7of
    @Grace-jp7of 5 месяцев назад +17

    なぜか、オススメ動画に上って来たので拝見しました。
    多くの方に見てほしい動画ですね。
    教授の限りなく広く
    計り知れない位深いお話、ありがとうございました😭
    広く深い人類への愛を感じました♡
    お疲れ様でした👏👏👏

  • @user-eq8gm1js3i
    @user-eq8gm1js3i 2 года назад +1

    最高です

  • @yuzheli9763
    @yuzheli9763 2 года назад +27

    さすが京大の先生です。魅力的です。

  • @user-gn3zc8bq1v
    @user-gn3zc8bq1v 2 года назад +143

    誰も触れてないけど、この教授めっちゃお洒落

    • @user-tf8cy4tw4v
      @user-tf8cy4tw4v 2 года назад +3

      似合う似合わないは別… お尻まわりが上着に隠れてないから、猥褻で目を逸らしたくなる…

    • @tayura0
      @tayura0 2 года назад +9

      @@user-tf8cy4tw4v そのコメント意味不明

    • @user-tf8cy4tw4v
      @user-tf8cy4tw4v 2 года назад

      @@tayura0
      通りすがりの者の目には、お調子のツボを外してる… と見えるけど…

    • @chigusanoaki
      @chigusanoaki 2 года назад +3

      キルティングコートですね
      敷物みたいな背広

  • @usmasuda
    @usmasuda 2 года назад +36

    12:16 「本にできる情報は自分で勉強すればいい... 今ここで出会った生きた時間、一期一会は皆さんとこの空間・時間でしか共有できないことをする」まさにその通りです。授業とは本では学べないことを学ぶ場である。これが鎌田教授の理念であり、私の長年の理念でもあります。しかしそのことに気がついたのは研究者になってからでした。愚かなことに学生時代にはそのことを心から理解はしていませんでした。大学生の方、これから大学に入学される方、自らの人生のため、そして全人類のためにもそのことを心してください。

  • @medemdeten
    @medemdeten 2 года назад +3

    大変勉強になりました!

  • @pomopomo9882
    @pomopomo9882 2 года назад +10

    TVで拝見して存じ上げてはおりましたが、こんなに素晴らしい方だったと、恥ずかしながら今知りました。もっと早くこの動画見ればよかった。そして、もっと沢山の人に見てほしい。先ずは私からもですね☺️友達にこの動画たくさん教えます!

  • @user-ot1dk1le6e
    @user-ot1dk1le6e Год назад

    大変面白かったです。また、為になりました。

  • @user-tb1ij5xm6f
    @user-tb1ij5xm6f 2 года назад +16

    何回見ても良い講義でした、先生ありがとうございます。

  • @user-qn1mg3ky8p
    @user-qn1mg3ky8p 2 года назад +50

    家を買わない、海辺に住まない、首都に住まない事を守り今を楽しく生きる。
    旅行中に起きてしまったら仕方ないけど最低限の危険回避は大事だと思う。

    • @user-qj2rx8bg5k
      @user-qj2rx8bg5k 5 месяцев назад

      それに尽きますねえ!鎌田教助は本当に素晴らしいですね!😮😮😮😮😮

  • @oo9593
    @oo9593 2 года назад +8

    素敵な先生ですね😌✨大学に行くのが楽しみになりました!

  • @nurse3588
    @nurse3588 2 года назад +3

    数年前、勤め先の病院で鎌田先生のお話を聞く機会がありました。
    先生のお話が聞きたくて、その会に参加しました。
    やっぱり赤い服を着ておられました😄
    あの日もわかりやすい活断層地図を配ってくださいました。
    あれを見て初めて、日本に安全な場所はないと知りました。
    あの日に聞いたお話を、周りの人に話すようになりました。
    でも、月日が経つとともに記憶が薄れて本気ごとでなくなっていました。
    この動画内で先生が「逃げろ」と言われた時、なぜかわからないけど涙が出ました。
    わたしも、逃げろと言える人に、言った時に信じてもらえる人になります。
    先生があの日、あの会に足を運んでくださった意味もわかり、心から感謝いたします。
    医療者ももっと災害時に関わるアウトリーチが必要ですね。
    配信してくださった、京都大学にも感謝いたします。

  • @yasudamihokomooca
    @yasudamihokomooca 2 года назад +8

    講義も楽しいだけでなく、ファションもお洒落で素敵です✨

  • @user-wt2rx9qr3u
    @user-wt2rx9qr3u 2 года назад +2

    とても参考になりました。

  • @user-pn2rq4dx6s
    @user-pn2rq4dx6s 2 года назад +40

    第一印象はチャラく見えますけれど、引き込まれていく感覚を久々に味わえる良い講義でした。
    京大の良き学風を醸し出してくれて、懐かしく嬉しく思いました。
    退官されたのは残念ですが、余生は国土強靭化のために尽力されるとのこと、頼もしいですね。

  • @ys3084
    @ys3084 Год назад +7

    地震について知ろうと思ってみたら、人生についての大きな示唆を得る内容でした。本当に素敵な先生ですね。これからもっといろんなメディアで先生を拝見したいです。

  • @user-eo4fe6wz6f
    @user-eo4fe6wz6f 2 года назад +8

    ありがとうございます。
    とても良い時間でした。
    改めて無知でいる事は、ある意味罪だと痛感しました。
    動画UP感謝いたします。

  • @8888solunaer
    @8888solunaer 2 года назад +5

    AIに導かれて辿り着きました。
    見易く、表現が豊かで最後まで観てしまった。ありがとうございました。
    地震津波の泥流は、私も映画などの表現では感じ取れず、3.11のニュース映像で初めて理解出来ました。

  • @bayashi23
    @bayashi23 2 года назад +29

    16:02 日本列島に潜り込む岩盤が年速約8cm。
    以後、爪を切る度にプレートテクニクスに想いを馳せる予感がします。

  • @ttl1219
    @ttl1219 Год назад +6

    よその大学の講義ってレポートとか単位考えずに聞けるから楽しい

  • @user-bn4gv5lg4m
    @user-bn4gv5lg4m 2 года назад +162

    勉強の合間に開いたら、しっかり見ちゃったよ。
    こういうしっかりした講義を受けれる大学行きたいわ

    • @user-wi9jp8fo8d
      @user-wi9jp8fo8d 2 года назад +26

      京大なら社会人になった後でも入る価値はあるぞ

    • @ch-hw6cr
      @ch-hw6cr 2 года назад +9

      意外と生徒として講義受けてると鬼眠いぞ

    • @user-np4ww6fn8c
      @user-np4ww6fn8c Год назад +5

      馬鹿大でも教授はその学問究めてきただけあって皆尊敬できるぞ。ただ学生にその価値がわかるかは別だが。

  • @ekojima55
    @ekojima55 3 года назад +7

    RUclipsでこの講義を発見して受講させて頂きました。とても幸運でした。ありがとうございました。Facebookでのお付き合いをよろしくお願いします。

  • @kriss755
    @kriss755 2 года назад +12

    経済と地殻が連動しているのは興味深い指摘です あと話めちゃわかりやすい

  • @user-rj5dp8bu5k
    @user-rj5dp8bu5k 2 года назад +3

    楽しい先生✨✨ありがとうございます。
    素敵先生✨✨ありがとうございます。
     👏👏👏👏👏👏😃😃😃

  • @user-kz8lh6tq6s
    @user-kz8lh6tq6s 2 года назад +21

    今日はたまたまRUclipsで先生の講義を拝見しました。
    とてもアグレッシブな先生。
    淀みなく時の砂の魔法のように講義が進むのですね。
    私は京都大学の生徒さんの様な賢い人間では無いですが、私も先生のご講義を受けたかったです。

  • @user-vo1ff7fe1k
    @user-vo1ff7fe1k 2 года назад +5

    配信ありがとうございます。勉強させていただきます。👵

  • @user-sz8sn6dz4r
    @user-sz8sn6dz4r 2 года назад +20

    鎌田先生ラスト講義 面白くためになりました
    小生と同じく65才地震津波から生き延びます。

  • @and99521
    @and99521 4 месяца назад

    勉強になる合理的な話しありがとうございます。
    久米宏さんの様な語り口調で魅力的です。

  • @ayaghosh3773
    @ayaghosh3773 2 года назад

    ありがとうございました。

  • @user-up4vz1pj6g
    @user-up4vz1pj6g 2 года назад +15

    僕も小さい頃「驚異の小宇宙人体」を見て医療系に進みました。教え子が先生の広報を担ってくれる、素敵な関係だと思いました。

  • @user-fn5lm9pm7l
    @user-fn5lm9pm7l 2 года назад +14

    気がついたらめちゃくちゃ見入ってた

  • @user-ff3zy1ve1x
    @user-ff3zy1ve1x Год назад +9

    ノーベル賞そのもの、話し上手いですね、引き付ける能力、先生勉強基本ですね、ありがとうございます、🌸満開

  • @kman8817
    @kman8817 2 года назад +110

    忙しい人向け
    32:43
    今後の南海トラフ大地震の見立てと、今後の被害、そしてサバイブする方法を説いてる
    数分の内容だから頑張って見てほしい

  • @user-fg5pd5wg4y
    @user-fg5pd5wg4y 2 года назад +8

    この動画はテレビで流して日本国民全員が観るべき。義務としてみせるべき。

    • @user-qj2rx8bg5k
      @user-qj2rx8bg5k 5 месяцев назад +1

      絶対見て欲しいですよね❤❤❤❤❤

  • @user-qu4lc7zw7s
    @user-qu4lc7zw7s 2 года назад +11

    素晴らしい講義ありがとうございます。この後、家族みんなに資料配布して視聴したいと思います。きっと子供たちがこの知識を活かして生き、社会で活躍していける一員になってくれると思います。願望ですが全国の小中高校で視聴していただけたらいいですね。

  • @user-tl2jo3pp4o
    @user-tl2jo3pp4o 2 года назад +6

    ありがとうございます。拝見させて頂きました。

  • @user-gz7uc7up3u
    @user-gz7uc7up3u 2 года назад +47

    懐かしい。。今年3月に卒業した者です。
    大学に入ってすぐ受けた講義が鎌田先生の講義でした。文系の俺でも分かりやすい講義だけでなく、
    毎回人生相談コーナーが面白くて勉強以外のこともたくさん学べた気がします。
    先生の本は今でもあります笑
    いい意味で京大らしい自由な先生でした。ありがとうございました!

  • @Yo-qh2gm
    @Yo-qh2gm 2 года назад +9

    鎌田先生の話にくぎ付け!!凄く楽しかった^_^

  • @doremirail8282
    @doremirail8282 Год назад +5

    こんな素晴らしく価値ある講義を9月末で削除してしまうなんて、ありえない。
    アップロードした状態だけで、どれほどコストがかかるというのか?

  • @user-kz8lh6tq6s
    @user-kz8lh6tq6s 2 года назад +17

    今、見終わりました。
    本当に良い講義が聞けました。
    2035+−5年後に南海トラフ地震が発生して、
    私も生きてるか分かりませんし、
    どうせ死ぬなら残りの人生は鎌田先生の様なアグレッシブな人生を送ろうと思います。
    ありがとうございました。

  • @nightflight1975
    @nightflight1975 2 года назад +25

    関東にある大学の法学部卒という、鎌田先生と真逆な環境にいました。自然科学が得意だったら是非こんな先生のもとで学問したかったです。
    いま、地元の高知県に住んでいます。公共施設・金融機関などの高台移転が急ピッチです。2035年というと僕は60歳。法律という社会科学から何ができるかを考えねばと思いました。

  • @user-ei6up1um7u
    @user-ei6up1um7u 2 года назад +22

    大学とは関係ない者ですが、偶然見かけて視聴させていただきました。鎌田先生のお話、非常にわかりやすく面白かったです。聡明で爽やか、ハートも素晴らしいこのような教授から学べる学生さん達が羨ましいです。最後は感動しました。ありがとうございました。

  • @travelinjapan7091
    @travelinjapan7091 2 года назад +5

    地震・噴火・温暖化だけじゃなく、いろんなエッセンスが詰め込まれた90分間で、引き込まれました!

  • @user-jv1gx7hh3n
    @user-jv1gx7hh3n 2 года назад +6

    鎌田先生は、NHKで、インパクトのある赤いお召し物を着ておられた時に拝見したのが最初。仰ることも、お召し物と同じくインパクト⤴⤴😃。ご活躍期待しております♬

  • @doemudayo
    @doemudayo 2 года назад +67

    これ聴きながら夏休み終了1週間前に初めてやる国語の課題、豪華。

  • @user-ju3ds7wu2l
    @user-ju3ds7wu2l 2 года назад +19

    良い最終講義でした。たまたま拝聴しましたが、先生の熱量に引き込まれノートをとっていました。知識は力なり→未来を予兆する 地球規模の変動には長い歴史的視点が必要なんですね。一人でも多くの人が我が事と思うように優しく話してくださってありがとうございました

  • @user-xc4dn3vp4l
    @user-xc4dn3vp4l 2 года назад +7

    ほぼ完璧にカンペ見ないで話してくれる先生すこ

  • @ktakeda5665
    @ktakeda5665 2 года назад +6

    サムネのジャケットに魅かれて見に来ました。奇をてらった変人が何しゃべるのかなくらいの好奇心で見始めましたが完全に引き込まれました。

  • @SicknessUTxTU
    @SicknessUTxTU 4 месяца назад

    1時間37分、あっという間でした!

  • @chris-pg7iq
    @chris-pg7iq 2 года назад +20

    鎌田教授、御退任されたのですね。
    在学時代には大変お世話になりました。
    お身体にご自愛ください。
    お疲れ様でした。

  • @user-qk9vc4mj7p
    @user-qk9vc4mj7p 2 года назад +8

    めっちゃお世話になったの懐かしい

  • @shinzanta7799
    @shinzanta7799 2 года назад +153

    懐かしい。確か金曜3,4限の2時限ぶち抜きで地球科学入門っていう科目を担当されてたな。教授のことをヨイショするレポートを提出するだけで単位が出る楽単科目として人気だったw

    • @fisheggs_rule
      @fisheggs_rule 2 года назад +48

      毎授業の最初30分くらい学生の人生相談に答えてたわ笑

    • @Maseratiii674
      @Maseratiii674 2 года назад +24

      なんか大学楽しそうでモチベ回復したわ笑ありがとうございます🙇‍♂️

    • @user-km9jy7oi3b
      @user-km9jy7oi3b 2 года назад +10

      俺そういう授業でレポート出さずにほぼ全単位落としたわ笑笑、、

    • @user-xx9hp1zx3w
      @user-xx9hp1zx3w 2 года назад +4

      @@user-km9jy7oi3b 笑えない笑えない

    • @officialchannel-mv8wu
      @officialchannel-mv8wu 2 года назад +4

      折角いい大学はいったのに勿体ない

  • @yukiokyokoito0513
    @yukiokyokoito0513 2 года назад +6

    素晴らしい講義でした。学生が興味をなくさない工夫が素晴らしい。ここまで配慮している講義はないです。人気商売でもあることに気づかされました。同じ話を同じやり方でするのが苦手なようです。それでまとまりがないと非難されるのではないかと心配しました。河合隼雄先生の同じ京大最終講義の「こころの最終講義」(新潮文庫)とくらべてしまいました。コンステレーションでまとめ上げていました。ナンバーワンからオンリーワンになるため、わざわざ他に口出ししているかと思うほど多岐に渡って素晴らしいです。ファションでも自己実現をされている教授は他にはいない。
    富士山のハザードマップが変わって私達はビックリしたのですが、言及されていないのが不思議でした。西日本大震災は、30mの津波が3分できて逃げる暇はない。どうやって準備できるか詳しく聞きたかったけど。ご苦労様でした。感謝します。

  • @tmysxt
    @tmysxt 2 года назад +12

    内容はもちろん、話の勢いが凄すぎる

  • @user-ob8ej3pv1b
    @user-ob8ej3pv1b 3 года назад +51

    テレビ出てた時も思ったけどこの人めちゃくちゃおしゃれ

  • @user-endomamoru
    @user-endomamoru 2 года назад +1

    ファッション好き

  • @utar7078
    @utar7078 2 года назад +41

    脱線しても、本論に戻るタイミングが分かりやすく、何を話していてどういう形で話が逸れたのかが掴みやすいです。こんなに沢山脱線しているのに、全部頭に入ってくる授業は初めて受けました…
    内容、授業自体共に非常に興味深く、勉強になりました。南海トラフに対して、1人ずつが知識を持って行動していれば、周りが助かり、日本が助かるという話が特に印象的でした。

    • @chigusanoaki
      @chigusanoaki 2 года назад +1

      房総半島は。暴走すると、危ないですか?

    • @sazanami7133
      @sazanami7133 2 года назад

      @@chigusanoaki オモロないで

    • @chigusanoaki
      @chigusanoaki 2 года назад

      @@sazanami7133 🙀🤣

  • @gskullring
    @gskullring 3 года назад +11

    全くの初見なのですが、そのお顔立ちがCarl Sagan博士に似ているように思われました。
    そして科学について迸る情熱もまた然り。

  • @wakuchan1188
    @wakuchan1188 2 года назад +1

    世の中すぐに敬服してしまう人が多いですね。

  • @miwa9577
    @miwa9577 2 года назад +2

    ラルディーニのニットジャケット、ぴったりです。もっと違うコーデも見たいです!

  • @Anzux12
    @Anzux12 5 месяцев назад +3

    生き延びましょう、この時代を