Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
・第三者を誹謗中傷する投稿 を行うことは「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」により禁止されています。 ・第三者の誹謗中傷や著作権など他人の権利を侵害する投稿、その他 不適切と判断された投稿は、削除される場合があります。・詳細は「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」をご覧下さい。 www.txhd.co.jp/sns_policy/
宗教団体が政治家を支援するために活動することは政教分離に反していませんよ
@@user-bh6sd4of5l ヘリクソじゃん。
そもそも自民党こそが創価学会に不可逆に寄生されてしまっているけどね
@@user-bh6sd4of5l それな、政治が宗教に関わるのはダメなんだよねでも今回は特定の宗教団体の利益になるように政治が動いてる疑惑があるから問題なんだ
@@中段チェリ王 統一に限った話ではないだろ
岸田さんいつもながら、中途半端で、何もやってないのと同じということを感じさせてくれます。
傀儡国家なので。まずは国民が立ち上がらなければなりません。
具体的にどこか今回と関係してるの?てか、今回ので特に解決すべき問題は解決されたと思うんだけど
元気が出るテレビで見た少年が大人になって、篠原記者随分立派になりましたね いつも落ち着いていて分かりやすい 頑張れ‼️
篠原さん〰p(^-^)q📣豊島さん〰p(^-^)q📣
!!!ちびっこ篠原くん❓ Ha~nm
なるほど!色々と考えるキッカケになる情報の多い解説で面白かったです
「公明」党にこそ、この質問をしていただきたい。
それな。政教分離に関しては統一教会より創価学会の方が甚大だと思うがな
彼らは公明党の活躍=日蓮仏法の広宣流布と信じてますF取りは知り合いに対しての自ら行う広宣流布の一貫だと信じ切っておりますからどんな質問をしても返事は一辺倒になり多分イライラしますよ
@@user-bh6sd4of5l 個人的には統一教会の方がやばいと思う。。「CIAによると、統一教会は朴正煕政権で韓国の情報機関KCIAのトップを務めた金鍾泌が政権の「政治的道具」として利用したとされている。」👆外国の政治工作機関としての側面がある以上一種の内政干渉として安全保障上の脅威としても捉えられる
「創価学会はクリーンな団体だ!統一教会とは違う!」とか開き直りそう
創価も統一並みに問題がある。元ヤクザの手記とか読んで欲しいけど色んな疑惑がある。
すげぇ。政教分離について正確に説明してる動画初めて見た。
他の宗教の選挙協力も、労働組合丸抱えの選挙も、実態を調査して公表して頂きたい。
それの何が問題ですか?
@@くろのめがね-z7b それが問題ないのであれば旧統一の選挙協力を問題と捉えるのはおかしいという話になるのでは?問題だと思ってるからメディアは指摘して騒いでるわけですし、旧統一に対して指摘するのであれば他宗教の実態も調査してしかるべきというのはわからないではないと思う
@@asakura1208 私は、コメ主が「宗教の選挙協力」や「労組組合丸抱えの選挙」に問題を感じていると読み取りました。そこで、それのどのような点が問題かを問うただけです。この時点で、問題のあるなしは判断していません。
農協やってる他所は知らんけども宮崎は江藤拓後援会にも5人分住所氏名電話番号を記入するように半強制的にやってる
@@asakura1208 「メディアが問題だと騒いでいるから問題だ」はちょっと危うくないでしょうか。今回の「問題」がなぜ問題かは、メディアの声量ではなく、「宗教団体が政治家を支援すること」「宗教団体が政治家を深く支援すること」「犯罪に関与していると思しき団体が政治家を支援していること」等、いくつもある観点(そしてそれぞれの観点自体にも問題点がある)を考える必要があります。(個人的には、こうしたいくつもの観点を説明してくれるメディアは極わずかと思います…)
政教分離がなんのためのものなのかを、明確にして議論する必要性を感じました。
政教分離自体の由来は調べれば分かると思います。一つ言えるのは戦前、戦時中に関係ありました
@@名無し-x5t3b 日本の法曹教育では、個人の信教の自由を守るための「政教分離」ですからね……。国が特定の宗教だけを応援することは、べつの宗教の人にとってきついからアウト。そうでないなら(宗教を持つ信者が政治を粉うのは)セーフ。ここら辺の部分を、戦時中の国家神道の関係で論じているという理解で問題ないですか?
@@L3GAL まさにそうです。また個人的な見解になり、また論点が少しズレるかもしれないが、最近言われてる日本の核保有や軍隊と同じように信教もタブー視しすぎてる気もしました。これを機に宗教全体を見直す制度がほしいですね
@@名無し-x5t3b確かにそうですね。ご指摘ごもっともと存じます。私は若造のため伝聞でしかわからないのですが……。宗教を肯定することもタブー視されてきましたが、共産主義の主張に「神の否定・宗教の否定」があったことから、宗教を否定すること(免税などの特権を含めて)もタブー視されてきたと聞きますし……。検証的に見直すことが出来る時期なのかもしれませんね……。
政教分離で言えばその通りだが、犯罪を行なっている宗教組織を法律によって裁かなければいけないところを、自民党はそれを守っているのは道理としてはおかしい。
様々なワイドショーやニュース番組より、何が問題かを質問する側と回答する側の両方の立場から分かりやすく伝えてくれている。こういう報道は大歓迎だし、広まってほしい。
篠原キャップ大好です。わかりやすいし、言葉が沁みて来ます。応援してます。
公明党ダンマリで草。
本当にね笑お静かですね〰💦
いやいや、しっかり対策を協議しています。 批判や反対には過剰に反応します。
どうせのらりくらりと曖昧にするのだろうこんな政党に何も実現できない
篠原さん!今回も本当に勉強になりました。ありがとうございます!
やるなら統一だけじゃなくて創価とかもやらないと根本的には解決せんやろ
全くその通りです。もっと影響力がありますね!
政教分離の原則を守れない国会議員は潔く辞職するべきだと思います‼️
同感ですね。
動画最後まで見ましたか、、?
@@XMAS-zl7kz さん、@user-fr4ft5wl7n さん 「政教分離の原則を守れない国会議員」と言う言い方がわかりません。憲法20条に規定されている「政教分離の原則」の意義・意味をお分かりなっていないようですね。もう一度、このRUclips をご覧になることをお勧めします。
テレ東応援してます📣
「日本での政教分離」の説明が正確な所だけでも好感を持てる。
これだから、共産主義者は困ったね!
日本での政教分離の考え方=統一教会に30年間侵蝕されてきた自民党の考え方という所はキチンと抑えておく必要があると思う。
テレ東最高‼️質問したいことを聞いてくれた!
政治家との関わりを規制する宗教団体の具体的な基準が欲しいですね。岸田文雄氏の回答は、政治家や官僚の答弁であり逃げ道だらけですね。
基準は欲しい、更に時代によってそれを柔軟に変えていくこともできて欲しいなー
日本の政教分離を理解してない日本国民に、わかりやすく説明しないとさらなるトラブルが生じます。
それにしても解釈が都合良すぎやろ
理解していなじゃなくて、現状の自民党の見解が自分たちの都合よいように捻じ曲げた解釈なだけ。
@@rhk04299 これよ
法改正するため自分の信頼できる候補に投票する事が一番の近道です。
@@takataka5161 さん 憲法20条が規定している、所謂「政教分離の原則」の要(意義・意味)は、国家の非宗教性・宗教的中立性であって、これは第1項前段の所謂「信教の自由」を、国家の制度的な側面から保障・堅固にする原則と言うことになります。憲法が発布して以来、一貫している政府見解(内閣法制局の解釈)です。どこが都合のよい解釈なのでしょうか。因みに、宗教と政治の関係について、一つの考え方は、宗教は内面的信仰に限定され政治に係わるべきでない、という考え方。もう一つは、国家が特定の宗教(団体)を優遇もしくは忌避することを禁止したもので、宗教団体が自らの理念・価値観に基づいて政治活動を行うことを認める、という考え方です。前者は旧ソ連や北朝鮮、今の中国が採っている解釈です。後者はアメリカや日本など多くの民主主義国家が採用しています。
今でも岸田には不振な事だらけ。今までの総理だったら任命責任とか追及されるところ岸田の任命責任は誰も追及してない。
篠原さんいつも問題を分析してソフトに解説して分かりやすいです。応援しています!
テレ東の報道が1番優等生
数字のために奇をてらわない、誠実な報道ありがとうございます。更に踏み込んで、厳格な政教分離と言われているフランスにおいて、政治と宗教に関する問題点など報道していただけると嬉しいです。
明らかに公明党に配慮しているよね。だって政教分離を徹底すると公明党を排除しなくちゃならなくなっるから。
的外れですね。篠原裕明氏がわかりやすく解説してくれたのに。因みに、宗教と政治の関係について、一つの考え方は、宗教は内面的信仰に限定され政治に係わるべきでない、という考え方。もう一つは、国家が特定の宗教(団体)を優遇もしくは忌避することを禁止したもので(国家・政府の宗教的中立性・非宗教性)、宗教団体が自らの理念・価値観に基づいて政治活動を行うことを認める、という考え方です。前者は旧ソ連や北朝鮮、今の中国が採っている解釈です。後者はアメリカや日本など多くの民主主義国家が採用しています。
いつもありがとうございます
信教の自由と反社会的な要素がある団体は分けて考えて。
わかりやすくお話しして下さいまし✊ありがとうございます。
偏らない報道‼︎メディアの責任‼︎期待しております‼︎
岸田総理を見てても何だか統一教会問題には触れたく無い触れて欲しくない素振りが見え見えなので頼りない総理大臣だと思います(笑)
ホントに核心には触れない言葉を奥歯にものが挟まったような言い回しで信用出来ません
公明党も大問題だろ
何が大問題なのですかね。
分かり易い。説明が上手い。
テレ東篠原さんがね
個人的には「『日本国は』政教分離を他国より厳しめにするべきだ」と思う。解釈は時代や国によって大きく違うというのは理解できるし共感もする。それを踏まえた上で、日本国はたびたび宗教団体(特に新興宗教)の問題が多いと感じる。筆頭にオウム真理教、統一教会、創価学会、共に過去日本国で様々なトラブルを起こしてきたし、政治と繋がろうとする意志も強い。これを考えると「日本は無宗教が多いゆえに、どの宗教にもすぐに染まりがち」今回の統一教会の件はまさにそれを如実に表していると思う。トラブルが多い新興宗教は日本の染まりやすい文化を考えて排除を厳しくすべきだと思う。
テレビ東京大好きなテレビ局です政治家にも切り込んで行く正統派なテレビ局女性アナウンサーで勇気有る方が好きです。
政教分離の問題も含めて法が古いまま時代に置いていかれているのが問題なんじゃ憲法はじめ法の刷新、改修、保守(メンテナンス)が必要だと思います
新興宗教の組織票は昔の法律作った人にとって想定外だっただろうね。
野党は改憲の話題には触れずにネチネチ攻撃して来るだろうね
宗教が政治に関わるのを禁止したら信教の自由を阻害される恐れがあるから許しているだけ。宗教に関しては個人と教会とわけて判断するのが難しいし、信者である事を理由に参政権を剥奪されて無宗教の人しか立候補が出来なくなる。そういう事を慎重に考えて判断だか古いとか新しいとかは関係ない。論理的にそういう問題を解決する方法を提示しない限りは解決しない。
個人的には逆だと思う宗教観的なものは人間だからそりゃ排除しきれない部分はあるけど、「宗教」というシステムそのものは、あえていうともう古い気がする古いというよりも「それがメインとして必要とされた時代とは違う」ので、入れ込みすぎずに現代の現実も正しく見といてください、という。。。日本人だからそう思うのかもしれないけど
憲法は政府を律するための法であるからちょいちょい修正してると現在の政府の都合の良いものに変えられても気づかなくなりそう。
政治は特定の宗教が問題を起こしているのに、その特定の宗教を保護していませんか。
公明党は創価学会との癒着は?選挙前に創価学会の人から 電話や対面で公明党へ投票お願いしますって これはどうなの?
国民による選挙活動は禁止されませんねそれが組織的にされていても参加する方の任意によるボランティアであればなんの問題もありません
投票依頼、メールは嫌がるんですよねー。選挙前になると創価に入信してる旧友から電話があり、今話せないからメールして!と頼んだら、メールじゃなくて電話したいと。証拠を残してはいけない理由があるのでしょうね。
問題ない。選挙の後に政治が創価という宗教団体を支援しなきゃいい。
政教分離って別に宗教団体の政治活動を禁止してるものじゃないぞ?全然問題が違う。
宗教団体が政治家を応援する為に活動するのはなんの問題もないのね
相変わらず、切り口が斬新でわかりやすい。テレ東報道
政教分離も大事な問題の1つだと思いますが本当に大事な問題の統一教会の捜査を1981年にやるはずの事件が今だに解決されて無い事だと思います(笑)
この問題は政教分離ではない例え統一教会の役員また信者の方であろうと政党を支持するのは問題ではない問題は統一教会の幹部が信者に自分の生活を壊すようなお布施を強要していた事そしてそういう団体とずぶずぶの関係をしていた政治家がいた事が問題
鋭い質問ができる人は採用されない
信者はお布施を強要とは呼ばない
@@darkness6539 インナーサークルに入ってしまうと、社会的な道理や価値観が通用しなくなる。洗脳と他信者からの同調圧力、脅し文句など、抗いがたい状況下に放り込まれるんですな。
@@上田達也-f3z どの宗教とてインナーサークルは存在するで洗脳だろうが同調圧力だろうが脅し文句だろうが決めたのは自分自身に変わりはない
@@darkness6539 そりゃ多分言い過ぎ
分かりやすい説明でした
関わりを規制する何らかの対策は取られるのでしょうか今後注視していきたいです
社会的に問題があると思ってるのなら、法整備に動けよ。
『有田芳生』が議員の時にやれば良かったんだよ。落選してからテレビに出てどや顔でコメントしている場合か?ですよね。
わかりやすい
正しい説明ありがとうございます。ほとんど人が勘違いしていることで、巷のワイドショーなどは勘違いしたまま報道しているのでこういう説明は貴重ですね。
はさ
えー、そうなの?「宗教が政治に関わるのはダメ」だと思っていたから何も言わず政治家に任せていたけど「宗教が政治に関わるのはいい」って言うなら国民が選挙を通してその判断をしなくちゃいけないなぁ。
あくまで政府見解だと思う
思想信条を理由にして、選挙活動を規制すれば、それこそ人権侵害だぞ(;^_^Aそもそも、国民が政治に無関心だから、統一教会みたいな弱小団体が政治的影響を行使出来るんだと考えるべき皆が選挙に行って、普通に投票していれば、相対的に変な団体の影響力は極小化出来る
自宅に仏壇がある世帯から選挙権剥奪する羽目になるんだが
国民全てに信教の自由が認められているのと同時に参政権を持ってるから宗教関係者だけ政治に口出せないとかは絶対に有り得ないぞ。勿論国としてそういった見解を出すことも出来る訳がない。
政治家が特定の宗教団体を擁護したり弾圧したりするのは問題だけど、宗教団体が特定の政党や候補者を応援することは自由だし、信者や教祖にも当然選挙権もあれば立候補もできる。どう判断するかは有権者。投票率をあげましょう!
問題なのは支障をきたしてる家庭があるのと政党として公にしないでいたこと有権者にはこの関係を知る必要があった
無知すぎるだろw自民党と統一協会ネタなんて何十年前のネタで驚いてるんだよって思ったけどなwちょっと調べりゃわかることだし、宗教団体だけじゃなく組織票の集合体が自民党でありそれが選挙だってわかるだろ?無所属で無宗教の国民だけが投票してるとでも思ってたのか?ピュアすぎるw
政教分離は国⇔宗教双方向の分離だと思ってたけど、理念としてはこういう事だったのか…。これは改めて考えていかんとなぁ。
ありがとうございます
ほんと、よく検討してるよなあ検討しすぎで本当に尊敬しちゃう
まずは自分は関係ない事を強調するあたり今回の統一教会と政治家の関係を他人事のように考えてる証拠。
「共産党が、総理大臣が伊勢神宮に参拝するのは政教分離に違反していると指摘」厳格に取り決めをしようとすると、こういった問題は出てくるよね。身近な宗教を切り捨てる形での政教分離をしたい人は少数だと思うけど、いざ立法して対応するとしたら厳格にしなきゃいけない。岸田総理の言う、「問題のある」団体というのも、具体的に新たに立法で取り締まるというと、かなり揉めるだろうね。一般的に問題無いと言われている宗教団体も集金している訳だから。そのやり方が適正かどうかなんて、誰が決められる?
壺売りの方ですか?
「全ての団体の信者は収入証明書の提出を義務付けられ、献金上限額は収入の何%までとする」とか客観的な基準を設けたルールなんて幾らでも作りようがある。出来ないなんてのはあり得ない。いるのは「やりたい政治家」と「やりたくない政治家」の2種類だけ。後者は国民の手で表舞台から排除しなければならない。
収入証明書はありだけど、お賽銭やお守り等の少額の場合は証明書を免除されそう。そうしないと、誰もお寺や神社に行かないのででも、そうすると問題がある団体は信者にお賽銭をさせれば良いので穴がある制度になってしまう
信者が喜んで献金してるものを規制なんてできるわけないなぼったくりホストに母親が大金ぶっこんでも、母親が大満足して払ってるなら止めようがない特殊詐欺で毎年500億くらい騙されてる人がいるけど、あれは被害を受けたって届け出てるからわかることで、納得して払ってたら国としちゃどうしようもない
@@マソソンマソソン なんで自分の資産の使い道を制限されなきゃいけない訳?それが宗教団体への寄付であれ、オタクグッズにつぎ込むのであれ、競馬で散財するのであれ個人の自由だろフランス革命以来財産権の保証は最も強く要請されている普遍的価値なんだけど
まず組織票(フレンド票)という意味では、それを当然のごとく普遍的な行いにしてしまった公明党-創価学会にも罪がある。そしてもう一つ問題なのが、当事者たちが、政教分離原則には反していないと詭弁をふるいつつも、じゃあ政教分離しないと何がマズいのか?を正しく説明出来ない事だと思う。
「聖教分離」を語る人は多いいが、全く理解していないケースが多い。これは国家に対して戒めている言葉である。つまり、国家は個人の信教の自由を認め、特別に加護したり、特別に弾圧したりすることを禁止したものである。宗教者が政治活動にかかわったりすることを禁止するものでもない。むしろ宗教者としての深い洞察やら謙虚な姿勢で政治に当たってもらう方が日本的である。しかし宗教の正・邪、宗教に見せかけた邪悪な団体は別である。
だったら、堂々と「私は◯◯と関わりがある」と胸を張って宣い、選挙を闘えば良い。
歯切れ良い明快なご説明ありがとうございました。岸田総理に申し上ます。【問題ある団体】ではなく、【詐欺犯罪集団】と捉え,国の秩序を維持して下さるようにお願い申し上げます。何らかの関係が有った議員に対しては、国会議員は何をすべきか、幼稚なようですが、再確認してやって下さいませ。無礼とは存じますが、【法律の制定】、【予算の編成】、【条約の承認】が国会議員のお仕事ですが、これらを理解されていない人もいらっしやるように感じます。この問題で、立憲民主党の揚げ足取りが始まります。国会の機能が麻痺しないようにお願いします。
政治家の考える政教分離の定義は憲法20条に則ったものだと思いますが、私達国民が考える政教分離の定義ってより曖昧というか人によって大きく隔たりがある気がするんですよね
いや、すでに下のコメントで述べてるが、「政教分離」の意味は明確だよ。
ただ無知な国民が憲法20条を理解してないだけの話隔たりもない条文を見ないで勝手に憲法を歪曲してるだけ
人間は検討します 検討します 検討しますと言う辺り触らずの良い言葉を教えてくれた 大 岸田総理大臣様有り難うございました。
篠原さん、テレ東さん🔎ナイス報道👍
まだ、突っ込みが甘いな。
タイトルがパワーワードすぎますね😊
総理がどう考えようが、政教分離の認定判断は、有名な目的効果基準か新たな基準に則った司法判断に基づく判例準拠でしょ
なんだよ知りうる限りって、あとから思い出すんか、もうズブズブって知ってるぞ
篠原さんの良い所は他のメディアみたいに政権批判したりするのではなく、あくまで中立な立場で解説して、視聴者に考える余地を与えてくれる所なんだよなぁ〜だから信頼出来るし、見たいと思います!統一問題を肯定するわけではないけど…ウクライナ侵略や台湾問題、さらに憲法改正や防衛費に物価高やコロナ問題…進めなきゃいけない重要課題が山積してる中、もりかけの時と同様、統一問題の話題だけで議論が進まないなんて事が無いことを祈ります😅個人的には統一問題とっとと片付けて、もっと他の重要課題の議論して欲しいw色んな意見あると思うからあくまで個人的に!
俺は関わっていないとかじゃなくて他の自民党議員が大勢関わってるのだからトップのお前の責任なんだって。
特定の宗教の教えを非信者も含めた国民全員に守らせようと法令で義務付け(又は禁止)するのも憲法違反ですよね。
そもそも国家と宗教が双方の活動を支援したりするのは如何なものか
宗教→政治家の一方通行なら問題ないがなー
支援するってことは必ず見返りを求めてるからね。本来ならその時点で違法にすべきですよね。
良い報道ですね
このままうやむやにしてはだめだ!自分の意思で宗教に入るのは自由だけど、党から「頭下げてこい」とまで言われてて、個人の信教の自由とは言わないだろ。ただの強要じゃないか。
『政教分離』の解釈が一般的に間違ってるよね。政治若しくは政治家は“特定の宗教団体を保護したり、弾圧したりする事を禁じてる”だけ、何だよね。この件にかんしては、岸田さんが正しいんだよね。それを憲法がうたってるんだから、今声高に言ってることは、憲法違反にあたっちゃうんだよね。
憲法第20条3項で「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない」とあります。統一教会の教祖を讃え賛同することは、どうお考えですか?
政治に介入する全ての団体にしないと公平でなくなる、労働組合も公明党も
創価も統一もぶった斬るって言って欲しかったなぁ
小野田紀美さん😊🍀本当にカッコイイ🗾🇯🇵‼️公明党の脅しにも負けずによく頑張りましたねエライ‼️(*'▽'*)ガンバレ〰p(^-^)q💕皆応援しています📣🙇🙇♂
なるほど。テレ東いいね。
総理大臣を議員選挙にしてることが、派閥支持率に左右され、独自性を出せないでいる。国民投票に改めるべき時かも。世論を動かす報道を願う。
自分は創価学会員ではないが、此処で公明党と創価学会は問題だって言っている人、篠原キャップの話が分かっていないと思うぞ。自分は3回聞いて“政教分離の原則“がやっとわかった。恥かく前にもう一回聞いてみなよ。
毎度思うが、岸田総理のこの目力の無さは何なのだろう。「虚無」を感じる。寝ているのだろうか?寝ているのだろう。そして誰かが何処かでリモコン握ってるのだろう。
お疲れ様です
俺が子供の頃思ってたイメージでは、宗教は科学的でなく、事実を元にした論証とかがないので不確かであり、それゆえ合理性が重んじられる政治には向かないものだ、という認識だった。しかし、ネットでいろんな話をして分かったことは、非宗教な人たちの考え方も十分エキセントリックで宗教者のそれよりも意識が低いという現実だった。ま、頭のおかしい宗教団体もあるんで政教は分離で良いと思うが、そうしなければならない絶対的理由もないような気もする。総理大臣が伊勢神宮に参拝するのは政教分離の点からおかしいと思うが、それを禁止したとして何かの社会問題を解決できるわけでもないのでどうでもいい
宗教に政治は関与しない。しかし、宗教は政治に関与しても良い。 の解釈は、宗教は自由にやって良いのだ、法に抵触しない限り保証されると言う事です。
当たり前だろ
それが法治国家だろ宗教に限らず企業も国民も法に触れない限り自由に活動してんだろ
本丸は公明党ですよね。
個人的っていう人数じゃないよね。組織的レベルの人数
ヒドイもんだね!これじゃほぼ全員汚染されているではないか😠😡💢
答弁としては真っ当だと思う。宗教団体に入っている人が政治団体に入ってはいけないとなるとそれこそ政治による宗教弾圧になってしまう。しかし疑問が残るのは社会的に問題のある団体という認識ならば宗教法人格を剥奪しなくてはいけないと思うがその議論はしていないのが気になる。霊感商法してたなら解散命令が出ててもおかしくなかったはずなのに見逃されてる点の方が問題だと思う。また宗教の自由といっても親子間で半強制的になってるような話も聞くので子供の宗教の自由を守るためにも宗教法人はどうあるべきかもっと議論すべきだと思う。
私は過去に職場の同僚でもある「創価学会」の会員に、公明党議員への投票を頼まれたことが度々ある(勿論支持出来無いと断った)が、一番の問題は、こうした団体の組織票によって選挙が歪められる事だと思う。そして、当選を果たした議員が組織維持の為の単なる「操り人形」となって、自らに不都合な事は一切発言したり行ったりしない保身第一の存在となり、国策を誤らせる理由の一つとなっていることだ。そもそも、時代錯誤の自民党政治を終わらせることが出来無い国民の責任は重大とは思うが。
あなたが書いた内容は、もっと注目されるべき。
ご時世的に日本人は自分のせいにされるのを過度に嫌う傾向になってしまったので、 国民の責任である と正しいことを言っていても反発されてしまい、スルーされてしまう。
全くその通りですね。
ハニトラ林 取り上げて欲しい
それが宗教団体かどうかが問題ではなく、「破防法」指定団体なのかどうかが問題なのでは? 実際問題、問題を解決するには「破防法」を拡張するしかないように思える。特定個人やら団体を吊し上げるのは本質的な問題にならない。
グダグダ言わんで政教分離せんか!自分達の選挙の事ばかり考え如何に国民をだまし税金で金を巻上げ自分達のお仲間に金を配る、そんな政治は終わりや!国民の為の政治をいい加減考えろ!篠原君も上品すぎる!もっと突っ込め!!!
岸田は、党首でもあるのであれば、はっきりと統一教会とは、いつさい手を切るといえないのか?点検などとあいまいな表現である。宗教法人の資格を取り消すべきと思います。
陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない=でも自衛隊は存在するならば、政教分離だって現状の社会にとって適切な解釈に整えるのが政治の役目なんじゃないのか。
それは言えてる。
自衛隊の在り方自体に左右から批判がある現状では何の参考にもならない。曖昧にしろと言っているようなもの。
そもそも現行憲法でも統一した解釈されてない自衛隊を引き合いにするのはちょっと…
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。自衛隊は国際紛争の解決手段ではないから、前項には違反しない。戦力にあたるかというのが問題で、政府的には攻め滅ぼす能力はないから、守れるが勝つことはない=戦力ではないという解釈。政教分離をどのように解釈して、旧統一教会との関係を合法にしたいんですか?議員に取り入って(議員は便宜を図って)反社会団体を見逃しているのは政治上の権力の行使に他ならないと思いますけど。
宗教団体に所属してる信者は投票できません。で共産党が大躍進の中華政権できてウハウハだな
創価が社会的に問題無いのかは、ハッキリさせてほしい
参考になります。この考え方で、フランスのセクト法を日本で導入、難しくないですか?もちろん、色々参考にはできると思いますが。
政教分離っていう視点で立つと難しいんだろうけど、今みんなが言ってるのは違法な団体の調査しないの?ってことでは。メディアは問題を難しくして論点ずらして煙に巻かないようにしてほしい。
政教分離って実は究極のバラドックスだと思う、宗教とは政治的マインドであって神は人間によって創られたものだと思っています。
個人的には「民主主義への挑戦」と言っていた議員の方々が特定の問題があると言われている宗教団体と少しでも関わりを持つことは「民主主義への挑戦ではないのか?」と言うことを直接彼らに質問して欲しいと思っています。
臨時国会に応じない時点でまだまだ隠していることは多そう。
現在はほとんど霊感商法をやってない団体をあからさまに差別する方が難しい上に信教の自由が保障されている日本で統一教会だけを差別するような報道に違和感を感じます。公明党も野党も何かしら宗教団体からの支援は受けています。
まさに戦国時代だな信長の焼き討ちか
篠原さんの説明がとてもわかりやすくて、長年の有耶無耶が解消された気がしました。それでも国民の思想信条の自由を保障する代わりに、国家はその思想信条から独立して極めてドライな形で運営して欲しいと改めて思いました。
創価学会をみんなスルーするのはなんで??
宗教法人の政治的活動を排除しないっておかしいよね。人数さえ居れば組織票で全て通ってしまう。
@@アードラー家雇用環境のために結びつくのはええやろ
自分で論破してんの草
国民に疑念を持たれないように、バレずに協力を得る方法を見つけろって意味でしょ?手を切れ、ではなく。政治に宗教団体を使うんじゃないよ。公明党もいらないよ。
中立の立場でのニュースありがとうございます
神道って宗教というよりかは特有の文化みたいなもので、イスラム教やキリスト教とは日本においてはレイヤーが異なる概念のように感じる。一口に宗教と言われると違和感がある。
一神教自体が宗教として異端でそれがメジャーになっただけやからね。神道みたいなのが世界的に色んな地域にあって普遍的であった。それを奴隷文化がつくった現実逃避の同人コンテンツがユダヤ、キリスト、イスラムと腐女子より強烈な恨み嫉み無力感から生まれた。負の感情からつくられてた特異なもんだからあくまで宗教の全てではないし、日本ほど宗教的な国はない。なんだかんだで神秘的なのを信じているし。
唯一のまともなマスメディア。
・第三者を誹謗中傷する投稿 を行うことは「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」により禁止されています。
・第三者の誹謗中傷や著作権など他人の権利を侵害する投稿、その他 不適切と判断された投稿は、削除される場合があります。
・詳細は「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」をご覧下さい。
www.txhd.co.jp/sns_policy/
宗教団体が政治家を支援するために活動することは政教分離に反していませんよ
@@user-bh6sd4of5l ヘリクソじゃん。
そもそも自民党こそが創価学会に不可逆に寄生されてしまっているけどね
@@user-bh6sd4of5l それな、政治が宗教に関わるのはダメなんだよね
でも今回は特定の宗教団体の利益になるように政治が動いてる疑惑があるから問題なんだ
@@中段チェリ王
統一に限った話ではないだろ
岸田さんいつもながら、中途半端で、何もやってないのと同じということを感じさせてくれます。
傀儡国家なので。
まずは国民が立ち上がらなければなりません。
具体的にどこか今回と関係してるの?てか、今回ので特に解決すべき問題は解決されたと思うんだけど
元気が出るテレビで見た少年が大人になって、篠原記者随分立派になりましたね いつも落ち着いていて分かりやすい 頑張れ‼️
篠原さん〰p(^-^)q📣
豊島さん〰p(^-^)q📣
!!!ちびっこ篠原くん❓ Ha~nm
なるほど!
色々と考えるキッカケになる情報の多い解説で面白かったです
「公明」党にこそ、この質問をしていただきたい。
それな。政教分離に関しては統一教会より創価学会の方が甚大だと思うがな
彼らは公明党の活躍=日蓮仏法の広宣流布と信じてます
F取りは知り合いに対しての自ら行う広宣流布の一貫だと信じ切っておりますからどんな質問をしても返事は一辺倒になり多分イライラしますよ
@@user-bh6sd4of5l 個人的には統一教会の方がやばいと思う。。「CIAによると、統一教会は朴正煕政権で韓国の情報機関KCIAのトップを務めた金鍾泌が政権の「政治的道具」として利用したとされている。」
👆外国の政治工作機関としての側面がある以上一種の内政干渉として安全保障上の脅威としても捉えられる
「創価学会はクリーンな団体だ!統一教会とは違う!」とか開き直りそう
創価も統一並みに問題がある。
元ヤクザの手記とか読んで欲しいけど色んな疑惑がある。
すげぇ。政教分離について正確に説明してる動画初めて見た。
他の宗教の選挙協力も、労働組合丸抱えの選挙も、実態を調査して公表して頂きたい。
それの何が問題ですか?
@@くろのめがね-z7b それが問題ないのであれば旧統一の選挙協力を問題と捉えるのはおかしいという話になるのでは?問題だと思ってるからメディアは指摘して騒いでるわけですし、旧統一に対して指摘するのであれば他宗教の実態も調査してしかるべきというのはわからないではないと思う
@@asakura1208
私は、コメ主が「宗教の選挙協力」や「労組組合丸抱えの選挙」に問題を感じていると読み取りました。
そこで、それのどのような点が問題かを問うただけです。
この時点で、問題のあるなしは判断していません。
農協やってる
他所は知らんけども宮崎は江藤拓
後援会にも5人分住所氏名電話番号を記入するように半強制的にやってる
@@asakura1208 「メディアが問題だと騒いでいるから問題だ」はちょっと危うくないでしょうか。今回の「問題」がなぜ問題かは、メディアの声量ではなく、「宗教団体が政治家を支援すること」「宗教団体が政治家を深く支援すること」「犯罪に関与していると思しき団体が政治家を支援していること」等、いくつもある観点(そしてそれぞれの観点自体にも問題点がある)を考える必要があります。(個人的には、こうしたいくつもの観点を説明してくれるメディアは極わずかと思います…)
政教分離がなんのためのものなのかを、明確にして議論する必要性を感じました。
政教分離自体の由来は調べれば分かると思います。一つ言えるのは戦前、戦時中に関係ありました
@@名無し-x5t3b
日本の法曹教育では、
個人の信教の自由を守るための「政教分離」ですからね……。
国が特定の宗教だけを応援することは、べつの宗教の人にとってきついからアウト。
そうでないなら(宗教を持つ信者が政治を粉うのは)セーフ。
ここら辺の部分を、戦時中の国家神道の関係で論じているという理解で問題ないですか?
@@L3GAL
まさにそうです。
また個人的な見解になり、また論点が少しズレるかもしれないが、最近言われてる日本の核保有や軍隊と同じように信教もタブー視しすぎてる気もしました。これを機に宗教全体を見直す制度がほしいですね
@@名無し-x5t3b
確かにそうですね。
ご指摘ごもっともと存じます。
私は若造のため伝聞でしかわからないのですが……。
宗教を肯定することもタブー視されてきましたが、
共産主義の主張に「神の否定・宗教の否定」があったことから、
宗教を否定すること(免税などの特権を含めて)もタブー視されてきたと聞きますし……。
検証的に見直すことが出来る時期なのかもしれませんね……。
政教分離で言えばその通りだが、犯罪を行なっている宗教組織を法律によって裁かなければいけないところを、自民党はそれを守っているのは道理としてはおかしい。
様々なワイドショーやニュース番組より、何が問題かを質問する側と回答する側の両方の立場から分かりやすく伝えてくれている。こういう報道は大歓迎だし、広まってほしい。
篠原キャップ
大好です。
わかりやすいし、言葉が沁みて来ます。
応援してます。
公明党ダンマリで草。
本当にね笑
お静かですね〰💦
いやいや、しっかり対策を協議しています。 批判や反対には過剰に反応します。
どうせのらりくらりと曖昧にするのだろう
こんな政党に何も実現できない
篠原さん!今回も本当に勉強になりました。
ありがとうございます!
やるなら統一だけじゃなくて創価とかもやらないと根本的には解決せんやろ
全くその通りです。もっと影響力がありますね!
政教分離の原則を守れない国会議員は潔く辞職するべきだと思います‼️
同感ですね。
動画最後まで見ましたか、、?
@@XMAS-zl7kz さん、@user-fr4ft5wl7n さん 「政教分離の原則を守れない国会議員」と言う言い方がわかりません。憲法20条に規定されている「政教分離の原則」の意義・意味をお分かりなっていないようですね。もう一度、このRUclips をご覧になることをお勧めします。
テレ東応援してます📣
「日本での政教分離」の説明が正確な所だけでも好感を持てる。
これだから、共産主義者は困ったね!
日本での政教分離の考え方=統一教会に30年間侵蝕されてきた自民党の考え方
という所はキチンと抑えておく必要があると思う。
テレ東最高‼️
質問したいことを聞いてくれた!
政治家との関わりを規制する宗教団体の具体的な基準が欲しいですね。
岸田文雄氏の回答は、政治家や官僚の答弁であり逃げ道だらけですね。
基準は欲しい、更に時代によってそれを柔軟に変えていくこともできて欲しいなー
日本の政教分離を理解してない日本国民に、わかりやすく説明しないとさらなるトラブルが生じます。
それにしても解釈が都合良すぎやろ
理解していなじゃなくて、現状の自民党の見解が自分たちの都合よいように捻じ曲げた解釈なだけ。
@@rhk04299 これよ
法改正するため自分の信頼できる候補に投票する事が一番の近道です。
@@takataka5161 さん 憲法20条が規定している、所謂「政教分離の原則」の要(意義・意味)は、国家の非宗教性・宗教的中立性であって、これは第1項前段の所謂「信教の自由」を、国家の制度的な側面から保障・堅固にする原則と言うことになります。憲法が発布して以来、一貫している政府見解(内閣法制局の解釈)です。
どこが都合のよい解釈なのでしょうか。
因みに、宗教と政治の関係について、一つの考え方は、宗教は内面的信仰に限定され政治に係わるべきでない、という考え方。もう一つは、国家が特定の宗教(団体)を優遇もしくは忌避することを禁止したもので、宗教団体が自らの理念・価値観に基づいて政治活動を行うことを認める、という考え方です。
前者は旧ソ連や北朝鮮、今の中国が採っている解釈です。後者はアメリカや日本など多くの民主主義国家が採用しています。
今でも岸田には不振な事だらけ。
今までの総理だったら任命責任とか追及されるところ岸田の任命責任は誰も追及してない。
篠原さんいつも問題を分析してソフトに解説して分かりやすいです。応援しています!
テレ東の報道が1番優等生
数字のために奇をてらわない、誠実な報道ありがとうございます。
更に踏み込んで、厳格な政教分離と言われているフランスにおいて、政治と宗教に関する問題点など報道していただけると嬉しいです。
明らかに公明党に配慮しているよね。
だって政教分離を徹底すると公明党を排除しなくちゃならなくなっるから。
的外れですね。篠原裕明氏がわかりやすく解説してくれたのに。
因みに、宗教と政治の関係について、一つの考え方は、宗教は内面的信仰に限定され政治に係わるべきでない、という考え方。もう一つは、国家が特定の宗教(団体)を優遇もしくは忌避することを禁止したもので(国家・政府の宗教的中立性・非宗教性)、宗教団体が自らの理念・価値観に基づいて政治活動を行うことを認める、という考え方です。
前者は旧ソ連や北朝鮮、今の中国が採っている解釈です。後者はアメリカや日本など多くの民主主義国家が採用しています。
いつもありがとうございます
信教の自由と反社会的な要素がある団体は分けて考えて。
わかりやすくお話しして下さいまし✊ありがとうございます。
偏らない報道‼︎
メディアの責任‼︎
期待しております‼︎
岸田総理を見てても何だか統一教会問題には触れたく無い触れて欲しくない素振りが見え見えなので頼りない総理大臣だと思います(笑)
ホントに核心には触れない言葉を奥歯にものが挟まったような言い回しで信用出来ません
公明党も大問題だろ
何が大問題なのですかね。
分かり易い。説明が上手い。
テレ東篠原さんがね
個人的には「『日本国は』政教分離を他国より厳しめにするべきだ」と思う。解釈は時代や国によって大きく違うというのは理解できるし共感もする。それを踏まえた上で、日本国はたびたび宗教団体(特に新興宗教)の問題が多いと感じる。筆頭にオウム真理教、統一教会、創価学会、共に過去日本国で様々なトラブルを起こしてきたし、政治と繋がろうとする意志も強い。
これを考えると「日本は無宗教が多いゆえに、どの宗教にもすぐに染まりがち」今回の統一教会の件はまさにそれを如実に表していると思う。
トラブルが多い新興宗教は日本の染まりやすい文化を考えて排除を厳しくすべきだと思う。
テレビ東京
大好きなテレビ局です
政治家にも切り込んで行く
正統派なテレビ局
女性アナウンサーで勇気有る
方が好きです。
政教分離の問題も含めて法が古いまま時代に置いていかれているのが問題なんじゃ
憲法はじめ法の刷新、改修、保守(メンテナンス)が必要だと思います
新興宗教の組織票は昔の法律作った人にとって想定外だっただろうね。
野党は改憲の話題には触れずにネチネチ攻撃して来るだろうね
宗教が政治に関わるのを禁止したら信教の自由を阻害される恐れがあるから許しているだけ。
宗教に関しては個人と教会とわけて判断するのが難しいし、信者である事を理由に参政権を剥奪されて無宗教の人しか立候補が出来なくなる。
そういう事を慎重に考えて判断だか古いとか新しいとかは関係ない。
論理的にそういう問題を解決する方法を提示しない限りは解決しない。
個人的には逆だと思う
宗教観的なものは人間だからそりゃ排除しきれない部分はあるけど、
「宗教」というシステムそのものは、あえていうともう古い気がする
古いというよりも「それがメインとして必要とされた時代とは違う」ので、入れ込みすぎずに現代の現実も正しく見といてください、という。。。
日本人だからそう思うのかもしれないけど
憲法は政府を律するための法であるからちょいちょい修正してると現在の政府の都合の良いものに変えられても気づかなくなりそう。
政治は特定の宗教が問題を起こしているのに、その特定の宗教を保護していませんか。
公明党は創価学会との癒着は?選挙前に創価学会の人から 電話や対面で公明党へ投票お願いしますって これはどうなの?
国民による選挙活動は禁止されませんね
それが組織的にされていても参加する方の任意によるボランティアであればなんの問題もありません
投票依頼、メールは嫌がるんですよねー。選挙前になると創価に入信してる旧友から電話があり、今話せないからメールして!と頼んだら、メールじゃなくて電話したいと。証拠を残してはいけない理由があるのでしょうね。
問題ない。選挙の後に政治が創価という宗教団体を支援しなきゃいい。
政教分離って別に宗教団体の政治活動を禁止してるものじゃないぞ?全然問題が違う。
宗教団体が政治家を応援する為に活動するのはなんの問題もないのね
相変わらず、切り口が斬新でわかりやすい。テレ東報道
政教分離も大事な問題の1つだと思いますが本当に大事な問題の統一教会の捜査を1981年にやるはずの事件が今だに解決されて無い事だと思います(笑)
この問題は政教分離ではない
例え統一教会の役員また信者の方であろうと政党を支持するのは問題ではない
問題は統一教会の幹部が信者に自分の生活を壊すようなお布施を強要していた事
そしてそういう団体とずぶずぶの関係をしていた政治家がいた事が問題
鋭い質問ができる人は採用されない
信者はお布施を強要とは呼ばない
@@darkness6539 インナーサークルに入ってしまうと、社会的な道理や価値観が通用しなくなる。
洗脳と他信者からの同調圧力、脅し文句など、抗いがたい状況下に放り込まれるんですな。
@@上田達也-f3z
どの宗教とてインナーサークルは存在するで
洗脳だろうが同調圧力だろうが脅し文句だろうが決めたのは自分自身に変わりはない
@@darkness6539
そりゃ多分言い過ぎ
分かりやすい説明でした
関わりを規制する何らかの対策は取られるのでしょうか
今後注視していきたいです
社会的に問題があると思ってるのなら、法整備に動けよ。
『有田芳生』が議員の時にやれば良かったんだよ。落選してからテレビに出てどや顔でコメントしている場合か?ですよね。
わかりやすい
正しい説明ありがとうございます。ほとんど人が勘違いしていることで、巷のワイドショーなどは勘違いしたまま報道しているのでこういう説明は貴重ですね。
はさ
えー、そうなの?
「宗教が政治に関わるのはダメ」だと思っていたから何も言わず政治家に任せていたけど
「宗教が政治に関わるのはいい」って言うなら国民が選挙を通してその判断をしなくちゃいけないなぁ。
あくまで政府見解だと思う
思想信条を理由にして、選挙活動を規制すれば、それこそ人権侵害だぞ(;^_^A
そもそも、国民が政治に無関心だから、統一教会みたいな弱小団体が政治的影響を行使出来るんだと考えるべき
皆が選挙に行って、普通に投票していれば、相対的に変な団体の影響力は極小化出来る
自宅に仏壇がある世帯から選挙権剥奪する羽目になるんだが
国民全てに信教の自由が認められているのと同時に参政権を持ってるから宗教関係者だけ政治に口出せないとかは絶対に有り得ないぞ。勿論国としてそういった見解を出すことも出来る訳がない。
政治家が特定の宗教団体を擁護したり弾圧したりするのは問題だけど、宗教団体が特定の政党や候補者を応援することは自由だし、信者や教祖にも当然選挙権もあれば立候補もできる。
どう判断するかは有権者。
投票率をあげましょう!
問題なのは支障をきたしてる家庭があるのと政党として公にしないでいたこと
有権者にはこの関係を知る必要があった
無知すぎるだろw自民党と統一協会ネタなんて何十年前のネタで驚いてるんだよって思ったけどなw
ちょっと調べりゃわかることだし、宗教団体だけじゃなく組織票の集合体が自民党であり
それが選挙だってわかるだろ?無所属で無宗教の国民だけが投票してるとでも思ってたのか?ピュアすぎるw
政教分離は国⇔宗教双方向の分離だと思ってたけど、理念としてはこういう事だったのか…。これは改めて考えていかんとなぁ。
ありがとうございます
ほんと、よく検討してるよなあ
検討しすぎで本当に尊敬しちゃう
まずは自分は関係ない事を強調するあたり今回の統一教会と政治家の関係を他人事のように考えてる証拠。
「共産党が、総理大臣が伊勢神宮に参拝するのは政教分離に違反していると指摘」
厳格に取り決めをしようとすると、こういった問題は出てくるよね。身近な宗教を切り捨てる形での
政教分離をしたい人は少数だと思うけど、いざ立法して対応するとしたら厳格にしなきゃいけない。
岸田総理の言う、「問題のある」団体というのも、具体的に新たに立法で取り締まるというと、かなり揉めるだろうね。一般的に問題無いと言われている宗教団体も集金している訳だから。そのやり方が適正かどうかなんて、誰が決められる?
壺売りの方ですか?
「全ての団体の信者は収入証明書の提出を義務付けられ、献金上限額は収入の何%までとする」とか客観的な基準を設けたルールなんて幾らでも作りようがある。
出来ないなんてのはあり得ない。いるのは「やりたい政治家」と「やりたくない政治家」の2種類だけ。
後者は国民の手で表舞台から排除しなければならない。
収入証明書はありだけど、お賽銭やお守り等の少額の場合は証明書を免除されそう。そうしないと、誰もお寺や神社に行かないので
でも、そうすると問題がある団体は信者にお賽銭をさせれば良いので穴がある制度になってしまう
信者が喜んで献金してるものを規制なんてできるわけないな
ぼったくりホストに母親が大金ぶっこんでも、母親が大満足して払ってるなら止めようがない
特殊詐欺で毎年500億くらい騙されてる人がいるけど、あれは被害を受けたって届け出てるからわかることで、納得して払ってたら国としちゃどうしようもない
@@マソソンマソソン なんで自分の資産の使い道を制限されなきゃいけない訳?
それが宗教団体への寄付であれ、オタクグッズにつぎ込むのであれ、競馬で散財するのであれ個人の自由だろ
フランス革命以来財産権の保証は最も強く要請されている普遍的価値なんだけど
まず組織票(フレンド票)という意味では、それを当然のごとく普遍的な行いにしてしまった公明党-創価学会にも罪がある。
そしてもう一つ問題なのが、当事者たちが、政教分離原則には反していないと詭弁をふるいつつも、じゃあ政教分離しないと何がマズいのか?を正しく説明出来ない事だと思う。
「聖教分離」を語る人は多いいが、全く理解していないケースが多い。これは国家に対して戒めている言葉である。
つまり、国家は個人の信教の自由を認め、特別に加護したり、特別に弾圧したりすることを禁止したものである。
宗教者が政治活動にかかわったりすることを禁止するものでもない。むしろ宗教者としての深い洞察やら謙虚な姿勢で
政治に当たってもらう方が日本的である。しかし宗教の正・邪、宗教に見せかけた邪悪な団体は別である。
だったら、堂々と「私は◯◯と関わりがある」と胸を張って宣い、選挙を闘えば良い。
歯切れ良い明快なご説明ありがとうございました。
岸田総理に申し上ます。
【問題ある団体】ではなく、
【詐欺犯罪集団】と捉え,国の秩序を維持して下さるようにお願い申し上げます。何らかの関係が有った議員に対しては、国会議員は何をすべきか、幼稚なようですが、再確認してやって下さいませ。
無礼とは存じますが、
【法律の制定】、
【予算の編成】、
【条約の承認】が
国会議員のお仕事ですが、これらを理解されていない人もいらっしやるように感じます。
この問題で、立憲民主党の揚げ足取りが始まります。国会の機能が麻痺しないようにお願いします。
政治家の考える政教分離の定義は憲法20条に則ったものだと思いますが、
私達国民が考える政教分離の定義ってより曖昧というか人によって大きく隔たりがある気がするんですよね
いや、すでに下のコメントで述べてるが、
「政教分離」の意味は明確だよ。
ただ無知な国民が憲法20条を理解してないだけの話
隔たりもない
条文を見ないで勝手に憲法を歪曲してるだけ
人間は検討します 検討します 検討しますと言う辺り触らずの良い言葉を教えてくれた
大 岸田総理大臣様有り難うございました。
篠原さん、テレ東さん🔎ナイス報道👍
まだ、突っ込みが甘いな。
タイトルがパワーワードすぎますね😊
総理がどう考えようが、政教分離の認定判断は、有名な目的効果基準か新たな基準に則った司法判断に基づく判例準拠でしょ
なんだよ知りうる限りって、あとから思い出すんか、もうズブズブって知ってるぞ
篠原さんの良い所は他のメディアみたいに政権批判したりするのではなく、あくまで中立な立場で解説して、視聴者に考える余地を与えてくれる所なんだよなぁ〜
だから信頼出来るし、見たいと思います!
統一問題を肯定するわけではないけど…ウクライナ侵略や台湾問題、さらに憲法改正や防衛費に物価高やコロナ問題…
進めなきゃいけない重要課題が山積してる中、もりかけの時と同様、統一問題の話題だけで議論が進まないなんて事が無いことを祈ります😅
個人的には統一問題とっとと片付けて、もっと他の重要課題の議論して欲しいw
色んな意見あると思うからあくまで個人的に!
俺は関わっていないとかじゃなくて他の自民党議員が大勢関わってるのだからトップのお前の責任なんだって。
特定の宗教の教えを非信者も含めた国民全員に守らせようと法令で義務付け(又は禁止)するのも憲法違反ですよね。
そもそも国家と宗教が双方の活動を支援したりするのは如何なものか
宗教→政治家
の一方通行なら問題ないがなー
支援するってことは必ず見返りを求めてるからね。本来ならその時点で違法にすべきですよね。
良い報道ですね
このままうやむやにしてはだめだ!
自分の意思で宗教に入るのは自由だけど、党から「頭下げてこい」とまで言われてて、個人の信教の自由とは言わないだろ。
ただの強要じゃないか。
『政教分離』の解釈が一般的に間違ってるよね。政治若しくは政治家は“特定の宗教団体を保護したり、弾圧したりする事を禁じてる”だけ、何だよね。
この件にかんしては、岸田さんが正しいんだよね。
それを憲法がうたってるんだから、今声高に言ってることは、憲法違反にあたっちゃうんだよね。
憲法第20条3項で「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない」とあります。
統一教会の教祖を讃え賛同することは、どうお考えですか?
政治に介入する全ての団体にしないと公平でなくなる、労働組合も公明党も
創価も統一もぶった斬るって言って欲しかったなぁ
小野田紀美さん😊🍀
本当にカッコイイ🗾🇯🇵‼️
公明党の脅しにも負けずによく頑張りましたねエライ‼️(*'▽'*)ガンバレ〰p(^-^)q💕
皆応援しています📣🙇🙇♂
なるほど。
テレ東いいね。
総理大臣を議員選挙にしてることが、派閥支持率に左右され、独自性を出せないでいる。国民投票に改めるべき時かも。世論を動かす報道を願う。
自分は創価学会員ではないが、此処で公明党と創価学会は問題だって言っている人、篠原キャップの話が分かっていないと思うぞ。自分は3回聞いて“政教分離の原則“がやっとわかった。恥かく前にもう一回聞いてみなよ。
毎度思うが、岸田総理のこの目力の無さは何なのだろう。「虚無」を感じる。
寝ているのだろうか?寝ているのだろう。そして誰かが何処かでリモコン握ってるのだろう。
お疲れ様です
俺が子供の頃思ってたイメージでは、宗教は科学的でなく、事実を元にした論証とかがないので不確かであり、それゆえ合理性が重んじられる政治には向かないものだ、という認識だった。
しかし、ネットでいろんな話をして分かったことは、非宗教な人たちの考え方も十分エキセントリックで宗教者のそれよりも意識が低いという現実だった。
ま、頭のおかしい宗教団体もあるんで政教は分離で良いと思うが、そうしなければならない絶対的理由もないような気もする。
総理大臣が伊勢神宮に参拝するのは政教分離の点からおかしいと思うが、それを禁止したとして何かの社会問題を解決できるわけでもないのでどうでもいい
宗教に政治は関与しない。
しかし、宗教は政治に関与しても良い。
の解釈は、宗教は自由にやって良いのだ、法に抵触しない限り保証されると言う事です。
当たり前だろ
それが法治国家だろ
宗教に限らず企業も国民も法に触れない限り自由に活動してんだろ
本丸は公明党ですよね。
個人的っていう人数じゃないよね。
組織的レベルの人数
ヒドイもんだね!
これじゃほぼ全員汚染されているではないか😠😡💢
答弁としては真っ当だと思う。宗教団体に入っている人が政治団体に入ってはいけないとなるとそれこそ政治による宗教弾圧になってしまう。
しかし疑問が残るのは社会的に問題のある団体という認識ならば宗教法人格を剥奪しなくてはいけないと思うがその議論はしていないのが気になる。
霊感商法してたなら解散命令が出ててもおかしくなかったはずなのに見逃されてる点の方が問題だと思う。
また宗教の自由といっても親子間で半強制的になってるような話も聞くので子供の宗教の自由を守るためにも宗教法人はどうあるべきかもっと議論すべきだと思う。
私は過去に職場の同僚でもある「創価学会」の会員に、公明党議員への投票を頼まれたことが度々ある(勿論支持出来無いと断った)が、一番の問題は、こうした団体の組織票によって選挙が歪められる事だと思う。
そして、当選を果たした議員が組織維持の為の単なる「操り人形」となって、自らに不都合な事は一切発言したり行ったりしない保身第一の存在となり、国策を誤らせる理由の一つとなっていることだ。
そもそも、時代錯誤の自民党政治を終わらせることが出来無い国民の責任は重大とは思うが。
あなたが書いた内容は、もっと注目されるべき。
ご時世的に日本人は自分のせいにされるのを過度に嫌う傾向になってしまったので、 国民の責任である と正しいことを言っていても反発されてしまい、スルーされてしまう。
全くその通りですね。
ハニトラ林 取り上げて欲しい
それが宗教団体かどうかが問題ではなく、「破防法」指定団体なのかどうかが問題なのでは? 実際問題、問題を解決するには「破防法」を拡張するしかないように思える。特定個人やら団体を吊し上げるのは本質的な問題にならない。
グダグダ言わんで政教分離せんか!
自分達の選挙の事ばかり考え
如何に国民をだまし税金で金を巻上げ
自分達のお仲間に金を配る、そんな政治は終わりや!
国民の為の政治をいい加減考えろ!
篠原君も上品すぎる!
もっと突っ込め!!!
岸田は、党首でもあるのであれば、はっきりと統一教会とは、いつさい手を切るといえないのか?
点検などとあいまいな表現である。
宗教法人の資格を取り消すべきと思います。
陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない=でも自衛隊は存在する
ならば、政教分離だって現状の社会にとって適切な解釈に整えるのが政治の役目なんじゃないのか。
それは言えてる。
自衛隊の在り方自体に左右から批判がある現状では何の参考にもならない。
曖昧にしろと言っているようなもの。
そもそも現行憲法でも統一した解釈されてない自衛隊を引き合いにするのはちょっと…
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
自衛隊は国際紛争の解決手段ではないから、前項には違反しない。戦力にあたるかというのが問題で、政府的には攻め滅ぼす能力はないから、守れるが勝つことはない=戦力ではないという解釈。
政教分離をどのように解釈して、旧統一教会との関係を合法にしたいんですか?
議員に取り入って(議員は便宜を図って)反社会団体を見逃しているのは政治上の権力の行使に他ならないと思いますけど。
宗教団体に所属してる信者は投票できません。で共産党が大躍進の中華政権できてウハウハだな
創価が社会的に問題無いのかは、ハッキリさせてほしい
参考になります。この考え方で、フランスのセクト法を日本で導入、難しくないですか?もちろん、色々参考にはできると思いますが。
政教分離っていう視点で立つと難しいんだろうけど、今みんなが言ってるのは違法な団体の調査しないの?ってことでは。メディアは問題を難しくして論点ずらして煙に巻かないようにしてほしい。
政教分離って実は究極のバラドックスだと思う、宗教とは政治的マインドであって神は人間によって創られたものだと思っています。
個人的には「民主主義への挑戦」と言っていた議員の方々が特定の問題があると言われている宗教団体と少しでも関わりを持つことは「民主主義への挑戦ではないのか?」と言うことを直接彼らに質問して欲しいと思っています。
臨時国会に応じない時点でまだまだ隠していることは多そう。
現在はほとんど霊感商法をやってない団体をあからさまに差別する方が難しい上に信教の自由が保障されている日本で統一教会だけを差別するような報道に違和感を感じます。公明党も野党も何かしら宗教団体からの支援は受けています。
まさに戦国時代だな
信長の焼き討ちか
篠原さんの説明がとてもわかりやすくて、長年の有耶無耶が解消された気がしました。
それでも国民の思想信条の自由を保障する代わりに、国家はその思想信条から独立して極めてドライな形で運営して欲しいと改めて思いました。
創価学会をみんなスルーするのはなんで??
宗教法人の政治的活動を排除しないっておかしいよね。
人数さえ居れば組織票で全て通ってしまう。
@@アードラー家雇用環境のために結びつくのはええやろ
自分で論破してんの草
国民に疑念を持たれないように、バレずに協力を得る方法を見つけろって意味でしょ?手を切れ、ではなく。政治に宗教団体を使うんじゃないよ。公明党もいらないよ。
中立の立場でのニュースありがとうございます
神道って宗教というよりかは特有の文化みたいなもので、イスラム教やキリスト教とは日本においてはレイヤーが異なる概念のように感じる。一口に宗教と言われると違和感がある。
一神教自体が宗教として異端でそれがメジャーになっただけやからね。
神道みたいなのが世界的に色んな地域にあって普遍的であった。
それを奴隷文化がつくった現実逃避の同人コンテンツがユダヤ、キリスト、イスラムと腐女子より強烈な恨み嫉み無力感から生まれた。
負の感情からつくられてた特異なもんだからあくまで宗教の全てではないし、日本ほど宗教的な国はない。
なんだかんだで神秘的なのを信じているし。
唯一のまともなマスメディア。