【#31】幕府の超エリート!勝海舟の知られざる素顔に迫る〜貧しい幼少期?船酔いに苦しむ渡米!?愛人エピソードも!〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 окт 2024
  • 《歴史研究で修士号を取得!幕末〜明治を愛する本気の歴女が徹底解説&ご案内》
    前回の動画で「池上本門寺」で江戸城開城のための、西郷隆盛と勝海舟の会談が行われたことをお話しましたが、そんなわけで俄然、勝海舟という人物が気になってしまいました。
    今回は勝海舟の生涯を、東京に残るゆかりの地を歩きながらご紹介したいと思います。生家跡から邸宅跡、そして墓所まで、東京を縦断します!
    ※なお、勝海舟には幼名の麟太郎をはじめ、義邦(よしくに)、安芳/安房(やすよし)など、時代ごとに複数の名前がありますが、
    本動画では「海舟」に統一いたします。
    ==========================
    <この動画で歴史散歩した場所>
    ◆勝海舟生誕の地
    visit-sumida.j...
    ◆勝海舟居住の地 旗本岡野氏屋敷跡
    東京都墨田区緑4丁目35−6
    ◆大横川親水公園
    www.city.sumid...
    ◆東京ミズマチ
    www.tokyo-mizu...
    ◆勝海舟銅像
    visit-sumida.j...
    ◆勝海舟・坂本龍馬師弟像(勝海舟邸跡に建つ)
    akasaka.keizai...
    ◆洗足池
    ota-tokyo.com/...
    ◆旧清明文庫(勝海舟記念館)
    www.city.ota.t...
    ◆勝海舟夫妻の墓
    www.city.ota.t...
    ◆西郷隆盛留魂詩碑
    www.city.ota.t...
    ==========================
    <関連動画>
    ※江戸城開城の会見が行われた場所について
    【#29】池上本門寺!有名な「人斬り」も眠る江戸最大級のお寺(3/12)
    • 【#30】池上本門寺!江戸最大級の大伽藍には...
    ※明治を生きた旧幕臣について
    【#28】超優秀だった!?榎本武揚の経歴とゆかりの地をたどる〜「最後の幕臣」から「明治最良の官僚」へ〜(3/5)
    • 【#28】最後の幕臣→明治最良の官僚〜榎本武...
    【#14】 新選組組長たちの明治維新とは⁉︎沖田総司・永倉新八・斎藤一にゆかりの地を歩く〜東京で新選組の史跡めぐり③〜
    • 【#14】 新選組組長たちの明治維新とは⁉︎...
    #東京歴史散歩 #大人の教養 #日本史 #プロが解説 #史跡めぐり #幕末の歴史

Комментарии • 47

  • @tokyo_historical_walk
    @tokyo_historical_walk  2 года назад +15

    ご視聴ありがとうございます🥰
    名前や功績はよく知られているけれど、そういえばどこで生まれたんだろう?と思っていた勝海舟⭐️
    ゆかりの地が東京にこんなにたくさんあったなんて、驚きでしたが、いかがでしたか?
    ご質問・コメント・高評価👍よろしくお願いします🙏まだの方はチャンネル登録もお待ちしています🙇‍♀️

    • @キラピ香
      @キラピ香 Год назад +1

      勝海舟の父は不器用ながらも子の麟太郎を、立派に育ってあげたトンビ親子は知ってました。
      歴史は京都ってイメージでしたが
      すごく誇らしく思いました、これからも応援したいです、歩くの大変ですが、体調に気をつけて頑張ってくださいね。

  • @pldinfobox
    @pldinfobox 8 месяцев назад +1

    勝海舟は日本国の恩人や。

  • @神代洋一-u8w
    @神代洋一-u8w 3 месяца назад

    当時の世界の中の日本を考えたとき幕府には日本の国を支える力はないと幕府を見限り、自ら徳川幕府の幕引きを行う……
    幕臣でありながらそれをする過程において命を落としかけたことも何度もあった……並大抵なことではないですね。
    日本の国を救い近代日本の礎を作ることに尽力した勝海舟の偉業は忘れられてはならないと思います😃

  • @sachikotakai6876
    @sachikotakai6876 9 месяцев назад +2

    勝海舟さんを大尊敬しています。海軍操練所の船の燃料として神戸の高取山の石炭を採取したのですが、質が悪く採取を止めたそうです。今その高取山の麓に住んでおり、この辺りまで勝海舟さんが来られたのが不思議であり嬉しいですね。

  • @柴犬マロちゃんねる
    @柴犬マロちゃんねる 11 месяцев назад +2

    勝海舟といえば、やはりお父様「小吉」の自叙伝でしょう。
    あんなコントのような人生があるのでしょうか。吹きまくりです💛。
    あと江戸城無血開城は、事前に山岡鉄舟が静岡で西郷に仕込みをしていたのが大きいです。
    両国はお相撲さんモードになっているせいか、食堂のカツカレーの大盛りがハンパない量で満足できました。
    カツ回収!!

  • @hatioujitokyo5310
    @hatioujitokyo5310 Год назад +3

    記念館あったんですね!いってみます!

  • @mogurofukuzo10
    @mogurofukuzo10 Год назад +4

    勝が大嫌いな自分としては、ありがたく周辺知識をいただきました。

  • @瀬尾はやみ
    @瀬尾はやみ Месяц назад

    昔から勝海舟を幕末日本の最高人物として尊敬していました。
    長男が生まれたとき、彼に肖って「麟太郎」と名付けましたが、
    昭和の時代、行政が他人の名前にまで口出しをしてきて、
    「麟太郎」は受け付けてもらえませんでした。
    仕方なく「林太郎」にしましたが、悔しかったです。

  • @くまもん-z2x
    @くまもん-z2x Год назад +4

    凄く面白かったです登録させていただきました

  • @sanyu9680
    @sanyu9680 Год назад +2

    これアメリカ人が英語で聞きたいと言ってました。 おそらく勝海舟に興味があるのでしょうね。

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  Год назад

      最近RUclipsの字幕機能がかなり良くなっているので、うまく機能してくれると良いのですが…外国の方にも観ていただけるとは光栄です✨

    • @sanyu9680
      @sanyu9680 Год назад +1

      おそらく日本の開国あたりはペリーも有名なんで、興味持つ人が多いです。アメリカの大学院の経済の授業の中でも勝 海舟や、徳川の話はよく出てきます。 アメリカがマーシャルプランを使った背景にはハーバード大学等の経済プラン及びその実行、結果が重要視され、日本はその最も成功したモデルだからです。まあCIA が裏に存在してましたが。

  • @涼子平井
    @涼子平井 2 года назад +4

    こんにちは、、確か勝海舟は篤姫さんが江戸城を明け渡して生活場所を転々と変えて居たとき篤姫さんは、江戸城に暫くしたら戻れると聞かされていた様なので、完全な明け渡しを後で知らされ激怒したと小説に書いてありました。その後何かと生活に苦慮する篤姫さんのお世話をしたのが勝海舟だと聞いています。篤姫さんは、慶喜とは、縁を切り別の跡継ぎを立てて育てしっかりされた人と跡継ぎが結婚するのを見届けて亡くなったと言われています。篤姫さんは、多くの東京の人から、慕われて、見送られて今は、家定さんの隣に眠っていて生前お好きだったびわの木が植えられているとかだそうです。

    • @スコブル-u9n
      @スコブル-u9n Год назад

      勝がお忍びで篤姫を市中に連れ出して遊ばせてた頃、一番苦慮したのがトイレだったそうですね😅公衆トイレも無かったし。
      篤姫も普段銀製の茶釜使ってたのに、街の安店で出された鉄のヤカンが気に入って、それ以来自身も鉄ヤカンに替えるなど節約するようになったとか…勝が面白おかしく言ってました。

  • @vincero8924
    @vincero8924 Год назад +2

    勝海舟1823年3月12日生まれ
    葛飾北斎1849年5月10日没
    ということは勝海舟のそばに葛飾北斎がいたんですね!
    凄い!本当に凄い!

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  Год назад

      本当にすごい時代ですよね…✨(そういえば北斎、まだ歴史散歩CHで取り上げてなかった…!!)

    • @vincero8924
      @vincero8924 Год назад

      @@tokyo_historical_walk
      葛飾北斎の母は吉良上野介の家臣小林平八郎の孫娘というのは本当なのでしょうか?
      ワンブロックとなりの吉良邸で小林平八郎は討ち死に
      京葉道路挟んで向かい側には芥川龍之介の生地
      勝海舟の生地の隣の両国小学校は芥川龍之介が通った小学校
      なんでもないごく普通の東京の風景が
      とんでもないワンダーランドに思えてきました
      その歓びを教えて下さり感謝致します!

    • @中野善行-h6t
      @中野善行-h6t Год назад

      驚き🍒 世界の葛飾北斎🙇 海舟は幕末の英雄✌️

  • @キラピ香
    @キラピ香 Год назад +2

    普段何気なく、通る道や街に歴史があるんですね、私は昔汚かった十軒川でザリガニ釣りしている記憶しか無いです💦

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  Год назад +2

      そうなんです✨いつもの街に歴史があって、その歴史を知ることで、日常の風景がちょっと違って見えてくるかも…!?
      そんな機会に巡り逢うお手伝いができたらと、このチャンネルを始めました🥰

  • @クイーンズウォーク
    @クイーンズウォーク 6 месяцев назад

    楽しい動画✨

  • @野本貴司-j3t
    @野本貴司-j3t Год назад +2

    楽しみに拝見させていただきましたです😊
    海が荒れていて山内容堂の船が静岡・下田で足止めされていた。4日後に勝海舟を乗せた船・順動丸が下田に立ち寄り 勝海舟わ山内容堂が下田に滞在している事を知り 山内容堂に会いに行きます
    勝海舟わ山内容堂に坂本龍馬の土佐藩脱藩の罪を許しを願い出て 山内容堂わ勝海舟が酒が飲めないのを知った上で 酒を勧め それを見事に飲み干し 龍馬の脱藩の罪が許された。と言うエピソードがあります😊
    勝海舟と山内容堂が謁見した場所が下田・宝福寺で部屋わ現存されてますよ😃
    余談ですが この下田・宝福福に泪無しでわ語れない幕末~明治にかけて日本國に人生を捧げた女性・斎藤きち(唐人お吉)の墓所がありますです

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  Год назад +1

      超酒飲みの容堂公に、お酒が飲めずに立ち向かう勝海舟…!今ならアルハラなんて言われてしまいそうですが、素敵なエピソードですね🍶
      下田もぜひ、歴史を訪ねてみたいものです❤️(シュノーケリングしか行ったことないもので笑)

    • @野本貴司-j3t
      @野本貴司-j3t Год назад +1

      @@tokyo_historical_walk
      お供つかまつりますです😊

  • @TAKOMARU-JAPAN
    @TAKOMARU-JAPAN 2 года назад +2

    アルマさん😃
    勝海舟物語ありがとうございました
    時代の転換期とは言えまわりの顔見知りや知人は
    徳川家茂と慶喜 井伊直弼 天璋院篤姫 西郷隆盛 坂本龍馬 福沢諭吉
    妹は佐久間象山に嫁ぎましたし等々それぞれで映画になる程の人物揃いですからね😃
    咸臨丸に乗ってのアメリカ🇺🇸?サンフランシスコでしたっけ?
    どんな景色を見たのでしょうかね
    そして忘れてはならない海軍伝習所イギリスが先生でしたね😃
    それが100年経たないうちに戦争の相手になって·····😨
    長くなるので今回はこれで失礼します😂

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  2 года назад +1

      タコ丸JAPANさま、いつもありがとうございます🥰
      勝海舟の周囲は本当に、超のつく有名人ばかりですよね!そして咸臨丸も、すごい歴史を辿っていますよね〜〜✨
      海軍はイギリス、陸軍はフランスから顧問団を招いて、本当に激動の時代だったんだなぁと思います。
      語りたいこと、いくらでもありますねーー笑

  • @鈴木浩之-z9e
    @鈴木浩之-z9e 5 месяцев назад

    「影の軍団」では勝麟太郎となってましたが気さくな感じがしましたね。
    この動画を見て勝海舟の聖地に行きたくなりました。

  • @kiyoo_1324
    @kiyoo_1324 2 года назад +2

    アルマさん、今回もありがとございます😊
    アルマさんもビール🍺好きなのですね。
    父親は、海舟のと思う位の破天荒でしたよね。
    また、愉しみにしております😉

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます!返信遅くてごめんなさい🙏
      勝海舟は意外な点が多くて面白かったです✨
      ビール好きですよ〜〜

  • @goride6133
    @goride6133 2 года назад +2

    無血開城の会談場所にも諸説あるのは面白いですよね。
    薩摩藩蔵屋敷のあった田町、愛宕神社がある愛宕山、そして池上本門寺。
    数回に分けてそれぞれ別の場所で話し合ったのかも?

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  2 года назад +2

      会談場所に諸説あるのは、この会談が秘密裏に開催されたもののため、明確な記録がないからだとか💡
      ただおっしゃるように、複数回に分けて話し合った可能性もありますよね!江戸をどうするか、徳川幕府をどうするかなんて、たった一度の会談で決着が着くはずもなく…

  • @コタロウ犬の主人
    @コタロウ犬の主人 2 года назад +1

    今回は本当に東京縦断でしたね。お疲れ様でした。本所の成果は長屋に等しかったのですかね。
    それとアルマさん、酒飲みなんですか!是非ライブやって下さい。
    今回も楽しく視聴出来ました!

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  2 года назад +1

      いつもご視聴ありがとうございます😊
      今回は本当に長旅でしたよ〜〜笑
      ライブやってみたいんですけどね…✨自信がついたら開催させていただきますので、そのときはぜひ、ご参加くださいね🍺

  • @稲田敏和-z8v
    @稲田敏和-z8v 2 года назад +3

    両国生まれなんですね、知りませんでした💦
    これからも東京歴史散歩、楽しく見させていただきます❗️

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  2 года назад +1

      ご視聴・コメントありがとうございます😊私も、勝海舟が両国生まれはちょっと意外でした〜
      ちょうどこれから歴史散歩に良い季節になるので、たくさん歩けたら良いなぁと思っています✨

  • @kiyoo_1324
    @kiyoo_1324 2 года назад +2

    そして幕末期は、幕府側や各藩の重要人物は、家柄などだけではなく才能のある方々が、活躍した時代だったと解りますね😊

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  2 года назад +1

      伝統やルールが弱体化したからこその動向なんでしょうかね…興味深い時代ですよね😊

  • @あづみ渚
    @あづみ渚 2 года назад +3

    勝海舟さんの銅像、素敵ですね
    龍馬と一緒なのも驚きです
    私の地元は茶所ですが、旧幕臣達が入植し
    その基礎を築いたそうです。勝海舟さんが
    物心両面に随分援助をしてくださった様です。 その功績を讃え
    ギネスに登録されている蓬莱橋の袂に
    勝先生の銅像が建立されました
    こちらは凛々しい洋装姿です

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊洋装の勝先生も素敵でしょうね〜〜!まさかお茶畑の発展にまで貢献されていたとは…✨
      明治期に入ってからの、旧幕臣たちのその後の人生を追ってみたくなりました👍

  • @kazuki3577
    @kazuki3577 Год назад +1

    子供の頃に犬に股関を噛まれ、死の淵を彷徨う思いしたようで、大人になっても犬は大の苦手だったのだとか。
    「人に知られたくねぇ話しはオイラにしちゃなんねぇ」が持ち前だった海舟。【散歩】と言う言葉を造った海舟。
    千駄ヶ谷駅前の東京体育館は、江戸城を出た篤姫の屋敷跡。赤坂に住んだ勝は散歩がてら頻繁に茶を飲みに来ていたのだそうだ。

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  Год назад

      おおーー!東京歴史散歩チャンネルも、名前の由来を遡れば勝海舟に辿り着くということですか❤️
      赤坂から千駄ヶ谷にお茶を飲みに行く関係性も素敵ですね✨

    • @哲朗高橋-x6u
      @哲朗高橋-x6u Год назад +1

      しかし、そんな不具者になってもおかしくない生死をさまよう大怪我をしたのに、子供は10人(以上??)はいたそうな。
      凄い健康人だったのだな。