海外の人が驚く日本発祥の意外過ぎる洋食料理5選【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 июл 2024
  • ゆっくりしていってね!!
    チャンネル登録はコチラ↓↓↓
    / @nippon_meshi
    ★目次★
    ------------------------------------
    0:00 オープニング
    0:44 ハンバーグ
    6:14 ジャーマンポテト
    11:48 トルコライス
    18:49 ナポリタン
    23:54 アメリカンドッグ
    28:57 エンディング
    ------------------------------------

Комментарии • 601

  • @CROWNBAKA
    @CROWNBAKA 8 месяцев назад +103

    本件映像制作者どの
    ハンバーグ・ジャーマンポテトの発祥に出てくる国旗はドイツ🇩🇪ではなくてベルギー🇧🇪になってるぞ!

    • @stationoosawa7194
      @stationoosawa7194 7 месяцев назад +6

      本当だ…( ; ゚Д゚)

    • @user-rq7tw4by5s
      @user-rq7tw4by5s 2 месяца назад +1

      ドイツ🇩🇪とベルギー🇧🇪似すぎ~

    • @user-xl1um9uw6m
      @user-xl1um9uw6m 16 дней назад

      ​​@@user-rq7tw4by5s
      🇮🇩と🇲🇨よりはマシ()

    • @izakayaoreore3859
      @izakayaoreore3859 9 дней назад

      三色旗は〇学会を含め一国も覚えてない

    • @user-qkqkqk
      @user-qkqkqk 8 дней назад

      上から黒赤黄色の横縞というのはアンバランスに見えなくもないから、ドイツの旗はその並びということを意識していない限り、何となく避けてしまうのかも知れない。

  • @user-uc2wq5et4e
    @user-uc2wq5et4e 6 месяцев назад +51

    トルコライスのネーミングセンスいい加減過ぎて素敵すぎる🤣

    • @ザイアァァ
      @ザイアァァ 6 месяцев назад +3

      トルコ風呂みたいなもん

    • @天-樹
      @天-樹 6 месяцев назад +3

      三色丼。

    • @kohta1618
      @kohta1618 5 месяцев назад +3

      高校(東京)のとき校門近くの食堂でトルコライスを売っていた。その店の勝手なネーミングだと疑っていた。

    • @user-uc2wq5et4e
      @user-uc2wq5et4e 5 месяцев назад +2

      @@kohta1618
      おんなじだぁ

  • @nightflyer1100
    @nightflyer1100 8 месяцев назад +48

    日本の「洋食メニュー」はご馳走でしたね。今ではファミレスで安価で食べられるようになりましたが、昭和の時代は月に一度でも食べれたらラッキーでしたね

  • @user-eg1ii3fd6m
    @user-eg1ii3fd6m 8 месяцев назад +33

    イギリスの家庭でレンチンする冷凍ピラフのジャパニーズピラフをご馳走になったことがある。モノは牛丼を炒めたような味と見た目だったけど、こんな料理は日本には無いと言ったら、イギリス人は大笑いしてた。

    • @user-vw7vn3ur8v
      @user-vw7vn3ur8v 7 месяцев назад

      そもそもピラフはトルコ発祥らしいし、具材なんて好みに入れられるから自由で良いと思う

    • @tomiokam49
      @tomiokam49 7 месяцев назад +1

      洋食屋の醤油味の焼き飯がそれに近いかも

  • @jacksonhead6971
    @jacksonhead6971 7 месяцев назад +59

    牛挽き肉だけのクリスビーなパティのハンバーグも私は好きですね。
    最近は台湾まぜそばに対抗して台湾が名古屋カレーを作ったとか洒落が効いて好きな話です。

  • @minamiyukio2630
    @minamiyukio2630 8 месяцев назад +287

    外国人の友達が、自国で食べるより日本で食べる自国料理のほうが美味いと言うとった。

    • @user-qz5qm6dx9j
      @user-qz5qm6dx9j 7 месяцев назад +11

      面白い

    • @user-qb1yn3sw2f
      @user-qb1yn3sw2f 7 месяцев назад +8

      ちなみにそのお友達、どちらのお国の方ですか?

    • @user-gx6xb1es1c
      @user-gx6xb1es1c 7 месяцев назад +15

      個人的にカレーライスもラーメンも含めてそういうのをジャパナイズと呼んでます。

    • @user-dc7lw1yu2x
      @user-dc7lw1yu2x 7 месяцев назад +18

      ​@@user-gx6xb1es1c世間では「魔改造料理」と呼称してます。

    • @user-gx6xb1es1c
      @user-gx6xb1es1c 7 месяцев назад +10

      @@user-dc7lw1yu2x
      でもうまいでしょ?
      アボカド寿司とかよりよっぽど魔改造というよりは独自進化と思うけれど…

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann 8 месяцев назад +34

    ドイツのソーセージの種類の多さは予想を超えていた。

  • @enjikoala
    @enjikoala 7 месяцев назад +8

    スパゲッティにスプーン使う件、昔パンツェッタ・ジローラモ氏が「あれ、子供が練習で使うもんで、イタリア人が見たら笑われるぞ」みたあな事をテレビで言っていたのが一番最初だった気がする。。

  • @qma_achan2515
    @qma_achan2515 7 месяцев назад +76

    ドイツの話のときに登場するバックのイラストが、ドイツじゃなくてベルギーの国旗になってる…
    しかも3回。
    日本人の食べ物のアウフヘーベン力は素晴らしい。

    • @thepowdre5011
      @thepowdre5011 7 месяцев назад +10

      ちょうど同じくベルギーの旗🇧🇪見てモヤモヤしてました。ナポリタンを肯定しているイタリア人が美味しく食べている動画を見たのを思い出しました。

    • @user-hk4no7lk5k
      @user-hk4no7lk5k 7 месяцев назад +6

      🇧🇪と🇩🇪

    • @Gketoa
      @Gketoa 7 месяцев назад +3

      じゃがいものドイツ語をカルトッフェンと言ってるけどカトッフェルンだしなあ

    • @Dekusia7
      @Dekusia7 6 месяцев назад +1

      違和感の正体がわかってスッキリ

    • @maxmax1999max
      @maxmax1999max 6 месяцев назад +1

      ヘーゲルもびっくりですな。

  • @user-qt7dt4sh4u
    @user-qt7dt4sh4u 8 месяцев назад +128

    ジャーマンポテトの件、梅田のドイツ領事館のクリスマスマーケットで絶品のジャーマンポテトを食べたけど、秘訣を聞いたら、「フレンチドレッシングを使うんだ💛」と聞いて、リアルに吹いた。

    • @hanetarou
      @hanetarou 8 месяцев назад +32

      ジャーマンなのにフレンチって、ずいぶん国際的な料理だったんだな

    • @dionedione9460
      @dionedione9460 8 месяцев назад +26

      しかも仲悪いのに(笑)

    • @SN-qy5tg
      @SN-qy5tg 8 месяцев назад +10

      ジャーマンと言えば、ジャーマンツイン知らなくて、男同士でドイツ出張の時大変だった。翌朝フロントに苦情言ったら、大笑いされて、、

    • @user-qt7dt4sh4u
      @user-qt7dt4sh4u 8 месяцев назад +6

      @@SN-qy5tg フロントの人は「日本もLGBTQに進歩した国になったんだな」と思ってたんでしょうね。

    • @tetsuwow9064
      @tetsuwow9064 7 месяцев назад +10

      @@dionedione9460皿の上だけでも仲良く汁っていう神のお告げかもしれん。
      それに気づいたのが日本人というのが何ともw

  • @ellie3rdjuly
    @ellie3rdjuly 8 месяцев назад +51

    パスタをフォークとスプーンで食べたら、イタリアの方が怒る…
    というより、イタリアではまだ一人で食べることに慣れていない子供がそのようにして食べるので、
    「子供っぽい」
    とか、
    「大人としてマナーがよくない」
    と見られる、というような話を聞いたことがあります。
    日本では好きに食べていい気がしますが、イタリアに行くときはなるべくフォークだけで食べる方がいいかもしれませんね😊

    • @user-eg1ii3fd6m
      @user-eg1ii3fd6m 8 месяцев назад +13

      フォークとスプーンで食うのは、アメリカ人の食い方ですね。
      イタリア人は、アメリカ人の事を成り金の田舎者みたいに思ってます。

    • @まりぶ
      @まりぶ 8 месяцев назад +13

      確かパンツェッタ・ジローラモさんだったと思うんですが「パスタ食べる時にスプーンを使うとべべちゃん(赤ちゃん)て笑われるからイタリアではやらない方が良いよ」と仰ってるのを見たことがあります。
      スープパスタの場合はスプーンを許可してほしい!w(スープパスタは日本の魔改造なのかな?)

    • @ellie3rdjuly
      @ellie3rdjuly 8 месяцев назад +5

      @@まりぶ さん
      もしかしたら、私もジローラモさんがお話しされてるのをテレビか何かで観たのかもしれません😊
      それを知ってから、なるべくフォークだけで食べようと心に決めました(笑)。
      スープパスタはフォークだけでは無理ですね💦
      イタリアにもあるのかなぁ?

    • @user-kp2vi8rb1l
      @user-kp2vi8rb1l 8 месяцев назад +11

      日本のスープパスタみたいなものは確か基本的には無いはずですね。
      スープに入れるパスタ自体は有りますが。
      長いタイプのいわゆるスパゲティタイプのパスタは、そもそもソースが緩いのは不出来なものとして扱われてるはずです。
      要はパスタに絡めて食べた後に、お皿にソースが大量に残ってるのは駄目って事ですね。
      なのでいわゆる日本式のカルボナーラなどでソースが緩いタイプのものはイタリアだといくら美味しくてもいわゆるロングタイプのパスタ料理としては外道、邪道と見られると思います。
      基本的にスープ系のパスタはショートパスタやパスタに詰め物をした具材(ラザニアみたいなのもパスタです)を食べるためのものですね。

    • @ellie3rdjuly
      @ellie3rdjuly 8 месяцев назад +2

      @@user-kp2vi8rb1l さん
      わぁー!!
      博識なんですね✨
      勉強になりました😊
      詳しく教えてくださり、ありがとうございます🍀

  • @s33sat
    @s33sat 8 месяцев назад +13

    バブル期にジャーマンポテトとかトルコライスがファミレスやコンビニでよく売ってたの覚えてるしよく買って食べてたなぁ

  • @Eristides
    @Eristides 5 месяцев назад +6

    この動画のトルコライスは長崎県のだけ取り上げていますが、他にも大阪式、神戸式、京都式、横浜・川崎式などもあります

  • @user-gr2xq6qx8f
    @user-gr2xq6qx8f 7 месяцев назад +6

    ドイツ♪ドイツ♪ドイツ♪ドイツ♪
    ジャーマン♪
    超兄貴の曲のイメージが強すぎて今でもドイツは肉食って身体作ってる人達と思ってる

  • @Taeko-nr9id
    @Taeko-nr9id 8 месяцев назад +21

    トルコライスのトルコとは"三つ"のトリコロールがトリコライスを経てトルコライスになった説が強力ですと長崎で発祥の店の看板を挙げてる店のオーナーがテレビで言ってた。

    • @user-zt3ss3om7b
      @user-zt3ss3om7b 7 месяцев назад +4

      私は、洋食と中華料理が一つの皿に乗った料理をシルクロードのアジアとヨーロッパの交流地点のトルコになぞらえたと、聞いた覚えがあります。

    • @Taeko-nr9id
      @Taeko-nr9id 7 месяцев назад +3

      @@user-zt3ss3om7b
      命名諸説で一番弱いヤツですね。
      ピラウ(トルコ料理)を使ってるからトルコライスだ!の方が強そうですね。トンカツ(コートレットorシュニッツェル)、パスタ(イタリア)、カレー(イギリス)とヨーロッパ要素てんこ盛りの中、トンカツは中華料理!という意見はどうかな?とも思います。ピラウでなくチャーハンを盛るのは、かなり後に手を抜いた(数量的にピラフを準備出来無い)からのレシピですよね。
      レストラントルコが元祖だからトルコライス!も強力です。

  • @xshimazaki
    @xshimazaki 7 месяцев назад +14

    ハンバーグはツナギもそうだけど、牛3:豚7っていう肉汁をたっぷり出して柔らかく肉の味もしっかり感じられる黄金配合の発明もデカい。

  • @user-tt1wq7my1z
    @user-tt1wq7my1z 8 месяцев назад +14

    トルコライスはトンカツが基本的ですが、
    チキンカツや、ハンバーグ等、バリエーション多彩です😊

    • @user-im1os3hw8k
      @user-im1os3hw8k 8 месяцев назад +3

      目玉焼きは乗りますか?

    • @user-tt1wq7my1z
      @user-tt1wq7my1z 8 месяцев назад +3

      ハンバーグトルコライスには、目玉焼き乗せたお店が、結構ありますよ。他のトルコライスにも目玉焼きを 添えるお店があります。最近は、様々なアレンジトルコライスが、有りますね。まあ、長崎トルコライス協会が審査して、認めたものに限ります。基本的に長崎市?県?外では、トルコライスは、販売を 認めていません。

    • @MAHAJANGA
      @MAHAJANGA 6 месяцев назад +1

      ​@@user-im1os3hw8kさん
      トルコライス・マニアックスをご参照下さい🙇‍♂

    • @user-xt4nb7en4g
      @user-xt4nb7en4g 5 месяцев назад

      ​@@user-tt1wq7my1z
      快活CLUBのメニューにあるよ。

  • @user-lj9eo5yr5e
    @user-lj9eo5yr5e 8 месяцев назад +33

    22:06
    シェフ大泉「食感としてはモチに近いねえ」

    • @user-yx2um4pc3c
      @user-yx2um4pc3c 8 месяцев назад +12

      「どおしてそんなに増えたのそれ、、、ww」

  • @user-cb8my1pd4r
    @user-cb8my1pd4r 7 месяцев назад +23

    「世界でいちばん食い意地張ってるのは、日本人アル。でなければ、これだけ世界中の料理をこれだけ取り込むことはできないアル」とは、京都工繊の広東人留学生。

    • @user-gx6xb1es1c
      @user-gx6xb1es1c 7 месяцев назад +10

      残さず食べるのが美徳だしそれは間違ってないと思います。
      それに引き換え、出された食事は残すのがホストへの礼儀だとかいう食材への礼をまったく持ってない民族のほうが個人的にはおかしいと思ってます。

    • @user-kc1ph2qn5q
      @user-kc1ph2qn5q 7 месяцев назад +2

      確かに海外の料理を魔改造しまくっているのに外国で日本料理をアレンジされるとクソ怒るのが日本人だからね。カルフォルニアロールとかね。昔、日本料理をアレンジした料理人を日本に呼んで正真正銘の日本料理を学ばせるとんでもないテレビ番組があったな~
      世界で1番食い意地張っていると言われてもしょうがない。

    • @user-dw2rz2tt5e
      @user-dw2rz2tt5e 7 месяцев назад +2

      食いしん坊なのは間違いない。世界中のおいしいもんを食べたいんですよね。よその国はどう思ってるかしらないけど。宗教的に食べられないとかもないし、中国人もそのへんは同じ?

    • @abcegpcpm
      @abcegpcpm 3 месяца назад

      テレビ番組でも出演者が何か食べる番組が多い。
      企画に困ったら何か食わせとけって思われてるんじゃないですか?

  • @yosi151
    @yosi151 7 месяцев назад +5

    パスタと違って洋食のスパゲッティは自由度の方向性が違うよね
    ナポリタン・イタリアンのほかに
    デミグラスソースかかったカナディアン、カレーソースかかったインディアンってのも洋食にあるね

  • @user-bq4md6sl8o
    @user-bq4md6sl8o 8 месяцев назад +7

    ハンバーグには目がないぐらい大好物ですね~❤

  • @user-hm1fu2de2l
    @user-hm1fu2de2l 11 дней назад +1

    ディスペンサー良いですね😊
    私も最初見た時画期的だと思いました。
    こっちに向けて「迷いなくパキッ」😮
    「目がッ゙!目がぁ゙!!〜」😂最高です。

  • @yamadatarou1517
    @yamadatarou1517 8 месяцев назад +37

    イタリア人の怒りを収めるために「ナポリタン」を「ナポリたん」に改名しようw

    • @ellie3rdjuly
      @ellie3rdjuly 8 месяцев назад +8

      イントネーションも変わっちゃいますね🤣
      なんか、かわいい😊

    • @user-im1os3hw8k
      @user-im1os3hw8k 8 месяцев назад +6

      擬人化萌えキャラを添えてジャパニーズHENTAI としてキャンペーンすれば「ナポリたん」も受け入れられるはず…… 髪型じゃなく服装をナポリタン・ワンピースとか?w

    • @user-en4ns8zb9c
      @user-en4ns8zb9c 8 месяцев назад +7

      天才あらわる😂

    • @user-uf1jj3zi9i
      @user-uf1jj3zi9i 7 месяцев назад +2

      そんなびんちょうタンみたいにw

    • @TwilightSinsemilla
      @TwilightSinsemilla 7 месяцев назад +3

      ナポリたんかわいいよナポリたん…

  • @wesjupiter9294
    @wesjupiter9294 7 месяцев назад +12

    🇧🇪はベルギーの国旗、これが🇩🇪ドイツの国旗です、あしからず!!!

  • @himi3527
    @himi3527 17 дней назад +2

    アメリカンドッグは懐かしいですね。私は現在63歳になりますが、私が幼少時代にあれは1970年位だったかな。当時私は小学生の低学年の児童でした。私の母は料理が上手でよく3時のおやつに手作りのアメリカンドッグを作ってくれてました。ウインナーソーセージを串に刺して周りをホットケースミックスを牛乳で解かしてその中にウインナとつけて油で揚げて作ってましたね。もちろん食べる時はトマトケチャップをつけて食べてました。おいしかったのを覚えてます。

  • @yosssyysssoy9386
    @yosssyysssoy9386 8 месяцев назад +8

    トルコライスという欲張りセット

  • @tomoduca
    @tomoduca 8 месяцев назад +26

    トルコ風呂もトルコからの抗議で名称変更になりましたねww

    • @SN-qy5tg
      @SN-qy5tg 8 месяцев назад +2

      いやあソープと一緒に論じちゃあ、、七面鳥が怒るぞ!

    • @user-ki8ih9ug3i
      @user-ki8ih9ug3i 8 месяцев назад +7

      たしか、東京03エリアの電話帳で、『トルコ共和国の大使館』と『大使館』という屋号の現在でいうソープランドが五十音順で『トルコ大使館』で並んでいて掲載されていて、『トルコ共和国の大使館』によく間違い電話がかかってきて、トルコ共和国の外交官が迷惑していたそうです。

    • @user-bn2iz6qh8d
      @user-bn2iz6qh8d 8 месяцев назад +3

      トルコ人の男性からの抗議でしょ?🤔

    • @wa3e3
      @wa3e3 8 месяцев назад +4

      さすがにこれは当然かと。

    • @user-re3ce9hv7h
      @user-re3ce9hv7h 8 месяцев назад +2

      流石にトルコの風呂にあんなサービスは無いかと。ソープランドでのサービスも一応自由恋愛という建前だしね。

  • @user-im1os3hw8k
    @user-im1os3hw8k 8 месяцев назад +9

    ナポリタンにはピーマンとソーセージ(ベーコンでも可)が必須! 月3でナポリタン専門店に通うワイ、イタリア人には知られたくない…

  • @user-pu2yf4og9x
    @user-pu2yf4og9x 8 месяцев назад +25

    ナポリタンは横浜のホテルの(自主規制)とは関係なく、戦前には広く食べられていたらしい。古川ロッパの回想などでも「戦前に行った某洋食屋はナポリタンが名物だった」旨の記述があったりする。どうやら、大正時代にはフランスのスパゲティナポリテーヌが紹介され、この料理は元々は「茹でたスパゲティをトマトピューレ、チーズ、バターで和えた」もので、単体でなく添え物に使う料理だったそう。つまり、洋食屋とか弁当とかで添え物にされているナポリタンが本来の姿。それが、戦前のラジオの料理番組で一品料理として紹介されて、レシピが広まった、らしい。

    • @user-ik3ec5xg3b
      @user-ik3ec5xg3b 8 месяцев назад +3

      普通にイタリア軒の明治からのミートソースなので、元祖とか言う店は胡散臭く思う
      本当に取り残されたイタリア人がトマトソース作って大評判だから

  • @shufumessy686
    @shufumessy686 7 месяцев назад +7

    ジャーマンポテトなのに国旗がベルギーなの草

  • @user-xk4pk9ze6u
    @user-xk4pk9ze6u 8 месяцев назад +6

    AJINOMOTOの冷凍ハンバーグ(おろしとデミグラスソース)美味しいです
    湯煎に20分近くかかりますが本当に美味しいです
    私は知らなかったのですが、どこかのテレビ番組でも絶賛されたようですよ

    • @mogurofukuzo10
      @mogurofukuzo10 6 месяцев назад +1

      ここ数年、近くの西友からおろしポン酢味が消えたまま。

  • @Johnmclaren913
    @Johnmclaren913 7 месяцев назад +25

    海外料理をあーしてこーして云々かんぬんして出来上がった結果、元々よりだいぶ変わっちまって原産国からも「これは日本料理」って言われるパターン

    • @user-ww2je9tx6p
      @user-ww2je9tx6p 7 месяцев назад +2

      各国「なにそれ知らん…怖…」

  • @OwlonYggdrasill
    @OwlonYggdrasill 8 месяцев назад +5

    トルコライスの由来は3色ライス(トリコロ-ルライス)との説が有力らしいね

  • @carneriansimon6652
    @carneriansimon6652 7 месяцев назад +2

    取引先のイタリア人が初来日した時に麵屋五右衛門にお連れしたら言葉を失っていたのは面白かった。
    それ以来来日すると毎回連れて行けと言われるけどそろそろサイゼリアも教えたい

  • @juneb1298
    @juneb1298 8 месяцев назад +16

    旗ベルギーじゃね?

  • @christ.m3648
    @christ.m3648 8 месяцев назад +35

    ドイツ在住です。彼氏がイタリア人なんですが、ナポリタンの話ししたら味わい深いリアクションが来たわ。
    ドイツでもイタリアをバカにしたようなピザがあって、彼氏は激おこでした。
    因みに、ドイツにもナポリタンってありますここだけの話

    • @banban-sy4nt
      @banban-sy4nt 8 месяцев назад +10

      カリフォルニアロールを寿司と呼ばれる気分なんだろうね😂

    • @mahoroba6332
      @mahoroba6332 7 месяцев назад +7

      ドイツ元軍人が「😂イタ公に背中を任せることは出来ない。日本に背中を任せたい。」 とのことです

    • @cogito5576
      @cogito5576 7 месяцев назад +7

      @@banban-sy4ntさん
      カルフォルニアロールはまあ何となく寿司として認められるじゃない
      かっぱ巻きがあるんだからアボガド巻きがあっても良いだろ
      でもアメリカの寿司って酢飯の代わりにケチャップライスが使われてたりすんだぜ!
      そんなの寿司じゃねえよ!
      多分イタリア人のナポリタンへの感情はこれと一緒

    • @user-zc7qr8ij9x
      @user-zc7qr8ij9x 10 дней назад +1

      実は酢飯にケチャップって相性がいいんだ・・・残った巻き寿司にケチャップ入れて炒めるとこれはこれで美味しい

  • @ichinichijuw_yamamichi
    @ichinichijuw_yamamichi 7 месяцев назад +6

    ハンバーグの中身って・・・
    かつて北海道であった食品偽装であったもののひとつを思い出した。
    挽肉にパンを混ぜていたなんてと思ったら、そのままハンバーグに使えばジューシーな物ができる優れ物だったんですね💧

  • @user-gg1jo6lw7v
    @user-gg1jo6lw7v 6 месяцев назад +6

    北海道ではアメリカンドッグのことを「フレンチドッグ」と呼びます。
    しかも地域によってはケチャップやマスタードではなく、砂糖をつけます。
    ドーナツを思い浮かべれば不思議ではなく、なかなか美味しい。
    ただ、最近の北海道神宮の出店では、韓国のチーズ入りのやつに変わってしまっているのが残念…それでもケチャップ、マスタード以外に砂糖を選べます。

    • @mizopin
      @mizopin 6 дней назад +1

      九州の熊本ですが昔はこっちにもありましたよフレンチドッグ
      ただこっちのフレンチドッグは大阪の串カツのようにソースにつけて食べてましたが

  • @HIGHDEN65
    @HIGHDEN65 8 месяцев назад +8

    日本の地名がついた料理。
    筑前煮、今川焼き、柳川鍋、関東炊き、明石焼き、ざっと思いついたのはこのくらい。

    • @Megapolis-kata
      @Megapolis-kata 7 месяцев назад +5

      横手焼きそば、深川めし、金沢カレー、…
      まだまだたくさんあるけど、それでも、その土地発祥なんだよな。
      動画にあるような、その土地と関係ない料理というわけじゃない。
      例えば、筑前煮が佐賀県鳥栖市発祥だったとかだったら、動画で出ている料理と同じ系なんだけどなあ。

    • @user-bi8bd2jf8n
      @user-bi8bd2jf8n 6 месяцев назад

      今川焼きって、人名?

    • @genjirabbit
      @genjirabbit 6 месяцев назад +1

      関東炊きって関西しか言わないからな。そのラインナップに入れるのはどうかと。

    • @Megapolis-kata
      @Megapolis-kata 6 месяцев назад

      @@user-bi8bd2jf8n 東京の神田駅の近くに今川橋って交差点あるけど、その地名が発祥らしいですよ。
      今の地名に合わせると鍛冶焼きとか神田焼きとかになりそう。

    • @user-wi6ib5sk2u
      @user-wi6ib5sk2u 6 месяцев назад

      石狩鍋、さつま揚げ、讃岐うどん…

  • @ToraDejiko
    @ToraDejiko 8 месяцев назад +2

    飯テロ動画ですやん!。

  • @ddtailhappy3662
    @ddtailhappy3662 7 месяцев назад +5

    トルコとの国際問題は飯じゃなくて特殊浴場でしょ。

    • @luckystrike2945
      @luckystrike2945 7 месяцев назад +1

      そのきっかけは、
      日本に 留学に来ていた一人のトルコ女子学生の抗議 / 意見書簡が、
      日本政府かトルコ大使館に届いたらしい。

  • @user-uf1jj3zi9i
    @user-uf1jj3zi9i 8 месяцев назад +10

    トルコライス出して怒られたのは
    有名な話だよね

    • @user-uo2yh9cl2h
      @user-uo2yh9cl2h 8 месяцев назад +2

      今のソープ○○○も昔怒られたよな~。ドラマの探偵物語で街角の看板にぼかし入っていた。

  • @user-cn7uv1xb2f
    @user-cn7uv1xb2f 7 месяцев назад +2

    ハンバーグの繋ぎにパン粉じゃなくてお麩を牛乳でふやかしても美味しいんだよね😊ジューシーになる😋

  • @user-om3md5rm5i
    @user-om3md5rm5i 7 месяцев назад +3

    トルコライスのカレーはドライカレーが良いね 、飲み物は珈琲で雰囲気が増す、

  • @user-yh4ki1rt6i
    @user-yh4ki1rt6i 8 месяцев назад +16

    新潟のご当地グルメに「イタリアン」というのあって焼きそばの上にミートソースがかかっている

    • @user-cc2og2hk6y
      @user-cc2og2hk6y 8 месяцев назад +3

      思い出しました。ありがとうございます。

    • @ida2876
      @ida2876 8 месяцев назад +2

      ミートボール❌
      ミートソース⭕️
      ちなみにホワイトソースもあったりする

  • @user-ry4qf1zi2k
    @user-ry4qf1zi2k 7 месяцев назад +4

    そういえば、長崎のアンテナショップの食事する所ではトルコライスが目玉になっていましたね。
    今は売ってるかどうかわかりませんが・・・

  • @user-yv2xt4ko5t
    @user-yv2xt4ko5t 6 месяцев назад +3

    日本の洋食として、クリームシチューを推したいね。

  • @Mr909909909
    @Mr909909909 9 дней назад +1

    トルコライスいいですね~、うちの地元ではナポリタンとトンカツとサラダのワンプレートで「ナポリカツ」という人気メニューがあります。
    あと函館でたべた「シスコライス」っていうボリュームあるワンプレートメニューも美味しかったなぁ。

  • @Neco-yanagi
    @Neco-yanagi 8 месяцев назад +4

    北海道の一部ではアメリカンドッグではなく、フレンチドッグと言って砂糖をまぶします。

  • @user-ws8dc2mq3t
    @user-ws8dc2mq3t 7 месяцев назад +6

    人に聞いた話だけど、
    イタリアには「ジャポネーゼ」というパスタが有るらしい。
    日本人がパスタを食べる時、
    「タバスコは無いか?」
    とよく言われ日本人はタバスコ好きと思いタバスコを大量にかけたパスタ。
    真偽はわかりません。

  • @yuri-you
    @yuri-you 8 месяцев назад +9

    外国の地名がついた日本発祥の料理として、天津飯もありますね。

    • @user-fv6po3eq2q
      @user-fv6po3eq2q 7 месяцев назад +1

      名前は付いてないけど日本生まれの中華料理ではエビチリがそうかな。元ネタとして乾焼蝦仁(カンシャオシャーレン)という料理はあるけど、エビはともかくソースがかかってないから完全に別物で、ケチャップを使っているから赤い割にはあまり辛くないしね。ちなみに生みの親は料理の鉄人、故・陳建一氏の父親、陳健民氏。

    • @ytanaka257
      @ytanaka257 7 месяцев назад +1

      中国人は魔改造されたり勝手に作られても美味しかったらOKなのかな。現地に天津飯が逆輸入されているのか気になる。

  • @pontarou01
    @pontarou01 7 месяцев назад +3

    長崎出身の友人に「トルコライスってトルコの料理なの?」って訊いたら「そんな訳ないでしょ」ってびっくりしてた。

  • @ramsar21
    @ramsar21 8 месяцев назад +4

    トルコライスは、抗議を受けてトリコロール(3色)に変えたと聞いた

  • @UdonOtokoHiroshima
    @UdonOtokoHiroshima 7 месяцев назад +3

    日本の地名が付いた物:「大阪焼き」とか「広島焼き」とか有るけど、どれも大阪や広島にはないもの。香川県の祭で見た「東京ケーキ」も東京には無いらしい。
    アメリカンドッグ  ;広島では昔は「フレンチドック」と呼んでるところも有りました。北海道では砂糖がまぶされた物をフレンチドッグと呼んでいるらしいですね。
    トルコライス    ;神戸や姫路・播磨地方、関東の東横線沿線の店にもトルコライス有りますね。しかも長崎の物とは内容が違います。

  • @user-ou8no3wp7c
    @user-ou8no3wp7c 7 месяцев назад +4

    😊天津飯もそうだよね。中華に行くと必ず頼んでしまう

  • @user-oh5gz4ub2o
    @user-oh5gz4ub2o 6 месяцев назад +2

    10:55
    牛だと育てるまで時間とコストがかかるっていうのもあるね。
    豚は子豚が育つサイクルが早いんで春に生まれた子豚が初冬には食べられる大きさに育つんで子を産ませるつがいだけ残してあとは肉にして保存食にってサイクルにできるから。

  • @dhmo_3939
    @dhmo_3939 6 месяцев назад +1

    0:22:55 横浜野毛のセンターグリル。こんなところで出てくるとは!w
    写真を見て変わったと思ったら、店の場所が少しだけ違った。3年くらい前にリニューアルしたのかな? 昭和21年創業の名店です。

  • @cogito5576
    @cogito5576 7 месяцев назад +2

    ちなみにジャーマンスープレックスで有名なカール・ゴッチはベルギー人なんたよな
    ギミックとしてドイツ人を演じてた
    なので決め技にジャーマンスープレックスを選んだという

  • @kawasakimidoriz4763
    @kawasakimidoriz4763 7 месяцев назад +2

    うわー勉強になるな それぞれの名前の由来がわかってよかった
    是非横浜のナポリタンの発症のお店行ってみたいですね

    • @kamint2258
      @kamint2258 7 месяцев назад

      横浜ホテルニューグランドに行けばナポリタン🍝✨とプリン🍮アラモード(プリン自体はイギリスが源流だけど。)どちらも発祥で両得😉❤️✨

  • @user-wg9qh7vd8m
    @user-wg9qh7vd8m 8 месяцев назад +15

    凝りまくった魔改造料理に適当な国名や地名を着けるのが日本の得意技であるのはよく分かったw
    ナポリタンやミラノ風ドリアで集中攻撃を受けるイタリアが涙目だろうね。。。。

    • @user-ik3ec5xg3b
      @user-ik3ec5xg3b 8 месяцев назад +6

      トルコ関係無いトルコライスとか
      まあトルコに親近感があるって事だろう

    • @user-wg9qh7vd8m
      @user-wg9qh7vd8m 8 месяцев назад +1

      @@user-ik3ec5xg3b 豚肉を食べないトルコ人の迷惑そうな顔が見えるw w w

    • @user-tr4bb1ps2r
      @user-tr4bb1ps2r 8 месяцев назад +5

      佐賀だったと思うがシシリアンライスが有る

    • @user-yh4ki1rt6i
      @user-yh4ki1rt6i 8 месяцев назад +3

      新潟のご当地グルメにイタリアンというのがある

    • @user-cc2og2hk6y
      @user-cc2og2hk6y 8 месяцев назад +1

      そもそも、ドリアって本場とは全く違うようですよ。

  • @kai4611
    @kai4611 4 дня назад +1

    エルトゥールル号の乗員を助けたのは和歌山県の串本町住人ですよ。今でも毎年ダイバーが潜って遺品探しなんかもしてるとか。

  • @user-sg3bq9yp1u
    @user-sg3bq9yp1u 8 месяцев назад +3

    黒、黄、赤の縦縞はベルギー国旗。ドイツは横縞。

  • @679lisbeth2
    @679lisbeth2 8 месяцев назад +16

    まぁ海外も寿司やら魔改造しとるしお互い様。

    • @monyunyu3
      @monyunyu3 8 месяцев назад +5

      流石にマンゴーはないわ

    • @user-gv7kb6ti4v
      @user-gv7kb6ti4v 8 месяцев назад +2

      寿司はちゃんとカリフォルニアロール等と名付けられてるからセーフ
      でも、もしあれがエドマエロールとか呼ばれてたら嫌だろ?

  • @user-uc7mx7ux8q
    @user-uc7mx7ux8q 8 месяцев назад +2

    丼特集やって下さい

  • @funahky1402
    @funahky1402 7 месяцев назад +2

    スプーンの上でパスタをまくのはイタリア南部の島の風習ですね

  • @user-vm2mt3ch4o
    @user-vm2mt3ch4o 8 месяцев назад +3

    ソールズベリーステーキが見た目が日本式に近いですけどあれも原則繋ぎは無しですね
    日本で作る場合は普通に繋ぎつかってる場合もありますけどそれはもうハンバーグなんですよね

  • @takechan1965s
    @takechan1965s 6 месяцев назад +1

    アメリカンドッグは、コンビニより先に祭りの屋台で食べていて、そこではケチャップだけ付けて食べていたから、今でもコンビニでアメリカンドッグを買うと、ディスペンパックを断って、ケチャップのみに変えて貰ってる。

  • @user-ms8dj1dm6i
    @user-ms8dj1dm6i 7 месяцев назад +4

    日本発祥料理の中には
    日本人発祥ではないのも多い

  • @yamakawa12
    @yamakawa12 8 месяцев назад +9

    カリフォルニアロールを寿司と言われるとうーんて感じだけど海外では寿司として扱われるし、もし海外にジャパニーズライスなんて名前の料理があったら、間違いなく日本料理じゃないよなあ。まあ料理は発展するものだからいいんじゃないかな。

    • @genjirabbit
      @genjirabbit 6 месяцев назад +1

      別に日本の寿司屋にカリフォルニアロールがあったって何とも思わないけど

  • @genngetsu
    @genngetsu 7 месяцев назад +2

    トルコライスのトンカツうんぬん聞いてたら、ビーフカレーの話が思い浮かんだ。
    イギリス経由とはいえインド発祥のカレーにヒンドゥー教の聖獣扱いであるビーフを具にしたカレーはもう聖戦レベルに喧嘩売ってるよなあって。

  • @Larphy002
    @Larphy002 8 месяцев назад +11

    南アフリカに出張した時 ハンバーグステーキを食べたくて、"chipped steak"と頼んだらそれらしき料理が出てきた。
    南アフリカでは、ただのステーキの方が美味しかった。

  • @saya-rb3fj6qo7u
    @saya-rb3fj6qo7u 7 месяцев назад +5

    日本の地名が入った料理、明石焼きしか思い浮かばなかった

  • @user-ng3lz5qy1b
    @user-ng3lz5qy1b 7 месяцев назад +3

    コーンドッグを 韓国に持ってきて日本でも売っているチーズハットグに改良されたそうですね

  • @user-vh4hl4qd5e
    @user-vh4hl4qd5e 7 месяцев назад +1

    ハンブルクの黒い霧思い出したー

  • @user-eb4my2wr2e
    @user-eb4my2wr2e 3 месяца назад +2

    日本では、全てオマージュ、そして日本人の好みに合わせる改良だよな。

  • @tomz1119
    @tomz1119 6 месяцев назад +2

    欧風系の食い物で西欧にありそうでなかったものなら、オムライス、ドリア、アイスコーヒー、コーヒーゼリーかな

  • @makifujisaki0813
    @makifujisaki0813 3 месяца назад +6

    日本は魔改造するのが好きな国

  • @yofune-kitamado
    @yofune-kitamado 8 месяцев назад +6

    トルコ風呂www
    😊

  • @user-bl1no2wp8t
    @user-bl1no2wp8t 7 месяцев назад +2

    最近は快活クラブのトルコライスにはまっています。

  • @user-jr9oi1xg4x
    @user-jr9oi1xg4x 7 месяцев назад +3

    長崎ではトルコライスの発祥はつるちゃん亭っていう喫茶店なのですが…

  • @lx1125
    @lx1125 12 дней назад +1

    日本発祥なのに洋食ってのが不思議と面白い
    日本は昔から改良上手だからなw

  • @user-op4mq5mw1j
    @user-op4mq5mw1j 8 месяцев назад +11

    九州人なんでファミレスといえばジョイフルなんだけどあそこのハンバーグはファミレスだからと結構馬鹿にできない美味さ

  • @user-lq9ks5nv8d
    @user-lq9ks5nv8d 8 дней назад +1

    トルコライスって色々説があるけど、鍛冶屋町のレストラントルコって店が始めたからって説と、外国航路でコックをしていた人が店を開いた際に、トルコで覚えた米料理ピラウをメニューに載せて、トルコのライス料理って説明してたって説が信憑性高いと思う。

  • @user-zq8tu6xs9l
    @user-zq8tu6xs9l 5 месяцев назад +1

    ホットドックって、船の工場(ドック)からきてるって説を聞いた事があるのだが、、、
    犬よりよっぽど納得出来る。ソーセージ🟰戦艦ってかんじ

  • @user-tb6zy7jk2y
    @user-tb6zy7jk2y 7 месяцев назад +3

    アメリカンドッグだが、私が子供の頃は祭りの屋台で「フレンチドッグ」って名前で売ってた。

  • @luckystrike2945
    @luckystrike2945 7 месяцев назад +2

    23:43「スプーンの上で、くるくる」は、『子供の食べ方』と見なされます。

  • @user-rx6yb2kv2z
    @user-rx6yb2kv2z 8 месяцев назад +5

    ナポリタンはヨーロッパ人からは大方まずい、認められないって評価だったはず。日本人からしたらカルフォルニアロールみたいな。

  • @user-kq4gs5sl9x
    @user-kq4gs5sl9x 6 месяцев назад +1

    プールで食べるアメリカンドッグが大好き😘

  • @yamasa4
    @yamasa4 5 месяцев назад +1

    たしか、横須賀の外国人さんも来るお店ではSTICK DOGって書いてましたね

  • @mahorino1
    @mahorino1 5 дней назад +1

    トルコライスは「トリコロールの転訛」説を推したい。だからトルコライスの日はトリ(3)コ(5)で3月5日が良いと思う。

  • @user-xu3so9gc2f
    @user-xu3so9gc2f 7 месяцев назад +4

    食いしん坊と物知りの
    会話は、可愛く成立する。
    かしこ。( ̄▽ ̄;)\(^_^)/

  • @asanonetarochannel9429
    @asanonetarochannel9429 8 месяцев назад +2

    トルコ風呂は南米ペルーでサウナのことです。

  • @user-ho9kg9tz9p
    @user-ho9kg9tz9p 6 месяцев назад +1

    自分、スプーンが無かったらスパゲティ巻けないっす😢きれいに食べるためには必須

  • @sabbathblack568
    @sabbathblack568 15 часов назад +1

    トルコライス、トルコ人には鶏肉バージョンを食べてもらったら良いかも。

  • @gangway39
    @gangway39 7 месяцев назад +1

    ナポリタンは喫茶店のが一番好き。
    チェーンのカフェとかのじゃなくって、個人経営とかの純喫茶っぽいとこの!

  • @digitallab2013
    @digitallab2013 7 месяцев назад +1

    トルコ風呂・・・今で言うところのソー◯ランドですな。
    鬼籍に入られて久しい小沢昭一さんの行け行け土耳古へ、という楽曲もありましたな。

  • @lostparadise4611
    @lostparadise4611 8 месяцев назад +36

    _知り合いのイギリス人が訪日した時_
    _日本大好きな彼が理解不能に陥った事が_
    _「ナポリタンとイタリアンの違いがようわからん」だった🍝_

    • @180sxnakky9
      @180sxnakky9 7 месяцев назад +1

      昔はイタリアと言えばナポリだったんだよw

    • @luckystrike2945
      @luckystrike2945 7 месяцев назад +3

      昔、関西では、「イタリアンスパ」と「ナポリタンスパ」は、逆。
      同じものを喰っているだけなので、
      「違いがようわからん」に陥ったのでは?

    • @user-mn7bf7oi4l
      @user-mn7bf7oi4l 7 месяцев назад +3

      ひょっとして新潟の方?

    • @user-wl1rx1lg1f
      @user-wl1rx1lg1f 6 месяцев назад

      イングリッシュとブリティッシュの違いみたいなものかな。

  • @user-yi5kp5hc6f
    @user-yi5kp5hc6f 6 месяцев назад +1

    ちなみに本場イタリアでもアルデンテに拘るイタリア人や店は稀だけどな

  • @user-vh5hx2pe1h
    @user-vh5hx2pe1h 8 месяцев назад +4

    コーンドッグって食べてみたくなり、通販ちょっと探しましたがでできませんでした。本場に行くか自分で作るしかなさそうで残念😖

    • @blackbird2420
      @blackbird2420 8 месяцев назад +2

      衣はほんの少し、しっとりしたラスクと言う感じ。
      中身は多分、魚肉ソーセージでしたが味は濃いめ。
      味付けはケチャップとマスタードで、まさにジャンクフードという感じでした。
      個人的には、コーンドックのほうが好みです。

    • @tomtin74
      @tomtin74 8 месяцев назад +1

      コーンパン食べてみたい。
      つぶつぶ感は無いのかな?

  • @user-ti5sz8tn4j
    @user-ti5sz8tn4j 5 месяцев назад +1

    日本のマックは、外国人に大人気。照り焼きチキンとか、美味しそうに食べていた。