ニューヨーク市場で円安進む!今後の資産運用はどうなる!?どうすべき!?34年ぶりの1ドル158円?!経済評論家上念司が要因と為替の仕組みを詳しく解説!|上念司チャンネル ニュースの虎側

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 апр 2024
  • 八重洲イブニングラボ無料登録
    y-e-lab.cd-pf.net/
    「経済で読み解く地政学(扶桑社)」上念 司著
    amzn.to/436ouLm
    ラウンジレンジ 曳舟
    lounge-range.com/hikifune/
    新しいサブチャンのチャンネル登録をお願いします
    / @picks-cc3sl
    ファイトフィット大門浜松町
    tkdj.net/dojo/daimonhamamatuc...
    何をしなくとも勝手に復活する日本経済(ビジネス社)
    amzn.to/3wMBg3Y
    私の経験したナニカと、新たな戦いの支援(カンパ)を募集します。裁判の訴状を受け取り、新しい名誉毀損訴訟を受けて立つことになりました。
    • 私の経験したナニカと、新たな戦いの支援(カン...
    ラウンジレンジ恵比寿南
    lounge-range.com/ebisu-minami/
    西麻布サウナーズハイ
    www.37ers-high.com
    月々8000円(税別)で通い放題!格闘技のメソッドで健康的に美しく痩せる!全営業時間対応オンラインレッスンもアリ!
    ファイトフィット六本木
    tkdj.net/dojo/roppongi/
    ファイトフィット渋谷
    宮益坂 tkdj.net/dojo/shibuya2/
    宇田川町 tkdj.net/dojo/shibuya3/
    ファイトフィット池袋
    西口 tkdj.net/dojo/ikebukuro/
    東口 tkdj.net/dojo/ikebukuro2/
    ファイトフィット新宿
    西口 tkdj.net/dojo/shinnjuku/
    東口 tkdj.net/dojo/shinnjuku3/
    ファイトフィット秋葉原
    1号店 tkdj.net/dojo/akihabara/
    2号店 tkdj.net/dojo/akihabara2/
    ファイトフィット戸塚
    tkdj.net/dojo/totsuka/
    ファイトフィット綱島
    tkdj.net/dojo/tsunashima/
    ファイトフィット本厚木
    tkdj.net/dojo/honatsugi/
    Tシャツが欲しい人はこちら
    個別の一万人ハブ電脳ショップ
    suzuri.jp/tsukasajonen
    最新刊、『日本分断計画II-ロシア・中国に操られる自称愛国者を駆逐せよ! (ビジネス社)』他、上念司の著作
    amzn.to/3QjnEow
    amzn.to/3yhO55u
    amzn.to/37jTlwO
    amzn.to/3hCHmNV
    amzn.to/3kcctS5
    #上念司

Комментарии • 290

  • @papatakaken3790
    @papatakaken3790 19 дней назад +81

    34年前日本は超好景気だったことには触れない。

    • @user-jk2sv3bj9m
      @user-jk2sv3bj9m 19 дней назад +5

      😊良い発言ありがとうございます

    • @NAKA-ss7yf
      @NAKA-ss7yf 18 дней назад +15

      上念さん、数ヶ月前150円なんか絶対にいかないと断言してましたよね。あまり絶対とか言わないように!

    • @AM-hb3pz
      @AM-hb3pz 18 дней назад +3

      34年前は労働人口が有り余ってましたが今は労働人口が足りないのに移民に文句を付けるような国なので同じようにはならないかと

  • @user-sc9bg5wn4o
    @user-sc9bg5wn4o 19 дней назад +12

    円ドルはロングチャートからはチャートの教科書通りでしょう。
    年足で見れば1990年につけた160円を起点とする1番天井1995年79円戻り底値1998年147円、2012年75円からの円安相場。
    相場でいうwトップ。
    チャート理論からは1990年160円に戻りを実現しただけでしょう。
    相場の勢いで165円前後までは想定しておく必要があるあるがそろそろ転換点。
    トランプ政権誕生とともに来年以降135円程度の戻りを想定しています。

  • @user-cx6ee4wi5e
    @user-cx6ee4wi5e 19 дней назад +10

    前、円高、円安は、円とドルの量の違いで、泡を食う必要はない、と教えてもらいましたね。だってずっと前、円高の時、大変だ大変だと大騒ぎしました。

  • @kmtr1999
    @kmtr1999 18 дней назад +30

    この人、、、経済状況がどうなろうが、ほら俺の言った通りでしょって言える布石打ちまくってる。
    世に溢れる相場師の鏡

    • @quaff1728
      @quaff1728 17 дней назад +15

      同感です。前回の動画では円安のメリットばかり強調していたのにすでにトーンダウンしてます。その場しのぎの無責任な発言ばかり。
       評論家って楽な商売。

  • @hiromio-gj3en
    @hiromio-gj3en 19 дней назад +1

    ありがとうございます

  • @user-ys9hm4nb4q
    @user-ys9hm4nb4q 19 дней назад

    勉強になりました。ありがとうございました。

  • @user-nx7bz2eb5n
    @user-nx7bz2eb5n 19 дней назад +1

    経済にお詳しい上念さんからみて、岸田さんの政策はどうなんですか?是非教えて頂きたいです。

  • @user-ee3ot5ki8c
    @user-ee3ot5ki8c 19 дней назад +6

    34年ぶりの円安!海外旅行が大変!と言いますが、当時は158円の円高ドル安!海外旅行行くなら今だぜヒャッハー!と言われていたのです。
    同じ値段なのになんとも調子いい報道ですね。
    とはいえ当時といくつか違う所を挙げれば日本と他国との所得水準が今のように大きく差がついていないことと、製品を全て国内企業で内製出来たmaid in Japanの時代です。(付加価値の無い原材料を高く輸入しても製品にのせる付加価値のほうがはるかに大きいので全然儲かる)
    空洞化した製造業の国内回帰なくしては円安のメリットを充分生かせないでしょうね。

    • @staygoldship0306
      @staygoldship0306 18 дней назад +5

      そもそも日本経済の良し悪しを海外旅行に行けるかどうかだけで判断するなよって話だからな。

    • @86kaznt37
      @86kaznt37 16 дней назад +1

      製造業が空洞化したという割には、1980年よりも今の方が輸出依存度が高いんですよね……
      なので、円安のメリットは同等以上にあると思います

  • @nobup7
    @nobup7 19 дней назад +33

    なんか、あまり考えずに資産をドルと円に半々に分けて、国債、S&P、日経平均の投資信託に分散して考えるのを辞めといて、本業に集中するのが得な気がしてきました。

    • @user-oe7pr5ww2m
      @user-oe7pr5ww2m 19 дней назад +2

      円なんか要らんでしょ、必要最低限の生活費だけ円で残してあとは全部ゴールドと米ドルへ換えておけば間違いない、

    • @user-bs7ts2ek3d
      @user-bs7ts2ek3d 19 дней назад +1

      @@user-oe7pr5ww2mロシアンフレンズやん 信用できるか

    • @06011060ZAKU2F
      @06011060ZAKU2F 18 дней назад +2

      実際そうしている者ですが、12月末⇒3月末の四半期で、運用益が元本比で30%改善しました^^
      意外なのが、SDGs関連株が大幅な改善を見せたことです。プラマイゼロになったら処分しようと思ってたのに。

  • @sakaejumo6757
    @sakaejumo6757 19 дней назад +66

    1ドル360円時代のレベル、モノグラムなどの憧れの海外輸入プラモデルキットを知っている世代からすると円が200円を切って100円台の円高になるとは思っていませんでした。
    昔は円が200円を切る円高になると日本の産業が滅びるとか言ってたのに今度は150円を越えて円安になると日本経済が駄目になると大騒ぎしているのを見るとなんだかなあと思ってしまいます。

    • @masa5172
      @masa5172 19 дней назад +16

      昔の1ドル360円と今の1ドル360円は全く意味が違いますよ。アメリカは所得と物価が上昇し続けてるため1ドルの価値が全然違うからです。
      実効実質為替レートで見た場合、円の購買力は固定相場時代の1ドル360円時代を下回ってます。

    • @user-bj4bx8bb1f
      @user-bj4bx8bb1f 19 дней назад

      ​@@masa5172固定相場制と変動相場制の今とでは、違うに決まってんだろ。そういう理屈で、てえへんだーてえへんだーと騒ぐのも馬鹿らしくねえか?

    • @user-or7rq7fk5n
      @user-or7rq7fk5n 19 дней назад +1

      @@masa5172違いません GDP成長率で今が過去35年で一番高いと言うことから、あなたは間違ってます

    • @user-dp9kf6eb8x
      @user-dp9kf6eb8x 19 дней назад +9

      その通り GDP成長率がバブル期前後の水準で戻ったことが全て

    • @user-lq4mo7ri8s
      @user-lq4mo7ri8s 19 дней назад

      ​@@masa5172それがわからず昔は360円だったからまだまだとかいうアホが多くて困る。

  • @user-op7cd7tw9j
    @user-op7cd7tw9j 18 дней назад +2

    1980年生まれですが、1990年代後半まで輸入ものは高いイメージです。国内産業が強くなるということは国内の株上がりは期待できますね。
    ということで日経の投資信託購入して待ってます。

  • @user-sc5jl9yu9v
    @user-sc5jl9yu9v 19 дней назад +2

    一番簡単な回避方法は円資産とドル資産を半分ずつ持つ事
    これでどっちになっても資産は減らない
    逆に外貨建て金利で増える
    去年ドル建てして本当に良かったよ
    もう円はこれから増々安くなるのはわかってたからな

  • @yu5uke3776
    @yu5uke3776 19 дней назад +4

    実効為替レートで言うと1970年代と同じぐらいですかね。低成長や低賃金を容認して国内産業に投資してこなかった政府(ひいては国民の選挙に対する態度)にも原因がありそうです。70年代っていうと、母から聞くところによると狂乱物価で非常に苦労したそうです。その頃は機械化されておらず「一生懸命働く」が解決方法だったそうですが、今は違います。庶民からすると物価が上がって生活がシンドイが一番のポイントなのかもしれないけど、高付加価値の産業を国内に回帰させて高成長にすると、同時に労働者の競争も発生して貧富の差が拡大することになりますよね。痛しかゆしだと思います。

  • @greenwolf1680
    @greenwolf1680 18 дней назад +2

    中長期的に円安状態が継続すると分かっていたら日本経済は上手くアジャストできるという事でしょうか。
    今の日本人はやがて1ドル100円から120円に戻ると考えていますので、早く国民のマインドセットを変える必要があると思いました。

  • @user-om6bo5gd5b
    @user-om6bo5gd5b 19 дней назад +15

    円安になったからといって「日本経済終わった」とかの話聞きますけど、いまのところ問題ないと思います。その根拠となってるのがCDS相場です。ほんとにやばい国だと638とかのレート(高いほど破綻確率が高い)になってますが、日本は20~30くらいのレートです。私は格付け会社よりこのレートに信用を置いてます。このレートは現在米国よりも低く国際的な評価はかなり高い位置づけであるからです。

    • @atrandomzero
      @atrandomzero 19 дней назад +7

      円安になって日本に工場が戻って来て、輸出で利益出ていて何が問題なのか理解出来ませんw

    • @user-id9wf9lf9y
      @user-id9wf9lf9y 19 дней назад +6

      CDS相場では日本の国債は、スイスやドイツよりは上回っていますが、アメリカ合衆国やイギリスよりは低い値になっています。

  • @fish-cz1kl
    @fish-cz1kl 19 дней назад +19

    ¥360時代と対比しても無意味だと😅
    当時と経済状況が全く違う😂

    • @user-oe7pr5ww2m
      @user-oe7pr5ww2m 19 дней назад +3

      当時より今のほうが遥かに豊かで有利な状態、300円ぐらいでも同じぐらいの成長は可能かもね。

    • @user-qj7kd8bb8j
      @user-qj7kd8bb8j 19 дней назад +4

      違うけど、一応は高所得国クオリティの日本に国内外から資金が集まりやすい環境は美味しい。日本の優良企業は国内回帰して世界の企業も日本にやって来る。観光客も来る。最高じゃん。

    • @user-oe7pr5ww2m
      @user-oe7pr5ww2m 19 дней назад +1

      @@user-qj7kd8bb8j だな、個人的には1ドル220から250円ぐらいのレンジで数年ぐらい推移してくれりゃ多くの製造業が国内回帰するだろうと予測する、デメリットって言えば多少ライフライン、ガソリン代、グラボ、アイホンが高くなるって程度かな、内需9割以上の日本で円安のデメリットって実は殆どないのよね。

    • @user-xc7te2ep6f
      @user-xc7te2ep6f 19 дней назад +3

      経済状況というより若い労働者の数とかの方が問題じゃない?

    • @user-qj7kd8bb8j
      @user-qj7kd8bb8j 18 дней назад +1

      ​@@user-xc7te2ep6f
      ドイツみたいに移民を受け入れてるとか?労働者一人当たりGDPの成長率は日本もドイツも同じだから、労働者のキャパが増えれば躍進すると思う。

  • @user-bs6me1ww3x
    @user-bs6me1ww3x 19 дней назад +20

    賢い人は、どっちに転んでも良いように元々、手持ち資産の半分をドル建てにしているものさ♥

  • @manaitasan
    @manaitasan 19 дней назад +12

    感情論で円安批判しちゃいかんよ。円安で利益が出た大企業が下請けの中小企業に利益還元できるかどうか。円安の不安はこの1点のみで後は日本のプラスにしか働かない。

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k 19 дней назад +4

      そこが唯一の問題であり最大の問題。もはや法律で取り締まるしか方法はない

    • @user-ji8re7ij5y
      @user-ji8re7ij5y 19 дней назад

      ⁠@@user-jq5xt7sb8k
      還元する必要性があればするしなければしない
      他に代わりが効かないならするし代替え先があれば法規制なんかしたところで他のとこにしまーすとか国外でやりまーすで下請けに仕事自体こんくなるだけやね
      根本的な問題がなんであるかを無視して結果を直接強制すると必ず失敗するか別のやばいことが起きる

  • @user-xf4do8cb9z
    @user-xf4do8cb9z 19 дней назад +5

    あの逆神様の日経新聞が悪い円安を容認し始めたっという事は。。。しばらく下の方で待ち伏せてみます。

  • @user-bq7bj8wv5e
    @user-bq7bj8wv5e 19 дней назад +25

    原発再稼働して、儲けてる輸出企業に日本人に賃金アップしたら投融資と税制で優遇すればいいだけだ

  • @whaleshark928
    @whaleshark928 19 дней назад +3

    農業では小麦や大豆の生産を増やす機会ではないかなぁ?と素人としては考えちゃいますね。
    実際パン屋さんとかが国産小麦が相対的に安くなっていると言ってましたし。

  • @y_kagami
    @y_kagami 18 дней назад +2

    高インフレなら日米の実質金利(差)は縮む筈なのに円安昂進はおかしい
    クライディングアウト?

  • @user-ix3sf2be1s
    @user-ix3sf2be1s 18 дней назад +1

    国内産業の中で原材料も全て国内産で作られてる物ってどのくらいあるのだろう?

  • @bluemoon-cf5bl
    @bluemoon-cf5bl 19 дней назад +5

    インフレヘッジをかけていた方、おめでとうございます

  • @user-ub7yr2zu2t
    @user-ub7yr2zu2t 16 дней назад

    質問です。上念さんが思われる為替が安定するラインはどのあたりでしょうか?状況は変わると思いますが。

  • @hisashi2
    @hisashi2 19 дней назад +19

    外国製品を舶来品と呼ぶ時代が来るのかな。でも技術力考えれば、安くて高性能な日本製品となればいい。

    • @06011060ZAKU2F
      @06011060ZAKU2F 18 дней назад

      そうなんですよね。360円の頃は今より日本の技術的地位が低かった。
      今の高品質で、かつ価格的にも国産品がお手ごろになる。これって結構いいことですよね。
      問題は輸入に頼るしかない地下資源関係ですが、これは税制で手当てをすれば軽減できる・・・
      ロシアのウクライナ侵攻によるショックでも、トリガー条項絶賛氷漬けさせといた財務省ですけど。

  • @user-vz1wd2nl2c
    @user-vz1wd2nl2c 18 дней назад +9

    この人、安倍晋三の支援団体の事務局長やってたから金融緩和を悪く言わないよね。
    あと、円安の悪影響言うときは声小さく聞きにくくしゃべるよね。
    うさんくさい

    • @specm8003
      @specm8003 17 дней назад +2

      しょせんただの商売人です

  • @user-je6mv9gs4u
    @user-je6mv9gs4u 19 дней назад +5

    元も下がっているけどね。
    日銀は政策金利を上げてないからね。
    国債購入規模も少なくするけど続けている。市場はシンプルに今のままなら円安でしょ。

  • @user-st7sp1ii9b
    @user-st7sp1ii9b 19 дней назад +17

    1ドルが360円だった頃、わたしは繊維工業の街に住んでいました。ニクソンショックで円が切り上げられた時は子供の眼にもはっきりわかる阿鼻叫喚が生じて織物工場からは織機が次々と運び出され、多くの人が仕事を失ったと聞きました。その後、スポーツウエアの企業が進出して失業した人々を雇用し、昭和天皇がその企業の街への貢献を讃えるために行幸されました。全てがイメージとして小学生だったわたしの記憶に焼きついています。円安は日本にリターンマッチの機会、というより新たな可能性を開いてくれると信じています。

    • @mrs8464
      @mrs8464 17 дней назад +1

      🎉😢 1:59

    • @user-zc2fc9rw2w
      @user-zc2fc9rw2w 17 дней назад +3

      そうですね、今や日本人の給料はベトナムやフィリピン並みだもの、仕事はありますね😂

  • @hataryuzo4714
    @hataryuzo4714 19 дней назад +2

    失われた30年前以上に戻ったので、もう円高デフレにならない様にしないとな

  • @user-kw2wx9hn3s
    @user-kw2wx9hn3s 15 дней назад

    今後はバランス経済論基づいた
    経済対策が必須です
    バランス経済論とは、経済にかかわる全ての事象
    (およそ3億項目位)の重心を重きを置く経済論である

  • @enzomolinari8251
    @enzomolinari8251 19 дней назад

    バブル時代の少し前と同じくらいの為替で株価は上という状況のは今と昔、何が違ってみんな不安がっているのだろうか?

  • @user-fv4hs5lk4q
    @user-fv4hs5lk4q 19 дней назад +23

    米国一強な訳だし、世界中ドル高になってるし、こればかりは仕方ないのではないかな。

    • @ltd.0
      @ltd.0 19 дней назад +11

      ドル以外にもあらゆる通貨に対して円安になっているのが問題です。マジで円が死につつある。

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k 18 дней назад

      @@ltd.0ドル預金最強

    • @user-bs7ts2ek3d
      @user-bs7ts2ek3d 18 дней назад +3

      @@ltd.0 じゃあ、民主党時代は最強だったな笑 なわけねーだろ

    • @user-hp6cm4ct4t
      @user-hp6cm4ct4t 18 дней назад +1

      80円なら国が強いの?(笑)

    • @user-wl8ez9ly6i
      @user-wl8ez9ly6i 14 дней назад

      ⁠ガソリンは税金安くすれば良いし、円安の何が悪いかわからない。
      どんどん物を作り輸出すれば良い。
      外国産のウィスキー、生ハム、などなど、全然要らない😊円安バンザイ🙌

  • @mstkwd
    @mstkwd 17 дней назад

    東京都区分4月の消費者物価は高校従業量無償化の下押し分を差し引いてもかなり減速している。早すぎる利上げが今後どう影響するか。野村総研は年央にかけて再エネ賦課金や激変緩和措置の終了でコア指数は一時的に上振れ直ぐがその後、2%を割り込み1%へ減速する見通し。

  • @user-be2lq3sj2x
    @user-be2lq3sj2x 15 дней назад

    180円以上行っていいかな~いつもいろんな情報楽しみにしてます。

  • @mana-nr8tk
    @mana-nr8tk 17 дней назад

    これからは健康に投資。
    生涯現役が勝ち。

  • @user-se2bu3hq6j
    @user-se2bu3hq6j 19 дней назад +13

    全ての増税に反対し減税を求めましょう。国民が政府に頼っては増税されてしまいます。小さな政府を求めましょう。

    • @SW-wj3wd
      @SW-wj3wd 19 дней назад +2

      ザイム「かき集めるんだっ・・・! カネをっ・・・! 足らんわっ・・・! まるでっ・・・!」

    • @mr333333333
      @mr333333333 19 дней назад +2

      円安、株安、債券安、実質賃金の低下、コスト増加、金融資産の下落。
      日銀、財務省、経団連(海外資産は世界一)がタッグを組んで何か出来ないのか。

  • @user-kb8xf9ly8v
    @user-kb8xf9ly8v 19 дней назад

    今回のアメリカ景気とインフレ状況だと、
    政策金利下げられませんね、
    長く続くと、デフォルト企業が大規模に拡大する事に懸念してます。リーマン規模以上の大リセッションに‥‥‥
    対ドル金額と日本政策金利‥‥‥
    今後、政策金利状況に応じて、一気に 2・3 %上げる決断出来るのかな ❓
    なんか別に 得策あるんでしょうかね❓❓❓❓❓❓❓❓

  • @user-or7rq7fk5n
    @user-or7rq7fk5n 19 дней назад +4

    オルカン、topixともに勝っておくのが正解だったね👍
    そして後は自分のスキルアップして収入増やすことだな!

  • @user-fu6od1ut5n
    @user-fu6od1ut5n 18 дней назад

    大丈夫!前は360円だった180円までいい支払いを全て円にしてもらえば
    知らんけど

  • @drktyn
    @drktyn 17 дней назад

    日銀が利上げできないのは1000兆円の国債のせいだー!と中田敦彦氏が言ってますが本当でしょうか?

  • @kitagawa1000
    @kitagawa1000 16 дней назад

    情念さんはたぶん強者の理論なんだと思う
    自分も運よく資産運用してたからこの株高円安の影響をもろに受けてここ数年で金融資産はグッと増えた
    けど、資産運用してない中小勤め同級生なんかを見てると生活はかなりきつそうな印象
    自分も起業をしなくて、資産運用もしてなければれいわとか立憲とか支持をしてたんだろうな

  • @shimashima201108
    @shimashima201108 16 дней назад

    推測だけど、Cがドル大量に買ったとかあるんじゃないのかな?
    借金関連の返済の為とか??
    毎年4〜6月は、決済用のドル需要が高まる時期時期だから、7月位まで様子見の方が良いと思う。

  • @cacama2605
    @cacama2605 18 дней назад +7

    私も360円の時は生きておりましたが その時は食料などにしても今ほどの輸入依存度はなくほとんどの食材 は国産でした。 無理くり今の状況で360円になっても大丈夫とか言うのは良くないと思いますよ

    • @specm8003
      @specm8003 17 дней назад

      リフレ派というか日本のエリートは、詭弁を垂れ流して自己正当化するだけで絶対に過ちを認めませんからね

  • @yasumusashi7181
    @yasumusashi7181 16 дней назад

    燃料を国内に求めるとメタンハイドレートが採算性が取れてくる。🎉

  • @gum83821
    @gum83821 15 дней назад

    円で給料をもらい、お店で支払うのも円。食料自給率も高い日本で、為替の影響を受けることは、生活では少ない。ガソリン価格は税金が重いので調整の余地がある。なぜ日本が破滅に向かっているという発想になるのか不思議。

  • @user-it2ty1up4u
    @user-it2ty1up4u 17 дней назад

    物流コストが上がってあらゆるものの値段がじわじわ上がり続けている、庶民は買うものを極力減らしてインフレに耐えるしかない。

  • @kuroko526
    @kuroko526 19 дней назад +1

    しかし34年ぶり 34年前は・・1990年バブル真っ盛りの時期。あの時、そんなに廉かったか?円。それが一番意外だった

  • @gumigumi7178
    @gumigumi7178 19 дней назад +32

    円安 (∩´∀`)∩ワーイ
    トヨタの利益が5兆円ゾーンだな。

    • @onepiece4749
      @onepiece4749 19 дней назад

      トヨタは日本に税金払ってないから、日本人には何のメリットも無い
      ただの日本人が世界で認められる承認欲求を満たすための要素でしかない

  • @user-jp3pj9bh3l
    @user-jp3pj9bh3l 19 дней назад +27

    髪が紫色のオバサンは、その昔、報道ステーションで1ドル50円って言ってたなあ!
    あのオバサンに誰か聞きに行ってくれないかなあ。

    • @user-bq7bj8wv5e
      @user-bq7bj8wv5e 19 дней назад +11

      税収38兆円の悪夢の民主党時代ですね

    • @itsukasenjonoaria
      @itsukasenjonoaria 19 дней назад

      ドルの値打ちは対ゴールドで過去50年で1/50に減価。
      現在ドル円の理論値は90円台前半。

    • @katsuo-iwasi
      @katsuo-iwasi 19 дней назад +3

      @@itsukasenjonoaria50年前って1974年でめちゃめちゃ世界金融市場が乱れてた頃だから、単純な比較をするべきではないような

    • @itsukasenjonoaria
      @itsukasenjonoaria 19 дней назад

      @@katsuo-iwasi
      >50年前って1974年でめちゃめちゃ世界金融市場が乱れてた頃
      金融市場が乱れてなかった頃なんてあるの?
      1971年ニクソンショック
      1973年オイルショック
      1985年プラザ合意
      1987年ブラックマンデー
      1990年、日本のバブル崩壊
      1992年ポンド危機
      1997年アジア通貨危機
      1998年LTCMショック
      2000年ITバブル崩壊
      2008年リーマンショック
      2010年欧州債務危機
      2015年チャイナショック
      2016年ブレグジット
      2020年コロナショック

  • @morinouen4050
    @morinouen4050 19 дней назад +3

    円安物価高は需要が供給を上回って物価が上昇するインフレではない。

  • @mstkwd
    @mstkwd 17 дней назад

    元高と発言しているが、長期チャート(1960年以降)の値動きを見ると元安です。

  • @user-vn4ge9qu2m
    @user-vn4ge9qu2m 16 дней назад

    資産もつから考えてしまう。つまりそもそもその日その日しか使わないお金だけ持てば為替なんて考えなくてよいんよ

  • @kiyoshinakata2023
    @kiyoshinakata2023 19 дней назад +9

    上念さん、ビットコインを7万円で利確して自慢してたからなぁ…
    兎に角、人の話はほぼ参考にせず自分を信じて投機していきたい。と、思います。

  • @AxDOJNo0018
    @AxDOJNo0018 17 дней назад

    製造業と 林業国内回帰 期待ですね

  • @kouikamiya5644
    @kouikamiya5644 19 дней назад +7

    まあ、どうでも良いよ。とりあえず全世界、SP500、日経を毎月買って、仕事頑張れば良いよ。
    気にしないのが1番だよ。気にしたところで出来る事なんかたかが知れてるよ。
    円がぁ〜〜って言ってる奴はアメリカ国債を買えば良いのに何で買わねんだ?今買えば儲かると思うよ…………多分だけど。

  • @mouthanffff
    @mouthanffff 17 дней назад

    もう160円になりそう

  • @specm8003
    @specm8003 19 дней назад +3

    異次元緩和してもちっともインフレにならずに悪性の円安だけが残った・・・
    やっぱり消費税減税すべきだった

    • @user-fp5mc1kv9o
      @user-fp5mc1kv9o 19 дней назад +2

      金融緩和しなかったら逆にどうなっていたのだろう?

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k 18 дней назад +1

      そこはZ真理教の問題

    • @user-bs7ts2ek3d
      @user-bs7ts2ek3d 18 дней назад +1

      ググることもできないんだな

  • @cyabin-hana
    @cyabin-hana 19 дней назад +3

    今はお金を貯める時期だと思ってるので分散して投資とか貯蓄してますが余裕があるかっていうと無いですし今やっておかないと5年後10年後ヤバいですし。余裕がないから投資してる人は結構いると思いますよ。
    色々聞いて行くと幅広い業種で低賃金の外国人入れるようなので結局給料は上がらないんじゃないかって思っちゃいます。これがないなら人手不足で給料が上がってそれで人々がお金使うようになって景気がよくなってデフレの心配しなくてってなるのですが。増税するとヤバいことになりそう。

    • @user-dp9kf6eb8x
      @user-dp9kf6eb8x 19 дней назад +4

      あのー初任給だけでなく、全体で給料上がってるんですが、春闘結果くらい見たら?

  • @youayano6240
    @youayano6240 18 дней назад

    円安で外車が高い。
    いや、円高の頃も含めて外車が安いと感じた事は無いですね😅

  • @daisuke2965
    @daisuke2965 17 дней назад

    アメリカの高成長ってほんとかよって思うけど。貯蓄率も下がってきて、リストラ加速してるみたいだし。インフレだけは本当かもしれないけど。

  • @1192channel
    @1192channel 19 дней назад

    くそー!いい調子だったのに、17時のアレでやられてもうた。さすがに逆指値なしではなー😅

  • @ni771
    @ni771 19 дней назад

    zさんの狙いはよきんふうさ(に相当の課税)→財政健全化→利上げ を勝手に想像していますが国力維持には必要では?

  • @YOSSHIful
    @YOSSHIful 18 дней назад +1

    上念さんが子供の頃は輸入品が高かった。今後円安になってもそれで良いんだってダメじゃね?
    日本人の全員とは言わないまでも日本人が儲けて、円安になっても所得が増えて実質的に輸入品買うの困らないってんじゃないと意味なくないですかね?
    それって景気だけ良くして、日本人は貧しくなっただけなんじゃないですか?

    • @quaff1728
      @quaff1728 16 дней назад +1

      同感です。「昔も円安だったんだから安心しろ」みたいなことなら誰でも言える。自民のトンチンカンな経済政策をもろ手をあげで絶賛してたのにね。上念さんが敬愛する安倍さんの経済政策をキチンと総括できてこそ評論家じゃないですかね。

  • @YOSSHIful
    @YOSSHIful 18 дней назад

    貧乏人の生活厳しいのはやってられないので、減税してもらいたいですね。
    強制保険入らされるより手取り上がらないとまずは生活が厳しいでしょう。

  • @abc12341245
    @abc12341245 19 дней назад +1

    為替ヘッジをしてない投信が絶好調なので気にしてません(`・ω・´)
    閑話休題
    オルカンやS&Pが利回り良くて「ヒャッハー!」なってる人達は、円安のおかげで儲かってる事を理解してるのか?

  • @user-iy7sd9io3r
    @user-iy7sd9io3r 19 дней назад +8

    何もしてない人は勝手に資産半分とかになってるねぇ😂

  • @taroumaru8630
    @taroumaru8630 19 дней назад +1

    為替介入が怖くてドル円のFXやりにくいなぁ。落ち着くまで待てばいいのだけど収支マイナスなので待ちたくないなぁ。

  • @yaemasafu2816
    @yaemasafu2816 18 дней назад

    日本が失われた30年の間、アメリカとの差が開いてしまったって言う事ではないでしょうか。円安は当たり前って考えて円安基準で構造改革。言って見れば国内生産重視、製品も食品も外国から買わないっていう形で国内産業振興、農業を活性化させる時期では

  • @mitsubishi777
    @mitsubishi777 19 дней назад +32

    「ぷぎゃー、日本の一人当たりGDPや平均賃金がこんなに低い〜〜」とか騒いでる人を最近SNSや掲示板でよく見ますが、こういう人達は円安だとドル換算数値が目減りすることを知らないんですかねえ。それとも情弱を故意にミスリードしてるのか・・・・

    • @Parnassius-pc2tz
      @Parnassius-pc2tz 19 дней назад +13

      いい加減国力低下を認めろよwww

    • @mr333333333
      @mr333333333 19 дней назад +5

      円安、株安、債券安、実質賃金の低下、コスト増加、金融資産の下落。
      日銀、財務省、経団連(海外資産は世界一)がタッグを組んで何か出来ないのか。

    • @mitsubishi777
      @mitsubishi777 19 дней назад +20

      @@Parnassius-pc2tz 経済力=国力ならば、円安下の現在の方が企業業績が良いので、円高の時よりも現在の方が国力があると言える。軍事力=国力だとしても、現在の日本が最強。対外純資産=国力だとしても現在の日本が最強。ちなみに対外純資産額は日本が世界一な。

    • @user-or7rq7fk5n
      @user-or7rq7fk5n 19 дней назад +24

      @@Parnassius-pc2tz通過安が国力の低下ではないことをいい加減認めろよww

    • @user-tu1pg5ly6h
      @user-tu1pg5ly6h 19 дней назад

      ​@@user-or7rq7fk5n リベサヨが経済を理解できるわけがないじゃない

  • @user-iz6kd2mg8b
    @user-iz6kd2mg8b 19 дней назад

    ドル資産を持っていたかどうかで、たった一晩で数%も格差が生まれたというw

  • @BAIKOKUDO909
    @BAIKOKUDO909 18 дней назад +2

    ひろゆきに謝れよ😂😂

  • @Jetta0105
    @Jetta0105 19 дней назад +2

    上念さんの言うとおり、輸入品は(気軽に)買えない時代になりますよってことでしょうか。
    昔よりは輸入に頼ってる商材は増えてる気もしますし、少なくとも自分が趣味等で購入する商品については競合国内企業が同等性能の製品を作れてはいないし、国内生産自体されてなかったりしますね(これから頑張りますという感じ?)。
    あと物価は上がってますがそれに比例してお賃金が上がるというのは実際のところ身の回りで見る限りなさそうですけれども(・_

    • @katsuo-iwasi
      @katsuo-iwasi 19 дней назад

      LINEとかYahooのニュースを流し見してるタイプかな

  • @ageo1964
    @ageo1964 17 дней назад

    財務省・外為特会で差益稼ぎ続ける。それって国民の物であるはず。

  • @shiba_jpn
    @shiba_jpn 19 дней назад +1

    ハイプレッシャー・エコノミー(高圧経済)はアメリカで1年かけて利上げしたけれど、底堅く強靭な消費行動で無効化された。為替市場お見通しの口先介入より為替介入を実行して輸入価格を抑制したり、所得手当を実施したりとやるべき事は沢山ある。含み益の存在を忘れたら駄目。

  • @user-lr5rm7yh8i
    @user-lr5rm7yh8i 18 дней назад

    バナナが高かったような気がしたが❓それと 卵かなぁ❓パンはあまり高くなかったような❓

  • @kasumiogawa4042
    @kasumiogawa4042 19 дней назад +8

    日本は貿易立国であり 円安が好ましいです。
    少子化に向かう日本の「体・心・技」をいかに発展させるか 河村名古屋市長が応援する日本保守党に期待しましょう。

  • @user-of4tg8pr4w
    @user-of4tg8pr4w 19 дней назад +3

    1ドル360円の時代に育ったが、日本人はシャカリキに働いていたな。原点に戻るのも良いかな。

  • @user-bq3dx3mk3p
    @user-bq3dx3mk3p 17 дней назад

    海外の工場が日本に戻って来るかも?
    円高で廃れた産業が復活するかも?
    結局問題は人手不足と言う事か。

  • @ottosan949
    @ottosan949 17 дней назад

    ダウ爆上げではねーじゃん。ドル/円はどんどんイケー。

  • @nekoch1
    @nekoch1 18 дней назад +1

    昔の1ドル360円と単純に比べても意味がない。笑

  • @kuni8425
    @kuni8425 18 дней назад +1

    ここで円安を喜んでいるひとも3-5年後には干からびていそう
    労働力のない国に企業が回帰するかな

    • @user-ur8vf6qz2o
      @user-ur8vf6qz2o 16 дней назад

      国内に海外資本集まってますね。

  • @KeCN
    @KeCN 19 дней назад +1

    舶来品として輸入品を高価な物と思うことでしょうね。以前と比べて日本の製造業は海外生産しているのでかつてほど輸出で外貨を稼ぐことは難しいでしょうね。

    • @86kaznt37
      @86kaznt37 16 дней назад

      1980年よりも輸出依存度自体は高いですけどね

    • @KeCN
      @KeCN 15 дней назад

      @@86kaznt37 貿易赤字だから外貨を稼げていない。輸出以上に輸入依存度が高い。

  • @user-fd4su8kn3t
    @user-fd4su8kn3t 19 дней назад +2

    外資系顧問ですかね

  • @user-cn7vt8pc4h
    @user-cn7vt8pc4h 17 дней назад

    160いってしまった

  • @nnnoza
    @nnnoza 19 дней назад +1

    国力ガー🎉

  • @user-ty2kl6db7c
    @user-ty2kl6db7c 19 дней назад

    生成AIで上念さんの貴重なお話を要約して表示してもらいたい。

  • @user-qg9ke1rs8p
    @user-qg9ke1rs8p 19 дней назад

    昔、フェンダーのギターがやたら高かった 舶来品という言葉がよく使われていた

  • @user-uh1dq1gb9p
    @user-uh1dq1gb9p 18 дней назад +2

    短期的にはよいけれど円安の安楽椅子に座ったままの輸出企業は長期的に見ると円安でダメにならないかな?
    最近落ち目のEVを鬼の首取ったように叩いて留飲を下げている日本人が多くて、日本大丈夫かって心配になる

    • @user-qj7kd8bb8j
      @user-qj7kd8bb8j 18 дней назад

      それイメージです。過去二十五年のTOPIXとEURSTOXXとオーストラリアASXのパフォーマンスに大差はありません。

    • @user-qj7kd8bb8j
      @user-qj7kd8bb8j 18 дней назад

      3指数とも通貨安の間に指数の伸び率を高めています。

  • @ak-ow5kk
    @ak-ow5kk 18 дней назад +1

    和牛は厳しいです😢

  • @ametubu
    @ametubu 19 дней назад +10

    チャイナカウントダウンしてる場合じゃなかった;;

    • @user-po2cs3ne2s
      @user-po2cs3ne2s 19 дней назад +4

      まさか通貨危機がー!!なんていうアホなナラティブに騙されてないよね?

  • @Number-one1111
    @Number-one1111 18 дней назад +1

    内需の国がこの円安でヒーヒー言ってますね
    賃金も上がらないインフレとか😊

  • @catsuper8984
    @catsuper8984 17 дней назад

    上念さんなんか感情的になってますよ。大丈夫ですか?

  • @toy2575
    @toy2575 19 дней назад +2

    円安で国民全体の所得が上がれば良いけどね。
    あと山本太郎全く支持しないけど、「もっと円安になれ♪」って言ってる人が山本太郎の経済政策に対して「円が紙切れになるだろ」とか批判してるのって矛盾してね?

    • @staygoldship0306
      @staygoldship0306 18 дней назад

      目標めなくただひたすら金を刷りまくれ!という認識がダメってことなんでしょ。何事もやりすぎは良くないって話でしょ。

  • @hama2607
    @hama2607 18 дней назад +1

    基本的には上念さんの「円安は国内産業に有利」という意見に納得なんですが、ここ30年の間に日本の産業はすっかり潰れてしまったじゃないですか。町工場は壊滅してるし、大企業の技術力も落ちてる(日本メーカーにiPhoneが作れるでしょうか?)、人口構成も変わって若い働き手も少ない。その中で、国内企業有利の環境ができたとしても、上手く上昇できるのか不安です。

    • @user-qj7kd8bb8j
      @user-qj7kd8bb8j 18 дней назад +1

      それイメージです。ドイツやフランスの時価総額トップ企業は工場設備やインフラ制御、輸送機械と化学・素材メーカー(ファションブランドもあるけど……)日本と 殆ど同じ。

    • @user-qj7kd8bb8j
      @user-qj7kd8bb8j 18 дней назад +1

      ごめんなさい。確かに日本企業が独仏と同じレベルである事は平均的な先進国である事の証明でしかなかったですねm(_ _)m三国とも場合によっては落ち目と評価されるから……

    • @user-ur8vf6qz2o
      @user-ur8vf6qz2o 16 дней назад +1

      iPhoneが作れるかどうかだけで国内企業の技術水準を推し量るのはおかしいだろ。技術というのはあらゆる分野にあるのだから。そもそも日本の技術特許収支はかなり高いレベルだと思うが?

  • @user-xr1tn7dc3j
    @user-xr1tn7dc3j 19 дней назад +1

    う〜ん⁉️⁉️日本が〜イロイロなんか出来たら〜イイネ⁉️🤔🤗🤗😘

  • @tom.....
    @tom..... 18 дней назад +4

    このままでは円安不況に成りますよ。

  • @user-ue4nk5jc6t
    @user-ue4nk5jc6t 17 дней назад

    ひろゆきさんに謝罪してください

  • @reddokuroes3
    @reddokuroes3 19 дней назад +1

    スワップで遊んで暮らせます このまま200円行くでしょう

  • @yanmingoh5645
    @yanmingoh5645 18 дней назад +2

    今後もクソもないです、岸田政権の経済政策が失敗してさらに日銀の利上げで国内的に購買意欲の低下が続いていますので円安が続きます。
    fxをやればと思うでしようが、1ドル150円超えの投資は危険だと思います。

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k 18 дней назад +1

      利上げって言ってもマイナスをゼロにしただけ