キロ4分15秒 楽に走る2つのポイント
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- RUclipsチャンネル登録はこちらから↓
/ @runningtvyujiro
今回はキロ4分15秒を楽に走る2つのポイント
ランニング指導・整体ご希望の方へ↓
seitaiin-yu-run...
下のLINE@からもご連絡いただけます😊
⬇︎⬇︎⬇︎
line.me/R/ti/p...
⭐️祝!開業2年プレゼント企画!⭐️
🎁LINE登録で9,000円相当の「腰痛改善動画」「肩こり改善動画」「膝の痛み改善動画」を全員に無料プレゼント中🎁
登録はこちらから→line.me/R/ti/p...
(LINE@登録後、「開業2年プレゼント」とメッセージください)
=======================================
【整体師ゆうじろう】
ランニングトータルサポートHP➡︎seitaiin-yu-run...
整体HP➡seitaiin-yu-wak...
公式IG: / jiro_sta
公式FB: / seitaiin.yu.wako
公式TT: / seitaiin_yu_
現在======
整体院 祐 代表
JTRAランニングトレーナー資格保持
理学療法士
ホンマルラジオ渋谷・恵比寿局パーソナリティー
藤村祐二郎(ふじむら ゆうじろう)。2013年理学療法士資格取得後、病院、整形外科クリニック勤務。2017年整体院祐開業。2018年JRTAランニングトレーナー資格取得。現在は整体・ランニング指導・同業者への技術指導・予防健康事業・ラジオパーソナリティーとして活動中。大学時代にランニングに魅了され、理学療法士とランニングトレーナー資格を取得し体のプロと走り方のプロの知識・技術を融合し独自のランニングメソッドを確立。ランニングの楽しさや素晴らしさを伝え、いくつになってもランニングを楽しめる人達を増やしたい想いがある。また、ランニングを通して知り合った人達と皆でホノルルマラソンを走りたい夢がある。
姿勢を意識してもなかなか415ペースは難しい…と思います…
ゆうじろうさんありがとうございました。参考になりました。また走りましょう。
いつもありがとうございます😊
とてもわかりやすい動画ですね。理論説明の後に実際の動きがあるのでとても参考になります。
おっしゃることを意識しながら走ってみると、何と普段より楽にスピードが上がりました。
姿勢、骨盤の動き、膝、脚のたたみ具合などなど、変わるものですね。
ハーフ90切り(キロ4.15)に目指して勉強させて頂きます。
よかったです!
ありがとうございます😊
いつもありがとうございます!
良ければ初心者でもできるバウンディングのやり方も教えてほしいです!
了解しました😊
@@runningTVyujiro ありがとうございます!お待ちしております🙏
@@misohappyline 1週間後くらいにアップできると思います😊
必要条件であって十分条件ではない、つまり体力を備えていかないと無理ですね。フォーム意識しつつ練習励むしかないということですね
スピード上げていくごとにフォーム以上にベースとなる体力筋力など必要ですね!
あ、なんかいいイメージができました!
ありがとうございます!
よかったです!
ありがとうございます!
ありがとうございます!参考にさせていただきます!
ありがとうございます!
坂道でも一定の姿勢、膝の角度でいいのでしょうか?
坂道ですとまた少し変わります!
ご無沙汰です。ゆうじろうさんお元気ですか。また勉強になりました。近々走りましょう♪
名前変えましたね笑
ありがとうございます!
走りましょう🏃♂️
もう少しポイントの部分を時間を取って詳しく説明して頂ければ有り難いです。特に動画が速いし短いからもう少しゆっくり流し解説をお願いしたいです。
かしこまりました!
バウンディング懐かしい…。現役時代よくやってました( ・∇・)短距離ですが。