Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
6:14 開発経緯をかなり詳しく取り上げてくれてるのめっちゃ助かる…他の動画とかだとかなり省かれ気味だからちゃんと説明してくれるのは嬉しいまだまだ砂の重要性は上がるし、スナイパーライフル群雄割拠の中でバレットが生き残っていってくれればなにより
バレットといえばやっぱ「ロボコップ」の「コブラ砲」ですね!無論あんな破壊力は映画以外では無理ですが。
50口径なんて言うバカげた大きさの狙撃ライフルを作ったバレットさんもすごいけど、そもそも機関銃で狙撃をしようとした、そして数十年破られない記録を打ち立てたカルロス・ハスコックさんの先見の明と偉業が凄い
対物狙撃銃(アンチマテリアルライフル)これだけで格好良い響きになる不思議大口径はロマンだよ
M95に関しては、構造が簡素化した分軽量で精度も高くなったことが挙げられますね。また、M95をベースにさらにマガジンを省いて簡略化したモデルのM99はその当時もっとも精度が高い対物ライフルとして数えられていました。
MGS4のジョニー、ランボー4のスクールボーイ、最近公開されたロストフライトの傭兵、見た目のインパクトもあるけど「どうせ出すなら」と言わんばかりの活躍してて見ていて気持ちがいい
銃本体もすごいんだけど、真に恐ろしいのは100年も前にこの重の弾、50BMGを設計したブロおじさん…100年後に性能が再発見されて設計時と全く違う使われ方するとかマジで未来人。
M2爺『わし、まだ現役なんじゃが』
@@miya3655 改良しようにもかえって悪化するんで下手に弄れないというオバケ重機関銃
実は開発当時だと「長射程で高精度の火器と弾丸が必要になっていた」「対戦車ライフルの鹵獲した弾丸を参考にした」って要素があるので開発した時の使いかたされてるというかバカスカ撃つマシンガン見たいな運用されてる時期が寧ろ例外になってる。
@@miya3655 XM312「俺に勝った以上まだまだ頑張ってもらうしかないな」
銃の弾
50口径ライフルといいバルカン砲といい、昔の古い武器が新しい活用方法を見出される流れ好きです!
アメリカで実際に撃ったけど反動が思ったよりもなくて驚いた射撃姿勢はプローンで2脚使用12番ショットガンのスラッグ弾のほうが反動がキツいあとマズルブレーキからのガスが強烈なので銃口の脇も危険地帯
この銃は映画「ロボコップ」にも登場したから憶えてますね。追加パーツを付けて「コブラキャノン」の名前で。クラレンス達がロボコップとの対決で持ち出したり、ED-209を2発で再起不能にまで吹き飛ばしたり。
ジャングルとか市街戦とか近距離戦どう戦うかに傾斜し続けていた人たちにとって、どこまでも見通しの良い戦場の湾岸戦争はいい感じのリセットになったんじゃないかな。
威力、精度、共にロマンあふれる銃ですな無骨なデザインも相まって凄いかっこいい
対物狙撃銃が出る切っ掛けになったのはフォークランド紛争の時にアルゼンチン軍が陣地でM2重機関銃にスコープを載せて単発射撃をしてイギリス軍に対して遠距離射撃をしてイギリス軍は被害が続出したのでイギリス軍は対戦車ミサイルでアルゼンチン軍の陣地を吹き飛ばす戦法にしたがコストが掛かった。
初めてM2で狙撃したのはハスコックですけどね.
帝国陸軍は重機関銃にスコープを標準オプションとしていた。重い銃架と上下の固定機能、左右の固定機能のお蔭で米海兵隊員が『やつらは牛乳瓶の底を撃ち抜く』とまで言われた。ま、大口径じゃなかつたけど。バレット、好きだけど持ち上げられ過ぎとも感じる。
開発のモチベーションがいかにもアメリカ人という感じのエピソード過ぎて大好き。
とある魔術の禁書目録では、妹達が無理やりフルオート連射機能を持ったバレットM82A1を使っていたがもうただのブローニングM2重機関銃なんだよなぁ....これが
氷の奴はあずきバーとして、浜辺を走る奴はP1グランプリとして現代に伝わっているから成功。
キャンプのコックを狙撃するより冷蔵庫を狙撃した方が戦果が大きい、デカくて強力な割に標的は人じゃない方が効果的、射手がPTSDになるリスクが少ない珍しい銃なのかな。
スナイパーライフルにマズルブレーキ付いてるの反動強いって感じがしてカッコいい
M82の中でも、たとえ実用的ではなくともなんか色々無茶して対空用にしちゃったM82A2がカッコ良くて好き
…映画ロボコップで出てきたライフルでしょうか🌀
コブラアサルトキャノンの元になったやつですね。
県境から岩手県側2500メーター以内に視認可能なクマいれば、そりゃ可能だわな
「ハートロッカー」砂漠の狙撃シーンと「ランボー/最後の戦場」が良いですね😮
アンツィオ20mm対物ライフル紹介して欲しいなぁ
ロボコップに出て来たコブラ砲のベースになった銃ですよね。
フォークランド紛争で英国とアルゼンチンが戦ったとき、アルゼンチン軍がM2(改)的な鉄砲で狙撃に成功したと記憶しています。アレが開発の切っ掛けかと思ってました。
最近のスナイパーは距離が伸びたせいで地球の自転と公転を計算に入れてるそうですがそこまでカオスにしたのがバレットなんですね?w
皆勘違いしているが、実際のところバレットの主な任務はIEDとかの除去、対物目標への多様な弾種を用いた攻撃で、長距離での精密狙撃は考慮されていない。設計からして、ショートリコイルの性質上銃身とスコープが直接つなげられないし、50BMGでできる事は.338とか.30でもできる。米軍では50BMG向けの精密狙撃用の弾薬が配備されていないし、十数キロもあるわりに精度の高くないバレットを用いるより、元から狙撃を意図して作られたライフルを使ったほうがいい。
開発したロニー・バレッド氏がまさか元カメラマンだっとは知らなかったわ。しかも最強の銃が作りたかったという趣味で作ったら成功とは本当に面白いね。畑違いだからこそ型破りな発想が出来て、そして銃が好きだから没頭できた。見た目だけでなく開発経緯も面白いからバレッドM82は素晴らしい銃ですね。
写真撮影と狙撃ってなんとなく通ずるものがありますね。望遠レンズと遅いシャッタースピードで撮影する時など、息を殺して慎重にレリーズします。
ランボー4でブローニングM2とミートチョッパーになっていた。
1:46 ステンバーイ・・・ステンバーイ・・・ゴッ マクミラン先生実在したのね
NTW-20「20mmライフルは現在では使われていない…?誰か忘れちゃいませんかってんだ」
25ミリもあったよな
(兵士達)重いしデカいで邪魔なんですが…てか使い所が限定的過ぎて使わん…
旧版「ネイビーシールズ」で壁抜きやってたけど,実際はどうなんでしょう.
距離によりけりでしょうけど可能でしょうね、同じ12.7mm使うGM6Lynxはヘリコプターを撃墜した実績があるようです。
1km無い距離に9mmで剥がれる漆喰の脆さから可能でしょう。あの映画は銃器が一杯出て面白かったー。
某メイド「これにM203を装着して近接戦闘仕様にすれば良いんじゃね?」
リボルバーの40ミリランチャー付けてたな
ふん、化け物め。好きにしろ
それをハンドガン宜しく片手で、しかも背面撃ちして敵兵を立て続けに血祭りにあげるメイド型ターミネーターは…
ブラックラグーン👓ロベルタで草中の人はセーラーマーズ
撃てれば何でもいいらしいからね
バレットの功績は大きいけど対物ライフルはGM6Lynxがロマンの塊で好きだなあ、ゴリマッチョな軍人さんなら歩きながら連射出来るという鬼対物ライフル、ヘリも撃墜した事があるとか、海自SBUが試験評価用に購入したという噂もある。
バレットM82は銃を好きになったきっかけの一つだから動画で取り上げてくれて嬉しい。無骨だけどシンプルさと美しさを兼ね備えたデザインとセミオート式、マズルブレーキ無しだとまともに撃てない浪漫マシマシの50口径が男心と厨二心を見事に撃ち抜いてくれた。いつかこの銃を担いで走ってみたい
コロナ前はグアムで射撃できるところあったみたいです。
1発5000円くらいでしたが思い出に撃ちました!すごい反動ですが楽しかったです
これに射たれたら痛くてきっと泣くな… 😥
日本ではどうやら特戦群がM95(99説もある)を装備している模様、彼らは一般の自衛隊装備とは違いますからね。調達要求報告にも対物ライフルが上がっていたそうです。
このくらい長距離から狙撃できる銃であれば猟師さんも安全にクマを駆除できるのだろうが威力があり過ぎてクマを貫通した弾丸が人的被害をだしてしまう可能性もあるしなんといっても法律の壁がなあ・・・
これの先祖は対戦車ライフルだよお姉さん!
知らない人が多いけどM82は狙撃仕様の高価な12.7×99㎜を使ってる。別の動画でバレットの弾が一発400円と紹介されていてコメント欄でM2はどんだけ金かかるんだみたいなこと話してたけど間違ってます...
ロニー・バレットさんは軍用はあまり意識してなくて、自分の趣味の射撃で大口径弾を使いたいというのがきっかけだったりする。3800mの狙撃世界記録を更新したホライゾンズ・ロードは、14.5×114mmという.50 BMGよりちょっと大きめの旧ソ連由来の弾薬を使うらしい。訓練映像見たら一発ずつ手で給弾するような簡素な作りで驚いた。聞いた話では、狙撃で使われた光学照準器は日本のブランド製らしい。
14.5mm弾は確か、シモノフPTRSやPTRDといった旧ソ連製対物ライフルの弾丸だったと思います
@@desperadojoker 元々は対物ライフルの弾薬として設計されたあと、重機関銃の弾薬になった.50BMGの逆パターンみたいな感じですね。
ハンガリー、ゲパードM3の使用弾薬
後、南アフリカのNTW-20にも14.5mm弾対応モデルがあったような?
14.5ミリも対空機関砲じゃないの?
ロマンがあってしかも実用的というところが好き。あとサプレッサー付けても弾速は上がるような気が...?
私もそう思いました。
NTWは20mm使ってないっけ?
本物を持たせてもらった事があるけど、サイズがデカいせいで思ってたほど重くはなかったな。それよりも装備していたスコープが1キロ以上の距離を本当に狙えるのコレって感じで心配になったよ。
ショートリコイルボルトロータリーロッキングオートマグみたい
声が聞き取りやすいとか聞き取り辛いとかではなく、この声こそが武器屋のお姉さんとゆうちゃんなのである。
M2ブローニングで2000mの狙撃を成功させるホワイトフェザーよ、、凄すぎんだろ
取り上げてくれてありがとうございます‼️好きな割に資料の少ない銃だったので特集嬉しいです
サプレッサーで弾速が落ちるのはゲーム内だけの話で、実際は加速距離が伸びるから弾速はむしろ上がるんじゃなかったっけ?
9:55発射音はCOD mw2(初期)の音ですね。
1987年の映画「ロボコップ」でも敵であるクラレンス一味が使用していましたが、その当時でさえネタ枠の武器扱いでしたからねぇ…
この他の追随を許さないシンプルなデザイン。こういう奇異を照らさないシンプルなもの程信頼性が高いんだよな
MGS4で、小島監督が推薦してたやつだ…
ランボー最後の戦場でも登場
スクールボーイが未熟者とか言われながらしっかり当ててるのが印象的
ブルバップタイプは、ボルトアクションでしたか😳
弾道計算ソフトの誕生も、長距離射撃に一役買っていますね❣
小島監督のお気に入り。
3.8kmって大阪駅横のホテルから大阪ドームの客撃つような感じかブロおじさんの最高の素材をシンプルな味付けで長所だけ伸ばしてやる これぞ至高のメニュー
無線機を破壊するって思いつかなかった
御座敷スナイパーの床の間にジャストフィット
アンチマテリアルライフルの部類だけど実際に中東では狙撃にも使われてたし・・・アンチマテリアルライフルの代名詞的な存在だけど、ほかの武器も待ってます
バレットM82対戦車ライフルは映画でよく狙撃シーンで出てくるから🎥🎬
「人道的視点から対人用には使用しない」なんて言ったりするけど「痛い!」なんて感じる間も無くあの世行きだろうから寧ろ人道的では
ほんまやバズーカとか火炎放射器のがエグいよね。
戦友の死体見てから同じ事言える?まあ、死ぬ身としての感想としてなら悪くないが死人に口なし、だから。言わんとする事もわかるけど、人は感情の生き物。戦友やら家族やら恋人やら想い人の死体を見てなお『人道的』と言えるの?
論点ズレてるでしょ死体は死体なんだから斧で頭もげでもショットガンのペレットが全身にまぶされてても大差ない。そもそも戦争してる時点で死体に人道的もクソもないむしろ生かさず殺さずの地雷の方がよっぽど非人道的と言える
そもそも普通に対人用に使ってますしね極一部が文句言っているだけで
対人では撃てないよ。あくまでも撃つのは、ヘルメット ボディアーマー等を狙っている。
おねえさんのがんばったで賞欲しい
マズルブレーキで反動が抑えられるのは、銃口/砲口から吹き出すガスがマズルブレーキ内の仕切り板に当たることで銃全体が前に引っ張られるからですAKMでは斜めに切った銃口から上向きにガスを吹き出すので、銃身を押し下げる力が働き、AK-47の欠点である連射時の跳ね上がりを抑えるという理屈
実際にM82の発砲シーン見ていたら、でっかい衝撃の直後にワンテンポ遅れてマズルブレーキの制動がかかっているように見える。これを無反動銃とか呼ぶのは疑問が残る。
もしかして「反動を抑える」(反動を減少させ制御する)=無反動と勘違いしてる?@@池田智紀-x3j
多分マズブレが無ければどっか飛んでくから比較して無反動なんでしょ(適当)
@@SSGBバレットを無反動と呼んでいる記述は探したけれども見当たらなかったので、何かと勘違いしたようだ。 で、フルオートで撃っているサイガ107の銃口が全くブレない動画があった、ああいうのを無反動型って呼ぶんだろうな。カウンターウエイトがどうのと言っていたが仕組みはよーわからんです。
@@池田智紀-x3j そういうのは「低反動」であって無反動とは言わないデイビス式のリコイルレスガン=無反動砲は、前方に飛ばす砲弾と同質量のカウンターウエイト(後の方式では高速の発射ガス)を後方に飛ばす事で、作用反作用の法則で反動を相殺する理屈
もし、クリス・カイルさんがこの銃を使用していたらさらに狙撃記録がのびたでしょうね。
『アメリカン・スナイパー』で射程が長いだけで重いわ精度も良くないわと酷評してますそもそも12.7mmって機関銃の弾薬なので.300winや.338ラプアといった狙撃銃専用の弾より弾道安定性に劣るんですよね
上の人も言っているけれどそもそも酷評していて使わなかったらしいですし弾道性能も最良とは言えず、射手の位置もバレやすく、射撃音も大きい彼の任務には恐らく不向きです
もしもしもへいへいへーい😊
そう、80年代に初めてバレットを知った時には「ま~た米国人がデカけりゃいい!とばかりに下らんネタ銃器造りおって」と思ってました、本気で。ウイルディやオートマグみたいな「忘れられた武器」になるだろうと思ってましたよ。まさかこんなに王道を行く銃器になろうとは。バレットの名が頻繁にミリタリー界で聞かれるようになった時には本気で驚倒しましたよ。
ゲームだったら絶対に使う
バレットm82…私の好きな銃です
アンチマテリアルライフル・・・反物質ライフル? 直訳するとSFみたいな武器になる。
実はマテリアルは厳密には軍事用語のマテリエル「軍用資材」の意でanti-materi"e"l rifleが正しく、anti-materi"a"l rifleは誤記らしいです。
5:1280年代にはキューバのマンビAMRやオーストリアのSteyr AMR 5075が開発されてるんですが…
「狙撃の戦果確認」ってどうやるんだろう?3キロ先の敵が「撃たれました」と手を挙げるわけでもあるまいし。
カルロス「ホワイトフェザー」ハスコックか。シモ・ヘイヘ以来の狙撃の天才と言われた人ですな🤔
ロニー・バレットの写真、こんなに高画質でにこやかな表情の銃の設計者の現代的な写真初めて見たw
動画最後の『氷のやつ』『浜辺を走るやつ』は、氷山空母とパンジャンドラムのことかな🙂
パソコンのスピーカーではバレットライフルの発射音は全然違ったものになってしまいますね~。私は近距離でバレットの発射音を聞いたことがありますが、(耳栓して) シンプルに〝ドン!!〟という音でした。 日本であの音に近いのは、打ち上げ花火が打ち上る時の音かもです。腹というか全身に衝撃波を感じるような
昔、この銃を立ち射ちをしました。立って銃を撃つので、バランスや筋肉を使って撃ちます。見た目のわりに反動はそんなにないのですが、フロントがスーパーヘビーです(汗)
デカい弾を、デカい銃で、デカい音出しながら撃つ。アメリカの好きな要素しかないよな。
以前バレットM82はフォークランド紛争でアルゼンチン軍のトーチカやバンカーの銃眼などへのM2重機関銃による狙撃が有効だったのでその戦訓から作られた、って思い込んでたんだけど勘違いしてました、どちらかと言うと趣味の品として始まったんですね
M2で狙撃をやったスナイパーがいますしね…。白目
港で働いています。直線道路が約1.6kmあり、端から先を見てみますが、全く肉眼でも双眼鏡でも(安物)1.6km先が見えません。また、他の動画で狙撃銃のスコープを同等の距離で映した動画も見ましたが標的が点!点としか見えなかったので、3.8kmという狙撃記録が正に神業と感じます。
ボルトアクションだろうがセミオートだろうが、撃った反動で対象は見えなくなるよね?そのためのスポッターだと思ってたんだけど
大口径…やはり大口径は全てを制する…
パト2でヒロミちゃんが撃ってたやつだ!早くから知れて良かった、90年初頭の劇場版パトレイバーが「先見の明がある」と言われるのは武器描写にも現れてたんだな
スモーキンエースで撃ってましたね
そ~いえば大日本帝国陸軍の対戦車ライフルも20mmだったな。フルオートだけど。
まあM2での遠距離狙撃例が沢山あったから、「M2でよくね?」ってどこの軍も考えていたんでしょうなでもM2は持ち運び3名必要なので、動いて撃って動いて撃ってのスナイパーに向くわけがなかったわけですね用途がもはや簡単な砲だから、そのうち20mm対物ライフルも復活するんじゃないかって気がしてきましたん?台湾の20mm機関砲?そういう手もあるね
ホワイトフェザーの二つ名で有名なスナイパー、カルロス・ハスコックがベトナム戦争時にM2で2000メートル以上の長距離狙撃に成功してるからな。
多分アフガニスタンだろうが、遠距離狙撃でタリバンの兵員を斃してる動画を見たことがあるが、これ使ってたんだろうな。撃たれたタリバン兵がバラバラになって吹っ飛んで、断崖から落ちていった。
バレッタM96がすきだったな。ボルトアクションだけど。
つまり20mm弾で狙撃銃(砲?)を作ればもっと長距離狙撃できるのでは?そこまで大口径になると運ぶのに車両が必要で不便極まりないだろうけど…
ダネルNTW-20に20mmモデルがあります…が、弾がデカければ最良の弾道性能が得られるか?というとそういう話でも無いようです
発射音が大砲ですねwさすが50口径です。2kmも離れてると弾着後に発射音が聞こえるんでしょうねえ。聞こえるかな?
ごつくて強いバレットが銃の中で1番好きだ。
12.7mmのライフル弾・・・、これで10m以内からヒグマを撃ったらたとえ即死しなかった場合でも活動不能になるんだろうか。直径がビール缶くらいの風穴は空くだろうからそれで逃げられるとは思えんけど。そーいえばこれってロボコップにも出ていたよね。確かコブラ砲とか。
1987年の映画「ロボコップ」にバレットが登場した時は衝撃的だったw
ダネルNTW-20はドルフロでしか見ない子ですね
GM車のあっさりぶち抜かれてたな。サイバートラックだっけ?
浜辺を走るやつもこの先20年後くらいにワンチャンあると思いますね(予感です)
デイブへの初無茶振りが2キロだったな
スナイパーライフル界のAK47
そういえば獣害って越県されたらどうすんだろ
バレットM82か...グリザイアの楽園っていうアニメでロリっ子がぶっ放しててくっそ癖に刺さった記憶がある
6:14 開発経緯をかなり詳しく取り上げてくれてるのめっちゃ助かる…他の動画とかだとかなり省かれ気味だからちゃんと説明してくれるのは嬉しい
まだまだ砂の重要性は上がるし、スナイパーライフル群雄割拠の中でバレットが生き残っていってくれればなにより
バレットといえばやっぱ「ロボコップ」の「コブラ砲」ですね!無論あんな破壊力は映画以外では無理ですが。
50口径なんて言うバカげた大きさの狙撃ライフルを作ったバレットさんもすごいけど、そもそも機関銃で狙撃をしようとした、そして数十年破られない記録を打ち立てたカルロス・ハスコックさんの先見の明と偉業が凄い
対物狙撃銃(アンチマテリアルライフル)
これだけで格好良い響きになる不思議
大口径はロマンだよ
M95に関しては、構造が簡素化した分軽量で精度も高くなったことが挙げられますね。
また、M95をベースにさらにマガジンを省いて簡略化したモデルのM99はその当時もっとも精度が高い対物ライフルとして数えられていました。
MGS4のジョニー、ランボー4のスクールボーイ、最近公開されたロストフライトの傭兵、見た目のインパクトもあるけど「どうせ出すなら」と言わんばかりの活躍してて見ていて気持ちがいい
銃本体もすごいんだけど、真に恐ろしいのは100年も前にこの重の弾、50BMGを設計したブロおじさん…100年後に性能が再発見されて設計時と全く違う使われ方するとかマジで未来人。
M2爺『わし、まだ現役なんじゃが』
@@miya3655
改良しようにもかえって悪化するんで下手に弄れないというオバケ重機関銃
実は開発当時だと「長射程で高精度の火器と弾丸が必要になっていた」「対戦車ライフルの鹵獲した弾丸を参考にした」って要素があるので開発した時の使いかたされてるというかバカスカ撃つマシンガン見たいな運用されてる時期が寧ろ例外になってる。
@@miya3655
XM312「俺に勝った以上まだまだ頑張ってもらうしかないな」
銃の弾
50口径ライフルといいバルカン砲といい、昔の古い武器が新しい活用方法を見出される流れ好きです!
アメリカで実際に撃ったけど反動が思ったよりもなくて驚いた
射撃姿勢はプローンで2脚使用
12番ショットガンのスラッグ弾のほうが反動がキツい
あとマズルブレーキからのガスが強烈なので
銃口の脇も危険地帯
この銃は映画「ロボコップ」にも登場したから憶えてますね。追加パーツを付けて「コブラキャノン」の名前で。クラレンス達がロボコップとの対決で持ち出したり、ED-209を2発で再起不能にまで吹き飛ばしたり。
ジャングルとか市街戦とか近距離戦どう戦うかに傾斜し続けていた人たちにとって、どこまでも見通しの良い戦場の湾岸戦争はいい感じのリセットになったんじゃないかな。
威力、精度、共にロマンあふれる銃ですな
無骨なデザインも相まって凄いかっこいい
対物狙撃銃が出る切っ掛けになったのはフォークランド紛争の時にアルゼンチン軍が陣地でM2重機関銃にスコープを載せて単発射撃をしてイギリス軍に対して遠距離射撃をしてイギリス軍は被害が続出したのでイギリス軍は対戦車ミサイルでアルゼンチン軍の陣地を吹き飛ばす戦法にしたがコストが掛かった。
初めてM2で狙撃したのはハスコックですけどね.
帝国陸軍は重機関銃にスコープを標準オプションとしていた。重い銃架と上下の固定機能、左右の固定機能のお蔭で米海兵隊員が『やつらは牛乳瓶の底を撃ち抜く』とまで言われた。
ま、大口径じゃなかつたけど。
バレット、好きだけど持ち上げられ過ぎとも感じる。
開発のモチベーションがいかにもアメリカ人という感じのエピソード過ぎて大好き。
とある魔術の禁書目録では、妹達が無理やりフルオート連射機能を持ったバレットM82A1を使っていたが
もうただのブローニングM2重機関銃なんだよなぁ....これが
氷の奴はあずきバーとして、浜辺を走る奴はP1グランプリとして現代に伝わっているから成功。
キャンプのコックを狙撃するより冷蔵庫を狙撃した方が戦果が大きい、
デカくて強力な割に標的は人じゃない方が効果的、射手がPTSDになるリスクが少ない珍しい銃なのかな。
スナイパーライフルにマズルブレーキ付いてるの反動強いって感じがしてカッコいい
M82の中でも、たとえ実用的ではなくともなんか色々無茶して対空用にしちゃったM82A2がカッコ良くて好き
…映画ロボコップで出てきたライフルでしょうか🌀
コブラアサルトキャノンの元になったやつですね。
県境から岩手県側2500メーター以内に視認可能なクマいれば、そりゃ可能だわな
「ハートロッカー」砂漠の狙撃シーンと「ランボー/最後の戦場」が良いですね😮
アンツィオ20mm対物ライフル紹介して欲しいなぁ
ロボコップに出て来たコブラ砲のベースになった銃ですよね。
フォークランド紛争で英国とアルゼンチンが戦ったとき、アルゼンチン軍がM2(改)的な鉄砲で狙撃に成功したと記憶しています。アレが開発の切っ掛けかと思ってました。
最近のスナイパーは距離が伸びたせいで地球の自転と公転を計算に入れてるそうですが
そこまでカオスにしたのがバレットなんですね?w
皆勘違いしているが、実際のところバレットの主な任務はIEDとかの除去、対物目標への多様な弾種を用いた攻撃で、長距離での精密狙撃は考慮されていない。設計からして、ショートリコイルの性質上銃身とスコープが直接つなげられないし、50BMGでできる事は.338とか.30でもできる。米軍では50BMG向けの精密狙撃用の弾薬が配備されていないし、十数キロもあるわりに精度の高くないバレットを用いるより、元から狙撃を意図して作られたライフルを使ったほうがいい。
開発したロニー・バレッド氏がまさか元カメラマンだっとは知らなかったわ。
しかも最強の銃が作りたかったという趣味で作ったら成功とは本当に面白いね。
畑違いだからこそ型破りな発想が出来て、そして銃が好きだから没頭できた。
見た目だけでなく開発経緯も面白いからバレッドM82は素晴らしい銃ですね。
写真撮影と狙撃ってなんとなく通ずるものがありますね。望遠レンズと遅いシャッタースピードで撮影する時など、息を殺して慎重にレリーズします。
ランボー4でブローニングM2とミートチョッパーになっていた。
1:46 ステンバーイ・・・ステンバーイ・・・ゴッ マクミラン先生実在したのね
NTW-20「20mmライフルは現在では使われていない…?誰か忘れちゃいませんかってんだ」
25ミリもあったよな
(兵士達)
重いしデカいで邪魔なんですが…
てか使い所が限定的過ぎて使わん…
旧版「ネイビーシールズ」で壁抜きやってたけど,実際はどうなんでしょう.
距離によりけりでしょうけど可能でしょうね、
同じ12.7mm使うGM6Lynxはヘリコプターを撃墜した実績があるようです。
1km無い距離に9mmで剥がれる漆喰の脆さから可能でしょう。あの映画は銃器が一杯出て面白かったー。
某メイド「これにM203を装着して近接戦闘仕様にすれば良いんじゃね?」
リボルバーの40ミリランチャー付けてたな
ふん、化け物め。好きにしろ
それをハンドガン宜しく片手で、しかも背面撃ちして敵兵を立て続けに血祭りにあげるメイド型ターミネーターは…
ブラックラグーン👓ロベルタで草
中の人はセーラーマーズ
撃てれば何でもいいらしいからね
バレットの功績は大きいけど対物ライフルはGM6Lynxがロマンの塊で好きだなあ、
ゴリマッチョな軍人さんなら歩きながら連射出来るという鬼対物ライフル、
ヘリも撃墜した事があるとか、海自SBUが試験評価用に購入したという噂もある。
バレットM82は銃を好きになったきっかけの一つだから動画で取り上げてくれて嬉しい。
無骨だけどシンプルさと美しさを兼ね備えたデザインとセミオート式、マズルブレーキ無しだとまともに撃てない浪漫マシマシの50口径が男心と厨二心を見事に撃ち抜いてくれた。
いつかこの銃を担いで走ってみたい
コロナ前はグアムで射撃できるところあったみたいです。
1発5000円くらいでしたが思い出に撃ちました!
すごい反動ですが楽しかったです
これに射たれたら
痛くてきっと泣くな… 😥
日本ではどうやら特戦群がM95(99説もある)を装備している模様、彼らは一般の自衛隊装備とは違いますからね。調達要求報告にも対物ライフルが上がっていたそうです。
このくらい長距離から狙撃できる銃であれば猟師さんも安全にクマを駆除できるのだろうが
威力があり過ぎてクマを貫通した弾丸が人的被害をだしてしまう可能性もあるし
なんといっても法律の壁がなあ・・・
これの先祖は対戦車ライフルだよお姉さん!
知らない人が多いけどM82は狙撃仕様の高価な12.7×99㎜を使ってる。
別の動画でバレットの弾が一発400円と紹介されていてコメント欄でM2はどんだけ金かかるんだみたいなこと話してたけど間違ってます...
ロニー・バレットさんは軍用はあまり意識してなくて、自分の趣味の射撃で大口径弾を使いたいというのがきっかけだったりする。3800mの狙撃世界記録を更新したホライゾンズ・ロードは、14.5×114mmという.50 BMGよりちょっと大きめの旧ソ連由来の弾薬を使うらしい。訓練映像見たら一発ずつ手で給弾するような簡素な作りで驚いた。聞いた話では、狙撃で使われた光学照準器は日本のブランド製らしい。
14.5mm弾は確か、シモノフPTRSやPTRDといった旧ソ連製対物ライフルの弾丸だったと思います
@@desperadojoker
元々は対物ライフルの弾薬として設計されたあと、重機関銃の弾薬になった.50BMGの逆パターンみたいな感じですね。
ハンガリー、ゲパードM3の使用弾薬
後、南アフリカのNTW-20にも14.5mm弾対応モデルがあったような?
14.5ミリも対空機関砲じゃないの?
ロマンがあってしかも実用的というところが好き。あとサプレッサー付けても弾速は上がるような気が...?
私もそう思いました。
NTWは20mm使ってないっけ?
本物を持たせてもらった事があるけど、サイズがデカいせいで思ってたほど重くはなかったな。
それよりも装備していたスコープが1キロ以上の距離を本当に狙えるのコレって感じで心配になったよ。
ショートリコイルボルトロータリーロッキング
オートマグみたい
声が聞き取りやすいとか聞き取り辛いとかではなく、この声こそが武器屋のお姉さんとゆうちゃんなのである。
M2ブローニングで2000mの狙撃を成功させるホワイトフェザーよ、、凄すぎんだろ
取り上げてくれてありがとうございます‼️
好きな割に資料の少ない銃だったので特集嬉しいです
サプレッサーで弾速が落ちるのはゲーム内だけの話で、実際は加速距離が伸びるから弾速はむしろ上がるんじゃなかったっけ?
9:55
発射音はCOD mw2(初期)の音ですね。
1987年の映画「ロボコップ」でも敵であるクラレンス一味が使用していましたが、その当時でさえネタ枠の武器扱いでしたからねぇ…
この他の追随を許さないシンプルなデザイン。こういう奇異を照らさないシンプルなもの程信頼性が高いんだよな
MGS4で、小島監督が推薦してたやつだ…
ランボー最後の戦場でも登場
スクールボーイが未熟者とか言われながらしっかり当ててるのが印象的
ブルバップタイプは、ボルトアクションでしたか😳
弾道計算ソフトの誕生も、長距離射撃に一役買っていますね❣
小島監督のお気に入り。
3.8kmって大阪駅横のホテルから大阪ドームの客撃つような感じか
ブロおじさんの最高の素材をシンプルな味付けで長所だけ伸ばしてやる これぞ至高のメニュー
無線機を破壊するって思いつかなかった
御座敷スナイパーの床の間にジャストフィット
アンチマテリアルライフルの部類だけど実際に中東では狙撃にも使われてたし・・・
アンチマテリアルライフルの代名詞的な存在だけど、ほかの武器も待ってます
バレットM82対戦車ライフルは映画でよく狙撃シーンで出てくるから🎥🎬
「人道的視点から対人用には使用しない」
なんて言ったりするけど
「痛い!」なんて感じる間も無くあの世行きだろうから
寧ろ人道的では
ほんまやバズーカとか火炎放射器のがエグいよね。
戦友の死体見てから同じ事言える?
まあ、死ぬ身としての感想としてなら悪くないが死人に口なし、だから。
言わんとする事もわかるけど、人は感情の生き物。戦友やら家族やら恋人やら想い人の死体を見てなお『人道的』と言えるの?
論点ズレてるでしょ
死体は死体なんだから斧で頭もげでもショットガンのペレットが全身にまぶされてても大差ない。そもそも戦争してる時点で死体に人道的もクソもない
むしろ生かさず殺さずの地雷の方がよっぽど非人道的と言える
そもそも普通に対人用に使ってますしね
極一部が文句言っているだけで
対人では撃てないよ。
あくまでも撃つのは、ヘルメット ボディアーマー等を狙っている。
おねえさんのがんばったで賞欲しい
マズルブレーキで反動が抑えられるのは、銃口/砲口から吹き出すガスがマズルブレーキ内の仕切り板に当たることで銃全体が前に引っ張られるからです
AKMでは斜めに切った銃口から上向きにガスを吹き出すので、銃身を押し下げる力が働き、AK-47の欠点である連射時の跳ね上がりを抑えるという理屈
実際にM82の発砲シーン見ていたら、でっかい衝撃の直後にワンテンポ遅れてマズルブレーキの制動がかかっているように見える。
これを無反動銃とか呼ぶのは疑問が残る。
もしかして「反動を抑える」(反動を減少させ制御する)=無反動と勘違いしてる?@@池田智紀-x3j
多分マズブレが無ければどっか飛んでくから比較して無反動なんでしょ(適当)
@@SSGB
バレットを無反動と呼んでいる記述は探したけれども見当たらなかったので、何かと勘違いしたようだ。
で、フルオートで撃っているサイガ107の銃口が全くブレない動画があった、ああいうのを無反動型って呼ぶんだろうな。
カウンターウエイトがどうのと言っていたが仕組みはよーわからんです。
@@池田智紀-x3j そういうのは「低反動」であって無反動とは言わない
デイビス式のリコイルレスガン=無反動砲は、前方に飛ばす砲弾と同質量のカウンターウエイト(後の方式では高速の発射ガス)を後方に飛ばす事で、作用反作用の法則で反動を相殺する理屈
もし、クリス・カイルさんがこの銃を使用していたらさらに狙撃記録がのびたでしょうね。
『アメリカン・スナイパー』で射程が長いだけで重いわ精度も良くないわと酷評してます
そもそも12.7mmって機関銃の弾薬なので.300winや.338ラプアといった狙撃銃専用の弾より弾道安定性に劣るんですよね
上の人も言っているけれどそもそも酷評していて使わなかったらしいですし
弾道性能も最良とは言えず、射手の位置もバレやすく、射撃音も大きい
彼の任務には恐らく不向きです
もしもしもへいへいへーい😊
そう、80年代に初めてバレットを知った時には「ま~た米国人がデカけりゃいい!とばかりに下らんネタ銃器造りおって」と思ってました、本気で。
ウイルディやオートマグみたいな「忘れられた武器」になるだろうと思ってましたよ。
まさかこんなに王道を行く銃器になろうとは。
バレットの名が頻繁にミリタリー界で聞かれるようになった時には本気で驚倒しましたよ。
ゲームだったら絶対に使う
バレットm82…私の好きな銃です
アンチマテリアルライフル・・・反物質ライフル? 直訳するとSFみたいな武器になる。
実はマテリアルは厳密には軍事用語のマテリエル「軍用資材」の意でanti-materi"e"l rifleが正しく、anti-materi"a"l rifleは誤記らしいです。
5:12
80年代にはキューバのマンビAMRやオーストリアのSteyr AMR 5075が開発されてるんですが…
「狙撃の戦果確認」ってどうやるんだろう?3キロ先の敵が「撃たれました」と手を挙げるわけでもあるまいし。
カルロス「ホワイトフェザー」ハスコックか。
シモ・ヘイヘ以来の狙撃の天才と言われた人ですな🤔
ロニー・バレットの写真、こんなに高画質でにこやかな表情の銃の設計者の現代的な写真初めて見たw
動画最後の『氷のやつ』『浜辺を走るやつ』は、氷山空母とパンジャンドラムのことかな🙂
パソコンのスピーカーではバレットライフルの発射音は全然違ったものになってしまいますね~。
私は近距離でバレットの発射音を聞いたことがありますが、(耳栓して) シンプルに〝ドン!!〟という音でした。
日本であの音に近いのは、打ち上げ花火が打ち上る時の音かもです。腹というか全身に衝撃波を感じるような
昔、この銃を立ち射ちをしました。立って銃を撃つので、バランスや筋肉を使って撃ちます。見た目のわりに反動はそんなにないのですが、フロントがスーパーヘビーです(汗)
デカい弾を、デカい銃で、デカい音出しながら撃つ。
アメリカの好きな要素しかないよな。
以前バレットM82はフォークランド紛争でアルゼンチン軍のトーチカやバンカーの銃眼などへのM2重機関銃による狙撃が有効だったので
その戦訓から作られた、って思い込んでたんだけど勘違いしてました、どちらかと言うと趣味の品として始まったんですね
M2で狙撃をやったスナイパーがいますしね…。白目
港で働いています。直線道路が約1.6kmあり、端から先を見てみますが、全く肉眼でも双眼鏡でも(安物)1.6km先が見えません。また、他の動画で狙撃銃のスコープを同等の距離で映した動画も見ましたが標的が点!点としか見えなかったので、3.8kmという狙撃記録が正に神業と感じます。
ボルトアクションだろうがセミオートだろうが、撃った反動で対象は見えなくなるよね?そのためのスポッターだと思ってたんだけど
大口径…やはり大口径は全てを制する…
パト2でヒロミちゃんが撃ってたやつだ!早くから知れて良かった、90年初頭の劇場版パトレイバーが「先見の明がある」と言われるのは武器描写にも現れてたんだな
スモーキンエースで撃ってましたね
そ~いえば大日本帝国陸軍の対戦車ライフルも20mmだったな。フルオートだけど。
まあM2での遠距離狙撃例が沢山あったから、「M2でよくね?」ってどこの軍も考えていたんでしょうな
でもM2は持ち運び3名必要なので、動いて撃って動いて撃ってのスナイパーに向くわけがなかったわけですね
用途がもはや簡単な砲だから、そのうち20mm対物ライフルも復活するんじゃないかって気がしてきました
ん?台湾の20mm機関砲?そういう手もあるね
ホワイトフェザーの二つ名で有名なスナイパー、カルロス・ハスコックがベトナム戦争時に
M2で2000メートル以上の長距離狙撃に成功してるからな。
多分アフガニスタンだろうが、遠距離狙撃でタリバンの兵員を斃してる動画を見たことがあるが、これ使ってたんだろうな。撃たれたタリバン兵がバラバラになって吹っ飛んで、断崖から落ちていった。
バレッタM96がすきだったな。ボルトアクションだけど。
つまり20mm弾で狙撃銃(砲?)を作ればもっと長距離狙撃できるのでは?
そこまで大口径になると運ぶのに車両が必要で不便極まりないだろうけど…
ダネルNTW-20に20mmモデルがあります
…が、弾がデカければ最良の弾道性能が得られるか?というとそういう話でも無いようです
発射音が大砲ですねwさすが50口径です。2kmも離れてると弾着後に
発射音が聞こえるんでしょうねえ。聞こえるかな?
ごつくて強いバレットが銃の中で1番好きだ。
12.7mmのライフル弾・・・、
これで10m以内からヒグマを撃ったらたとえ即死しなかった場合でも活動不能になるんだろうか。直径がビール缶くらいの風穴は空くだろうからそれで逃げられるとは思えんけど。
そーいえばこれってロボコップにも出ていたよね。確かコブラ砲とか。
1987年の映画「ロボコップ」にバレットが登場した時は衝撃的だったw
ダネルNTW-20はドルフロでしか見ない子ですね
GM車のあっさりぶち抜かれてたな。サイバートラックだっけ?
浜辺を走るやつもこの先20年後くらいにワンチャンあると思いますね(予感です)
デイブへの初無茶振りが2キロだったな
スナイパーライフル界のAK47
そういえば獣害って越県されたらどうすんだろ
バレットM82か...グリザイアの楽園っていうアニメでロリっ子がぶっ放しててくっそ癖に刺さった記憶がある