Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
リッターバイクやら、オフロードやら乗り回していたリターンライダーの知人、クロスカブがドラムブレーキではないことに衝撃をうけてましたドラムブレーキも遺物となりつつあるのですね。ますますバイクいじり大好きな方にはカブが宝物になっていく時代がくるかも😄
お話し聞いていて、いつもの二宮さんでなくプロのお顔になってる🏍️と感じながら見させていただきました。ブレーキなどはじめて見ました。外した物を見るきかいは無いので興味深く拝見しました。ありがとうございます。
数年前に原付のスクーターのドラムブレーキのブレーキシュー交換と掃除を自分でやりました。その時に構造を知りました。二宮さんが言われたとおり、プロにまかせた方が安全だと思います。
フットブレーキが戻りが悪くなって色々調べてやっとこちらに辿り着きました。カム周りの清掃してみようと思います。
こういう動画みてると、自分での組立ては怖いけど分解楽しそうでやりたくなっちゃうなぁ😝
ドラムブレーキの仕組みがよくわかりました。外から見えない分、外して初めて様子がわかるんですね。構造のお話もすごく面白いです。また楽しみにしています!
スーパーカブ、懐かしいですね。学生時代バイク屋さんでバイトしていましたが、カブのオイル交換やシュー交換をやっていました。
AA04またはJA10は近未来的なデザインでかっこいい
しょうちゃんの顔ばかりみちゃう笑
ブレーキシューに切り込み入れると、効きが良くなるって聞いて、昔よく糸ノコで切り込んでましたあんまり変わらんかったけど、まあ、ブレーキダストの掃除のついでです
レバーを握る小さな指の力が(あーなってこーなってドラムブレーキを動かして)スピードを出して走る人を乗せた重たいバイクを止める事が出来るって しみじみ凄いなぁ
摩擦というものは、この世で最強クラスに強いというのが分かるw
止めるって動作に対する発想が、日本人ってすごいなーっておもう😊
リーディングシューとトレーリングシューの摩耗に差が出たとき、共通部品であれば新品を入れる事無く位置を入れ替えて使用するのは反則ですか?。
こおゆう仕組みでこんな風に動いてるんだ…と、何となくでも知る事が大切と思ってるので、とてもためになりました🙂今後、違う解説動画等見てこの部分のお話ししてるんだなぁ…って、わかるようになって嬉しいです🙂レベルが低すぎて申し訳ないですが💦
カブのタイヤ交換している所を見たいです。
ブレーキはやっぱり自分ではなく、整備士さんに頼みたいかな。効かなかったら大変だしね。
どうでもいいんですが5:19と同じタイミングでうちにも郵便屋さん来てびっくりしましたw
ドラムブレーキの中初めて見た。そんな構造だったのね。パッと見全然わからないのでやはりプロにお願いいたします。
タイムリーな動画でした。一昨日かな。Yahoo!ニュースでドラムブレーキの長い解説記事があり、構造と仕組みに図まであったけど、全く分からずにもやもやしていました。おかげでよくわかりました。
❤
カブの中古高いのよキングオブ瓶ボーには手が出ない
リッターバイクやら、オフロードやら乗り回していたリターンライダーの知人、クロスカブがドラムブレーキではないことに衝撃をうけてました
ドラムブレーキも遺物となりつつあるのですね。ますますバイクいじり大好きな方にはカブが宝物になっていく時代がくるかも😄
お話し聞いていて、いつもの二宮さんでなくプロのお顔になってる🏍️と感じながら見させていただきました。ブレーキなどはじめて見ました。外した物を見るきかいは無いので興味深く拝見しました。ありがとうございます。
数年前に原付のスクーターのドラムブレーキのブレーキシュー交換と
掃除を自分でやりました。その時に構造を知りました。
二宮さんが言われたとおり、プロにまかせた方が安全だと思います。
フットブレーキが戻りが悪くなって色々調べてやっとこちらに辿り着きました。カム周りの清掃してみようと思います。
こういう動画みてると、自分での組立ては怖いけど分解楽しそうでやりたくなっちゃうなぁ😝
ドラムブレーキの仕組みがよくわかりました。外から見えない分、外して初めて様子がわかるんですね。構造のお話もすごく面白いです。また楽しみにしています!
スーパーカブ、懐かしいですね。
学生時代バイク屋さんでバイトしていましたが、カブのオイル交換やシュー交換をやっていました。
AA04またはJA10は近未来的なデザインでかっこいい
しょうちゃんの顔ばかりみちゃう笑
ブレーキシューに切り込み入れると、効きが良くなるって聞いて、昔よく糸ノコで切り込んでました
あんまり変わらんかったけど、まあ、ブレーキダストの掃除のついでです
レバーを握る小さな指の力が(あーなってこーなってドラムブレーキを動かして)スピードを出して走る人を乗せた重たいバイクを止める事が出来るって しみじみ凄いなぁ
摩擦というものは、この世で最強クラスに強いというのが分かるw
止めるって動作に対する発想が、日本人ってすごいなーっておもう😊
リーディングシューとトレーリングシューの摩耗に差が出たとき、共通部品であれば
新品を入れる事無く位置を入れ替えて使用するのは反則ですか?。
こおゆう仕組みでこんな風に動いてるんだ…と、何となくでも知る事が大切と思ってるので、とてもためになりました🙂
今後、違う解説動画等見てこの部分のお話ししてるんだなぁ…って、わかるようになって嬉しいです🙂
レベルが低すぎて申し訳ないですが💦
カブのタイヤ交換している所を見たいです。
ブレーキはやっぱり自分ではなく、整備士さんに頼みたいかな。効かなかったら大変だしね。
どうでもいいんですが5:19と同じタイミングでうちにも郵便屋さん来てびっくりしましたw
ドラムブレーキの中初めて見た。そんな構造だったのね。パッと見全然わからないのでやはりプロにお願いいたします。
タイムリーな動画でした。一昨日かな。Yahoo!ニュースでドラムブレーキの長い解説記事があり、構造と仕組みに図まであったけど、全く分からずにもやもやしていました。
おかげでよくわかりました。
❤
カブの中古高いのよ
キングオブ瓶ボーには手が出ない