新幹線編成紹介~0系編~【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024

Комментарии • 32

  • @lubricantsadahalishikawa
    @lubricantsadahalishikawa  3 года назад +17

    【訂正】
    2:32 二等車→一等車

    • @userX-2
      @userX-2 3 года назад +2

      訂正コメントは固定した方が良いと思います

  • @user-di2jv8ek9w
    @user-di2jv8ek9w 3 года назад +24

    3:38「短い12両で参ります。」

  • @rafale-mdassault1119
    @rafale-mdassault1119 3 года назад +14

    鉄道関係の世界会議だったかで各国のお偉いサン達を乗せる為に先頭の21・22以外を全部グリーン車にしたスペシャル編成が1度きりとかだが実現したらしい。
    編成の融通が効く0系ならではの離れ業、300系以降の車輌ではまず無理なハナシ。

    • @Cypher-stm
      @Cypher-stm 3 года назад +4

      列国議会同盟(IPU)議員団を東京から京都へ輸送する為のH70編成だな
      1,2,15,16号車以外を先行製造のグリーン車にした特別編成
      新幹線博多延伸で0系の製造が加速していた事と仰る通り2両単位で走行機器が完結しているからこそこんな編成が組めた

  • @user-uu4rt1yw6w
    @user-uu4rt1yw6w 3 года назад +15

    自分の中ではいまだに
    のぞみ…500系or300系
    ひかり…100系
    こだま…0系
    というイメージがある。
    20年以上前、自分がまだ幼稚園児の頃のイメージだから、多分実際は違ってたのかもしれないけど。

  • @RGX-cu2lx
    @RGX-cu2lx Месяц назад

    国営企業らしい無駄のないシンプルな外観がいいんだよね

  • @user-jh9ee7ut1q
    @user-jh9ee7ut1q Год назад +2

    200系は0系より鼻が長くて東海道にも200系団子鼻と同じ形を投入する計画があったらしいが、結局更に鼻の尖った顔が100系になった。
    そして200系にも100系顔が登場した。
    ちなみに国立に保存されている0系は200系顔の元になった寝台新幹線の試験車

  • @hanachan3647
    @hanachan3647 3 года назад +17

    西日本に最後まで残った車両の白部分はアイボリーホワイトじゃなくて、パールホワイトでしたね!!さよなら運転、往復乗りました!!

  • @taku1143
    @taku1143 3 года назад +17

    出てこないと思ったら、上越・東北新幹線の初代は0系ではなく200系でしたね。2004年の中越地震の際、満身創痍で乗客を守った「とき325号」を思い出しました。

  • @hanachan3647
    @hanachan3647 3 года назад +12

    編成が落ち着いたと思ったら、今度は組み換え組み換えで編成の中で車齢差が発生したから、その老朽化した車両を入れ替える為に、1000番台、2000番台を投入しましたからね。
    0系で0系を置き換えると言うwww

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra388 2 года назад +4

    途中で減車したり増結したりしてるから、同じ編成で年齢の違う車両が入り混じってるな。

  • @user-lh7km9qx5t
    @user-lh7km9qx5t 3 года назад +8

    僕の産まれた年代だと0系は既に各駅停車としてひっそりと走っていたらしいな
    それでマイナーだったけど初代新幹線だけに歴史は大分長い間作られたな

  • @user-jo4eh7so2z
    @user-jo4eh7so2z 2 года назад +4

    0系16両→N700系シリーズ
    ウエストひかり→N700系みずほ・さくら
    0系短編成→700系・500系
    に引き継がれたわけですね。
    まさしく今の新幹線の礎ですね。

  • @pandapanda3122
    @pandapanda3122 3 года назад +4

    100系、大好きでした。
    200系の2000番台も大好きでした。

  • @pandapanda3122
    @pandapanda3122 3 года назад +14

    レイ系よりゼロ系の方がしっくりくるような…

  • @零チャンネル-i1f
    @零チャンネル-i1f Год назад +1

    0系は同じ顔をした200系のベースにもなりましたよね、丸みを帯びた曲線美が美しい0系はかつて鉄道界で流行した流線形車両の集大成とも言えますし世界の高速鉄道のアマテラスでもありますよね。^^y

  • @hamanakohamaneko7028
    @hamanakohamaneko7028 3 года назад +20

    n700系と0系が同時に走ってた時があったなんて信じられない。僕もう生まれたのに違和感しかない。(東海道民)

  • @sanniichikei
    @sanniichikei 3 года назад +11

    H:ひかり(Hikari)
    K:こだま(Kodama)
    N:New
    S:Short
    R:6両(Rokuryo)
    W:West
    Q:Quarter
    V:Video
    Yだけ由来不明

    • @user-ek7um8zz1m
      @user-ek7um8zz1m 3 года назад +5

      YはYonretsu(4列)じゃないかと…
      JR東海は「こだま」の乗車率向上の為に「こだま4列シート」をアピールしてたからね。

  • @サカトシ
    @サカトシ 6 месяцев назад

    N700AとN700S高性能が、神

  • @Faia_faia
    @Faia_faia 3 года назад +4

    よかった0系の6両編成ってあったのね
    高1だから本物の0系はそんなに見たことがなくて…
    カププラの0系を頑張って集めるも6両しか集まらなくてw

  • @user-fl6js5sv3x
    @user-fl6js5sv3x 3 года назад +2

    0系新幹線🚅と言ったら、転換クロスシートが好きだったな🙆
    こだまで東京~新大阪よく乗ってたし✨
    12両編成もありましたね✨
    結構混んでた🈵🚻🚻🈵
    一番好きだったのは、普通車指定席の2×2シート💺
    ほぼグリーン車だった🎵

    • @user-qb8ji7qi3y
      @user-qb8ji7qi3y 3 года назад +1

      ウエストひかりって一度だけ乗ったことあるけど、通路が広くなったという感覚しかなかった。

    • @user-fl6js5sv3x
      @user-fl6js5sv3x 3 года назад +2

      ほんの一時期だけど、東海道新幹線こだま号に2×2シートが連結していたことが🍀
      めっちゃ快適だったよ☺️

  • @user-dd7ej1ed7d
    @user-dd7ej1ed7d 3 года назад +2

    ウエストひかりで0系の8両編成の時期もありましたよね?編成記号は?

  • @user-uq4gt9xj9y
    @user-uq4gt9xj9y 3 года назад +7

    次は100系ですか?

  • @user-ps1oc5bf5b
    @user-ps1oc5bf5b 2 года назад +1

    走れ超特急!

  • @user-ek7um8zz1m
    @user-ek7um8zz1m 3 года назад +3

    0系といえば…ひだま🤣
    「ひかり」と「こだま」の合いの子
    東京〜博多間
    新大阪まで「ひかり」停車駅、新大阪から「ひかり」のまま博多まで各駅停車。

  • @Mizuho8Mitsuru8
    @Mizuho8Mitsuru8 3 года назад +3

    今現在、0系新幹線は引退したわよ🚅🚄

  • @halumi2002
    @halumi2002 3 года назад +4

    組み替えるなよ。

  • @user-ek7cg6cp3o
    @user-ek7cg6cp3o 3 года назад +1