Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ジルが拐われた時に皆全然焦ってなかったとこがめちゃくちゃ違和感感じてそこから萎えてしまった。
奴隷時代のとことか、ドラクエ5もかなり時間飛ぶのにあっけなさとかは全くなく、むしろ強烈なインパクトだけ残されたのってすごいことだったんだな…
うぽつですこのゲームは先ず哲学から入ります。「これはRPGなのか?」「RPGではない」となると「問題はあるが楽しいゲーム」と成ります。グラフィック、ストーリー、アクション、どれも引き込む魅力を充分備えています。「RPGである」とすると、このゲームは「良くて凡作」。成長、装備、隠し要素…全てにおいて踏み込みが足りず、どこか…時にはあからさまに不親切。どうしてこうなった?スタッフを見てみよう。「RPG制作ネームドがいない」MMOとかアクションとかじゃなく、オクトパストラベラーやロマサガみたいな、オーソドックスコマンドRPGのノウハウを持ち込んでくれる人がいない。RPGと銘打っている以上、そこは基幹だったと思う。「全部盛りカレーライスカレー抜き」不満な人の不満、その根底はここにある。覇権撮るには、足りなかったッスね…
「フード男」が多すぎ。 マルガラスなのか、闇クライヴなのか、アルテマ系のフードなのか、見分けつきにくい。マルガラスと黒幕系と主人公の闇部分を全部フード男で統一すんなや。。。 フードしか表現方法ねえのかよこの世界。
序盤から、フードいっぱいでしたからね
おもろいツッコミだけど的確で好き
この世には2種類の人間がいるんだよ。「フード野郎か、それ以外か」
@@lucifer-mamorinogolfローランドで草
結局フードは誰と誰だったんだ?
折角のいいマップなのに勿体ないですよね個人的にはアルテマ倒して青空が戻ってみんな生きててハッピーエンドそこから武器強化の為の素材集めや隠し召喚獣ゲットなどしてエンタープライズで外洋探索してたら海底遺跡にオメガ発見ぐらいあって欲しかった
ほんとそうですよね せめて空が暗くなるのはやめてほしかったーーー 青空になれば個人的には神ゲーです(笑)
ff14作ってるはずの吉Pがここら辺のお楽しみ要素一個も作ってないのちょっと信じられないですそもそも武器自体に何の特殊効果もついてないから装備更新の楽しみがない、ってとこで「これは本当に国内最大手のMMORPGまとめ上げてる人が作ってるのか…?」って不安になります武器強化してってもただただ数字が上がってくだけで戦法が変わったりとか一切しないんですよね誰がワクワクするんでしょうかこれ
FF16の追加コンテンツ作るって噂があるから、みんなで要望だしたらワンチャンあるかも?宇宙いくんじゃなく、大海原探索したいですね😂
@@蓮-n9zdmc寄りだから仕方ない
@@蓮-n9z いろいろ物足りないのは同意だが、ゲームの方向性を決めるのはPではなくDだからな
16:30 ホントにその通り過ぎて…。クライヴもジョシュアもディオンも生きて帰ってハッピーエンドにしてくれたらシリーズの復活の兆しが見えたのに…。
話のつじつまが合わなくなってきたから、「13年後」、「5年後」ってして、「それだけの年月が経過すれば、人は変わるんですよぉ。。」とかいう、ムリヤリな想像で補完させようとしてません?
だから浅いんだよね…序盤こそはいいけど…
メインキャラに全く共感できないゲーム特にこれだけ主人公に重点を置いた物語なのにクライヴが何を考えているのか分からない王道を征くのであれば復讐心というのは決して褪せてはいけないものだったはず奴隷時代を都合上描かなかったせいでその苦節がなかったかのように思える
「マザークリスタル破壊で、人が人として生きられる。」ってのが、ムリがありすぎる。 「脱原発・脱石炭で、人種差別・人権侵害が無くなる。戦争も無くなる。」って言ってるのと同じ。マザークリスタル破壊しても、黒の一帯で住めない土地沢山ある国は、領土争いで戦争するんじゃね? 戦争は無くならんだろ。
やっぱちゃんと話聞けない人増えたんかな…シドはマザークリスタルの破壊で人が人として生きられる世界が作れるとは一言もいって無いんだよなぁ、普通のクリスタルと違ってエーテルを吸収し続けてるから破壊しないと黒の一帯が広がり続けるので人が住む場所がなくなる。そしてそれに対してクライヴがベアラーたちを救うんじゃなかったのか?って問に今までの活動も並行して進めるって話してるのにね
そうだよなこのコメント見たら、ますますツッコミどころが浮き彫りにだよねff16は
@@lilili1189 ですよね破壊したからって、人間の争いはなくなるなんてねぇよな理由つけて、結局は領地争いも差別もするんだからさ壊して、みんなハッピーって筋が通ってないでしょ
奴隷解放か環境問題どっちを描きたいねん。
黒の一帯は魔法枯渇によって湧く現象であり魔法がそもそも存在しない世界にした時点で黒の一帯消えるぞそれによって魔法を扱えるベアラーの存在も消えることで今あるベアラーへの迫害、奴隷問題が解消する。なんでそんな浅はかな知識で製作陣が6年以上考えた構成を否定できるのか謎。戦争自体はどこの時代でも無くせるわけないだろ。批判したいだけならエアプ晒すな
寄り道がめちゃくちゃ楽しかったFF12好きとしては今作は合わなかった。本編そっちのけで自由に探索して強力な装備、魔法、敵、召喚獣などを能動的に発見するようなワクワク感は皆無。一人しかいないから育成もやりがいないし。あれだけ素晴らしいグラフィックで自由に冒険出来たら最高だったんだけど、ドミナント戦の予算全振りっぷりを見て「あ、これそういう方向性に期待するゲームじゃないな」って諦めた。FF16は完全に受け身になって楽しむゲーム。自分から能動的に何かしても得られるものも達成感も無さ過ぎて虚しくなる。
FF12が好きなんて珍しいね
一周目の寄り道はいらないが、二周目からあれば良かったかな
私もff12が好きで、何度もプレイしました。好きな方珍しいのでお見かけして嬉しいです♪ff15も自由に冒険できて楽しかったですがどうでしよう?
FF12は最初20時間ぐらいまでは7も10も超える歴史的名作だと思ってたなあ・・・。後半にヴァンの物語とアーシェの物語が不整合起こして空中分解してしまったのが本当に悔やまれるバトルシステムやマップ構造なんかはよかったので、なんともかんとも
@@菅野智之THC全然珍しくないよ視野狭いんじゃないの?
9割がた同意のレビューです。FFブランド復活を確信できるようなゲームにして欲しかったなぁ…。RPG要素が最大の不満点ですけど、それでもストーリーさえ良ければ評価は高くなっただろうに、勿体ないです。エンディングも、クライヴ生存をはっきり描いて欲しかったですね。帰ってきたクライヴに駆け寄るジルを見ればモヤモヤ感も晴れたのに。
FF10ではティーダが最後に水中に現れてくれましたが、それだけでも満足でした
@@reito5869 FF10はそもそもラスト以前の、道中の物語が良かったですからね。仮に水中ティーダが無くても十分感動できました。16はせめてラストくらいもうちょっとマシにしてよ、という悲痛な叫びです。
@@バカうどん-w4sこれ以上のマシってジョシュア生存しか無くないか。。?
あんだけ丁寧に色々説明してくれるゲームなのにエンディングだけ「君たちの想像に任せるよ」なのは納得いかん
@@zampire2114 逆です。最初のでかい伏線から全て考察要素残してるんですよね。DLCで少し答えが出ますよ
バイロン役の役者さんの芝居が上手いから何となーく感動の再会っぽい雰囲気は出てたけど、同時に(何このシナリオ構成?もしかして少年期の叔父イベント見逃した?)と思ってノリ切れなかった折角の良い芝居が勿体ない
王道のハッピーエンドを何で見せてくれないのか……と思いました
その通りですね。あのラストなら2週目やる気が余りしない。
FF14が失敗した原因は「過去の成功体験が大きすぎた」って吉田Pがしくじり先生で言ったことを身を挺して教えてくれましたね、、
吉Pならハッピーエンド見せてくれると信じてたのに、なぜ笑顔のエンディングを見せてくれないか。
「FF=キャラゲー」という認識が開発サイドに無いのが問題。 FFなんてキャラゲーだろ? 「カイン、ゴルベーザ、エクスデス、ティナ、ロック、クラウド、ティファ、スコール、リノア、アルティミシア、ジタン、ガーネット、ティーダ、ユウナ、ライトニング、ノクティス」。 キャラゲーじゃん。キャラに魅力があるのがFF。FF16はキャラがモブ過ぎる。 アイドル商売やる感じで売らないとダメじゃん。 「FFはストーリーで売れてる。」っていう致命的な勘違いが生み出したのがFF16。しかもストーリー破綻だらけでダメだし。
確かに具体的に、あのストーリーはよかったよなとかそう言った話よりもキャラの話の方が多いな
ディシディアヒットした理由がコレよね
ところどころ差し込まれるエロが本っっっ当にきつかった開発陣はこのシーン見せてプレイヤーにどんな反応して欲しかったんだろマジでなんで全裸になる必要あったんだろ
とりあえずエロ入れとけばバズるんじゃね程度にしか考えとらん
エロに過剰反応しすぎやろ笑別に合っても違和感ないワンシーンやんかまあ脱ぎすぎやとおもうけど
麻雀入れると同じ発想じゃないかなこの言葉を贈る「β版かと思いました」
指摘が的確すぎる。プレイ中は普通に楽しめてそこまで不満は感じてなかったけど言われて見れば確かにそうだと共感できることばかりでした。
言われてみればそうだと思うのにプレイ中は感じないってどんだけ鈍感なの。。。
主人公が復讐に生きてきてそこは物凄く共感できてたはずなのに「イフリート関連実は自分でした!」で主人公の動機もストーリー引っ張る要素も感情移入できてた要素も何もかも放り出したのは最高に意味わからなかっただからシドからマザー云々の話になっても添え物気分でそんな大それたこと鵜呑みにしてやんのかい、とか奴隷周りも共感しにくいくらい迫害されてるのをなんで主人公が助けるのか、とか動機ないのにしょぼい正義感で手を出すやつみたいになってる奴隷助ける理由って故郷が割と奴隷に寛容だった(あの世界でありえんくらい寛容だけどなんで??)、自分も奴隷時代があった(描写なし)位しかなくない?あと武器はあの感じならもう付け替えいらんだろとは思った
2ギルとか3ギルとか4ギルとか落ちてるのやめてほしい。
某ノーダメ動画を見てたけど序盤ならまだしもいくらなんでも、しょぼすぎるよなこれ…
あれは意味がよくわからないですね・・・
昨日4ギル拾った。4ギル拾って誰が嬉しいのか?ここに4ギル拾えるように設定した奴は誰だ!
一円玉や十円玉が落ちてるようなものだと考えるとリアル
大丈夫、育成要素が死んでて金あった所で使う場所ないから。
この人の感想はまじ共感できるわ
こういう感想を、経営陣はなんで取り入れないんでしょうかね、、、、わざと、失敗してるとしか思えないぐらいセンスがないんだよね
ちゃんと取り組んでないからパッケージ版が全然売れてないんだろうなレインコードに負けてますからね今のff16の売り上げ
吉田PってもてはやされたりするけどFFをダメにしていっている人だと思ってる
これは神ゲーの予感…!?からのいい加減にしろ!の流れ笑った。ただ決してクソゲーではない。それだけに惜しい作品でした。
脱がせる必要があったのかと言われれば、この作品は結果から逆算して作られているので、ストーリーをどうすれば脱がせるシーンに持っていけるか考えるつまり喜びそうなシーンをみんなで考えて、それに合わせて脚本を書くだからスジが通らなくなる
バイロンおじさんほんと好き。たまに死ぬフラグ立てるのに普通に生きて帰ってくるの面白かった
バイロン。。。俺はこの名前を聞いて2002年W杯のイタリアvs韓国戦をつとめた史上最悪の糞審判を思い出してしまった。バイロン・モレノ
つい昨日FF16をクリアして、このゲームの評価に関して調べてみたらこの動画を拝見させていただきましたもうなんというか、激同意ですwあと最後に「FF16にないものをFF15が持っていて、FF15が持ってない物をFF16を持ってる」という評価がすごく好きです、まさにこういうことだなぁと思って、FF16が面白い思ってる人がいたら絶対FF15をやってみてほしいわと思ってます
せっかく容量は昔のゲームよりあるのにそれをムービーに大半使っちゃうのもったいないなって思う
いうてムービーはほぼプリレンダしてないらしいから、容量の大半ってほどは無い気がする
これでストーリー全振りっていうんだから終わってる。7リメイクの方がストーリー凝っててかつゲームも完成されてた。あのエンディングで評判の良い口コミが広がって売り上げ伸びると思ってるなら正直頭おかしいと思う。
リメイク楽しめずに16がめちゃくちゃハマった自分からすると、やっぱり16はFFファンにも万人受けはしないが新規には楽しめる内容なんだろうなあ。リバース期待
@@LENA-cb9cvムービーゲーやからアクション下手でも好きじゃなくてもやれるからでね
サブスクに来た時にアイテムの取り逃しとかマップの未到達とか気にしないで、ざっと一気に遊ぶのが一番楽しそう
むしろこれメインやろって言いたくなるサブクエがけっこうあったw
海外意識しすぎだと思う。海外民なんてこういうストーリー見慣れてるでしょ
そしてその海外では全然売れてないっていうね…
そこら辺は意識してないで。リップシンクとかそう言った部分で海外受け「も」考慮した感じ
中世意識してるなら、あのコスチュームは違和感だらけなんだよな奴隷のくせに、あんな高級そうな格好は海外からしたら誰が見ても雰囲気が浮く
ワクワクさせる伏線見せておいていざ回収する場面になると拍子抜けな展開が続いてストーリーの後半はずっと鼻ほじりながらチベットスナギツネの様な目でプレイしてました
チベットスナギツネww
俺もハナクソほじりながらムービー見てた
思わずチベットスナギツネを検索してしまったYO!
申し訳ないが、叔父パイロンに再会するシーンはこのゲームがいかにダメかを象徴するシーンに感じてしまいました。パイロンとの再会シーンを感動演出みたいにカットシーンで見せていましたが、そもそもプレイヤーとしてはこの方初めましてですね。初めましての人との再会シーンは訳が判らなくなる。物語的に言うと伏線張らずに回収してしまってますね。少年期に叔父さんと会うイベントを入れるべきでしたね。ごっこ遊びで思い出させるシーンも少年期にやっておく必要があります。FFらしいジョブを使って、このごっこ遊び自体ゲームにできると思います。プレイヤーに選択肢を与えて、どのジョブになるかというごっこ遊びを少年期に叔父さんと遊んでいれば、大人になった時の再会シーンで少年期に選んだ選択肢を反映させて説得するシーンにすればゲームにもなるし、伏線回収にもなり、感動できると思います。物語的を作る上で伏線張らずに回収するのは基本的にやってはいけない事です。そしてゲームとして折角インタラクト性があるのに必要以上にカットシーンで表現するのは、ゲームでしか表現できない事をやろうとしていない。このゲームの作り方自体を残念に思った象徴的なシーンでした。
自分を専門家かなんかと勘違いして批判のためにゲームしてる馬鹿
伏線が貼られず。。。?考察できない人が考察要素求めても一生見つからないから諦めてドラクエなりもう少し若年齢層がやるゲームしては如何ですか?
信者がコメ主に対して人格否定してるが、具体的には反論できない模様
@@sigehasi9058 クライヴの生存説だけでもコレ・火の魔法を使おうとして左手全体が進行したが、腕は普通。・語り部で「剣ではなくペンを取る日が来る」「お主の冒険譚を描いてほしい」と言われる・ジルと外大陸に旅をする約束・ジルと月を一緒に見る約束を・ジルに必ず戻る約束をする ・冒頭と最後のセリフでクライヴがシメてる・モースの筆録はクライヴは見てない・唯一筆録を手にしていたのはジョシュア ・聖女と使徒はクライヴと叔父さんだけのやり取りなのでジョシュアは知らない ・ジルの「何があってもあなたを見つける」との発言・泣いてたジルが朝日を見て泣き止む ここからシドに続きジョシュアの意志をも継ぎ伝記の著者を弟にしたという考察もできるなお、未プレイアンチだからこれへの反論はできない模様
@@sigehasi9058 ね〜コメ主はどこがいけなかったのかを細かく記載してるのにも関わらずね〜
すばらしい動画です。いいとこ悪いところハッキリ言ってくれてます。いろんな配信者さん見ましたが、おおむねみなさん感じてるところは似てるかなぁと。
FF14はコミュニケーションツールであったり、制約の多いMMOだからっていう前提があるからあのゲームデザインでも評価されてるんだよそれをオフゲーに持ってきたら駄目だよ
あれだけムービーゲーなのにエンディングあっさりしすぎだろ。ゲームとしての遊び部分が全くなく、本当に無個性なゲームだったよ。
バルナバスにボコボコにされたのに何の対策も無しにリベンジしてなぜか勝利。→斬鉄剣に対する対抗策くらい考えてから挑んで欲しかったマザークリスタルが国の要所なのに警備はザル。→最重要施設なんじゃないの?イフリートに顕現出来ずキレるクライヴ→お前5年間の間に何してたんや
ブルースカイさんの感想が一番、わかりやすくていいんだよなぁ!
大切な家族が殺されて、それを殺したの自分自身に宿るイフリートである。その展開はナルトで言うところの主人公、うずまきナルトに宿る九尾がナルトの家族を殺してしまい、自分の大切な存在を自分自身に宿るものによって失ってしまったという自己嫌悪が主人公の心の問題としてあるのだが、ナルトはその問題の克服を物語の起承転結の結の部分に持って来て、今までの旅路の総決算として自分の内側にある問題との和解をしたのだけれど、対してff16は起承転結の起の部分で早々に内側の精神的問題を克服してしまっているので主人公の精神的成長における説得力もカタルシスもない。主人公の精神的成長は終盤にとは言わずとも中盤までに持っていった方が物語のシーケンスとしては自然だったのではないか。
ホンマにこれ。主人公が早くも勝手に自己完結してるみたいでプレーヤーは置き去り状態。
イフリート受け入れる前も、いや自分は違う、やっぱりそうかもとか心が右往左往ゆらゆらしてたから、芯の事象が分かり辛い
個人的に16自体嫌いじゃないし好きではあるけど、育成要素含めてアクション全振りにするかFF以外のタイトルでやるべきだったんじゃないかと思う。FFというブランドと伝統が16の枷になってる感が否めない。シドの死亡イベントに関しては完全に同意。あんだけ魅力的なキャラだったのにさすがにあっさりすぎる。せめてラムウ操作でティフォンと戦闘するイベント入れる位の華持たせても良かったと思うし、ジルの鉄王国での戦いもシヴァ操作できる戦闘入れてあげるべきだったんじゃないかと思った。
感想、ほぼ同意です。体験版が最高潮でした。アルテマ出てきてから、アルテマが全部説明しちゃうから考察もクソもないのに、エンディングだけは匂わせやってきたので、クリアしてからずっとモヤモヤしてスッキリしません。
ストーリーは蒼天の人が書いたって聞いてたから期待してなかったし、逆に裏切られずに済んだ
大人向けというのを履き違えてる作品だったストーリーの本筋は5つのマザークリスタルを破壊すると言う王道すぎる展開それに対して無駄な性描写や残酷なシーンと差別があるだけで大人向けを勘違いしてる
どう勘違いしてるの?この展開での君の言う大人向けはどうするの?
こういう戦記物のでよくある裏切りとか寝返りみたいなドロドロした展開が何もないのが単調に感じる原因でしょうな。プレイヤーの一番の目的であるアナベラへの復讐が終わってしまって以降アルテマ関連とか割とどうでもいい感
@@ike7644 1番の目的がアナベラになってるのは感情的にな理やすい人限定でしょうね。僕はアルテマが一番気になりましたね
途中からポッとでのアルテマとかいらねぇーマジで…もっと盛り上がるラストにしろよなぁ、後半につれてどんどん盛り下がるし
@@hiro.chiba99 序盤から居ましたよ
いいかげんにしろ動画待ってました笑
清々しいくらいに同意できましたww。ナイスレビューです。ストーリーに関しては制作途中でやむなく改変されたんじゃないかと思っています。それくらい粗が目立ちました。第三開発とは思えないくらいに。
シリアスで大人向けなダークファンタジーかと思ったら、世界観の割には登場人物の多くは妙に明るくて前向きだったりするし、ベアラー(奴隷差別問題)関連の話は中盤以降パッタリ途絶えるし、そもそも世界の危機である黒の一帯そのものの危険性や悲壮感があまり上手く演出できてないしで本当にチグハグなんですよね没入させる気がないというか特に黒の一帯関連についてはFF13LRのカオスの侵食並みにちゃんと描写してほしかった「クリスタルの加護を断ち切るための物語」なのに、そのクリスタルの加護とそこに潜む世界の闇をちゃんと描写しようとしないのはさすがにシナリオがダメとしかプレイする人に「黒の一帯マジでやばいな…」と思わせる世界観描写をしてほしかったですあと最後のラスボス戦とか、敵とクライヴのやりとり見てると少年漫画チックすぎて「俺がやってるのは大人向けのシリアスなダークファンタジーじゃなかったんだな」って最後の最後で思い知らされました演出やグラフィックには感動しましたけどこんなんだったら最初から最後まで復讐をメインテーマにして、弟を殺したイフリートの存在をしっかりミスリードさせて終盤まで引っ張った方がまだ面白かった「2体目の火の召喚獣だと!?」とか「弟を殺した召喚獣…許さん…!」とか引き立てる割には、物語序盤でイフリートの正体分かるしそもそも隠す気もないようなシナリオだったしでもう全体的になんだかなぁといった感想
気になったのですが、どこが改変された感じの荒さが目立ちました?
@@LENA-cb9cv 端的にいうので言葉足らずになると思いますが、主だったところを挙げると「人が人として〜」とクライヴが語る背景や「その正義は何を救うのか」を謳うに足る理由など、重要なテーマに関する描写が不足している所ですね。要は中盤以降の展開が序盤とは全く異なり急展開すぎて、第三開発っぽくないなと感じた訳です。他にもメティアの存在やマザークリスタルの名称が竜の部位である設定などが完全にスルーされているのも気になりました。あと前廣さんお気に入りのキャラがベネディクタなのですが言うほど描写が無く、「これ、当初は全く違う作品だったんじゃないの?」と思った次第です。自分はFF14特に蒼天が好きなので、吉田高井前廣の3名が数年かけて練ったシナリオがこのクオリティの筈がない、という先入観もあるにはありますが。。
@@QURULISTATION なるほど。たしかに共感できる部分あります。個人的にはそのメインテーマなるものはクライヴが奴隷として虐げられたことや、幼い頃からエルウィンによってロザリアだけが特にベアラーへの扱いを優しくしていたことから来るものというムービーはありましたね。ジョシュアからも手紙でそのような内容が届いていたはずです。マザークリスタルの古き竜はアルテマがつけたことと、少し補足が語り部であった気がしますが、メティアに関してはジョシュアなのかクライヴなのか...展開的にはクライヴだろうが、関連性も謎ですし、今後のリヴァイアサンのDLCがクリア後の世界の可能性を考慮して、希望をそこに持つしかないですね。
喋りも編集も素晴らしく最初から最後まで笑いながら視聴できました(笑)感想も同意見で共感しかなかったです!
「クライヴのおじさん」とか、「ジルのおばさん」とか、「誰?」としか思わん。 ジルの鉄王国時代も分からんし、ジルのロザリア時代の描写もほぼ無いし。 過去描写ナシで、再会したり、決着つけたり。ジルとか、描写ナシで勝手に鉄王国で溜飲下げてて、ついていけん。 FF16は「勝手に溜飲下げてる」っていうシーンが多すぎ。 「ミド」とかも、特になんとも思わん。 何の思い入れも無い奴が多すぎ。 思い出無いのに思い入れなんてあるわけ無い。
あまりにも、印象に残らない作品だよね(悪い意味で)
画面が暗くて、コンフィグで明るさ最大にして、カーテン閉めて、電気消して、PS5本体の明かりが眩しくてタオルかけて。。これを2周目やるかと言われたら、即答できない。。
サムネや動画タイトルは釣りっぽいけど、レビューはちゃんと中立的になってる。
FF新作が出るたびに思い出補正が強化されていく
「いい加減に見せろ!」は笑った
FF16は、中途半端に現実の社会問題扱い過ぎ。 「資源問題」、「侵略戦争」、「人種差別」、「人権侵害」、「住めなくなった土地」、「宗教問題」。 世界観の作り込みが甘すぎるので、キャラの行動がおかしくなる。鉄王国とか雑処理過ぎだし。 雑に処理するなら現実問題に寄せずに普通にファンタジーやっとけよ。
シナリオライターは前廣がやっていてこの前廣というのは、無駄に登場人物を●なせまくるという悪癖がすごい人でしかも、何より酷いのが…この方は元々はシナリオライターではなく、長くプランナーをやってた人ですそんな人がシナリオ書いてるんだから、そりゃストーリーは浅いものでしょう
今回の舞台は緊迫感のある中世ヨーロッパ(それもリアルな)を模してるわけだから、そこでエネルギー問題や奴隷の扱い問題なんか持ち込んでも、現代の人間が先人の築き上げた哲学や倫理観を昔の人相手に振りかざしているようにしか見えない。インテリでも無いクライヴが主人公だから余計。無理矢理感が出てしまっているし、作者が本当にその世界の住人として話を書いてる感じがしない。だから、キャラクターの倫理規範に同一性(スピラみたいな)がなく善人と悪人の差が凄いことになってしまった。個人的に、クライヴは基本的に「持っている側」の存在で、それ自体はいいんだけど、空白の奴隷期間が「弱者側に立つための箔付け」的な役割でしかないのが凄い嫌だ。結局オープニング時のクライヴも、ストーリーという線路に乗せるために人生を操られている感じがして気持ち悪い
ゲームではないなと思った。プレイ付きムービー作品というか。アビリティや装備もストーリーを進めるための要素でしかないしFF14と同じで育成自由度が全くない。好みの問題ではあるかもしれないが16は初めて途中で挫折したFFだった。youtubeでストーリー見ればそれでいいじゃんって。クソゲーではなく、そもそもゲームじゃない。映像作品って印象だけど、その分演出とかは凄いと思う。
言いたいこと全部言ってくれてうれしい 自分も素っ裸のシーンで愕然としてBOOKOFFに売ったわ個人的にはこれはFFじゃないということ。メタスコアも全然わかってないし今後一切信用しない
エロ、グロ、声低い奴ら集めれば大人のFFになると思ってんのかって思った。今作は大人のFFというより子供騙しのFFだった
15がまだマシなレベルだった武器の要素がたったこれだけ!?ってなったしほんとに残念
確かにディオンが謀反起こす的な予言を聞いてたこともあって冷遇していたはずなのに、煽るだけで何の対策もしてなかったんかいとは思いましたね。
星見までしてたのに「貴様血迷ったか!」ってセリフにはえーーー?ってなりました笑
実の息子だから心のどこかで信じてたんじゃない?息子でなければオリヴィエに失礼な発言をした時点で牢屋にぶち込まれてるはず。
実の息子だからだろ。もしかして「クライヴやジョシュアはなんでアナベラを殺さないんだ!」とか思ったタイプ?子供すぎる思考回路が。
@@earth9165 シルヴェストルは確かに身内に甘くて情が残ってる感じの描写はありましたけど、予言?までさせて実際にディオンを冷遇してるし、ディオンとは血のつながりのないアナベラも不必要にディオンのことを煽っていました。アナベラはディオンの父親に対する尊敬を知っていたからそっちを害することはないと思っていたかもしれませんが、自分は別だとわかっていたはず。だから、別にディオンを始末しろとかではなく、念のためにフーゴがジルやクライヴに使った拘束具やらその仕組みを使った対策くらい用意しているんだろうなと思って見てたら(あのイベントでドミナントの力を封じる方法を示したのはその前振りの可能性があると思ったので)揃って対策なしだったことに驚いた感じです。まあ、特にアナベラの方は自分の身の危険とか考えられないようにアルテマに誘導されていたと考えればおかしくないのかもしれません。
@@コロッケ大元帥 ディオンの槍をシルヴェストルが庇って死んだとき、オリヴィエ(アルテマ)が早くこうなる予定だった的なことを言っていることから、わざと泳がせていた可能性もありますね。あの発言から察するに同士討ちを狙ってたと思いますよ。オリヴィエに猊下の座を譲ってる時点で、発言権はオリヴィエにあるでしょうし。
ベースは悪くないからこそ、もっとこうしたら良いのにってのが沢山あるとにかくバグがないようにシンプルにした結果、特に驚きもない物足りないゲームになった感じ
スカイブルーさんのffが好きだからこその愛ののある評価、言葉と言葉の間に感じる感情に胸が熱くなりました。スクエニさんに届いて欲しいです。
ずっと届いてないからこんな16になっちゃうんよ😂もうこれからも変わらんよ
そもそも、シナリオライターを前廣に頼んでる時点でヤバいらしいね元々長いこと、プランナーだったのに14でやってみない?と言われてやって…それでまぁ…無駄に人を●なせまくったから悪評が半端なかったらしいって
毎回忖度なしの「いい加減にしろ」で素晴らしすぎる😂
掘り下げる過程が足りてないってのはシナリオ重視だとかなり厳しいものを感じる
ネタバレ注意.......................いきなり5年後まで飛ばしてその間にフーゴを止められなかったのに。5年後に出てきたらいきなりマザークリスタル4つも破壊してフーゴもあっさり倒して、この5年は何の待ち時間なの?って思った。移動手段さえ確保できれば毎回トミナンドとガブだけでマザークリスタル破壊できたのに、フーゴ一人だけにどうして5年も積極的な対処しなかったの?色々都合があるだろうけど一年や二年くらいだけ飛ばしたらそんなに違和感なかったはずあと、アルテマを封印したジョシュアが最初はヨーテに触られても汚れると言って、アルテマの標的であるクライヴとアルテマの物理的な距離を取っているんだなと思ったのに、再開したらすんなり隠れ家の住民だし。アルテマ封印から今までの単独行動は何だったの?そしてオーディンのあの膝枕のシーンは今でも意味分からない。人の自我と黒の一帯の関係も分からない、それとも見落としたかな?ゲームとしてのバグが少なくてもストーリーとしてのバグがね
宇宙で戦っておいて、オリジンにどうやって行こうかって話題になった時は流石に唖然としたw
飛んでいけるだろお前らて感じよな笑
ほんとよな。マザークリスタルの力で一時的にできたとか、何かしらの制約で長時間は無理とか。そういう理由が欲しかった
召喚獣の顕現の度にあんだけ寝込んでたら現地で役立たないって話しでしょう。会話にもフェニックスで届けるって言って反対するシーンがあったのだが。普通はアレから、あの距離飛ぶのだって消耗激しいだろうと判断出来るし、召喚獣戦後どのぐらい寝込んでいたかを考えれば、顕現自体が危険だってこともわかる様になってるじゃん。そう言った情報を意図して外してるか、気付かないでそんな感想言ってるかは知らんが、ただのネガキャンこそいい加減にしろだわ。エアプかエアプを装って、エアプを扇動しようとしてるかわからんが、吐血しまくって薬で耐え凌いでる人間に無理させればいいって人して思考回路がやばいだろ。
@@user-tyyghhinr 残念だけど、長時間、イフリート&フェニックスを顕現させた後も、昏睡等なく平然と会話してた二人がいるんですよねー。この動画に関しては、2周やりこんでの感想になってる。それなのにただのネガキャンって感想が出てくるとか、どーなってんのよ?その人の悪い部分だけに目をつけて晒しあげてるのは、君の方だって自覚しな?
@@Xearv7その地点まで飛んでいけるかは、時速何キロで飛べて、その地点まで消耗せずにどれくらい時間をかけて行けて、休むならどの地点までなら見つからないように隠蔽して行けるかとか考慮してる?してるならそれでいいと思うよ。
15と16が合体したら面白そうはほんとそれと思ったw何だかんだで15でふらふらしたりクエスト敵探したりするの結構好きだったし。16はリスキーモブはメニューから詳細見れないの意味わからんし、後半あの空でフィールドとか街とか進んで行くのマジで苦痛だった。体験版やった時はこりゃ面白えやと思ったんだけどなあ…
15なんだかんだマジでおもろかった
@@カモメガネ1182いちばんすき
14がここまで人気が出る大きな切っ掛けの一つになった漆黒のヴィランズ、暁月のフィナーレのシナリオを主導したライターさんとFF16のシナリオを作ったライターは全くの別人で14の方のマジですげぇライターさんは16には一切関わってないんだよな時期的にもう関わらせるの難しかったんだろうけどこの14のライターさんがシナリオ書いてたらFF16は間違いなくシリーズ復活させるレベルの超大作になってたんじゃねぇかなぁと思うよこの方は少年漫画的な盛り上がりをちゃんと理解できるライターさんだから復讐劇もきっちり盛り上がる形にしてくれたと思うだから「FF14の開発チームが作りました!」は間違ってないし実際正しいんだけど「FF14で一番シナリオが面白い漆黒と暁月を作ったライターさんは関わってない」ってのはもっと周知されていいと思うあれクラスの出来を期待して買うと多分コレジャナイ感が終始拭えないと思う
FF14は遊んでないんですが、評判の吉Pが自信満々だったので当然そういうシナリオが楽しめるんだろうなと思ってました傍流のゼノブレイド3と同じ轍をなんで踏むんや…
紅蓮までのシナリオのなかでもその人が関わってるシナリオだけはかなり評判高いからねぇ。スクエニの中で良いシナリオを書ける唯一の存在かも。
野島もちょいちょい良いシナリオ書くぞ。7や10もストーリー評価で人気な部分もあるし。メビウスも2期は微妙だったけど1期は面白かったからなぁ。特撮でいうならFF14漆黒・暁月の人は小林靖子系でダークな部分を入れつつ王道で安定して面白い脚本を提供してくれるタイプ。野島は井上敏樹系で邪道寄りなのが得意でノってる時は凄い面白い脚本書くタイプってイメージ。
16作りはじめたのが蒼天の頃だったからなぁ。なお、その頃のなっちゃんシナリオの暗黒クエはホントに最高に素晴らしかった…。(蒼天時のシナリオはなっちゃんじゃないけど)暗黒クエはジョブクエの中でも突出した名作。ジョブクエで泣いたのは初めてだった…
スクエニにはもう良いシナリオ書ける人いないんだろうな……。いくらグラ良くてもアクションもシナリオも良くないなら駄作になっちゃうのが惜しい
初コメ失礼します好きだからこそ悔しさが伝わってくるレビューだと思いコメントさせて頂きました私もFFシリーズは10まで大好きでその後はすきになれません好きだからこそ言わなきゃいけないと私は思いますとても良い気持ちが伝わるレビューでした今後のご活躍を期待しております
隠れ家とか街中走らないのはしんどかったw
投稿主の物語の基準が変化に大賛成です!!!アルテマ初登場シーンをまずローブの男にしといて、戦闘始まって退けたと思ったらアルテマの姿に変化しとけば、クライブのローブの男を追うっていう当初の目的が続くのとシドの意志を継ぐ理由にもつながると思うんですよ。
16のストーリーは個人的に終始ワクワクして楽しめたけど、なんというかあまりにも人が死んだり、ダーク展開が多すぎてクリア後にくどさが残った。おじさん一人ではカバーしきれんくらい暗すぎたからもう少し希望が残るシーンや展開が欲しかった...
レビュー見て概ねストーリー面、ゲーム性など共感できました開発者の人には1度、ゲームとして、RPGとしてのFFを作ってほしいです黄金期のFFってストーリー性とゲームとしてのお遊びが両立してた気がします個人的にはFF16のストーリーは好みだったので終盤までは楽しめましたただ結末で奈落の底に叩き落とされた感じで虚無感になってしまいましたあれだけヒロインとのロマンスを描いてたら最後は主人公をヒロインの元に帰すべきだったとは思いますね
最近のffのキャラって、行動やセリフがストーリーに無理やり合わせてる感が強すぎて拒絶反応でる。
もう全然話題になってないんだよね
もうFF=クソゲーだからなー
@@g4ken1130リバースやりました?えぐおもろいっすよ
@@ニッチェLv.98 クソゲーだと思ってるからやってないよ、あーだーこーだ言われようがもうffシリーズの新作はもうやる気はない、そもそも君が面白いと感じたからって俺が面白いと思うのは違う、コマンド式でアクション要素ないんなら少しだけやりたいとは思うけどね、そもそもffに求めてたのはアクションとかじゃなくて育成要素とかパーティで戦うこと15で完全に裏切られたし、時間は限られてる、そもそもゲームに熱中する歳でもない
@@g4ken1130 最初の難易度設定でクラシックモードを選択すればコマンドバトルできますよ。騙されたと思ってやって欲しいけどなー、いくつになっても神ゲーは神ゲーなんじゃないかなー。
FF7リメイクは糞リメイク
スカイブルーさんはすげぇよいい加減にしろ評価なのにちゃんと2周目までやったんだから俺は1周したら速攻で売りに行ったよ
発売日にダウンロードで買ってウキウキでやったらコレよ。容量食うから一周やったら消したけどね
感想は色々ありますが、個人的にはシドが死んでからのもっさりした感じがつらかった。クライブもジルも大人しいキャラなんで、明るいキャラがいないと凄くつらい。ミドとか叔父さん出て来るまでは本当につらい。「ここにユフィちゃんいたらなぁ、ザックスいたらなぁって凄く思った」あと、これだけどんよりしたゲームなんだからEDくらいもっと気持ちが晴れる内容にして欲しかった。報われないゲームであるニーアでさえちょっと救われるED準備してたから、マルチエンドとか準備して欲しかった。心からジルちゃんに救われて欲しかった。ジルちゃんの涙で終わるのは本当つらかった。全体的に面白く無いことは無いけど、心に残る名作とは言い難いですね。
お疲れ様です!吉田Pに期待大でしたが……うーん、ストーリーがガッカリなできでした😢ぶっちゃけFFのナンバリングじゃなきゃ良かったかも?と、思いました😅16はFFの良さが全くなかったです😢暗い重い非常に残念な出来でした😢DLCがあってもたぶんこれ以上はしないと思います😅2周目してますが、やり残したことをやってるだけでストーリーはどうでもいい感じです😅15の時と同じ気持ちでなんとなくやり込みやってますぅぅ😢7リバースに期待しかない😊
DLCは是非やってくれ!
@@LENA-cb9cv もしDLCが出たら…その時考えるかも?です😆ただ今の心境ではちょっとキビシ〜いfeelingですね😣💦まあ15も何だかんだ言いながらDLCやりました!田端さん退社により中途半端で終了しましたけどー😰ァチャ~
@@一戸庸子 あれはユーザーの満足度得られず売り上げ振るわなかったから採算取れなくなって中止した結果、多くのアンチ作っちゃったんですよね😂スクエニの自業自得でしかないが、今回は期待も兼ねてDLCのpv待ちましょう!!
あとはまぁうん、FFに妙な生々しさはあんまり合わないんじゃないかなって。というかグロは未だなんとかだけど、個人的にはクライヴとジルの裸のシーン(サブクエで既に事後じゃ無かったっけ?)より中盤前のベネディクタとフーゴの絡みがもう違和感しか無くて…只でさえ装備が肉に埋もれてたり体積のある物体同士がまるでフィットして無いから余計に嘘っぽく、オマケに視線はズレてるし、あんな中途半端な描写する位なら壁ドンと絡ませ合う視線位の方が余程説得力あったのにな、とは思った。
同じ感想ですねまじで凡ゲーのちょい上くらいもう1~10のようなFFは生まれないのかな😓
不満レベルに応じてちゃんとグラデーションのあるレビューでよかった
グッドエンドだろうがバッドエンドだろうが匂わせエンドだろうが面白ければ別に文句ないが、綺麗に締める技量が無いならとりまハッピーエンドにしとけ
ハッピーエンドだよ!少しサッドの。。
楽しめたけど言語化できないモヤっとを形にしてくれて有り難い。アクションやBGM・サブイベとか良いポイントもあって。……惜しい
FFシリーズで1番面白くなかった笑笑えるとこないし暗いし、ワクワクもないし、映像美と演出はすごいけどそこもワクワクはしない、、、画質がいいだけ、FFシリーズで初めて途中で辞めた。武器ないし、育成要素ないしストーリーのまとめみたらやった気になる笑昔のFFは友達がプレイしてたら自分もやってみたいってなったけど、これやってみたいって思えるのかな?
好きな人もいるらしいので申し訳ないんだが、新生FF14のメインシナリオのダメさがまるまる再現されたなという印象。やりたいストーリー展開や、ファンサービスが先にあって、無理矢理のご都合主義の連続なんだよね。ゲームの部分では海外の有名どころからのパクリがあからさまで、こだわりを感じない。吉田はやっぱりダメだと思う、失脚した方が今後につながるんじゃ無いかと…。
ちなみに私が吉田ゲーに感じる印象は、魂のないチープな工業製品って感じです。グラフィックや音楽には魂を感じるので本当に惜しい。なんで彼に多くの優秀なスタッフがついて行ってるのか謎です…。
@@kuico_ch9645吉田さんは社内政治が上手い人なんでしょうね
ファンタジー要素、冒険(探索)要素、育成要素、バトル要素、やり込み要素、私からしたらRPGの大切な部分が全ていまいちに感じられた。映画にちょろっと毛が生えたゲームって感じでガッカリでした。わたしは、『ファイナルファンタジー』の冒険や戦いがしたかった。
直接火力は勿論斬鉄剣だけど、個人的にはラスボスにも効くシヴァでスロウ、ストップの(ホンの数秒だけど)デバフが超優秀だった。ただまー、なにより販売前のDLC追加無し宣言が一番痛くは感じたなぁ。元々オフラインだから相当の覚悟で作ってるんだろうな、とは思ったけど此処迄探索要素が無いとやっぱり調整、せめて何某かの追加は正直期待したかった所。大怪獣バトルは面白かったけどバハムート戦の頃には流石にしつこさを感じてしまった。リヴァイアサンが全く絡まないのも変な抜けに感じたし…折角周回あるなら技も熟練度制にして振れば振る程威力の底上げとか硬直マシマシとかの+デバフとか欲しかった…二週目以降は装備欄追加イベントとか、アレだけ多彩なアビリティがあるならもう思いっきりビルドを極める明確な方向性(ご褒美)でもあれば…端的に言えば決まれば一発でテイクダウン可能とか、テイクダウン中ダメージn倍増の技特化とか成長要素があればなぁ…
リヴァイアサンはDLCやで!
アナベラは露骨にヘイトためてたし、復讐の物語って聞いてたからボコボコにできるんだろなあ思ってたらそんなことなかったぜ
もう最初から最後まで感情がどんどん高まり綺麗に終わるシナリオのFFは10以降望めないのか。
ストーリー面で最高に面白いのはFFどのシリーズがオススメですか?どのハードでも喜んでやります
ff10
「マルガラス」の偽名が無意味すぎ。マルガラスの偽名名乗ってなにかしてた描写がゼロで、マザークリスタルのところに来て、アルテマと対峙したら唐突に「ジョシュア」に切り替わったし。じゃあジョシュアでいいじゃん。マルガラスの設定が無意味すぎるだろ。
自分がフェニックスであることを隠すために偽名つかって上手く暗躍してるならまだしも、普通にシド勢力にもベネディクタ勢力にも「あの集落に火のドミナントがいるらしい」って完璧に位置も素性もバレバレなの爆笑もんだよその時点で既に偽名に何の価値もないこれたぶん脚本家も何やってんのか理解してないよね
一通りストーリー作り終えたら、スクエニ社員全員でツッコミ入れながら一度プレイして見直してから製品版として世に出すべきだよこれから…
まだクリアしてないけど、やってて遊びの要素が少ないなって感じますね、7Rだったら懸垂、15だったら釣りがあったようにどこかしらに息抜きできる場所があったらもう少しゲームとして楽しいのに…
まさにそう。FFの名を付けるならRPG要素をメインにしてほしかった。ゲームとしては全然良いゲームだった。けど、これをFFと言われたら困惑しかない。ラーメンを食べたくてラーメン屋に行ったら美味しいパスタを出された感じ。このゲームを批判するつもりはない。ただFFの看板は外して欲しい。これが好評だと、これからのFFはデビルメイクライになるってことだよね。それだけはマジで勘弁して欲しい。
五条悟の「てめえは誰だよ」を適用しないといけないキャラが多すぎ。「鉄王国」なんて、全部「てめえは誰だよ」だし。 ポッと出の使い捨てキャラで薄い物語作って、死ぬの繰り返し。「ああ、また村グロ展開か。。」としか思わない。
なんか…思い入れがないよね一人一人の人物の心情が、その人物の視点がないからどうも軽く見えちゃうんだよな
少なくともアーデンは敵としては魅力的な存在だったなぁ(CV藤原啓治さんの貢献も大きい)
藤原啓治さんは逝去されていますが...
@@tomatoe3997 ?はい 当然知っていますよ?アーデンはff16のキャラではなくて前作のff15のラスボスですよ今作のラスボスと比べて魅力があったなとわざわざ藤原啓治さんの名前を出してあの人は本当に凄かったなと言った意味を含んだコメントだったのですが
わかる藤原啓治さんがCVしてたからFF15買った(結局積みゲーになったけど)
@@82soma77多分逝去してて悲しいって言いたかったんだと思う
15おもろかったなあ、、追加コンテンツ多すぎたのが嫌だったけど、、
ストーリーで勝負した割にシナリオの質がイマイチだと感じた。テキストそのものは悪くないと思うが(言葉の選択や表現等)、作劇の方法論を知らない人が作った感じ。三幕構成に照らして言えば、主人公の作品を通した主要目的(セントラル・クエスチョン)に説得力がない。冒頭でセントラル・クエスチョンを与え結末まで引っ張るのが作劇の基本だが、クライヴに弟を殺した者への強い復讐心を抱かせたのに、そんなフードを被った犯人はいないとなり、それは自分だったとなり、ジョシュアは生きていたからセーフとなる。物語の主要目的がなくなったので次に都合よく死んだシドの「人が人として生きられる場所を作る」という目標を引き継ぐことになる。これが物語を牽引するほどのパワーがない。差別は良くない、ベアラーがかわいそう、その考えが正しいことは誰にでもわかるが感情移入できるかどうかはまた別。感情移入させる仕掛けというのがあると思う。論理的に正しいお題目だけでは人の心は動かない。主人公に肩入れしたくなるようなプレイヤーの感情を強く刺激する事件が起きないといけない。冒頭ではうまくやったがその後の処理が適当すぎる。一瞬でもうまくいったのは参照した作品によるところが大きいのではないか。動画内で言及されたドラクエ5や、進撃の巨人、エヴァンゲリオン、ゲームオブスローンズ等、シナリオ担当者が好きな作品の断片を感覚的にパッチワークして作ったのではないかと思わせる節がある。中盤以降は優等生的な善人の主人公が論理的、道徳的に正しい目標に向かって淡々と話を進めていくだけ。アルテマに関しては彼なりに生きたいと思ってやったことだし、違う生物同士が自己の生存のために殺し合うのは自然界で普通に見られることなので特に相手が悪いとも思わない。クライヴがアルテマと戦う理由は理解できるがとにかく全てが淡々と進行してプレイヤーの感情を搔き乱す展開もなくシナリオを作った人は下手くそだと感じた。
共感できる内容が多かったです!斬鉄剣喰らった時、これはやばい!絶対痛い!と思いきやクライブの胸板がとても綺麗だったのにはガッカリしました。ストーリー、クエ、バトルを繰り返すだけの単調作業。ギルガメのような敵キャラがいない。他のキャラ操作ができない、遊び要素がゼロ。オリジンの(クエ消化)段階で、その後待っている展開がある程度先読み出来てしまった点。唯一泣けたのがバイロン叔父さんとの再会シーンだけ。いい加減にしろ!
大胸筋バリアー
確かにオープンワールドで好きな順番でマザークリスタル破壊って面白そうと思ってしまった。
武器防具の特殊効果、パーティ、魔法や青魔法、属性、状態異常、それらを駆使してボスを攻略したり、「こいつこの状態異常効くの!?」みたいな発見とかあるのが自分の中のFFだった為に少し残念でしたね。ストーリーは好みの問題だけど、暗いなあ、なんか洋画みたいだなあみたいな感想です。
スクエニというかスクウェアは昔からRPGが得意で任天堂もスクウェアと組んでマリオRPG制作したぐらいスクウェア=RPGだったのに RPG作るの苦手になってるの皮肉すぎる
アマゾンもメタスコアも10点爆撃レビューがヤバすぎてアマゾンに関してはレビューできなくなって笑う
14ユーザーの若干信者が入ってる私でも今回のシナリオを絶賛できるものではなかったのがすごい悲しくてもやもやしました。なにか不便なことがあってもシナリオさえよければ!って今回始めて洋画がすきで中世の描き方が最初とてもきれいで丁寧でわくわくが止まらかなったのですがバハムート終わったあたりからあれだけ意味深でいたジョシュアが違う名前(ばれないための偽名?)でいたこと、避けていた事の意味が分からず、ウォールードの全体的のシナリオ薄さ、隣にいた側近本当に必要だったか・・・?バルナバスに足つかまれて「!?何を!?」ってなるクライブ急に知能指数下がったのか?ってなってしまいました。鉄王国・・・なんかいたなそんなの・・・いろんなものに手を広げすぎて回収しきれてないものがおおいなあって思います。キャラの作りや瞳の演出、わざわざ言葉に出さなくても伝わる表現がとても素敵だっただからこそ個人的にすごい消化不良になってしまいました。
火のドミナントだったからでは?と思った。あの世界ではドミナントは強すぎるし隠れて行動したいならジョシュアは有名人過ぎたんでは?王子が偽名で旅するって設定の話って割とあるしそれだけでも偽名を使う理由にはなるけど他のでもイチイチ説明は無かったし、ここの考察はイージーだと思ったけど?
バルナバスのシーンはご都合感に溢れてたけどクライヴは分かってて捕まった気がする。何をって言うのは吃驚した時のセリフじゃないし、かと言ってこのまま奴の狙い通りされたくないと思い暴れつつつつ、でもオーディン欲しい❤の思いでいい塩梅に抵抗して自己肯定感を維持したって言う事では?その後のお前の体は喜んでいるとか言うきっしょい台詞とも合ってる。
鉄王国はジルが出てくる為の贄でジルが気持ちよく無双する為のメインディッシュ役だからプロローグで消えたクライヴの故郷よりはマシな扱いでしょ。殆どあの国が出て来ないし空気だったの残念。
@@佐伯千里でも「あの集落に火のドミナントがいる」って情報はシドにもベネディクタにもバレバレでしたよねそれが一番隠さなきゃならない情報なのでは?何のための偽名ですか?火のドミナントが2人いるなんて一部の人しか知らないんだから、クライヴ達と違って他の人からしたら、火のドミナント=フェニックス=ジョシュアになるでしょここらへんの脚本マジでガバガバですよ
@@佐伯千里偽名使ってたのはともかく、クライヴを避けてたのは説明欲しかったかな。最初の13年間はクライヴがベアラー兵だったから会えなかった、で納得してますけど、アルテマ登場以降の5年間避けてた理由が分からなかったです。バハムート戦以降は自然に合流したから、余計に気になってしまいました。
面白くなく、中盤で辞めました。期待していたのに、残念です。特別いいところがない。
歴代ffの中で1番ストーリーおもんない。クライヴしか触れないのにクライヴの気持ちが分からない。これのせいでどのシーンもどういうことってなる?主人公ですらこれやから他のキャラもよく分からんし、セリフも訳分からんしついて行けない。1時間やったらおもんなくて疲れるゲームでした。戦闘は多少変化あるかもしれませんがやる事自体は一緒でゲージ削りつつHP減らすだけの作業ゲー雑魚敵だろうがボス戦だろうが同じアクションなので動き早すぎて見えないので基本避けて避けて止まったら殴るの繰り返しおもんないこれで戦闘おもろい言ってるならキングダムハーツの方が普通におもろい
ジルが拐われた時に皆全然焦ってなかったとこがめちゃくちゃ違和感感じてそこから萎えてしまった。
奴隷時代のとことか、ドラクエ5もかなり時間飛ぶのにあっけなさとかは全くなく、むしろ強烈なインパクトだけ残されたのってすごいことだったんだな…
うぽつです
このゲームは先ず哲学から入ります。
「これはRPGなのか?」
「RPGではない」となると「問題はあるが楽しいゲーム」と成ります。グラフィック、ストーリー、アクション、どれも引き込む魅力を充分備えています。
「RPGである」とすると、このゲームは「良くて凡作」。成長、装備、隠し要素…全てにおいて踏み込みが足りず、どこか…時にはあからさまに不親切。
どうしてこうなった?スタッフを見てみよう。
「RPG制作ネームドがいない」
MMOとかアクションとかじゃなく、オクトパストラベラーやロマサガみたいな、オーソドックスコマンドRPGのノウハウを持ち込んでくれる人がいない。
RPGと銘打っている以上、そこは基幹だったと思う。「全部盛りカレーライスカレー抜き」不満な人の不満、その根底はここにある。
覇権撮るには、足りなかったッスね…
「フード男」が多すぎ。 マルガラスなのか、闇クライヴなのか、アルテマ系のフードなのか、見分けつきにくい。
マルガラスと黒幕系と主人公の闇部分を全部フード男で統一すんなや。。。
フードしか表現方法ねえのかよこの世界。
序盤から、フードいっぱいでしたからね
おもろいツッコミだけど的確で好き
この世には2種類の人間がいるんだよ。
「フード野郎か、それ以外か」
@@lucifer-mamorinogolf
ローランドで草
結局フードは誰と誰だったんだ?
折角のいいマップなのに勿体ないですよね
個人的にはアルテマ倒して青空が戻ってみんな生きててハッピーエンド
そこから武器強化の為の素材集めや隠し召喚獣ゲットなどして
エンタープライズで外洋探索してたら海底遺跡にオメガ発見ぐらいあって欲しかった
ほんとそうですよね せめて空が暗くなるのはやめてほしかったーーー 青空になれば個人的には神ゲーです(笑)
ff14作ってるはずの吉Pがここら辺のお楽しみ要素一個も作ってないのちょっと信じられないです
そもそも武器自体に何の特殊効果もついてないから装備更新の楽しみがない、ってとこで「これは本当に国内最大手のMMORPGまとめ上げてる人が作ってるのか…?」って不安になります
武器強化してってもただただ数字が上がってくだけで戦法が変わったりとか一切しないんですよね
誰がワクワクするんでしょうかこれ
FF16の追加コンテンツ作るって噂があるから、みんなで要望だしたらワンチャンあるかも?
宇宙いくんじゃなく、大海原探索したいですね😂
@@蓮-n9zdmc寄りだから仕方ない
@@蓮-n9z いろいろ物足りないのは同意だが、ゲームの方向性を決めるのはPではなくDだからな
16:30 ホントにその通り過ぎて…。クライヴもジョシュアもディオンも生きて帰ってハッピーエンドにしてくれたらシリーズの復活の兆しが見えたのに…。
話のつじつまが合わなくなってきたから、「13年後」、「5年後」ってして、「それだけの年月が経過すれば、人は変わるんですよぉ。。」とかいう、ムリヤリな想像で補完させようとしてません?
だから浅いんだよね…
序盤こそはいいけど…
メインキャラに全く共感できないゲーム
特にこれだけ主人公に重点を置いた物語なのにクライヴが何を考えているのか分からない
王道を征くのであれば復讐心というのは決して褪せてはいけないものだったはず
奴隷時代を都合上描かなかったせいでその苦節がなかったかのように思える
「マザークリスタル破壊で、人が人として生きられる。」ってのが、ムリがありすぎる。
「脱原発・脱石炭で、人種差別・人権侵害が無くなる。戦争も無くなる。」って言ってるのと同じ。
マザークリスタル破壊しても、黒の一帯で住めない土地沢山ある国は、領土争いで
戦争するんじゃね? 戦争は無くならんだろ。
やっぱちゃんと話聞けない人増えたんかな…
シドはマザークリスタルの破壊で人が人として生きられる世界が作れるとは一言もいって無いんだよなぁ、普通のクリスタルと違ってエーテルを吸収し続けてるから破壊しないと黒の一帯が広がり続けるので人が住む場所がなくなる。
そしてそれに対してクライヴがベアラーたちを救うんじゃなかったのか?って問に今までの活動も並行して進めるって話してるのにね
そうだよな
このコメント見たら、ますますツッコミどころが浮き彫りにだよね
ff16は
@@lilili1189 ですよね
破壊したからって、人間の争いはなくなるなんてねぇよな
理由つけて、結局は領地争いも差別もするんだからさ
壊して、みんなハッピーって筋が通ってないでしょ
奴隷解放か環境問題どっちを描きたいねん。
黒の一帯は魔法枯渇によって湧く現象であり魔法がそもそも存在しない世界にした時点で黒の一帯消えるぞ
それによって魔法を扱えるベアラーの存在も消えることで今あるベアラーへの迫害、奴隷問題が解消する。なんでそんな浅はかな知識で製作陣が6年以上考えた構成を否定できるのか謎。
戦争自体はどこの時代でも無くせるわけないだろ。
批判したいだけならエアプ晒すな
寄り道がめちゃくちゃ楽しかったFF12好きとしては今作は合わなかった。本編そっちのけで自由に探索して強力な装備、魔法、敵、召喚獣などを能動的に発見するようなワクワク感は皆無。一人しかいないから育成もやりがいないし。あれだけ素晴らしいグラフィックで自由に冒険出来たら最高だったんだけど、ドミナント戦の予算全振りっぷりを見て「あ、これそういう方向性に期待するゲームじゃないな」って諦めた。FF16は完全に受け身になって楽しむゲーム。自分から能動的に何かしても得られるものも達成感も無さ過ぎて虚しくなる。
FF12が好きなんて珍しいね
一周目の寄り道はいらないが、二周目からあれば良かったかな
私もff12が好きで、何度もプレイしました。好きな方珍しいのでお見かけして嬉しいです♪
ff15も自由に冒険できて楽しかったですがどうでしよう?
FF12は最初20時間ぐらいまでは7も10も超える歴史的名作だと思ってたなあ・・・。
後半にヴァンの物語とアーシェの物語が不整合起こして空中分解してしまったのが本当に悔やまれる
バトルシステムやマップ構造なんかはよかったので、なんともかんとも
@@菅野智之THC全然珍しくないよ
視野狭いんじゃないの?
9割がた同意のレビューです。FFブランド復活を確信できるようなゲームにして欲しかったなぁ…。
RPG要素が最大の不満点ですけど、それでもストーリーさえ良ければ評価は高くなっただろうに、勿体ないです。
エンディングも、クライヴ生存をはっきり描いて欲しかったですね。帰ってきたクライヴに駆け寄るジルを見ればモヤモヤ感も晴れたのに。
FF10ではティーダが最後に水中に現れてくれましたが、それだけでも満足でした
@@reito5869 FF10はそもそもラスト以前の、道中の物語が良かったですからね。仮に水中ティーダが無くても十分感動できました。
16はせめてラストくらいもうちょっとマシにしてよ、という悲痛な叫びです。
@@バカうどん-w4sこれ以上のマシってジョシュア生存しか無くないか。。?
あんだけ丁寧に色々説明してくれるゲームなのにエンディングだけ「君たちの想像に任せるよ」なのは納得いかん
@@zampire2114 逆です。最初のでかい伏線から全て考察要素残してるんですよね。
DLCで少し答えが出ますよ
バイロン役の役者さんの芝居が上手いから何となーく感動の再会っぽい雰囲気は出てたけど、同時に(何このシナリオ構成?もしかして少年期の叔父イベント見逃した?)と思ってノリ切れなかった
折角の良い芝居が勿体ない
王道のハッピーエンドを何で見せてくれないのか……と思いました
その通りですね。あのラストなら2週目やる気が余りしない。
FF14が失敗した原因は「過去の成功体験が大きすぎた」って吉田Pがしくじり先生で言ったことを身を挺して教えてくれましたね、、
吉Pならハッピーエンド見せてくれると信じてたのに、なぜ笑顔のエンディングを見せてくれないか。
「FF=キャラゲー」という認識が開発サイドに無いのが問題。 FFなんてキャラゲーだろ?
「カイン、ゴルベーザ、エクスデス、ティナ、ロック、クラウド、ティファ、スコール、リノア、アルティミシア、
ジタン、ガーネット、ティーダ、ユウナ、ライトニング、ノクティス」。 キャラゲーじゃん。キャラに魅力があるのがFF。
FF16はキャラがモブ過ぎる。 アイドル商売やる感じで売らないとダメじゃん。
「FFはストーリーで売れてる。」っていう致命的な勘違いが生み出したのがFF16。
しかもストーリー破綻だらけでダメだし。
確かに
具体的に、あのストーリーはよかったよなとか
そう言った話よりもキャラの話の方が多いな
ディシディアヒットした理由がコレよね
ところどころ差し込まれるエロが本っっっ当にきつかった
開発陣はこのシーン見せてプレイヤーにどんな反応して欲しかったんだろ
マジでなんで全裸になる必要あったんだろ
とりあえずエロ入れとけばバズるんじゃね程度にしか考えとらん
エロに過剰反応しすぎやろ笑
別に合っても違和感ないワンシーンやんか
まあ脱ぎすぎやとおもうけど
麻雀入れると同じ発想じゃないかな
この言葉を贈る
「β版かと思いました」
指摘が的確すぎる。プレイ中は普通に楽しめてそこまで不満は感じてなかったけど言われて見れば確かにそうだと共感できることばかりでした。
言われてみればそうだと思うのにプレイ中は感じないってどんだけ鈍感なの。。。
主人公が復讐に生きてきてそこは物凄く共感できてたはずなのに「イフリート関連実は自分でした!」で主人公の動機もストーリー引っ張る要素も感情移入できてた要素も何もかも放り出したのは最高に意味わからなかった
だからシドからマザー云々の話になっても添え物気分でそんな大それたこと鵜呑みにしてやんのかい、とか奴隷周りも共感しにくいくらい迫害されてるのをなんで主人公が助けるのか、とか動機ないのにしょぼい正義感で手を出すやつみたいになってる
奴隷助ける理由って故郷が割と奴隷に寛容だった(あの世界でありえんくらい寛容だけどなんで??)、自分も奴隷時代があった(描写なし)位しかなくない?
あと武器はあの感じならもう付け替えいらんだろとは思った
2ギルとか3ギルとか4ギルとか落ちてるのやめてほしい。
某ノーダメ動画を見てたけど
序盤ならまだしも
いくらなんでも、しょぼすぎるよなこれ…
あれは意味がよくわからないですね・・・
昨日4ギル拾った。4ギル拾って誰が嬉しいのか?ここに4ギル拾えるように設定した奴は誰だ!
一円玉や十円玉が落ちてるようなものだと考えるとリアル
大丈夫、育成要素が死んでて金あった所で使う場所ないから。
この人の感想はまじ共感できるわ
こういう感想を、経営陣はなんで取り入れないんでしょうかね、、、、
わざと、失敗してるとしか思えないぐらいセンスがないんだよね
ちゃんと取り組んでないから
パッケージ版が全然売れてないんだろうな
レインコードに負けてますからね
今のff16の売り上げ
吉田Pってもてはやされたりするけど
FFをダメにしていっている人だと思ってる
これは神ゲーの予感…!?からのいい加減にしろ!の流れ笑った。
ただ決してクソゲーではない。それだけに惜しい作品でした。
脱がせる必要があったのかと言われれば、この作品は結果から逆算して作られているので、ストーリーをどうすれば脱がせるシーンに持っていけるか考える
つまり喜びそうなシーンをみんなで考えて、それに合わせて脚本を書く
だからスジが通らなくなる
バイロンおじさんほんと好き。たまに死ぬフラグ立てるのに普通に生きて帰ってくるの面白かった
バイロン。。。
俺はこの名前を聞いて2002年W杯のイタリアvs韓国戦をつとめた史上最悪の糞審判を思い出してしまった。
バイロン・モレノ
つい昨日FF16をクリアして、このゲームの評価に関して調べてみたらこの動画を拝見させていただきました
もうなんというか、激同意ですw
あと最後に「FF16にないものをFF15が持っていて、FF15が持ってない物をFF16を持ってる」という評価がすごく好きです、まさにこういうことだなぁと思って、FF16が面白い思ってる人がいたら絶対FF15をやってみてほしいわと思ってます
せっかく容量は昔のゲームよりあるのにそれをムービーに大半使っちゃうのもったいないなって思う
いうてムービーはほぼプリレンダしてないらしいから、容量の大半ってほどは無い気がする
これでストーリー全振りっていうんだから終わってる。7リメイクの方がストーリー凝っててかつゲームも完成されてた。
あのエンディングで評判の良い口コミが広がって売り上げ伸びると思ってるなら正直頭おかしいと思う。
リメイク楽しめずに16がめちゃくちゃハマった自分からすると、やっぱり16はFFファンにも万人受けはしないが新規には楽しめる内容なんだろうなあ。リバース期待
@@LENA-cb9cvムービーゲーやからアクション下手でも好きじゃなくてもやれるからでね
サブスクに来た時にアイテムの取り逃しとかマップの未到達とか気にしないで、ざっと一気に遊ぶのが一番楽しそう
むしろこれメインやろって言いたくなるサブクエがけっこうあったw
海外意識しすぎだと思う。海外民なんてこういうストーリー見慣れてるでしょ
そしてその海外では全然売れてないっていうね…
そこら辺は意識してないで。リップシンクとかそう言った部分で海外受け「も」考慮した感じ
中世意識してるなら、あのコスチュームは違和感だらけなんだよな
奴隷のくせに、あんな高級そうな格好は海外からしたら
誰が見ても雰囲気が浮く
ワクワクさせる伏線見せておいていざ回収する場面になると拍子抜けな展開が続いてストーリーの後半はずっと鼻ほじりながらチベットスナギツネの様な目でプレイしてました
チベットスナギツネww
俺もハナクソほじりながらムービー見てた
思わずチベットスナギツネを検索してしまったYO!
申し訳ないが、叔父パイロンに再会するシーンはこのゲームがいかにダメかを象徴するシーンに感じてしまいました。
パイロンとの再会シーンを感動演出みたいにカットシーンで見せていましたが、そもそもプレイヤーとしてはこの方初めましてですね。初めましての人との再会シーンは訳が判らなくなる。
物語的に言うと伏線張らずに回収してしまってますね。
少年期に叔父さんと会うイベントを入れるべきでしたね。
ごっこ遊びで思い出させるシーンも少年期にやっておく必要があります。
FFらしいジョブを使って、このごっこ遊び自体ゲームにできると思います。
プレイヤーに選択肢を与えて、どのジョブになるかというごっこ遊びを少年期に叔父さんと遊んでいれば、大人になった時の再会シーンで少年期に選んだ選択肢を反映させて説得するシーンにすればゲームにもなるし、伏線回収にもなり、感動できると思います。
物語的を作る上で伏線張らずに回収するのは基本的にやってはいけない事です。
そしてゲームとして折角インタラクト性があるのに必要以上にカットシーンで表現するのは、ゲームでしか表現できない事をやろうとしていない。
このゲームの作り方自体を残念に思った象徴的なシーンでした。
自分を専門家かなんかと勘違いして批判のためにゲームしてる馬鹿
伏線が貼られず。。。?
考察できない人が考察要素求めても一生見つからないから諦めてドラクエなりもう少し若年齢層がやるゲームしては如何ですか?
信者がコメ主に対して人格否定してるが、具体的には反論できない模様
@@sigehasi9058
クライヴの生存説だけでもコレ
・火の魔法を使おうとして左手全体が進行したが、腕は普通。
・語り部で「剣ではなくペンを取る日が来る」「お主の冒険譚を描いてほしい」と言われる
・ジルと外大陸に旅をする約束
・ジルと月を一緒に見る約束を
・ジルに必ず戻る約束をする
・冒頭と最後のセリフでクライヴがシメてる
・モースの筆録はクライヴは見てない
・唯一筆録を手にしていたのはジョシュア
・聖女と使徒はクライヴと叔父さんだけのやり取りなのでジョシュアは知らない
・ジルの「何があってもあなたを見つける」との発言
・泣いてたジルが朝日を見て泣き止む
ここからシドに続きジョシュアの意志をも継ぎ伝記の著者を弟にしたという考察もできる
なお、未プレイアンチだからこれへの反論はできない模様
@@sigehasi9058 ね〜
コメ主はどこがいけなかったのかを細かく記載してるのにも関わらずね〜
すばらしい動画です。
いいとこ悪いところハッキリ言ってくれてます。
いろんな配信者さん見ましたが、おおむねみなさん感じてるところは似てるかなぁと。
FF14はコミュニケーションツールであったり、制約の多いMMOだからっていう前提があるからあのゲームデザインでも評価されてるんだよ
それをオフゲーに持ってきたら駄目だよ
あれだけムービーゲーなのにエンディングあっさりしすぎだろ。ゲームとしての遊び部分が全くなく、本当に無個性なゲームだったよ。
バルナバスにボコボコにされたのに何の対策も無しにリベンジしてなぜか勝利。
→斬鉄剣に対する対抗策くらい考えてから挑んで欲しかった
マザークリスタルが国の要所なのに警備はザル。
→最重要施設なんじゃないの?
イフリートに顕現出来ずキレるクライヴ
→お前5年間の間に何してたんや
ブルースカイさんの感想が一番、わかりやすくていいんだよなぁ!
大切な家族が殺されて、それを殺したの自分自身に宿るイフリートである。その展開はナルトで言うところの主人公、うずまきナルトに宿る九尾がナルトの家族を殺してしまい、自分の大切な存在を自分自身に宿るものによって失ってしまったという自己嫌悪が主人公の心の問題としてあるのだが、ナルトはその問題の克服を物語の起承転結の結の部分に持って来て、今までの旅路の総決算として自分の内側にある問題との和解をしたのだけれど、対してff16は起承転結の起の部分で早々に内側の精神的問題を克服してしまっているので主人公の精神的成長における説得力もカタルシスもない。主人公の精神的成長は終盤にとは言わずとも中盤までに持っていった方が物語のシーケンスとしては自然だったのではないか。
ホンマにこれ。主人公が早くも勝手に自己完結してるみたいでプレーヤーは置き去り状態。
イフリート受け入れる前も、いや自分は違う、やっぱりそうかもとか心が右往左往ゆらゆらしてたから、芯の事象が分かり辛い
個人的に16自体嫌いじゃないし好きではあるけど、育成要素含めてアクション全振りにするかFF以外のタイトルでやるべきだったんじゃないかと思う。FFというブランドと伝統が16の枷になってる感が否めない。
シドの死亡イベントに関しては完全に同意。あんだけ魅力的なキャラだったのにさすがにあっさりすぎる。せめてラムウ操作でティフォンと戦闘するイベント入れる位の華持たせても良かったと思うし、ジルの鉄王国での戦いもシヴァ操作できる戦闘入れてあげるべきだったんじゃないかと思った。
感想、ほぼ同意です。体験版が最高潮でした。
アルテマ出てきてから、アルテマが全部説明しちゃうから考察もクソもないのに、
エンディングだけは匂わせやってきたので、クリアしてからずっとモヤモヤしてスッキリしません。
ストーリーは蒼天の人が書いたって聞いてたから期待してなかったし、逆に裏切られずに済んだ
大人向けというのを履き違えてる作品だった
ストーリーの本筋は5つのマザークリスタルを破壊すると言う王道すぎる展開
それに対して無駄な性描写や残酷なシーンと差別があるだけで大人向けを勘違いしてる
どう勘違いしてるの?この展開での君の言う大人向けはどうするの?
こういう戦記物のでよくある裏切りとか寝返りみたいなドロドロした展開が何もないのが単調に感じる原因でしょうな。プレイヤーの一番の目的であるアナベラへの復讐が終わってしまって以降アルテマ関連とか割とどうでもいい感
@@ike7644 1番の目的がアナベラになってるのは感情的にな理やすい人限定でしょうね。僕はアルテマが一番気になりましたね
途中からポッとでのアルテマとかいらねぇーマジで…もっと盛り上がるラストにしろよなぁ、後半につれてどんどん盛り下がるし
@@hiro.chiba99 序盤から居ましたよ
いいかげんにしろ動画待ってました笑
清々しいくらいに同意できましたww。ナイスレビューです。ストーリーに関しては制作途中でやむなく改変されたんじゃないかと思っています。それくらい粗が目立ちました。第三開発とは思えないくらいに。
シリアスで大人向けなダークファンタジーかと思ったら、世界観の割には登場人物の多くは妙に明るくて前向きだったりするし、ベアラー(奴隷差別問題)関連の話は中盤以降パッタリ途絶えるし、そもそも世界の危機である黒の一帯そのものの危険性や悲壮感があまり上手く演出できてないしで本当にチグハグなんですよね
没入させる気がないというか
特に黒の一帯関連についてはFF13LRのカオスの侵食並みにちゃんと描写してほしかった
「クリスタルの加護を断ち切るための物語」なのに、そのクリスタルの加護とそこに潜む世界の闇をちゃんと描写しようとしないのはさすがにシナリオがダメとしか
プレイする人に「黒の一帯マジでやばいな…」と思わせる世界観描写をしてほしかったです
あと最後のラスボス戦とか、敵とクライヴのやりとり見てると少年漫画チックすぎて「俺がやってるのは大人向けのシリアスなダークファンタジーじゃなかったんだな」って最後の最後で思い知らされました
演出やグラフィックには感動しましたけど
こんなんだったら最初から最後まで復讐をメインテーマにして、弟を殺したイフリートの存在をしっかりミスリードさせて終盤まで引っ張った方がまだ面白かった
「2体目の火の召喚獣だと!?」とか「弟を殺した召喚獣…許さん…!」とか引き立てる割には、物語序盤でイフリートの正体分かるしそもそも隠す気もないようなシナリオだったしでもう全体的になんだかなぁといった感想
気になったのですが、どこが改変された感じの荒さが目立ちました?
@@LENA-cb9cv 端的にいうので言葉足らずになると思いますが、主だったところを挙げると「人が人として〜」とクライヴが語る背景や「その正義は何を救うのか」を謳うに足る理由など、重要なテーマに関する描写が不足している所ですね。要は中盤以降の展開が序盤とは全く異なり急展開すぎて、第三開発っぽくないなと感じた訳です。他にもメティアの存在やマザークリスタルの名称が竜の部位である設定などが完全にスルーされているのも気になりました。あと前廣さんお気に入りのキャラがベネディクタなのですが言うほど描写が無く、「これ、当初は全く違う作品だったんじゃないの?」と思った次第です。自分はFF14特に蒼天が好きなので、吉田高井前廣の3名が数年かけて練ったシナリオがこのクオリティの筈がない、という先入観もあるにはありますが。。
@@QURULISTATION なるほど。たしかに共感できる部分あります。
個人的にはそのメインテーマなるものはクライヴが奴隷として虐げられたことや、幼い頃からエルウィンによってロザリアだけが特にベアラーへの扱いを優しくしていたことから来るものというムービーはありましたね。ジョシュアからも手紙でそのような内容が届いていたはずです。マザークリスタルの古き竜はアルテマがつけたことと、少し補足が語り部であった気がしますが、メティアに関してはジョシュアなのかクライヴなのか...展開的にはクライヴだろうが、関連性も謎ですし、今後のリヴァイアサンのDLCがクリア後の世界の可能性を考慮して、希望をそこに持つしかないですね。
喋りも編集も素晴らしく最初から最後まで笑いながら視聴できました(笑)
感想も同意見で共感しかなかったです!
「クライヴのおじさん」とか、「ジルのおばさん」とか、「誰?」としか思わん。 ジルの鉄王国時代も分からんし、ジルのロザリア時代の描写もほぼ無いし。 過去描写ナシで、再会したり、決着つけたり。ジルとか、描写ナシで勝手に鉄王国で溜飲下げてて、ついていけん。 FF16は「勝手に溜飲下げてる」っていうシーンが多すぎ。 「ミド」とかも、特になんとも思わん。 何の思い入れも無い奴が多すぎ。 思い出無いのに思い入れなんてあるわけ無い。
あまりにも、印象に残らない作品だよね(悪い意味で)
画面が暗くて、コンフィグで明るさ最大にして、カーテン閉めて、電気消して、PS5本体の明かりが眩しくてタオルかけて。。これを2周目やるかと言われたら、即答できない。。
サムネや動画タイトルは釣りっぽいけど、レビューはちゃんと中立的になってる。
FF新作が出るたびに思い出補正が強化されていく
「いい加減に見せろ!」は笑った
FF16は、中途半端に現実の社会問題扱い過ぎ。 「資源問題」、「侵略戦争」、「人種差別」、「人権侵害」、
「住めなくなった土地」、「宗教問題」。 世界観の作り込みが甘すぎるので、キャラの行動がおかしくなる。
鉄王国とか雑処理過ぎだし。 雑に処理するなら現実問題に寄せずに普通にファンタジーやっとけよ。
シナリオライターは前廣がやっていて
この前廣というのは、無駄に登場人物を●なせまくるという悪癖がすごい人で
しかも、何より酷いのが…この方は元々はシナリオライターではなく、長くプランナーをやってた人です
そんな人がシナリオ書いてるんだから、そりゃストーリーは浅いものでしょう
今回の舞台は緊迫感のある中世ヨーロッパ(それもリアルな)を模してるわけだから、そこでエネルギー問題や奴隷の扱い問題なんか持ち込んでも、現代の人間が先人の築き上げた哲学や倫理観を昔の人相手に振りかざしているようにしか見えない。インテリでも無いクライヴが主人公だから余計。無理矢理感が出てしまっているし、作者が本当にその世界の住人として話を書いてる感じがしない。だから、キャラクターの倫理規範に同一性(スピラみたいな)がなく善人と悪人の差が凄いことになってしまった。
個人的に、クライヴは基本的に「持っている側」の存在で、それ自体はいいんだけど、空白の奴隷期間が「弱者側に立つための箔付け」的な役割でしかないのが凄い嫌だ。結局オープニング時のクライヴも、ストーリーという線路に乗せるために人生を操られている感じがして気持ち悪い
ゲームではないなと思った。プレイ付きムービー作品というか。アビリティや装備もストーリーを進めるための要素でしかないしFF14と同じで育成自由度が全くない。
好みの問題ではあるかもしれないが16は初めて途中で挫折したFFだった。youtubeでストーリー見ればそれでいいじゃんって。
クソゲーではなく、そもそもゲームじゃない。映像作品って印象だけど、その分演出とかは凄いと思う。
言いたいこと全部言ってくれてうれしい 自分も素っ裸のシーンで愕然としてBOOKOFFに売ったわ
個人的にはこれはFFじゃないということ。メタスコアも全然わかってないし今後一切信用しない
エロ、グロ、声低い奴ら集めれば大人のFFになると思ってんのかって思った。今作は大人のFFというより子供騙しのFFだった
15がまだマシなレベルだった
武器の要素がたったこれだけ!?
ってなったしほんとに残念
確かにディオンが謀反起こす的な予言を聞いてたこともあって冷遇していたはずなのに、
煽るだけで何の対策もしてなかったんかいとは思いましたね。
星見までしてたのに「貴様血迷ったか!」ってセリフにはえーーー?ってなりました笑
実の息子だから心のどこかで信じてたんじゃない?
息子でなければオリヴィエに失礼な発言をした時点で牢屋にぶち込まれてるはず。
実の息子だからだろ。もしかして「クライヴやジョシュアはなんでアナベラを殺さないんだ!」とか思ったタイプ?子供すぎる思考回路が。
@@earth9165 シルヴェストルは確かに身内に甘くて情が残ってる感じの描写はありましたけど、予言?までさせて実際にディオンを冷遇してるし、
ディオンとは血のつながりのないアナベラも不必要にディオンのことを煽っていました。
アナベラはディオンの父親に対する尊敬を知っていたからそっちを害することはないと思っていたかもしれませんが、自分は別だとわかっていたはず。
だから、別にディオンを始末しろとかではなく、念のためにフーゴがジルやクライヴに使った拘束具やらその仕組みを使った対策くらい用意しているんだろうなと思って見てたら(あのイベントでドミナントの力を封じる方法を示したのはその前振りの可能性があると思ったので)
揃って対策なしだったことに驚いた感じです。
まあ、特にアナベラの方は自分の身の危険とか考えられないようにアルテマに誘導されていたと考えればおかしくないのかもしれません。
@@コロッケ大元帥
ディオンの槍をシルヴェストルが庇って死んだとき、オリヴィエ(アルテマ)が早くこうなる予定だった的なことを言っていることから、わざと泳がせていた可能性もありますね。
あの発言から察するに同士討ちを狙ってたと思いますよ。
オリヴィエに猊下の座を譲ってる時点で、発言権はオリヴィエにあるでしょうし。
ベースは悪くないからこそ、もっとこうしたら良いのにってのが沢山ある
とにかくバグがないようにシンプルにした結果、特に驚きもない物足りないゲームになった感じ
スカイブルーさんのffが好きだからこその愛ののある評価、言葉と言葉の間に感じる感情に胸が熱くなりました。スクエニさんに届いて欲しいです。
ずっと届いてないからこんな16になっちゃうんよ😂
もうこれからも変わらんよ
そもそも、シナリオライターを前廣に頼んでる時点でヤバいらしいね
元々長いこと、プランナーだったのに
14でやってみない?と言われてやって…それでまぁ…無駄に人を●なせまくったから悪評が半端なかったらしいって
毎回忖度なしの「いい加減にしろ」で素晴らしすぎる😂
掘り下げる過程が足りてないってのはシナリオ重視だとかなり厳しいものを感じる
ネタバレ注意
....
.....
....
.....
.....
いきなり5年後まで飛ばしてその間にフーゴを止められなかったのに。5年後に出てきたらいきなりマザークリスタル4つも破壊してフーゴもあっさり倒して、この5年は何の待ち時間なの?って思った。移動手段さえ確保できれば毎回トミナンドとガブだけでマザークリスタル破壊できたのに、フーゴ一人だけにどうして5年も積極的な対処しなかったの?色々都合があるだろうけど一年や二年くらいだけ飛ばしたらそんなに違和感なかったはず
あと、アルテマを封印したジョシュアが最初はヨーテに触られても汚れると言って、アルテマの標的であるクライヴとアルテマの物理的な距離を取っているんだなと思ったのに、再開したらすんなり隠れ家の住民だし。アルテマ封印から今までの単独行動は何だったの?
そしてオーディンのあの膝枕のシーンは今でも意味分からない。
人の自我と黒の一帯の関係も分からない、それとも見落としたかな?
ゲームとしてのバグが少なくてもストーリーとしてのバグがね
宇宙で戦っておいて、オリジンにどうやって行こうかって話題になった時は流石に唖然としたw
飛んでいけるだろお前らて感じよな笑
ほんとよな。マザークリスタルの力で一時的にできたとか、何かしらの制約で長時間は無理とか。そういう理由が欲しかった
召喚獣の顕現の度にあんだけ寝込んでたら
現地で役立たないって話しでしょう。
会話にもフェニックスで届けるって言って
反対するシーンがあったのだが。
普通はアレから、あの距離飛ぶのだって
消耗激しいだろうと判断出来るし、
召喚獣戦後どのぐらい
寝込んでいたかを考えれば、
顕現自体が危険だってことも
わかる様になってるじゃん。
そう言った情報を意図して外してるか、
気付かないでそんな感想言ってるかは
知らんが、ただのネガキャンこそいい加減にしろだわ。
エアプかエアプを装って、エアプを扇動しようと
してるかわからんが、吐血しまくって
薬で耐え凌いでる人間に無理させればいいって
人して思考回路がやばいだろ。
@@user-tyyghhinr 残念だけど、長時間、イフリート&フェニックスを顕現させた後も、昏睡等なく平然と会話してた二人がいるんですよねー。
この動画に関しては、2周やりこんでの感想になってる。それなのにただのネガキャンって感想が出てくるとか、どーなってんのよ?その人の悪い部分だけに目をつけて晒しあげてるのは、君の方だって自覚しな?
@@Xearv7
その地点まで飛んでいけるかは、時速何キロで飛べて、その地点まで消耗せずにどれくらい時間をかけて行けて、休むならどの地点までなら見つからないように隠蔽して行けるか
とか考慮してる?
してるならそれでいいと思うよ。
15と16が合体したら面白そうはほんとそれと思ったw何だかんだで15でふらふらしたりクエスト敵探したりするの結構好きだったし。16はリスキーモブはメニューから詳細見れないの意味わからんし、後半あの空でフィールドとか街とか進んで行くのマジで苦痛だった。体験版やった時はこりゃ面白えやと思ったんだけどなあ…
15なんだかんだマジでおもろかった
@@カモメガネ1182いちばんすき
14がここまで人気が出る大きな切っ掛けの一つになった漆黒のヴィランズ、暁月のフィナーレのシナリオを主導したライターさんとFF16のシナリオを作ったライターは全くの別人で14の方のマジですげぇライターさんは16には一切関わってないんだよな
時期的にもう関わらせるの難しかったんだろうけどこの14のライターさんがシナリオ書いてたらFF16は間違いなくシリーズ復活させるレベルの超大作になってたんじゃねぇかなぁと思うよ
この方は少年漫画的な盛り上がりをちゃんと理解できるライターさんだから復讐劇もきっちり盛り上がる形にしてくれたと思う
だから「FF14の開発チームが作りました!」は間違ってないし実際正しいんだけど「FF14で一番シナリオが面白い漆黒と暁月を作ったライターさんは関わってない」ってのはもっと周知されていいと思う
あれクラスの出来を期待して買うと多分コレジャナイ感が終始拭えないと思う
FF14は遊んでないんですが、評判の吉Pが自信満々だったので当然そういうシナリオが楽しめるんだろうなと思ってました
傍流のゼノブレイド3と同じ轍をなんで踏むんや…
紅蓮までのシナリオのなかでも
その人が関わってるシナリオだけはかなり評判高いからねぇ。
スクエニの中で良いシナリオを書ける唯一の存在かも。
野島もちょいちょい良いシナリオ書くぞ。7や10もストーリー評価で人気な部分もあるし。メビウスも2期は微妙だったけど1期は面白かったからなぁ。
特撮でいうならFF14漆黒・暁月の人は小林靖子系でダークな部分を入れつつ王道で安定して面白い脚本を提供してくれるタイプ。
野島は井上敏樹系で邪道寄りなのが得意でノってる時は凄い面白い脚本書くタイプってイメージ。
16作りはじめたのが蒼天の頃だったからなぁ。
なお、その頃のなっちゃんシナリオの暗黒クエはホントに最高に素晴らしかった…。(蒼天時のシナリオはなっちゃんじゃないけど)
暗黒クエはジョブクエの中でも突出した名作。
ジョブクエで泣いたのは初めてだった…
スクエニにはもう良いシナリオ書ける人いないんだろうな……。
いくらグラ良くてもアクションもシナリオも良くないなら駄作になっちゃうのが惜しい
初コメ失礼します
好きだからこそ悔しさが伝わってくるレビューだと思いコメントさせて頂きました
私もFFシリーズは10まで大好きでその後はすきになれません
好きだからこそ言わなきゃいけないと私は思います
とても良い気持ちが伝わるレビューでした
今後のご活躍を期待しております
隠れ家とか街中走らないのはしんどかったw
投稿主の物語の基準が変化に大賛成です!!!
アルテマ初登場シーンをまずローブの男にしといて、戦闘始まって退けたと思ったらアルテマの姿に変化しとけば、クライブのローブの男を追うっていう当初の目的が続くのとシドの意志を継ぐ理由にもつながると思うんですよ。
16のストーリーは個人的に終始ワクワクして楽しめたけど、なんというかあまりにも人が死んだり、ダーク展開が多すぎてクリア後にくどさが残った。
おじさん一人ではカバーしきれんくらい暗すぎたからもう少し希望が残るシーンや展開が欲しかった...
レビュー見て概ねストーリー面、ゲーム性など共感できました
開発者の人には1度、ゲームとして、RPGとしてのFFを作ってほしいです
黄金期のFFってストーリー性とゲームとしてのお遊びが両立してた気がします
個人的にはFF16のストーリーは好みだったので終盤までは楽しめました
ただ結末で奈落の底に叩き落とされた感じで虚無感になってしまいました
あれだけヒロインとのロマンスを描いてたら最後は主人公をヒロインの元に帰すべきだったとは思いますね
最近のffのキャラって、行動やセリフがストーリーに無理やり合わせてる感が強すぎて拒絶反応でる。
もう全然話題になってないんだよね
もうFF=クソゲーだからなー
@@g4ken1130リバースやりました?えぐおもろいっすよ
@@ニッチェLv.98 クソゲーだと思ってるからやってないよ、あーだーこーだ言われようがもうffシリーズの新作はもうやる気はない、そもそも君が面白いと感じたからって俺が面白いと思うのは違う、
コマンド式でアクション要素ないんなら少しだけやりたいとは思うけどね、
そもそもffに求めてたのはアクションとかじゃなくて育成要素とかパーティで戦うこと15で完全に裏切られたし、時間は限られてる、
そもそもゲームに熱中する歳でもない
@@g4ken1130 最初の難易度設定でクラシックモードを選択すればコマンドバトルできますよ。騙されたと思ってやって欲しいけどなー、いくつになっても神ゲーは神ゲーなんじゃないかなー。
FF7リメイクは糞リメイク
スカイブルーさんはすげぇよ
いい加減にしろ評価なのにちゃんと2周目までやったんだから
俺は1周したら速攻で売りに行ったよ
発売日にダウンロードで買ってウキウキでやったらコレよ。容量食うから一周やったら消したけどね
感想は色々ありますが、個人的にはシドが死んでからのもっさりした感じがつらかった。
クライブもジルも大人しいキャラなんで、明るいキャラがいないと凄くつらい。
ミドとか叔父さん出て来るまでは本当につらい。
「ここにユフィちゃんいたらなぁ、ザックスいたらなぁって凄く思った」
あと、これだけどんよりしたゲームなんだからEDくらいもっと気持ちが晴れる内容にして欲しかった。
報われないゲームであるニーアでさえちょっと救われるED準備してたから、マルチエンドとか準備して欲しかった。
心からジルちゃんに救われて欲しかった。ジルちゃんの涙で終わるのは本当つらかった。
全体的に面白く無いことは無いけど、心に残る名作とは言い難いですね。
お疲れ様です!
吉田Pに期待大でしたが……
うーん、ストーリーがガッカリなできでした😢
ぶっちゃけFFのナンバリングじゃなきゃ良かったかも?と、思いました😅
16はFFの良さが全くなかったです😢
暗い重い非常に残念な出来でした😢
DLCがあってもたぶんこれ以上はしないと思います😅
2周目してますが、やり残したことをやってるだけでストーリーはどうでもいい感じです😅
15の時と同じ気持ちで
なんとなくやり込みやってますぅぅ😢
7リバースに期待しかない😊
DLCは是非やってくれ!
@@LENA-cb9cv
もしDLCが出たら…
その時考えるかも?です😆
ただ今の心境ではちょっとキビシ〜い
feelingですね😣💦
まあ15も何だかんだ言いながら
DLCやりました!
田端さん退社により
中途半端で終了しましたけどー😰ァチャ~
@@一戸庸子 あれはユーザーの満足度得られず売り上げ振るわなかったから採算取れなくなって中止した結果、多くのアンチ作っちゃったんですよね😂スクエニの自業自得でしかないが、今回は期待も兼ねてDLCのpv待ちましょう!!
あとはまぁうん、FFに妙な生々しさはあんまり合わないんじゃないかなって。
というかグロは未だなんとかだけど、個人的にはクライヴとジルの裸のシーン(サブクエで既に事後じゃ無かったっけ?)より中盤前のベネディクタとフーゴの絡みがもう違和感しか無くて…
只でさえ装備が肉に埋もれてたり体積のある物体同士がまるでフィットして無いから余計に嘘っぽく、オマケに視線はズレてるし、あんな中途半端な描写する位なら壁ドンと絡ませ合う視線位の方が余程説得力あったのにな、とは思った。
同じ感想ですね
まじで凡ゲーのちょい上くらい
もう1~10のようなFFは生まれないのかな😓
不満レベルに応じてちゃんとグラデーションのあるレビューでよかった
グッドエンドだろうがバッドエンドだろうが匂わせエンドだろうが面白ければ別に文句ないが、綺麗に締める技量が無いならとりまハッピーエンドにしとけ
ハッピーエンドだよ!少しサッドの。。
楽しめたけど言語化できないモヤっとを形にしてくれて有り難い。アクションやBGM・サブイベとか良いポイントもあって。……惜しい
FFシリーズで1番面白くなかった笑
笑えるとこないし暗いし、ワクワクもないし、映像美と演出はすごいけどそこもワクワクはしない、、、画質がいいだけ、FFシリーズで初めて途中で辞めた。
武器ないし、育成要素ないしストーリーのまとめみたらやった気になる笑
昔のFFは友達がプレイしてたら自分もやってみたいってなったけど、これやってみたいって思えるのかな?
好きな人もいるらしいので申し訳ないんだが、新生FF14のメインシナリオのダメさがまるまる再現されたなという印象。やりたいストーリー展開や、ファンサービスが先にあって、無理矢理のご都合主義の連続なんだよね。ゲームの部分では海外の有名どころからのパクリがあからさまで、こだわりを感じない。吉田はやっぱりダメだと思う、失脚した方が今後につながるんじゃ無いかと…。
ちなみに私が吉田ゲーに感じる印象は、魂のないチープな工業製品って感じです。グラフィックや音楽には魂を感じるので本当に惜しい。なんで彼に多くの優秀なスタッフがついて行ってるのか謎です…。
@@kuico_ch9645吉田さんは社内政治が上手い人なんでしょうね
ファンタジー要素、冒険(探索)要素、育成要素、バトル要素、やり込み要素、私からしたらRPGの大切な部分が全ていまいちに感じられた。映画にちょろっと毛が生えたゲームって感じでガッカリでした。わたしは、『ファイナルファンタジー』の冒険や戦いがしたかった。
直接火力は勿論斬鉄剣だけど、個人的にはラスボスにも効くシヴァでスロウ、ストップの(ホンの数秒だけど)デバフが超優秀だった。
ただまー、なにより販売前のDLC追加無し宣言が一番痛くは感じたなぁ。
元々オフラインだから相当の覚悟で作ってるんだろうな、とは思ったけど此処迄探索要素が無いとやっぱり調整、せめて何某かの追加は正直期待したかった所。
大怪獣バトルは面白かったけどバハムート戦の頃には流石にしつこさを感じてしまった。
リヴァイアサンが全く絡まないのも変な抜けに感じたし…
折角周回あるなら技も熟練度制にして振れば振る程威力の底上げとか硬直マシマシとかの+デバフとか欲しかった…
二週目以降は装備欄追加イベントとか、アレだけ多彩なアビリティがあるならもう思いっきりビルドを極める明確な方向性(ご褒美)でもあれば…
端的に言えば決まれば一発でテイクダウン可能とか、テイクダウン中ダメージn倍増の技特化とか成長要素があればなぁ…
リヴァイアサンはDLCやで!
アナベラは露骨にヘイトためてたし、復讐の物語って聞いてたからボコボコにできるんだろなあ思ってたらそんなことなかったぜ
もう最初から最後まで感情がどんどん高まり綺麗に終わるシナリオのFFは10以降望めないのか。
ストーリー面で最高に面白いのはFFどのシリーズがオススメですか?どのハードでも喜んでやります
ff10
「マルガラス」の偽名が無意味すぎ。マルガラスの偽名名乗ってなにかしてた描写がゼロで、マザークリスタルのところに来て、アルテマと対峙したら唐突に「ジョシュア」に切り替わったし。じゃあジョシュアでいいじゃん。マルガラスの設定が無意味すぎるだろ。
自分がフェニックスであることを隠すために偽名つかって上手く暗躍してるならまだしも、
普通にシド勢力にもベネディクタ勢力にも「あの集落に火のドミナントがいるらしい」って完璧に位置も素性もバレバレなの爆笑もんだよ
その時点で既に偽名に何の価値もない
これたぶん脚本家も何やってんのか理解してないよね
一通りストーリー作り終えたら、スクエニ社員全員でツッコミ入れながら一度プレイして見直してから製品版として世に出すべきだよこれから…
まだクリアしてないけど、やってて遊びの要素が少ないなって感じますね、7Rだったら懸垂、15だったら釣りがあったようにどこかしらに息抜きできる場所があったらもう少しゲームとして楽しいのに…
まさにそう。FFの名を付けるならRPG要素をメインにしてほしかった。ゲームとしては全然良いゲームだった。けど、これをFFと言われたら困惑しかない。ラーメンを食べたくてラーメン屋に行ったら美味しいパスタを出された感じ。このゲームを批判するつもりはない。ただFFの看板は外して欲しい。これが好評だと、これからのFFはデビルメイクライになるってことだよね。それだけはマジで勘弁して欲しい。
五条悟の「てめえは誰だよ」を適用しないといけないキャラが多すぎ。
「鉄王国」なんて、全部「てめえは誰だよ」だし。
ポッと出の使い捨てキャラで薄い物語作って、死ぬの繰り返し。
「ああ、また村グロ展開か。。」としか思わない。
なんか…思い入れがないよね
一人一人の人物の心情が、その人物の視点がないから
どうも軽く見えちゃうんだよな
少なくともアーデンは敵としては
魅力的な存在だったなぁ(CV藤原啓治さんの貢献も大きい)
藤原啓治さんは逝去されていますが...
@@tomatoe3997 ?
はい 当然知っていますよ?
アーデンはff16のキャラではなくて
前作のff15のラスボスですよ
今作のラスボスと比べて魅力があったなと
わざわざ藤原啓治さんの名前を出してあの人は本当に凄かったなと言った意味を含んだコメントだったのですが
わかる
藤原啓治さんがCVしてたからFF15買った(結局積みゲーになったけど)
@@82soma77
多分逝去してて悲しいって言いたかったんだと思う
15おもろかったなあ、、追加コンテンツ多すぎたのが嫌だったけど、、
ストーリーで勝負した割にシナリオの質がイマイチだと感じた。
テキストそのものは悪くないと思うが(言葉の選択や表現等)、作劇の方法論を知らない人が作った感じ。
三幕構成に照らして言えば、主人公の作品を通した主要目的(セントラル・クエスチョン)に説得力がない。
冒頭でセントラル・クエスチョンを与え結末まで引っ張るのが作劇の基本だが、クライヴに弟を殺した者への強い復讐心を抱かせたのに、そんなフードを被った犯人はいないとなり、それは自分だったとなり、ジョシュアは生きていたからセーフとなる。
物語の主要目的がなくなったので次に都合よく死んだシドの「人が人として生きられる場所を作る」という目標を引き継ぐことになる。
これが物語を牽引するほどのパワーがない。差別は良くない、ベアラーがかわいそう、その考えが正しいことは誰にでもわかるが感情移入できるかどうかはまた別。
感情移入させる仕掛けというのがあると思う。論理的に正しいお題目だけでは人の心は動かない。主人公に肩入れしたくなるようなプレイヤーの感情を強く刺激する事件が起きないといけない。冒頭ではうまくやったがその後の処理が適当すぎる。一瞬でもうまくいったのは参照した作品によるところが大きいのではないか。動画内で言及されたドラクエ5や、進撃の巨人、エヴァンゲリオン、ゲームオブスローンズ等、シナリオ担当者が好きな作品の断片を感覚的にパッチワークして作ったのではないかと思わせる節がある。
中盤以降は優等生的な善人の主人公が論理的、道徳的に正しい目標に向かって淡々と話を進めていくだけ。
アルテマに関しては彼なりに生きたいと思ってやったことだし、違う生物同士が自己の生存のために殺し合うのは自然界で普通に見られることなので特に相手が悪いとも思わない。
クライヴがアルテマと戦う理由は理解できるがとにかく全てが淡々と進行してプレイヤーの感情を搔き乱す展開もなくシナリオを作った人は下手くそだと感じた。
共感できる内容が多かったです!
斬鉄剣喰らった時、これはやばい!絶対痛い!と思いきやクライブの胸板がとても綺麗だったのにはガッカリしました。
ストーリー、クエ、バトルを繰り返すだけの単調作業。ギルガメのような敵キャラがいない。他のキャラ操作ができない、遊び要素がゼロ。
オリジンの(クエ消化)段階で、その後待っている展開がある程度先読み出来てしまった点。唯一泣けたのがバイロン叔父さんとの再会シーンだけ。
いい加減にしろ!
大胸筋バリアー
確かにオープンワールドで好きな順番でマザークリスタル破壊って面白そうと思ってしまった。
武器防具の特殊効果、パーティ、魔法や青魔法、属性、状態異常、それらを駆使してボスを攻略したり、「こいつこの状態異常効くの!?」みたいな発見とかあるのが自分の中のFFだった為に少し残念でしたね。
ストーリーは好みの問題だけど、暗いなあ、なんか洋画みたいだなあみたいな感想です。
スクエニというかスクウェアは昔からRPGが得意で任天堂もスクウェアと組んでマリオRPG制作したぐらいスクウェア=RPGだったのに RPG作るの苦手になってるの皮肉すぎる
アマゾンもメタスコアも10点爆撃レビューがヤバすぎてアマゾンに関してはレビューできなくなって笑う
14ユーザーの若干信者が入ってる私でも今回のシナリオを絶賛できるものではなかったのがすごい悲しくてもやもやしました。
なにか不便なことがあってもシナリオさえよければ!って今回始めて洋画がすきで中世の描き方が最初とてもきれいで丁寧でわくわくが止まらかなったのですがバハムート終わったあたりからあれだけ意味深でいたジョシュアが違う名前(ばれないための偽名?)でいたこと、避けていた事の意味が分からず、
ウォールードの全体的のシナリオ薄さ、隣にいた側近本当に必要だったか・・・?
バルナバスに足つかまれて「!?何を!?」ってなるクライブ急に知能指数下がったのか?ってなってしまいました。
鉄王国・・・なんかいたなそんなの・・・
いろんなものに手を広げすぎて回収しきれてないものがおおいなあって思います。
キャラの作りや瞳の演出、わざわざ言葉に出さなくても伝わる表現がとても素敵だっただからこそ個人的にすごい消化不良になってしまいました。
火のドミナントだったからでは?と思った。あの世界ではドミナントは強すぎるし隠れて行動したいならジョシュアは有名人過ぎたんでは?
王子が偽名で旅するって設定の話って割とあるしそれだけでも偽名を使う理由にはなるけど
他のでもイチイチ説明は無かったし、ここの考察はイージーだと思ったけど?
バルナバスのシーンはご都合感に溢れてたけど
クライヴは分かってて捕まった気がする。何をって言うのは吃驚した時のセリフじゃないし、かと言ってこのまま奴の狙い通りされたくないと思い暴れつつつつ、でもオーディン欲しい❤の思いでいい塩梅に抵抗して自己肯定感を維持したって言う事では?
その後のお前の体は喜んでいるとか言うきっしょい台詞とも合ってる。
鉄王国はジルが出てくる為の贄で
ジルが気持ちよく無双する為のメインディッシュ役だからプロローグで消えたクライヴの故郷よりはマシな扱いでしょ。殆どあの国が出て来ないし空気だったの残念。
@@佐伯千里
でも「あの集落に火のドミナントがいる」って情報はシドにもベネディクタにもバレバレでしたよね
それが一番隠さなきゃならない情報なのでは?
何のための偽名ですか?
火のドミナントが2人いるなんて一部の人しか知らないんだから、
クライヴ達と違って他の人からしたら、
火のドミナント=フェニックス=ジョシュアになるでしょ
ここらへんの脚本マジでガバガバですよ
@@佐伯千里
偽名使ってたのはともかく、クライヴを避けてたのは説明欲しかったかな。最初の13年間はクライヴがベアラー兵だったから会えなかった、で納得してますけど、アルテマ登場以降の5年間避けてた理由が分からなかったです。バハムート戦以降は自然に合流したから、余計に気になってしまいました。
面白くなく、中盤で辞めました。
期待していたのに、残念です。
特別いいところがない。
歴代ffの中で1番ストーリーおもんない。
クライヴしか触れないのにクライヴの気持ちが分からない。
これのせいでどのシーンもどういうことってなる?
主人公ですらこれやから他のキャラもよく分からんし、セリフも訳分からんしついて行けない。
1時間やったらおもんなくて疲れるゲームでした。
戦闘は多少変化あるかもしれませんがやる事自体は一緒でゲージ削りつつHP減らすだけの作業ゲー雑魚敵だろうがボス戦だろうが同じ
アクションなので動き早すぎて見えないので基本避けて避けて止まったら殴るの繰り返しおもんない
これで戦闘おもろい言ってるならキングダムハーツの方が普通におもろい