ISCV分解洗浄整備!😮タントL375S

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 янв 2025

Комментарии • 30

  • @衣川ゆか
    @衣川ゆか 3 месяца назад +1

    こんばんは! お疲れ様です。😊

    • @seibishi.channel.shuichirou
      @seibishi.channel.shuichirou  3 месяца назад +1

      衣川ゆかさん!😄いつも本当にありがとうございます😊
      収録日は10月なのですが、相変わらずの37度!笑😂ホンマにコタえます。日本の季節は、もう変になってますよね!
      次回か、その後の動画内で今後の具体的動きについて皆様に報告したい事がございます😮
      いよいよRUclipsrとして本格展開の方向性が見えてまいりました。これも一重にゆかさん始め、多くの皆様に支えていただいて辿り着ける内容と考えております。
      更に整備内容をより本格化して、経験を皆様にお伝え出来たらと考えております。とは言え、まだまだ底辺をうろついておりまして、年内に1万名を目標としておりましたが😅笑
      出来る限り目標に近づけ、諦めたつもりではありません!
      「継続は力なり」なんて言葉がありますが、継続するにせよ、皆様からいただくコメントだとか、評価いただいてる内容が僕のパワーになります。
      これから過ごしやすい時期も、あっという間に過ぎ、次に来るのはくそ寒い冬となります😂
      どんな季節でも頑張っていけるように、老体に鞭を打ちながら、これからもがんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
      季節の変わり目なので、朝晩の温度変化が大変な事かと思います。
      ゆかさんも、ご体調第一で過ごされてくださいませ!
      いつも、いつも本当に感謝という言葉しか思い浮かべずすみません。
      一生懸命がんばります。本当にいつもありがとうございます。

  • @貧乏独身中年たぬきつね
    @貧乏独身中年たぬきつね 3 месяца назад

    お疲れ様です。
    こんな作業場憧れます🎉

  • @mackey6630
    @mackey6630 3 месяца назад +3

    お疲れ様です
    凄く参考になりました

    • @seibishi.channel.shuichirou
      @seibishi.channel.shuichirou  3 месяца назад +1

      Mackey 66さん!😊いつもいつも本当にありがとうございます!
      同じ内容をアップロードされてるユーチューバーさん多くいらっしゃいますが「絶対に説明したほうがいいよね」の部分が、ちょっと少ないような気がして、逆にヤバそうなとこだとか難しそうなところについては、お伝えしなければアカンのちゃうんかと考えて、ちょい細かくなりすぎましたけど、もしもチャレンジする方がいらしたらこの動画で完結するように作成をしてみた次第です。😊
      とは言え、まだまだ至らないところも多いかと考えます。それでもこれからもがんばりますので、また今後ともぜひ宜しくお願いいたします!
      本当にいつもありがとうございます!

  • @tamaden
    @tamaden 3 месяца назад +1

    作業お疲れさまでした。自分もスロットル関係で分解したときネジの締まり方がやたら硬かったので壊れそうで怖かったですけど、その時は師匠や、パイポさんがいたから、何とかなると思って外しました。やっぱり、経験者が近くにいると安心できます。

    • @seibishi.channel.shuichirou
      @seibishi.channel.shuichirou  3 месяца назад

      tamaさん!返信遅くなりました😥
      また、みんな揃ってワイワイやりましょう!カタイの自慢するんは、パイポさんの定番やからなぁ〜笑😆
      僕のライフ、ハブベアリングから音が出だしましたわ〜!またネタ増えてもうた😜

    • @tamaden
      @tamaden 3 месяца назад

      秀一郎さんとパイポさんは下ネタと車整備ネタには困りませんね

  • @友利伸清
    @友利伸清 3 месяца назад +2

    さすがですね👍このISCV清掃動画は、色んな車系ユ-チュ-バ-さんが擦り倒したネタですが清掃における重要な注意事項やこれをやると作業がスムーズに行く等のちゃんとした解説をされてる方は、居ませんしこうすればしっかり目的を果たせるって動画は、あまり無いので本当に見なきゃ損って個人的に思います😊👍また次の動画を期待してます😊ご苦労様でした

    • @seibishi.channel.shuichirou
      @seibishi.channel.shuichirou  3 месяца назад

      友利伸清さん!😄いつもホンマありがとうございます!
      やり方は理解されておられる方も多いと思いますねんけど、やはり整備にはイレギュラーな事ってケースバイケースで起きると考えています😮
      一番の問題は固着で外れへん…とか
      今回僕の車載用工具では(それでもKTCフルセットやらスナップオン工具ですけどね!)手持ちドライバーが短いもんをガレージに置いてきてしまい、インジェクターまで外す羽目になりやした笑😆
      もう軽自動車の箱バンにデカいキャビネットごと積んだろか〜!笑😊思うてます。皆さんとしては、アクシデントありきの動画のが面白いのかとも思います😅
      「このピンチ、どうやって切り抜けるん??」の後「そうやったんか! 」とか僕が経験してきた事を動画でお伝え出来たらと思うてます。
      沢山のお褒めの言葉もジジィのやる気ブーストを一気にブロー寸前まで上げてくださいます!笑😆
      ちょい、整備系の中でも皆さんの目には異色に映るかと思います。僕は僕で「他の方と同じ事やって動画にしてもオモロない」考えています😅
      整備士なのにDIYに近い感じで重整備をやる…。依頼も多数ありネタには全く困らない😊笑
      これからも人生の終わりまでRUclipsやって行く事になります😆
      まだまだ、底辺のチャンネルですが、是非これからも宜しくお願いいたします。
      友利さん、ホンマ感謝しております。

  • @ママミア
    @ママミア 3 месяца назад +1

    秀一郎さん、お疲れ様です。
    ブローバイを循環させるから煤が ISCVに付着、清掃が必要になるのでしょうか? 
    ところで、動画でスロットルのバタフライに関して一言ありましたが、おそらく我が家の軽バンにスロットルコートを塗る必要があると思うのですが、何せ東名スロットルコートの量が多くてとにかく価格が高い。 これの代わりにモリブデングリススプレーを吹き付けても大丈夫でしょうか? せめてモリブデンコート5555 を吹き付けるべきでしょうか? ご存じでしたら教えて下さい。

    • @seibishi.channel.shuichirou
      @seibishi.channel.shuichirou  3 месяца назад

      mammamiaさん!いつもホンマありがとうございます!仰る通りでブローバイによるISCVへの影響は大きいですね。軽減策はオイルキャッチを併設すると激減出来ますけど、あまりやられてる方いませんよね!
      しかしながら、メンテナンスは必至となる部位なので、バタフライの隙間はきちんと処理せなダメとなります。
      実はイレギュラーなやり方で超裏技、安上がりな方法もあります。
      何でも良いのでバタフライ隙間にグリス入れちゃう!笑⇨整備士としての発言としては×とは思いますけど、オーナーさんより「とにかく金かけないで今すぐ直して!」と出張整備の場合に言われた事がありまして、手持ちのグリスをバタフライ隙間に埋めて対応した事が数台あります。
      その後、スロットル快調で5年は全く問題ありませんです。
      僕なら「モリブデンスプレー」を持っていらっしゃるなら絶対に使うと思います!
      整備に『基本』はありますけど、これは「流用ではなく」『応用』です。賛否両論あるかと思いますねんけど、僕は結果問題無ければヨシと考えております。
      だって、これでダメなりゃモリブデンコートかければエエだけの話になる訳ですから!
      これは、一か八かの内容では無く僕の実績からの内容となります。
      ご参考となれば嬉しいです。
      多分、このコメント読んだ方より反論もあるかと思います。笑
      所詮、やった事もない内容に思い込みだけで反論するなやとも思います。
      長年の経験と仕方ないやり方で、状況を打破せなアカン事なんて世の中、山ほどあります。
      整備も人生も、正論ならば楽しく考え、行動出来る事が僕はポリシーです!
      長々とすみません!ホンマいつもありがとうございます。

    • @ママミア
      @ママミア 3 месяца назад

      秀一郎さん、知恵をいただきありがとうございました。
      手元にクレ製モリブデングリースのスプレー缶があるので、(強烈な悪臭がしますが)これで試してみたいと思います。 20年 20万キロの車ですから、これで 5年持てばバンバザイです。
      いつも本当にありがとうございます。

  • @矢吹健-u4l
    @矢吹健-u4l 3 месяца назад +2

    面白く拝見させて頂きました。大阪モンスターオート

    • @seibishi.channel.shuichirou
      @seibishi.channel.shuichirou  3 месяца назад +1

      矢吹健さん!本当にありがとうございます。
      もしかして、大阪モンスターオートさんの方でおられます?😮
      こんな拙いチャンネルですが、良かったらこれからも宜しくお願いいたします!

  • @肉球-r7p
    @肉球-r7p 2 месяца назад

    こんばんは!前回のウォーターポンプに続いて今日iscv掃除しましたが、、、ハンチングが起こってしまいました。
    一緒にイグニッションコイルとプラグも交換しましたが、こいつらが原因かと思い元に戻したのですが変わらず。
    どこかからかエアー入っているのかと思い、アイドリングの穴を塞いでみましたがしっかりエンストしました。
    そしてとどめにバッテリー上がりましたなく😢
    お手数掛けますが、よろしければ原因の可能性がある部品を教えて頂けると嬉しいです。

  • @PaipoPaipo
    @PaipoPaipo 3 месяца назад +2

    秀一郎師匠こんにちは。まるで師匠のように黒々としてましたね😅これでまた走りも少し良くなるかも😀

    • @seibishi.channel.shuichirou
      @seibishi.channel.shuichirou  3 месяца назад +1

      パイポさん!😄いやいや!パイポさんの「漆黒のハイパワー下半身ピストン」には負けるやろ〜笑😆
      あと、ホンマ色々と配慮ありがとうございます😊

  • @kotagoro0203
    @kotagoro0203 3 месяца назад +1

    毒キノコを注文して40π車種別の特注なので忘れて頃に届いた時にISCVも同時に清掃してECUをリセットをかけました
    ワークスの場合はマイナスを外して10分待って再接続、キーをON/OFFを3回やって後はエンジン始動で10分アイドリングで終わりだった記憶があります この頃のk6AはラチェットL字の超ショートドライバーがないと作業ができないので道具がないDIYの方は止めておいた方がいい作業になるかと思います😊
    あとこのクリーナーってバキュームホースから吸わせるというやり方もありますね

    • @seibishi.channel.shuichirou
      @seibishi.channel.shuichirou  3 месяца назад

      チカチャソさん!😊いつもありがとうございます!毒キノコ付けたのですね!吸入効率が変わるので、ECUリセットはマットになりますね。僕もK6エンジンのチューニングは過去にかなりやった経験あります。
      仰る通り、K6のISCVはちょい面倒な位置なので、ビットが使える小型ラチェットは必要ですね😅
      確かジムニーだけは縦置きエンジンなので比較的楽やったと記憶してます。
      実は、バキュームホースから入れるとポート噴射の場合、インテークのバルブフェイス面と燃焼室までカーボ落とせるって言うメリットもありますよね!😄ただK6エンジンは直噴エンジンもありますので、きっちりやるなら、やはり分解がベストかと考えてしまいますよね〜!
      チカチャソさん!ホンマいつもありがとうございます😊

  • @yasu-_-eve
    @yasu-_-eve 3 месяца назад

    師匠…誕生日おめでとうございます🎉🎂
    自分も先月末に誕生日でした😂😂
    歳とりたくない〜😭😭
    先っぽと穴洗浄お疲れ様でした🧹w
    自分の先っぽ…常に綺麗にしてます😍😍
    それにしてもすっかり涼しくなりましたね😆

  • @イーストウッド浩二
    @イーストウッド浩二 3 месяца назад +1

    秀一郎さん いつも我が家の愛車整備お世話になりありがとうございます。(^^)
    それからお誕生日🎂おめでとう御座います。
    iscv清掃して頂いてから 益々調子良く走っています。
    25万キロ 30万キロ大切に乗りたいです。
    今回も愛車のメモリアル動画ありがとうございました。

  • @blue_dog_channel
    @blue_dog_channel 3 месяца назад

    秀一郎さん、お誕生日おめでとうございます🎂
    今回は整備士さんらしいコアな整備ですね
    youtubeではあんまり見ない気がします
    勉強になりました😊
    とても僕にはレベルが高く、追いつけないですが、素人DIYならではの技を活かすとすれば固着したプラスネジにはドライバー先端に潤滑剤をつけて砂をまぶします
    滑り止め加工ですね
    作業されているところが砂利でしたので思い出しました
    いよいよ秀一郎〇レ〇ジ?

  • @タコライス-k2o
    @タコライス-k2o 3 месяца назад +1

    通電破壊ってどうなってしまうんですか?ショート?
    常時電源があるって事?ヒューズじゃダメですか?
    すみませんマイナス切るのが間違いなく安全なのは分かってますがその辺が気になってしまってw

    • @seibishi.channel.shuichirou
      @seibishi.channel.shuichirou  3 месяца назад +1

      タコライスさん!ご視聴コメント、本当にありがとうございます!返信が遅くなりました。申し訳ございません。
      ご質問内容についてですが、整備要領書にもマイナス端子は外して作業とありまして、CPU側には常時電源供給されてる回路が一部ございます。キーオフ状態でもスロットル関連のセンサーには通電が起きる可能性があり、コネクターを外す瞬間にISCVがロックを起こす事象がございました。CPU側にもエラーコードも残る可能性と、ISCV自体に不具合が起き、アイドリングコントロール不能となる場合もございます。
      故障を起こすと単体部品の供給がないために非常に高額修理となってしまいます。
      また、似たようなケースでマイナス端子外しても車輌にしばらくの間『残電』が起きている場合もありまして、残電による同症状を起こす可能性もあり、スロットル関連の修理ではマイナス端子外し後最低10分は放電の必要があるんです。特に、ヘッドライトがHID仕様の車輌は要注意となります。バラスト部にかなりの蓄積があるケースがございます。
      ちょいヘタクソな説明で申し訳ございません。

  • @9upauto943
    @9upauto943 3 месяца назад

    お疲れ様です♪iscvは、最近ではやらなくなりましたねぇ。オイルの質が良くなったのか、
    ecuが学習したのか?良く分かりませんが、ダイハツのアイドリング不安定(ハンチング)は最近バキュームホースの劣化潰れ、劣化の裂ける2次エアー吸いありますね。
    また、250ミラ系は、回転制御系なので、下半身外してクリクリ弄って回す必要があります。また最近の電子スロットルはスラッジが、弁に溜りやすいのでわかりやすいかと思います。
    isc学習、cvt油圧学習、etc...初期化学習は、メーカーによってはめんどくさいですね☺

  • @エリック-t9h
    @エリック-t9h 3 месяца назад

    今回も上品なトークと手技を堪能させて頂きました
    爆弾発言⁉️気になる〜
    まさか衆院選立候補とか?
    ついに時は来ましたね
    総理になる日もそう遠くないとうちの婆ちゃんも言ってます

  • @mukkugatyapin
    @mukkugatyapin 2 месяца назад

    XにDM送らせてもらいました。

  • @tigereye2412
    @tigereye2412 3 месяца назад +1

    経年劣化等も~あるかと思いますが…アイドリングし過ぎとか…エンジンの熱熱くなる前に停める繰り返しですか•́ω•̀)?❓エンジン熱熱くしないと…エアコンの水とかも~貯まり良くないですよね…🥺🥺🥺