【ABARTH】Replace the muffler with wisdom and ingenuity!
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- I will replace the muffler of the Abarth 500, which is very difficult.
Please take a look (^^)/
■Please subscribe to our channel.
/ @kikunomaru
■BGM:DOVA-SYNDROME
〇Wonder Street written by MFP【Marron Fields roduction】
dova-s.jp/bgm/...
〇lollipop written by Kodastuno
dova-s.jp/bgm/...
#Abarth 595 muffler replacement, #Abarth 595 custom, #Abarth 500
すごいです👍
私も簡単に思いつきで
フィアット500のマフラーが
錆びていたので
取り外して耐熱塗装しようと
チャレンジしてみましたが
ハンガーはハンマー🔨で叩いて
外れましたが
マフラーの接続部はゆすって動くけど
5mmくらいしか動きませんでした😂
1時間ほど格闘しましたが
あきらめで元に戻しました😂
フランジのボルト🔩留にしてほいいですよね😅
気持ちがすっごく分かる動画で共感致しました。
これからも楽しみにしております🎉
ご覧いただきありがとうございます🤗
レコモンの交換を前提としているような車なのに面倒くさい構造で参りました。本当にフランジにして欲しいです😤
引き続きよろしくお願いいたします(^^)/
マフラーついてる状態でセンターパイプの吊りゴム外して先にセンターパイプ落とすと楽ですよ。
センターパイプが上がらないように板を挟みましたが、逆に下げればよかったのですね。
アドバイスありがとうございます🤗
次は、下げるようにします(^^)/
あれ、これは電子バルブ付きのレコードモンツァですね。アクチュエーター接続無しは基本フルオープンの状態でしょうか?今後どうにかしてバルブ開閉機能を動かすチューン計画はありますか?
電子バルブです。間違ってるかもしれませんが、バルブは閉じた状態じゃないかなと思ってます(爆音でないので笑)。
ネット情報では閉じた状態でも少し直管側に排気しているらしくノーマルより低音は出てます。
現状でうるさすぎることもなくこのままでいいかなと思ってますが、折角なので物理的に開いてやるとどんな音になるか動画にしたいですね(開いた状態なら動画にできませんが💦)
引き続き、宜しくお願いします(^^)/
こんばんは(^ω^)
こりゃ面倒くさかったですね~wお疲れ様でした('◇')ゞ
やっぱ整備工場の様にリフトで持ち上げられたら大分やり易いのでしょうけどね😅
私はCR-Zのオートマのストレーナを交換しようとこの動画と同じ位まで持ち上げてオイルパンを外そうと試みましたが狭くてやり難くて出来ませんでしたw😅
それにしても頑張った甲斐がありましたね~ほんと心地良い低音が出て来てとても素敵なサウンドでした😄
CR-Zも下の作業はやりたくないですね😅
大変でしたがなんとか交換出来て、低音が響くようになったので嬉しいです(^^)/