【#87】有名人が続々登場!六義園の美観と栄枯盛衰の歴史を紐解く

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 окт 2024
  • 《歴史研究で修士号を取得!幕末〜明治を愛する本気の歴女が徹底解説&ご案内》
    久しぶりに、幕末・明治にご縁のある場所に行ってみましょう!
    今回の目的地は六義園。
    現在は風光明媚な庭園として、四季折々の景観で人気を集めていますが、
    実はあの将軍も、あの大財閥も関わりのある、スゴい場所なんです。
    江戸の二大庭園に数えられた回遊式築山泉水の大名庭園と、見頃を迎えた六義園のしだれ桜の風情ある景観をお楽しみください!
    ==========================
    <この動画で歴史散歩した場所>
    ◆六義園
    www.tokyo-park...
    ==========================
    <関連動画>
    ※小石川後楽園について
    【#39】水戸黄門と徳川慶喜!東京で水戸徳川家(水戸藩)ゆかりの地を歩く
    • 【#39】水戸黄門と徳川慶喜!東京で水戸徳川...
    ※岩﨑彌太郎(岩崎弥太郎)と三菱財閥ゆかりの地について
    【#20】日本屈指の実業家!岩崎彌太郎(弥太郎)の意外な趣味とは⁉︎
    • 【#20】日本屈指の実業家!岩崎彌太郎(弥太...
    【#85】国分寺崖線を歩く!古墳と神社の不思議な関係から三菱財閥の秘宝まで一挙ご紹介
    • 【#85】国分寺崖線を歩く!古墳と神社の不思...
    ※徳川綱吉ゆかりの地
    【#1】江戸時代の上野公園は、徳川幕府ゆかりの巨大寺院「寛永寺」の敷地だった!?
    • 【#1】江戸時代の上野公園は、徳川幕府ゆかり...
    【#70】歴史ある街並み!谷根千エリアで古都の風情に浸る
    • 【#70】歴史ある街並み!谷根千エリアで古都...
    ※東郷平八郎大将について
    【#22】勝利のご利益⁉︎海軍大将・東郷平八郎元帥の軌跡をたどる〜明治のスゴい軍人シリーズ②〜
    • 【#22】勝利のご利益⁉︎海軍大将・東郷平八...
    #東京歴史散歩 #歴史解説 #江戸 #幕末の有名人 #明治の有名人 #大人の教養 #日本史 #プロが解説 #史跡めぐり

Комментарии • 27

  • @tokyo_historical_walk
    @tokyo_historical_walk  6 месяцев назад +10

    こんにちは!ご視聴ありがとうございます❤
    桜の六義園、とっても気持ちのいい空間でした🌸
    こんなにたくさんのビッグネームにゆかりの地ということ、ご存知でしたか?
    高評価👍と、まだの方はチャンネル登録+通知のベルマーク🔔も、ポチッとよろしくお願いします✨
    ご質問・感想はコメント欄にご記入ください〜〜なかなかお返事が追いつかず恐縮ですが、楽しく拝見しております!

  • @izdaisuke4635
    @izdaisuke4635 5 месяцев назад +3

    はじめまして。
    歴史系の動画を色々と観ていてオススメに出てきたので拝見させて頂きました。
    他の動画も観させて頂いています。
    私は関西ですので、東京には出張に出掛けたついでに歴史廻りをするくらいなのですが、行ってみたいスポットがたくさん増えました。
    これからも良いスポットをご紹介して下さい。

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  5 месяцев назад +1

      ご視聴ならびに嬉しいコメントをありがとうございます!!
      ぜひぜひ、東京でも色々と回られてみてください☺️私は逆にいつか、関西にゆっくり滞在して、京都や奈良はもちろん、堺や神戸も含めて歴史散歩したいと思っております〜〜❤️
      これからもどうぞ、よろしくお願いいたします🙏

  • @キラピ香
    @キラピ香 6 месяцев назад +6

    ヘェ〜通る事はあっても 入った事もなければ屋敷庭園跡地ぐらいしかわからなかったです 勉強になりましたお疲れ様です

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます!四季折々に美しいので、機会がありましたらぜひ、入られてみてください🌸

  • @わらなっとう-r5l
    @わらなっとう-r5l 5 месяцев назад +3

    必見の名園、六義園の解説、ありがとうございます。駒込というと駒込染井村発祥のソメイヨシノがまず思い浮かびますが、六義園や駒込駅のツツジも(これからの時期になりますが)目が覚めるような美しさ。ツツジは家康以降の歴代将軍が大事にしたようです。
    岩崎家は六義園の周辺も広大に所有していて、「大和郷」同様、駒込駅の土地も岩崎家が譲渡したもの。駒込駅のツツジはそれ以来、100年以上にわたって大切にされているようで、本当にすばらしいと思います。
    ところで、六義園には綱吉が58回訪れたらしいですが、そもそも六義園は綱吉の小石川御殿(現小石川植物園)の北隣に造ったもので、まさに綱吉に気楽に訪問してもらうことが大きな目的だったと思います。
    綱吉は玉川上水から千川上水を引く工事を行っており、その水が、小石川御殿、六義園、浅草寺、寛永寺、湯島聖堂まで行っていたとのこと。つまり「自分が大切なところ」に水を引いていました(わかりやすい)。今は、千川上水は使われておらず、六義園の水は地下水のようです。台地(本郷台)の上に庭園を造るというのは、意外に難しいのではないか(それだけ贅沢)と、素人ながら思いました。

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  5 месяцев назад +1

      いつもありがとうございます🥰
      ちょうど帰り際に染井吉野発祥の地を記念する公園を通りかかり、動画に入れ込もうかと思ったのですが…悲しいほどにまだ咲いていなくて、今回は諦めた次第でした。。
      そしてツツジと徳川将軍家にも歴史があるんですね〜〜ちょうど去年、根津神社のツツジを見に行ったのですが、あちらも徳川綱吉ゆかりの神社とのことで、何か関係があるのだろうか?と思っていたところでした。謎が解けた気分です🙏
      そういえば小石川後楽園には神田上水が入っていましたし、大事なところと水とは、切っても切れないご縁がありそうですね。千川上水も、豊島区〜板橋区エリアに面影が残っているようなので、いつか訪ねてみたいと思います✨
      幅広く色々とご教示いただき、ありがとうございます!!

  • @こういち-d9e
    @こういち-d9e 5 месяцев назад +2

    素敵な動画ありがとうございます。
    六義園は好きで良く行っています。門を抜けた後に一気に広がる庭園の景色が美しいですね。異世界感が素晴らしい。池の周りを好きな景色を探しながら散策する回遊式庭園散歩は楽しいです。「東京には緑が少ない」と言われがちですが、六義園や後楽園、清澄庭園、浜離宮、芝離宮等、趣のある美しく素敵な庭園も沢山ありますよ、と返したい。

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  5 месяцев назад

      こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございます✨
      六義園は私も好きな庭園で、桜も紅葉も、ライトアップも色々観に行っていますよ〜〜
      おっしゃる通りで、東京都心部は緑少なくないですよね🌳皇居や迎賓館などの一般人の入れない区画や、墓地なども含めたらむしろ多いかも?と思うくらいです🥰
      これからも東京の魅力を発信していきますので、どうぞよろしくお願いします♡

  • @Trekchan
    @Trekchan 6 месяцев назад +3

    アルマさん、こん〇〇は。いつもアルマさんの美声につい引き込まれて楽しく拝見しています。
    武蔵野原野だった場所が時代の推移で形を変え名所となった事が興味深いですね。
    それと六義園を訪れて一度は満開のしだれ桜を見てみたいものです。

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  5 месяцев назад

      いつもありがとうございます✨
      六義園は平地を掘ったり盛ったりして作られた庭、小石川後楽園は起伏のある地形を活かして作られた庭とのことで、それぞれに趣が異なり、見事でした🌿
      桜も素敵ですが、紅葉もオススメです🌸🍁ライトアップも良かったですよ〜〜機会がありましたら、ぜひお出かけになられてみてくださいね!

  • @遠入義和
    @遠入義和 5 месяцев назад +2

    懐かしい映像、有難うございます。若かりし頃の思い出が……。ふと甦ってきました♪

  • @ks-bw4qg
    @ks-bw4qg 6 месяцев назад +3

    毎回楽しく拝見させていただいている奈良県民です。
    アルマさんにも軽く言及いただいていますが、六義園は柳澤家が大和郡山に転封となった後も下屋敷としてそのまま使用され続け、大正期に岩崎久彌が六義園周辺の土地を分譲した際に大和郷(やまとむら)と名付けるなど、六義園とその周辺は、都内で奈良のゆかりが感じられる大好きなエリアです。

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  5 месяцев назад

      歴史の宝庫・奈良からありがとうございます🌸実は先月、奈良に行ったのですが、久しぶりの法隆寺がとても素敵でした💞
      なるほど、六義園が大正期に大和郷として分譲されていったという話だけ聞きかじっていたのですが、柳澤家に由来するのですね!!勉強になります…🙏

  • @きくりんご-d3r
    @きくりんご-d3r 5 месяцев назад +3

    アルマさんこんにちは、今日ツツジを観に六義園に行って来て帰って来てびっくり‼️アルマさんが六義園の動画をアップしているではありませんか、ツツジ🌺も綺麗でしたが桜も綺麗ですね。これからも頑張って下さーい応援しています♪

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます💞ツツジも見に行かなきゃですね〜〜✨
      実は去年、根津神社のツツジを見に行って感動してしまい、ツツジの魅力にはまりつつあります…💐
      これからもどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️

  • @Matsumoto-n5q
    @Matsumoto-n5q 6 месяцев назад +3

    アルマさん、こんにちは♪
    六義園の名の由来、勉強になりました。この季節、入場するのに、そんなに時間がかかるとは、お疲れ様でございます。しかしまぁ、
    大名庭園の贅沢さ、スケールの大きさにはびっくりです!
    庭師が何人必要ですか?(笑)
    桂昌院、犬公方綱吉親子に取り入って異例の出世をした柳沢吉保が、
    自らの顕示欲を満たすために造らせた庭園が現代の私達の憩いの場になっているのですね。
    落語に出てくる長屋暮らしの庶民とは、あまりといえばあまりにもかけ離れた世界ですね~。😅
    素晴らしい映像ありがとうございます。🌸
    これからの季節、アルマさんは脱水症状にだけはお気をつけて❗️

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  5 месяцев назад +1

      ご視聴・コメントありがとうございます✨
      大名庭園のスケールも驚きですが、その周囲まで含めて所有してしまう岩崎弥太郎も、ただものじゃないですよね〜〜💦
      いずれにしても、今日に残って、私達も楽しませていただけるのは、本当にありがたい限りです🌸
      急に暖かく(そろそろ暑く?)なってきましたよね〜お互い、体調には気をつけてまいりましょう🙏

  • @雄一浜田-m2v
    @雄一浜田-m2v 5 месяцев назад +2

    アルマさんご苦労さまでした!お花見行きたいですね❤

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます🌸六義園、今度はツツジが綺麗だそうです〜〜✨色々なお花で、お花見したいですね💐

  • @クイーンズウォーク
    @クイーンズウォーク 6 месяцев назад +2

    すごい勉強になる!美人✨

  • @MrSaikyou
    @MrSaikyou 5 месяцев назад +3

    岩崎家はすごい家なんですね。

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  5 месяцев назад +1

      ほんと、そうなんです!ゆかりの地がありすぎてもう…💦💦

  • @福山さとし
    @福山さとし 6 месяцев назад +3

    今回もお疲れ様でした。今回は庭園だから広いといってもも1万歩いかなかったでしょう?
    こっちは全国1番早く桜が開花して満開宣言も1番だったから裏道に1本ある桜の木ですが、もう花は散り葉が満開でしたよ
    まあ六義園に土佐に関連する岩崎彌太郎や赴任した土佐から京に帰るの土佐日記として書いた紀貫之の名前が出るとはビックリしましたよ
    彌太郎生家の小さな庭園にも石組あるけど太郎が少年時代に日本列島を模して自分で作ったものといわれる石組を見た事あるけど日本といえば日本っぽいような…思いましたが彌太郎は昔から石が大好きだったのかな?
    東郷平八郎が六義園に凱旋祝賀会に行ったって事は日本海海戦で三笠の艦橋で指揮をとるに一緒に居て丁字戦法を考えたとされる坂の上の雲の主役で秋山兄弟の弟で海軍に行った連合艦隊参謀の秋山真之も同席してた可能性ありますね

    • @tokyo_historical_walk
      @tokyo_historical_walk  5 месяцев назад

      いつもありがとうございます!この日は六義園以外の桜の様子も見に行ったので、合計2万歩くらい歩いてしまいました💦
      東京は、なかなか開花せず、開花と同時期に葉っぱが出てきてしまったり、そろそろソメイヨシノが老朽化してしまったりで、今年の花見シーズンはイマイチ盛り上がりきれず…でした😢
      彌太郎さんはご自身が、自分にはこれといった趣味もないが、庭づくりと石集めが好き、とおっしゃっていたそうです🪨
      戦勝記念祝賀会の顔ぶれついては詳しく調べていないのですが、他にも有名人がたくさんいた可能性ありそうですよね🌸また折をみて、調査してみたいと思います〜