【クロノトリガー】悲しき宿命を背負った出来損ない/ロボ完全解説【chronotrigger】
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- クロノトリガーの中でマスコット的キャラながら物語の核心に迫る存在のロボ
旅のきっかけであるゲートについてや歴史改変について独自の見解を持ちクロノ達に同行するものの本来の役割は人類を滅亡させること
そんな彼が最後に決断した内容とは一体・・・
この動画では初めて見る方でもそんなロボの全て理解できる動画になっておりますので、ぜひ最後までご覧ください!
【過去動画】
• 【クロノトリガー】最高にダサいのに世界一カッ...
• 【クロノトリガー】歴代ゲーム史上最高の主人公...
【動画内BGM】
nons works様
www.youtube.co...
#クロノトリガー
#chronotrigger
#スクエアエニックス
#攻略
#クロノクロス
#steam
#ゲーム
#完全解説
#完全版
#考察
© 1995, 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Illustration: © 1995 BIRD STUDIO / SHUEISHA Story and Screenplay: CHRONO CROSS
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Character Design: © SQUARE ENIX CO., LTD. /© NOBUTERU YUUKI All Rights Reserved.
RADICAL DREAMERS
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ロボットなのに人間よりも優しい心を持ったロボ。
ゲーム上の性能も併せていつもスタメン入りしてました。
エンディングで子供みたいに泣きじゃくるルッカを親みたいに優しくなだめるロボの温かさは今見ても涙腺が緩みます😢
クロノトリガーの中で1番好きなキャラでした
ルッカとのやり取りも最高ですよね
最高ですね!
R-66Y プロメテス・・・
人類を守るために人間側に立ったロボットの勇気にいいねをつけたい・・・
しかし、クロエさんが提示したロボの最後のシーン、ジェノサイドームのアトロポスとの永遠の別れ。クロノトリガー名シーンとして今も記憶にとどめてるよ。
そしてクロノ・クロス軸では彼を模したプログラム・プロメテウスが作られたが後にフェイトによって・・・。
後のことをセルジュに託し・・・。
クロエさんの声落ち着くなぁ…
動画いつも楽しく観てます😊
ありがとうございます!
デナドロ山でアトロポスと並んでいるエンディングは声出して泣いた
目からオイルがダダ漏れ…
アトロポス戦は倒せなくても時間経過でアトロポスが自爆して戦闘終了するの最近知った。
昔 遊び尽くしたと思ってたけどまだ知らない会話・小ネタがあったなんて…
それは知らなかったです!
後にクロノ・クロス軸ではロボ(プロメテス)を模したプログラム・プロメテウスが作られたが最終的にフェイト(ヤマネコ)によって・・・。
後のことセルジュに託し・・・。
エンディングにてアイセンサーがかすんだ理由は、存在が消えかけているためにその前兆としてアイセンサー周りのオイルが漏れ出たものと思っていました。
今でもほかのゲームにロボットキャラ出てきたらロボやプロメテって付けるくらい好きです(●´ω`●)
ロボ愛が素晴らしい!
アラレちゃん繋がりで、ガッちゃん(ラヴォス)を現代に連れてきた関係上
今の時代も殺された時間と言う事ですか?。
知らんなら言うなよ、そのコメントいるか?自分の意見やけど
まぁいいんじゃない。
知らんけど。