【5つ紹介】腎臓が悪いときに出てくる症状は?【腎臓内科医が解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • ●【1日1分】腎不全のサイン「むくみ」早く見つける方法は?
    • 【1日1分】腎不全のサイン「むくみ」早く見つ...
    ●その貧血は腎臓が原因かも?腎性貧血について
    • その貧血は腎臓が原因かも?腎性貧血について【...
    ●ネフローゼ症候群かも?と思ったら知ってほしいこと【病態】【症状】
    • ネフローゼ症候群かも?と思ったら知ってほしい...
    眼瞼結膜の画像 引用URL↓
    anemiadx.wordp...
    【自己紹介】
    腎臓内科医をしています、アサモリです。
    専門は腎臓・糖尿病ですが、どちらも全身の病気に関わるため、幅広く勉強し、患者さんを診療しています。
    腎臓病を正しく知ってもらうほか、腎臓病に関わるあらゆる生活習慣病についても解説をしています。
    少しでも腎臓病・生活習慣病を正しく恐れて正しく対応できる人が増えることを願います。
    ●Twitter
    / doctor_asamori

Комментарии • 302

  • @user-zj6eq6iw3b
    @user-zj6eq6iw3b Год назад +73

    私は約2年前に急性腎不全に罹患しました。市の検診で異常が見つかり、精密検査の結果ステージ5の状態でした。後数日発見が遅かったから死んでたそうです。でも主治医の懸命な治療のお陰で命を助けてもらいました。腎機能は11でした。色々な検査の結果指定難病の顕微鏡的多発血管炎にも罹患してる事がわかりました。今は食事制限も大変厳しく、時々自暴自棄になりそうな時も有りますが、主治医の治療や、家族の支えてもらってるので気持ちを持ちなおして頑張っています。

  • @maktub_yuki
    @maktub_yuki 2 года назад +157

    看護師ですが腎臓内科で働くことになり、経験がないため不安ですが、先生の動画を見つけることができてとても心強いです。これから沢山勉強させてください。

    • @user-fi7wt3zg4r
      @user-fi7wt3zg4r 2 года назад

      言ってる発言がアホすぎると築いたか?看護師は医師の指示に従えばいいだけ、何も看護師が腎臓の勉強する事は無い。

    • @user-ns2im1wl1w
      @user-ns2im1wl1w 2 года назад +4

  • @Cocama-15
    @Cocama-15 8 дней назад +2

    慢性腎臓病と言われてヤク1年です。かかりつけの医師に聞けない事何でも相談できそうです。とても分かりやすかったです。

  • @kirakira8594
    @kirakira8594 2 года назад +36

    母が腎臓病になり入院しました。すごく勉強になりました。ありがとうございます。

  • @user-bi1hh2cl6o
    @user-bi1hh2cl6o Год назад +11

    53歳で突然ネフローゼ症候群になり腎生検をしました。チャンネル登録しました。

  • @masasan9664
    @masasan9664 2 года назад +10

    腎臓悪化に関する情報で、他のサイトにない情報を取り入れる事ができました。
    ありがとうございます。

  • @keiw6045
    @keiw6045 2 года назад +96

    大変わかりやすいお話でした。
    自分の体調に常に気をつけないといけないですね。
    ありがとうございます😊

    • @user-mg2mf9jt4i
      @user-mg2mf9jt4i Год назад +3

      尿蛋白の値が異常あると言われた左の副腎が摘出してない状態です

    • @user-uu4dv7fc4q
      @user-uu4dv7fc4q Год назад +5

      左肩あたりが痛むのはなぜですか、?

  • @sk-ey5nb
    @sk-ey5nb Год назад +7

    seishi kurosaki
    腎臓病の話を聞き大変勉強になりました。
    かかりつけ医者のとろに行って診察を
    受けてきました。
    ありがとうございました。

  • @haya0820
    @haya0820 Год назад +8

    ずっと倦怠感が続いていたのですが、うつ病が原因だと思っていたのですが、心筋梗塞を発症しました、血液検査では腎臓の値も良くなかったので、塩分と糖分には気をつけます。
    血液検査の採血ですら怖いのに、人工透析は絶対に避けたいです。

  • @user-vo2yf1hl6v
    @user-vo2yf1hl6v Год назад +9

    今日人間ドックの結果が届き、クレアチニン0,78 eGFR58,3
    3ヶ月後にかかりつけ医で検査必要となりました。高血圧治療中、糖尿病改善し投薬中止中
    で腎臓が心配でしたが、やはり…と言う感じでした。これからも視聴致します

  • @user-hd5ie5xv7o
    @user-hd5ie5xv7o Год назад +15

    ありがとうございます。大変に参考になりました。5つの症状が全部当てはまります。腎臓内科に通院中です。

  • @fumikotamoto7411
    @fumikotamoto7411 2 года назад +43

    とても詳しく教えて頂き有り難う御座いました。大切な機能なので気を付けて過ごしたいと思います。

  • @user-xv8dd8bx5e
    @user-xv8dd8bx5e 2 года назад +119

    大変参考になりました!今まで余り気にしていなかったけど今回先生のお話しで気をつけて生活をしてゆきます!ありがとう御座いました

  • @user-hl5hr7jg1f
    @user-hl5hr7jg1f 2 года назад +12

    何でも病気は症状が出始めとか出現したころには遅いです事ですよね・・・

  • @yamahachi-zg8fe
    @yamahachi-zg8fe 2 года назад +13

    分かりやすいです。
    私は右側の腎臓にのう胞1個が付いています。7年前に直径が4センチで、6年後の昨年は直径が6センチでした。6年で直径が2センチも増えると、次の6年後は8センチ近いと思うと怖いです。単発の腎のう胞について、治療などの解説いただけませんか。

  • @inorisoka1961
    @inorisoka1961 2 года назад +27

    食欲がなく吐き気もするので病院で尿検査と血液検査の結果
    クレアチニン値が5
    通院して点滴で元に戻りました。

  • @tokikonishimura9993
    @tokikonishimura9993 2 года назад +54

    とても分かりやすく勉強になりました。やはりん?って思ったら病院に行くも大切ですし健康診断をきちんと受診するのも大切なんですね。倦怠感…なるほどと思いました。信頼できる先生と巡りあうことも大切ですね。

    • @user-ds1gq9xj5i
      @user-ds1gq9xj5i 2 года назад +4

      ほれ

    • @sueotoko2051
      @sueotoko2051 2 года назад +12

      信頼できる医師に当たると良いですね
      あほかってのもいますから。

  • @user-ew6cm5xv9i
    @user-ew6cm5xv9i 2 года назад +16

    ありがとう御座いました。自戒します。

  • @user-zs2vi8rx9o
    @user-zs2vi8rx9o Год назад +7

    大変勉強になりました!
    ありがとうございました。

  • @shigenoriinokawa8051
    @shigenoriinokawa8051 Год назад +13

    分かりやすいお話でとても勉強になりました。定期的に通院していて腎臓のことをもっと勉強したいです。ありがとうございました。

  • @user-iw1fd4dq4g
    @user-iw1fd4dq4g Год назад +6

    最近、急に頻尿になり尿漏れも酷くなりました。気になったのは、今まで履いていたショーツの色褪せが極端になった事、心配になり、泌尿器科を2軒受診しましたが、1軒目で血尿が少し出ている、と抗生物質を処方するだけで、診断名も訊けませんでした。2軒目は、ショーツの真っ白になった色褪せも見せたのですが、尿に何の異常も無いし、尿路括約筋の弛緩だという事で頻尿止めの薬を処方されました。
    腑に落ちないので、腎臓内科を受診し、複雑性慢性膀胱炎である事が分かったのですが、誘因として、調べましたが、当たっているのは、鬱病に因る抵抗力の低下、1年半前に脊椎圧迫骨折を経験した事です。
    膀胱障害に至る事も有ると載っていましたので。確かに、その時の尿検査では、白血球9500、蛋白尿、血尿も認められ、異常な状態でした。
    骨折の際、4ヶ月ほど、尿漏れ用ショーツを着用していたせいかとも思えます。
    夜間尿意は、5、6回ほど、満量ではありません。
    病名を定める為、別の泌尿器科にも行くつもりです。
    鬱病で免疫力が低下した為の慢性膀胱炎でしょうか。抗生物質服用の為、普通の下着の色褪せは、無くなりましたが、低筋ショーツの色褪せは、まだ改善されておりません。お恥ずかしい内容を長々と申し訳ございませんでした。

  • @marupirori
    @marupirori Год назад +7

    貧血かどうかは下瞼で見るというのですが
    私は癌の初期症状で出血が続き、血液検査でもかなりの貧血状態と診断されましたが
    その時でも瞼の裏は全く白っぽくなりませんでした。そういう人もいる様です。

    • @manjimaru125
      @manjimaru125 Месяц назад +2

      あまりあてにならないと聞いたことがあります。

  • @user-jt6ih8iq7i
    @user-jt6ih8iq7i 2 года назад +9

    とても分かりやすく、聞きやすい動画だと思います。ありがとうございます。子供が紫斑病性腎炎になり、腎生検をしました。小児について治療法、予後等もう少し知りたいです。宜しくお願い致します。

  • @user-oh3ji3ti7s
    @user-oh3ji3ti7s Год назад +6

    父が先週、腎不全とのこで入院になりました。
    透析をうけることになったのですが、一度透析をうけたら退院後も定期的に透析はうけなくちゃならないんですよね?
    もちろん入院先の病院で、退院前には確認しますが、入院するまで父と現場仕事をしていました。なので、今後、私はどうしたらいいのか、父自身は退院したら現場復帰しようとは思っているようですが、退院がいつまでになるのか、退院後動けるのかどうかによって、仕事の種類を変えなくてはならず…
    わかる範囲でかまわないので教えていただけるとありがたいです。

  • @user-rj5op8ki1c
    @user-rj5op8ki1c 2 года назад +7

    私は、もう、7年間透析センタ―に通院治療に1日おきごとにいってますからよくわかりました。ありがどうございました、

  • @qqqnet4852
    @qqqnet4852 2 года назад +42

    解りやすく丁寧に説明されて大変参考になりました。ありがとうございます!!

  • @user-kh8ok8ll1c
    @user-kh8ok8ll1c Год назад +8

    健康診断でeGFR低値(36.8)クレアチニン高値(1.11)でした、先生の動画でeGFR30〜40でしたが腎臓病の疑いがありますでしょうか?お返事お願いします、

  • @ryxmy
    @ryxmy 2 года назад +22

    定期的に受ける血液検査で、クレアチニンの数値が正常値より少しオーバーしている状態がずっと続いています。水分を多くとってみたりしてはいますが、具体的に何が影響しているかわからず、何を気を付けたらよいのか分かりません。対処法はあるのでしょうか?

  • @KEISHINZAN
    @KEISHINZAN 2 года назад +21

    有難う御座います。

  • @user-jl8pw1do1
    @user-jl8pw1do1 2 года назад +31

    大変参考になりました、ありがとうございました😊

  • @nau8243
    @nau8243 2 года назад +11

    勉強になります。ありがとうございます♪

  • @user-gt3fw4qy7q
    @user-gt3fw4qy7q Год назад +6

    なるほどとうなずきながらお聞きしました
    検体検査では脂質異常 クレアチニン 血圧等を注意して見ておりますが
    この動画のお話しも参考にしてまいります
    ありがとうございました

  • @taiken.
    @taiken. 2 года назад +11

    素晴らしい解説です。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  • @makikotexeira4295
    @makikotexeira4295 2 года назад +28

    腎臓病のこと全く無知でしたのでこの動画で症状等とても勉強になりました有難うございます。

  • @user-kn3hs4oj2s
    @user-kn3hs4oj2s 2 года назад +12

    大変勉強になりました、ありがとうございました😊私自身、クレアチニンが以前から高く、毎年検診で0.8〜0.97位です。BUNやタンパク尿などは正常です。腎臓内科に受診をした方がよいか悩んでいます。

  • @user-yf6fj8hy4k
    @user-yf6fj8hy4k Год назад +7

    はじめまして!、自分は6年ぐらい前に高血圧で眼底網膜剥離になって右目がほとんど見えないです!、眼底の血管が破裂した事が原因らしいです、それからずっと高血圧の病院にかかっています、毎月、尿検査と血液検査してます、6年前にも尿タンパクが+1でした、それから去年から尿タンパクが+3になっています!、それから今年1月に糖尿病と判断されました‼、糖尿病は食後の運動で少しは改善するみたいですけど、尿タンパク+3になってしまうと改善の余地はないですか?良かったら、アドバイスお願いします!

  • @hurobaasan9584
    @hurobaasan9584 2 года назад +36

    大変参考になりました!
    感謝しています!

  • @user-yv2uc3zm2x
    @user-yv2uc3zm2x Год назад +5

    大変、分かりやすい説明ありがとうございます。頭がぐるぐるまわり吐き気があるのも、腎臓が原因でなりますか?教えていただきとい

  • @elinafurukawa224
    @elinafurukawa224 2 года назад +10

    腎血管を守るために、コラーゲン合成に必要な、果物のフレッシュなビタミンCもいると、付け加えさせてください。あと、キナーゼ系の補填も大切ですね。

  • @user-bm5jc9db5q
    @user-bm5jc9db5q 2 года назад +17

    わかり易い説明ありがとうございます。

  • @user-vr3hs6ch5e
    @user-vr3hs6ch5e 2 месяца назад +1

    私は50年近く慢性腎臓病です。今は車椅子になってます。小一の頃から涙を流しながら、減塩と運動禁止をやってきました。慢性腎臓病はお医者さんが治してくれることはないのですよね。これは私の頑張りで、できたことです。人工透析になったら、皆さんに、けいべつされるんだけども、考え方を変えて、運動とかをしなければ寝たきり状態になってしまうので、どうしていいか、わからなくなっています。人工透析も、それまで運動とかをやった人とかがすると結構生活に支障がないのですが、私みたいになるとどうなるのでしょうか?

  • @user-ss9cn8kv1h
    @user-ss9cn8kv1h Год назад +4

    初めてコメントをします。
    私は59歳男性、今現在腎臓内科にお世話になってます。腎臓の機能が10%を斬っていて、身体の痒みも有り最近浮腫も出てきました、主治医の先生は1年以内に透析になると言ってましたが、数値を少しでも戻す方法は、ないのでしょうか?

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita 2 года назад +4

    毎日暑いので 無理はせず がんばって ほしいです。

  • @user-fx5vw3fd5b
    @user-fx5vw3fd5b Год назад +12

    寿命を決めるのは腎臓の健全性と聞いた事があるので、以前より腎臓という臓器に大変興味を持っています。
    腎臓に悪いと言われている、リンについて教えて頂けると嬉しいです。(食事や生活習慣など)
    宜しくお願いします。

  • @user-fi5qu1me9q
    @user-fi5qu1me9q 2 года назад +3

    私が透析になったのも、このむくみからです。下半身が象のようになり歩くのもおぼつかなかったなあ。今から8年前になり、透析通院月水金している。

  • @yoemaofe8307
    @yoemaofe8307 2 года назад +26

    参考になります。ありがとうございました。

    • @user-up1dz7ki7m
      @user-up1dz7ki7m 2 года назад +1

      たいへんやくにたちました❗

  • @user-jc6mp2mg1z
    @user-jc6mp2mg1z 2 года назад +16

    初見です。今、自分がかかっている病気が糖尿病2型、左小脳梗塞そして右腎臓腫瘍の為全摘です。先生が語られた事は本当にそうだと思います。

  • @user-zh8ep7yy6r
    @user-zh8ep7yy6r Год назад +3

    健康診断では、まだ再検査にはなってませんが
    尿の泡が少しあるのです。
    改めて検査したほうがいいのか迷います。
    とにかく先ずは薬局。

  • @user-lq7sp5ro9k
    @user-lq7sp5ro9k 3 месяца назад +2

    25年ぐらい定期健診を受けていたので、足首のむくみ、が腎機能が年に少しずつ機能が落ちてきてるなぁと気になり、脂質異常症でかかっている(家族性といわれています。)ホームドクターに言ったところ、受診時はいつもさほどむくんでなく、夜になると足がむくんでいる(私にしては以前よりむくんできたという感じ)ことは、歳のせいでむくみが進むことがあります。と言われそれ以降2年ぐらいは腎臓疾患には触れられず、今年の定期健診で初めて、クレアチニン、糖、腎機能に問題があると指摘されました。やはりあの頃から弱っていたのかと、今更ながら後悔しているかぎりです。歳の影響が出てくる時期の診断って微妙ですよね。

  • @maruengebanin8267
    @maruengebanin8267 10 месяцев назад +5

    とても有益な動画でした。ありがとうございました。赤血球が腎臓で作られるということは知りませんでした。ある日、めまい、ふらつきが起こり、かかりつけ医に相談すると
    根拠も説明されないまま新たな降圧剤を追加されました。その後の特定検診で赤血球が基準値を大きく下回り3年間放置しています。わたしはこの降圧剤が赤血球現象の原因では
    ないかと思っています。腎臓ですね、やはり。でも田舎町には腎臓内科などありません。どこに行けばよいのですかね。

  • @user-zq4xk7vx8g
    @user-zq4xk7vx8g 2 года назад +8

    倦怠感てゆうか疲労感?なんかそんなのを感じたのが1年間くらいだったかな。
    それからいろんな動画みたりして、いくつか生活面の改善をしてきました。
    いまでは、倦怠感も疲労感も改善しています。
    もしかしたら腎臓も弱っていたのかもしれませんね。
    他にも肝臓だったり、副腎だったり、血液だったりも悪かったのかもしれません。

  • @user-kb7bn5lp5j
    @user-kb7bn5lp5j 3 года назад +14

    よく判りました。少しづつと言うのが曲者ですね。悪くなってるのが
    分かりにくいという事‥ 2つもあるのに‥‥
    気を付けたら徐々に改善とはならない (泣)
    採血検査をがん味して気をつけるようにします。

  • @mamifuke7715
    @mamifuke7715 2 года назад +5

    アサモリ先生、いつもご丁寧な説明感謝しています。私はドイツ在住です。1日で尿に消えない泡がポツポツ2度くらいあるのが1年以上続いています。その間3名の内科の先生方と1名の屎尿科の先生にエコーしたり、血液検査をして頂きました。ドイツではeGFRではなくGFRで100前後です。でもどの先生に消えない泡を訴えても相手にして頂けず、今に至っています。一人はデユッセルドルフの日本人内科医の方で、私が屎尿科で受けた24時間尿検査結果で、尿量が3300ミリリットルだったのを見て、水分の摂りすぎだとおっしゃられ、155センチ43キロなら1日摂取量1200〜多くても1500ミリリットル迄と言われて以来、それに近い量に減らしているのですが、一日にトイレに行く回数が4〜5回、一回につき朝一以外は量も少なく、尿の黄色いのが気になっています。(勿論一日で2回くらいは泡もポツポツある時があります。) たまに2リットル近く飲むと泡はありますが尿の色は薄い黄色です。昨今RUclipsで2リットルは摂りすぎですとおっしゃられる先生が多いのですが、腎臓機能から見て、腎臓に負担をかけない為には何リットル迄が適切、或いは身長体重からみての許容範囲について、アサモリ先生のアドバイスをお伺いしたくてメッセージ書かせて頂いております。(因みにドイツは日本のように湿度が高くなく、ポテトチップスの袋開けっ放しで2〜3週間置いてもパリパリ状態です)

  • @user-yv2uc3zm2x
    @user-yv2uc3zm2x Год назад +3

    続き、教えていただきたいのですが、よろしく、お願い致します。

  • @user-zg7yl2qp4n
    @user-zg7yl2qp4n 2 года назад +3

    大変わかりすく説明ありがとうございます美味しいです

  • @user-sj9ef1mm4g
    @user-sj9ef1mm4g 3 года назад +34

    ハードに筋トレをしている人のクレアチニンの平均値は運動習慣のない人のクレアチニンの平均値とどのくらい差があるのでしょうか?

    • @asamori-kidney
      @asamori-kidney  3 года назад +23

      クレアチニンは筋肉量に比例して高くなります。
      筋肉量が多いと、血清クレアチニンは高く出ることが多いです。
      ただし、ボディービルをされているような方々の筋肉量でも一般的にクレアチニン1.2を超えない印象があるので、それ以上高ければ腎機能低下の可能性は高いです。
      ちなみに一時的に激しい運動をしたらクレアチニンが上昇する、ということはありません。

    • @user-sj9ef1mm4g
      @user-sj9ef1mm4g 3 года назад +12

      返答ありがとうございます。凄く勉強になりました。
      ありがとうございました。

    • @user-gi7tx3vm3y
      @user-gi7tx3vm3y 2 года назад +2

      @@asamori-kidney  そ

  • @hiro-xz3yn
    @hiro-xz3yn Год назад +3

    5つの症状が重なった時が特徴でしょうか?
    血圧、動悸、ふらつき、だるさ は自律神経失調症でも出てきますよね。
    尿の泡立ちは、少々の泡立ちなら誰にでも当てはまる。
    浮腫も様々ですよね。

  • @cancan-ez4ro
    @cancan-ez4ro 2 года назад +4

    先生、腎臓自体悪くないのに私、何で蛋白混じるんやろ?何処か悪いのかな?教えて下さい。

  • @user-li8lv4ik8s
    @user-li8lv4ik8s 2 года назад +4

    勉強になります!

  • @user-jc6mp2mg1z
    @user-jc6mp2mg1z 2 года назад +2

    まぁ今現在52歳、病気になって13年も付き合っております。仕事は今年の2月までデパート館内の八百屋で働いておりました。今はニートまあ休職中です。

  • @user-zx1wg1ro2j
    @user-zx1wg1ro2j 2 года назад +6

    ありがとうございます

  • @yaichiseki9380
    @yaichiseki9380 2 года назад +6

    理解出来ました‼️😘

  • @user-su9jm1bu1z
    @user-su9jm1bu1z 2 года назад +28

    卵巣がんの治療中で、最近、水腎症がわかり、両側ステント手術をしたばかりです。 腎臓について、全く心配したことがなかったので、このチャンネルで色々教えていただいてます✨ 尿の泡立ち、確かにすごくて💦💦 基本、婦人科だけなのですが、検査結果では尿の数値が2+、3+ で、改善したいと思いました。
    特に主治医は何も言わないけど💦
    このチャンネルで、教えていただこうと思います!

    • @user-wc5uh6yp9o
      @user-wc5uh6yp9o 2 года назад +9

      主治医に聞くべきでは、中々聞き辛いですよね医師によります

  • @etsukosmith4219
    @etsukosmith4219 Год назад +5

    Thank you for this great information.

  • @syikoe5336
    @syikoe5336 2 года назад +4

    ありがとうございます
    酒の飲み過ぎたわ
    そろそろ減らしたいがやめれない

  • @user-je4in3pt6y
    @user-je4in3pt6y Год назад +2

    大事です。

  • @user-zs4ph1
    @user-zs4ph1 2 года назад +14

    旦那が糖尿から腎不全で心疾患なりなくなりました

  • @zukacci075
    @zukacci075 2 года назад +9

    塩分摂りすぎないように、その他健康管理に気をつけているけれど、頑張ってまでまで長生きしたくないと思ってます。

  • @user-sh5pe7fi5i
    @user-sh5pe7fi5i 2 месяца назад +3

    尿に泡が立つ原因はタンパク尿、 細菌、糖、尿が濃いなどあります。

  • @user-yk6vx4nq8g
    @user-yk6vx4nq8g 2 года назад +8

    こんにちは、足が痛い尿が臭い、かなりの足の痛みで、内科に行ったら人工透析手前の状態でした。腎臓が他の人より小さいみたいです。薬を投与してもらいかなり良くなりましたが、
    毎月、血液検査と尿酸値もしてますが、薬を飲まなくなったらまた、悪化しますか?

    • @riricaluxxx
      @riricaluxxx Год назад

      もしかして、生まれたとき、平均より体重は少なかったですか?
      ホリエモンの予防医療の動画で、生まれたときの体重が関係すると言ってたので。

  • @user-dk8vs7sg5e
    @user-dk8vs7sg5e 2 года назад +3

    最近1週間まえごろから、尿の色が、いつもより濃い感じになりました、気になっていますが、だるさ、動悸、は無く、血圧は130以下です。少しきになつていますが、大丈夫でしようか?

  • @cancan-ez4ro
    @cancan-ez4ro 2 года назад +21

    私も腎臓の中に2ミリの結石があり、もう片方の外側に嚢胞があります。がなかなか石がでておらずまだ中にあります。嚢胞は心配しないでと言われました。でも心配なんですよ。血液検査では異常なしなんですが、毎日が腎臓のことで頭がいっぱいです。尿の泡はポツポツと出てゆっくりと消えていきますが、1つ位残っています。怖いよ〰️

  • @user-pn3yw1xk6v
    @user-pn3yw1xk6v 2 года назад +3

    eGFR数値ステージ、血清クレアチニンについて詳しく知りたい

    • @asamori-kidney
      @asamori-kidney  2 года назад

      クレアチニン、eGFRについて、過去動画でお話しております。良ければ参考にしてみてください。

  • @user-xl2eg4hr4o
    @user-xl2eg4hr4o Год назад +2

    50歳なのですが、若いときのままの意識で食べてしまいます。
    何とかして食欲コントロールしたいのですが…

  • @user-xq4ek9ju8t
    @user-xq4ek9ju8t 2 года назад +6

    egfrって何?通常の血液検査にはないのですが、どうすればわわかるのですか?

    • @asamori-kidney
      @asamori-kidney  2 года назад +2

      血清クレアチニン濃度を測定している場合は、自動的に算出されます。健診でもおそらくクレアチニン値のすぐ近くに項目が載っていることが多いです。

  • @betty3346
    @betty3346 Год назад +4

    糖尿病で内分泌科に長年受診しています。
    e GFR60.1ですが、何も言われたことがありません。
    腎不全を心配した方が良いのでしょうか?
    5つの症状が4つ当てはまるのですが。

  • @user-fy1nu8uo9n
    @user-fy1nu8uo9n 2 года назад +13

    大変分かり易い動画有難う御座います。実は時々出る血尿が心配で困ってます。勿論、病院で採尿や、造影CTはやっていますが、担当の先生曰く、腎臓にある結石が腎臓の中で動いてそれが原因で血尿がでると言って貰ってますが、一応、現状経過観察だそうです。患者本人からするとあまり長い間、放置すると腎臓の内部が、傷ついて悪化するかもと非常に不安です。このままでいいのでしょうか?

  • @TAKEZAWAENGINEERING
    @TAKEZAWAENGINEERING Год назад +1

    先日、腎臓癌のステージ2で腎臓を1つ摘出しました。こちらの動画を拝見しましたが、5選の様な症状はありませんでしたが、
    なぜでしょうか?癌細胞の経過年数は3年未満といわれましたが.....

  • @user-zn1gu4up6l
    @user-zn1gu4up6l Год назад +4

    右の肩甲骨の下あたりがずっと痛くて単なる肩凝りと思ってアンメルツを塗って痛み止めを飲んでました。

  • @user-jc6mp2mg1z
    @user-jc6mp2mg1z 2 года назад +7

    八百屋を辞めた理由は腰椎変性滑り症が原因で辞めました。糖尿や脳梗塞もある意味原因かと思います。それに加えて更年期という病名も捨てがたい。やはり仕事中極端ですけどクルクルと回る作業を行うと本当にめまいがします。それによって吐き気、倒れることはないですがまれに水分を摂らないと脱水症状も1回や2回経験しました。

  • @norikosonoda502
    @norikosonoda502 2 года назад +15

    先天性機能的片腎との診断を受けました。今のところ血液検査に問題はないのですが、体にどのような影響を生じることがあるのか、また気をつけておくべき数値や症状があれば、知りたいです。数年にわたり、原因不明の倦怠感があります。

    • @asamori-kidney
      @asamori-kidney  2 года назад +9

      返信が遅くなり申し訳ございません。
      機能的片腎の場合、片方の腎臓は正常サイズ、もう片方の腎臓は高度な萎縮がある状態、といった所見で判断することがあります。
      正確な言い方ではありませんが、普通の方が2つの腎臓で体液や老廃物を処理しているところを1つの腎臓で行っている状況です。
      実際は1つの腎臓で2つの腎臓分の働きをしようと代償性に濾過量を上げて対応していることが病態として考えられています。
      知っておくこととしては腎臓の余力が少ないことです。
      (他の原因で腎障害が起きた時に残る腎機能が少なくなる傾向にあります)
      定期健診などで腎機能・尿検査の項目をきちんと確認すること、高血圧などの生活習慣病の早期発見をすること(まずは健診レベルで問題ありません)、それらに対し異常時には二次受診をして適切な治療を受けることが重要です。
      参考にしてみてください。

    • @user-og5xz6sk8u
      @user-og5xz6sk8u 2 года назад

      @@asamori-kidney ふ

    • @user-nu5nt3bc3q
      @user-nu5nt3bc3q 2 года назад

      @@asamori-kidney まと

    • @user-vn8ev3pr4b
      @user-vn8ev3pr4b Год назад

  • @user-iu4jo1kk2y
    @user-iu4jo1kk2y 2 года назад +9

    皮膚への影響はどうでしょうか。身体の左右対称の位置での発疹・赤疹・痒み、そして、ちりめんジワなどです。3年程、困った状況です……。

    • @asamori-kidney
      @asamori-kidney  2 года назад +3

      返信が遅くなり申し訳ございません。
      腎不全に伴い皮膚トラブル自体は多くなる傾向にはあります。また特定の腎疾患(ループス腎炎)では皮膚病変も合併することはあります。
      ただし、皮膚の症状がすべて腎臓のみで説明できることは少ないので、困った状況であれば皮膚科にて相談してみてください。

  • @user-su5kd3on3u
    @user-su5kd3on3u Год назад +1

    数年前にナットクラッカーの診断を受けたものです。現在も年に一回程度、発熱後に暗い色の血尿があります。無痛/無残量感です。尿の細菌検査は陽性です。ナットクラッカーでも炎症症状は現れますか?

  • @user-mn9fe6sh4p
    @user-mn9fe6sh4p Год назад +2

    腎臓が悪くなると
    透析が必要になりますか
    それはいつ頃からでしょか

  • @user-wg3hz1kq6o
    @user-wg3hz1kq6o 4 месяца назад +2

    健康診断でFでした。自覚症状ないし特に生活に支障なく5、6年たちます誰かたすけて

  • @yasunarisasaki4017
    @yasunarisasaki4017 2 года назад +4

    親戚の人に聞いたら、腎臓が悪い人の初期って排尿が黄色に白く濁ったのも出るみたい。腎結石、尿管結石の初期の人は、血尿が出るらしいです。

  • @user-rj2ft8zl6i
    @user-rj2ft8zl6i 2 года назад +8

    興味深く見ました!自分は血圧を下げる薬を飲んでますが、やはり腎臓に負担がかかってるんでしょうか?ちなみに野菜が嫌いで肉しかいつも、食べてません。

    • @asamori-kidney
      @asamori-kidney  2 года назад +6

      血圧を下げる薬が腎臓に負担をかけているかも?と考えるに至った経緯は分かりませんが、腎臓病の進行抑制には血圧管理は非常に重要な役割となっています。減塩などの食事指導に始まり、必要があれば降圧薬(血圧を下げる薬)を処方します。低血圧に至ったり大幅な血圧低下が急激に起こると腎機能に悪影響はありますが、そういった副作用が起きていないかも含めて診療では確認しています。

  • @yo-ko7217
    @yo-ko7217 2 года назад +9

    Iga腎症と診断され早20年。
    血尿があり通院。
    菌が入ったのでしょう という事で抗生物質薬を1週間服用し、丸1ヵ月後に再度血尿。病院を変えたら大学病院で詳しく検査する事に…
    泌尿器科→内科と変わりながら検査しました。
    時間は少し掛かりましたが病名が分かり、扁桃切除後薬の服用を1年と言われたのが、黙ってたら2年近く出されました。まー途中から段々服用しなくなり、溜まっていきましたけどw
    この時に思いました。
    内科は薬出してなんぼ
    外科は切ってなんぼ
    本当なんだなーと。
    ですが、その後は定期検診のみ。
    引っ越し等で病院を変えることにより期間は変わったりしますが、殆どは半年に1度。
    病名を貰ったときに比べるとカナリ増量し、肥満気味に。接客業なので神経はつかい、片道1時間以上の車通勤で最近は疲れが抜けてない感じですが、目覚ましを掛けず起きた日はスッキリ。
    初期だったかも知れませんがIga腎症として20年、症状的には落ち着いてる状態ですが完治と言っても良いのではないですか?
    そもそも、Iga腎症は難病に指定されていますが完治はあるのですか?

    • @asamori-kidney
      @asamori-kidney  2 года назад +3

      IgA腎症に関しては、寛解という言葉をよく使います。
      IgA腎症は腎炎の一種ですが、確立した治療法として扁桃摘出術・ステロイド療法があり、腎炎の活動性を抑制することを目的に使用します。腎炎の活動性は蛋白尿など尿所見と相関しますので、治療後に十分蛋白尿が抑制できている状態(=寛解)が達成できているか外来で診ていきます。そして比較的初期に発見されたIgA腎症は十分その寛解を目指せます。
      完治と言わないのは、100%再発の心配がないわけではないからです。
      ただし、十分寛解を維持できている人は、経過観察を1年に1回程度までにできる方もいて、コメント主もおそらくそうですが、そのような方は健診の尿検査で以後はチェックしてみましょう、と提案し一旦外来を終了とすることもあります。

    • @yo-ko7217
      @yo-ko7217 2 года назад +4

      @@asamori-kidney 返信ありがとうございます。
      引っ越しで転院したりしたので期間が長くならなかったのかも知れませんね。
      根気強く付き合って、寛解を目指します。ありがとうございました。

  • @user-rc9qc8rx9q
    @user-rc9qc8rx9q 2 года назад +19

    だいぶ前に腎盂腎炎になった事があります。排尿するのが痛くて辛かったです。1週間入院して点滴をしました。腎臓に膿がついてると言われました。腎臓も大事だなぁと思いました。

    • @happy0124SYu
      @happy0124SYu Год назад

      私も2回入院しました39℃の熱も出ました。

  • @heiho_ita
    @heiho_ita 3 года назад +14

    IgA腎症の治療のBスポット療法について動画にして下さい。
    一般的な治療は口外扁桃の摘出とありますが違いはあるのですか?

    • @asamori-kidney
      @asamori-kidney  3 года назад +5

      今後の動画の題材として、前向きに検討させて頂きます。有難うございます。

    • @asamori-kidney
      @asamori-kidney  2 года назад +6

      重ねて失礼します。
      正直なところ、IgA腎症とBスポット療法(EAT)の関係について私自身がどういう背景が存じ上げず、この度調べさせて頂いたのですが、結論いうと、扁桃摘出の代わりになるほどの効果は立証されていませんし、上気道炎を繰り返すなら一考の余地あり、といった程度です。
      たしかに、耳鼻科クリニックのHPを複数みるとBスポット療法がIgA腎症にも効果がありそうですよ、みたいなことを書いていますが、その背景となる医学文献などを検索しても一切ありませんでした(もしあれば教えて頂けると幸いです)。
      IgA腎症に対するステロイド+扁桃摘出術は堀田修先生が考案され日本では一定の効果を証明していますし、私も実臨床上それを実感します。堀田先生はBスポット療法も行われていますが、IgA腎症に良い、といった直接的な文言も一切ありませんでした。
      ただ、咽頭炎・扁桃炎を繰り返す人にIgA腎症が多い傾向にはあるため、扁桃を摘出後も繰り返す場合には検討しても良いかもしれません…
      動画内容としては一旦保留とさせて頂きますが、わからないことがあればまたご質問頂ければ幸いです。

    • @heiho_ita
      @heiho_ita 2 года назад +6

      @@asamori-kidney ありがとうございました。
      私自身、扁摘パルス療法について調べていたときに偶然見つけて気になっただけです。腎臓内科ではなく耳鼻咽喉科のクリニックのページに小さく記載されており疑問になってました。
      お手数をおかけしました。

  • @user-wq7bb2oz6t
    @user-wq7bb2oz6t Год назад +1

    歯痕舌は、腎臓が悪いという事でしょうか?

  • @chappymany
    @chappymany 2 года назад +2

    私は、7月に急性腎機能低下が発熱後の胃腸炎から検査後発覚しました。数値48でした‼️
    自覚正直としては、水やお茶を飲んでも飲んでも五臓六腑に染み渡らず‼️😱穴の空いたジョウロの用でした🤨お水も500飲んでもスッキリしない❗️食欲不振にもなりその2、3日後に発熱しトイレに行ってもお小水も数日前から少なくなっていました‼️😱脱水状態&痛め止めのお薬の副作用でした❗️

  • @user-en9mm7rg7l
    @user-en9mm7rg7l 2 года назад +64

    ありがとうございます。。おもいあたるのは、薬の副作用ではないかと思うのです。。10種類位飲んでます。。医者が減らしてくれません。。

    • @user-ez2zx8qq7r
      @user-ez2zx8qq7r Год назад +4

      分かりありがとうございます

    • @user-dd3cv1bp2x
      @user-dd3cv1bp2x Год назад +3

      ありがとうございます足の浮腫み、お小水に泡が交じって います 
      薬も10以上飲んでいます。これ以上先生に話せません困りました
      😢食事に気をつけます

  • @user-le7gv8yw1u
    @user-le7gv8yw1u 11 месяцев назад +2

    有り難うございます🙇

  • @user-rr2wx7rs3v
    @user-rr2wx7rs3v 2 года назад +12

    76歳の母の事です。9月に町の検診があり11月にeGFRが48で受診を勧められました。昨年、一昨年前をみると50台で受診は勧められてはいませんでした。
    かかりつけ医に相談した所大丈夫との事で何も検査せず帰ってきました。元々高血圧があり薬を飲んでいて帯状疱疹で神経痛が残りリリカを10年ほど飲んでいます。最近下着が汚れるとの事で抗生剤を飲み汚れは無くなったけど残尿感が残っている様です。
    数値が低いので腎不全に移行しないか心配です。
    腎臓内科を受診して検査をした方がよいのでしょうか?
    本人は倦怠感もなく元気にしています。

    • @asamori-kidney
      @asamori-kidney  2 года назад +9

      返信が遅くなり申し訳ありません。
      他の治療中の疾患などとの兼ね合いにもよりますが、76歳・eGFR:48では紹介するか判断に迷う状況です。腎臓も加齢の影響を受けるので、推奨は75歳以上の場合はeGFR<45で紹介を検討する、となっています。高血圧の治療を引き続き主治医と相談しながら、腎機能の経過をよく見てもらってください。

    • @user-qy9qk6cl4w
      @user-qy9qk6cl4w 2 года назад +1

  • @sk-ey5nb
    @sk-ey5nb Год назад +2

    sk
    大変な病気になりました。
    当分医者通いをして早く少しでも病気を軽く
    なるように頑張ります

  • @kazyn4287
    @kazyn4287 Год назад +1

    多発性嚢胞腎について知りたいです

  • @user-uh4de7zr3t
    @user-uh4de7zr3t Год назад +2

    今薬飲んでいますけど本当に疲れています

  • @user-ernurse119
    @user-ernurse119 2 года назад +2

    糖尿病があり、尿蛋白も出てます。
    今現在は、尿蛋白3+です

  • @tako78974
    @tako78974 2 года назад +7

    今までザルのように酒を飲んでいたのですが数ヶ月前から1杯飲むと吐くような体質になってしまったのですが 腎臓が悪いとかなにか関係ありますか?💦

    • @emeraldas5304
      @emeraldas5304 Год назад

      それは肝機能の方を先に疑いませんか?

    • @tako78974
      @tako78974 Год назад

      @@emeraldas5304 肝臓が弱ってるとかなんですかね....
      病院行ってもいいレベルなのかよくわからなくて....