【暖機でエンジン全損】間違ったバイクのエンジン暖機でエンジン焼き付き発生!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 авг 2024
  • 新年明けましておめでとうございます。
    本年一発目の動画配信はエンジンオイルについて・・・です。
    エンジンオイルの選択方法や弊社のお勧めオイル、
    エンジンを守るための暖機の方法などお伝えしていきます!!
    関連動画:
    塩見とつながるLINE ID:
    wo.03612@works-motokmt9100
    works.do/R/ti/...
    関連リンク:
    ◆ JagerLauftでのお買い物は・・・
    store.shopping...
    ◆ KMTDaddyのTWITTER・・・ 
    / jagerlauft
    ◆ JagarLauftのインスタグラム・・・
    / jagerlauft
    ◆ 削り出しワンオフ製品は・・・
    jagerlauft.com​​​​​​​​​​​​​
    ◆ バイクの足回りチューニングを手掛けています・・・
    motokmt.com​​​​​​​​​
    #バイク
    #エンジン
    #暖機の方法
    #LUBIRD
    #間違った
    #アイドリング
    #焼付き
    #高性能エンジンオイル
    #ルバード
    #KMT

Комментарии • 28

  • @taki.seitai.kikoujutu
    @taki.seitai.kikoujutu 6 месяцев назад +1

    暖気の大切さ、おぼえときます。ありがとうございます。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  6 месяцев назад

      ありがとうございます😊
      参考になさってくださいm(_ _)m

  • @user-hn4gw1pe8z
    @user-hn4gw1pe8z 2 месяца назад +1

    ルバード! 昨年スーパーモタードのTMレーシングのサポートしてましたね、間違いないわ

  • @sasa-ti7hd
    @sasa-ti7hd 2 месяца назад +1

    暖機だけでなく信号待ちでも焼き付いたり、パーキングエリアで仮眠してる4輪も冷暖房でアイドリングしたままだと焼き付きそうですね。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 месяца назад

      ありがとうございます。
      何らかの機能でアイドルアップ出来ていれば大丈夫です。
      自動車はその辺制御がしっかりしていますね✨

  • @teruo_nakatani636
    @teruo_nakatani636 3 года назад +2

    私の暖気は水温管理ですが約50~60度を目安に走り出し走りながら各部を温めていくのが最適だと思っております。
    一応、大阪産業大学自動車科卒の二級免許持ちですが家庭の事情で業界を早くに離れて4輪2輪は趣味の領域を出ない
    私の持論に等しい意見の方がいて一人にやけております、いくつか動画を拝見しましたどれも共感できる内容で、
    特に2輪は畑違いもありとても参考になります。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 года назад +1

      ありがとうございます。
      共感していただき、ありがたいです。
      なかなか濃い投稿ばかりはできませんがまた見てくださいね!

  • @user-iw7yr3fo6x
    @user-iw7yr3fo6x 3 года назад +3

    私も暖気運転については同じ考え方です。HATS 卒業されているんですね❗私も同じです。13期卒業なので私の方が少し後輩だと思います。これからも動画楽しみにしています。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 года назад +1

      ホンダ学園の後輩なんですね!
      私は少しだけ方向変わりましたが、学園時代の基礎は生きてますよ!
      これからも楽しみにしていてくださいね。

  • @user-fe1tl3dt6i
    @user-fe1tl3dt6i 3 года назад +2

    塩見社長、お世話になっております。 今年の夏に車検が来るので、また伺います。 暖気の方法で聞きたいのですが、私の車両はドライサンプになります。 ドライサンプ方式のエンジン場合はどの様に暖気をすれば良いでしょうか。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 года назад

      ありがとうございます。
      ご来店お待ちしております^ - ^
      ドライサンプも基本同じですよ!
      ただ、ホースがある分初期の油圧の掛かり方に注意が必要ですね^ - ^

  • @ikkak0
    @ikkak0 3 года назад +1

    油量は粘度に反比例するので低温時に油膜が怪しくなるのは納得できますが、油圧に関してはリリーフバルブで一定にコントロールされていて、回転数によらず油圧は一定ではないかと思いますがやはり回転数によって変わってくるのでしょうか?

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 года назад +2

      ありがとうございます。
      リリーフバルブは油圧が上がり過ぎた時にエンジンが故障するのを防ぐもので、油圧はエンジンの回転により作動するオイルポンプの回転上昇と共に上がります。
      特に粘度の変化が大きなオイル(弊社では使用しません)はエンジンの熱上昇と共に油圧が下がってきます。
      なので、低い回転で暖機を続けると油圧が下がり、大切なヘッドへのオイル供給が下がるのです。
      参考にして下さいね^ - ^

  • @nyannosuke9899
    @nyannosuke9899 Год назад +1

    バイクってそんなにオイルポンプ弱いんですか?
    アイドリングでオイルがヘッドに回らずカムが焼き付くって
    しょぼいオイルポンプですね
    俺のハーレーも油圧見たいですが油圧計が付いてないです
    気温が1度や2度の時は5分位暖気しないとバッテリーが弱くなってるので
    エンストしたら2度とエンジン掛かりません!
    今少しずつ暖かくなってきてるので今くらいならエンジン掛けて
    設定のアイドリング回転になったら動いてます!

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  Год назад

      ありがとうございます😊
      オイルポンプに関してはハーレーも同じですね!
      ハーレーは特に油圧が掛かりにくく、オイルも分子大きなものを使用します。 
      SSに使用するようなエンジンオイルだとオイルランプついちゃうくらいですね😃

    • @nyannosuke9899
      @nyannosuke9899 Год назад

      @@kmt.shiomi
      こんばんはハーレーでも見た目が近未来的なデザインの水冷の新型のスポーツスターSですこいつもオイルしょぼいですかね?
      指定オイルが20W−50なら普通のバイクのオイルが使えます

  • @daichikawabata9855
    @daichikawabata9855 3 года назад +2

    動画UPありがとうございます。
    過去にアイドリング暖気でバイクを痛めてしまい・・・
    自分なりに反省&勉強をして。
    アイドリングより少し上の回転で30秒程度の暖気を行ってから、
    ゆっくり走り出すような暖気運転へ変更しました。
    このような動画にもっと早く出会いたかったです。
    世の中のバイク屋さんには平気でアイドリング暖気を進める店舗がありますので。
    恐ろしい限りです。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 года назад +1

      ありがとうございます。
      そうですね!暖機は難しいですね。
      オイルの性能、体力にもかなり影響うけますよ^ - ^

    • @daichikawabata9855
      @daichikawabata9855 3 года назад +2

      @@kmt.shiomi
      そうですよね。
      オイル選択って、性能以前に素人の我々にはオイル選択プロセスがショップ含め口コミしかありません(泣)
      フィーリングはともかく、金属面へのダメージ保護力の確認となるとエンジン等を開いての比較&確認となると素人には無理です(泣)
      昔から疑問に感じるんですが、エンジンオイル3000キロ交換のルールってどこから発生しているんですかね??
      もしご存知であれば教えてください。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 года назад +2

      @@daichikawabata9855 さん
      交換ルールというより、3,000kmを目安に性能保持できることを開発基準にしているそうです。
      とはいえ、もっともっと早い段階でへたるものも多いですが。
      私はその辺りも含め守れるオイルを選択し、そのオイルメーカーの性能向上のため協力しています。
      メーカーと信頼関係も大切だと思います^ - ^
      個人レベルでは難しいかも知れませんが、信頼できるショップを見つけるのが一番ですよ^ - ^

    • @daichikawabata9855
      @daichikawabata9855 3 года назад +3

      @@kmt.shiomi
      3000キロの開発基準が存在するんですね。
      ありがとうございます。
      技術力が高く信頼できるバイク屋さんを少しでも増やせる/残せるように、我々バイク乗りも工賃と言う形でしっかりお金を落としていかないとダメですよね。
      本当に為になる動画をありがとうございます。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 года назад +1

      @@daichikawabata9855 さん
      ありがとうございます。
      こちらとしても、そんなお客様が増えること…願います^ - ^

  • @theoperation2854
    @theoperation2854 Год назад +2

    昔、内航大型船の航海士をしていました。今はIHIに吸収されましたが新潟鉄工のA重油 直列6気筒、1600PSを左右に積んでいました。だから3200PSです。
    MANのインタークーラーターボ付きで巡行r.p.mが890で大型エンジンの割には高回転型です。超大型では巡行150r.p.m 2サイクル直列7気筒ディーゼル1機だったりします。
    二次冷却水が62度を超えてから増速していました。メーカー指示です。船のエンジンは排気量は一般的に使わないのですがおそらく1機9万CCとかあるのかと思います。
    公務船で土日休みでしたが月曜は冷えてますが翌日程度ではさほど冷えてなく、暖気が短く済みました。私の車とバイクは約30秒たったらゆっくり走り出して
    シリンダー壁に大きな圧が掛からないイメージで使っています。不具合は42年間、歴代のエンジンでトラブル無しです。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  Год назад +1

      ありがとうございます😊
      バイクから比べると桁違いのパワー、そしてその回転数。
      貴重なお話ありがとうございます✨
      なんだか暖気のプロフェッショナルを感じます💫

  • @yk-xm8ko
    @yk-xm8ko Год назад +1

    MOTO RACING 4Tの40℃と100℃の動粘度のデータが有るなら教えてください

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  Год назад

      ありがとうございます。
      動粘度一般公開は行っていないためお伝えができません。
      すみません。

  • @user-pb1oo6ud1s
    @user-pb1oo6ud1s 3 года назад +2

    私も走行暖気が適切だと考えます。
    エンジンをかけて五秒くらい待ちます。
    オイルをエンジン全体に回した後いったんエンジンを止めます。
    ローギアにいれて、クラッチレバーを握り、セルモーターを少し回して確実にクラッチを切断します。
    エンジンを再始動し、ほとんど負荷をかけずに水温計と睨めっこしながらサーモスタットが開くのをまちます。
    サーモスタットが開けば負荷をかけます。
    しかし一般のバイカー達に説明してもなかなか理解してもらえませんな😭

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 года назад +1

      ありがとうございます。
      素晴らしい暖機ですね!とにかくエンジンを労わる気持ちですね^ - ^