「桑名城跡」空から見るとよく分かる、近世水城(三重県桑名市)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 12

  • @岐阜めぐり
    @岐阜めぐり Год назад +4

    桑名城址、よく知りませんでしたが、興味が湧いてきました。隣県なので、時間を作って行きたいです。

    • @shiroato.venture
      @shiroato.venture  Год назад +1

      知らないと単なる公園ですが、知っていると城跡として楽しめます。

  • @アミ-o1d
    @アミ-o1d 7 месяцев назад

    はじめまして。
    私は、今は三重県外に暮らしていますが、桑名市は故郷です。
    子どもの頃、よく遊んだ九華公園、こんなに歴史ある場所とは、思いもしませんでした。
    先週、泊まりがけで桑名市散策をしに訪ねたのですが、先にこの動画を視ればよかったです。
    素晴らしい動画投稿、ありがとうございます。

    • @shiroato.venture
      @shiroato.venture  6 месяцев назад +1

      公園は街中に溶け込んでいるので、城跡らしさは残ってないですよね。しかし、少し意識すると曲輪の構成が楽しめます。

  • @和泉一郎
    @和泉一郎 Год назад +1

    桑名城主で、氏家行広(監物)が司馬遼太郎に好意的に扱われていますね。
    「海の関守」と自称していたらしく、小大名にも関わらず東海道の要衝でもあり、東西両陣営から強く誘われたけど、当初は中立を唱えていた。宇喜多秀家等の伊勢方面軍の圧力で西軍に荷担したが、活発な活動はしていませんでした。
    戦い後、改易され、流浪しましたが、大坂の役では徳川家の理不尽さを責め、荻野道喜と改名して大坂城に入城して、豊臣家と運命を共にしました。
    豊臣期にも、現状の城跡に相応しい海城(水城)があったと想像したい。

  • @きなちゃん-d3x
    @きなちゃん-d3x 2 года назад +4

    桑名城の別名は扇城と言います。
    桑名城の石垣は四日市港を作る時にほぼなくなってしまいましたが、川口から片町には江戸時代の石垣が残っています

    • @shiroato.venture
      @shiroato.venture  2 года назад +1

      あまり知られていないお城ではありますが、現存石垣の保存と整備を考えると良いですよね

  • @廣瀬純子-j2p
    @廣瀬純子-j2p Год назад +1

    母が桑名の出で
    親戚も桑名に多いので
    興味深く拝見いたしました
    ありがとうございます

  • @rainbow-iz9ws
    @rainbow-iz9ws 3 месяца назад

    氏家卜全の孫が関ヶ原で無血開城したんですよねーーー。でも大坂の陣では西軍についてあの時は一戦すべきだったわと口癖のように言ってたそうで。

  • @克盛
    @克盛 2 года назад +6

    本多忠勝公。

  • @BlackThunder20p
    @BlackThunder20p 2 года назад +4

    鉄筋コンクリート製でもいいので、天守閣を再現して欲しいものです。

    • @shiroato.venture
      @shiroato.venture  2 года назад +1

      何かしらの建造物はあると良いですが、石垣から復元する必要はありそうです。
      桑名城は平城で目立つものが無いのが注目度が低い要因かもしれません。