【悲報】アイドリングストップにメリットなんてなかった

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 июл 2020
  • 日本車のほとんどに標準装備されているアイドリングストップ機能ですが本質を知っていくと実は無駄なんじゃないかと思えてくるかもしれません。
    私も使用したアイドリングストップキャンセラーの購入はこちら
    amzn.to/2B8QpDE
    こういったクルマ系の動画を投稿しています。
    よかったらチャンネル登録お願い致します。
    シルバーパールのお店 ( オリジナルアイテム通販)suzuri.jp/silverpearl
    シルバーパールブログページ
    silverpearlblog.com
    シルバーパールInstagramページ
    / shirubaparu
    シルバーパールTwitterページ
    / silverpearl2020
    シルバーパールLINE@公式アカウント
    lin.ee/hJhzuGA
    シルバーパールCARTUNEページ
    cartune.me/users/552231
    シルバーパールnoteページ
    note.com/omame1f3
    サブチャンネル(パール兄さん)を作りました。
    / @pearlholiday2020
    こちらはクルマ系以外の投稿をしています。
    よかったらチャンネル登録よろしくお願い致します👏🏻
    画像で比較!ゼロクラウンを徹底解説 前期・後期 ロイヤル・アスリート 内装の違いなど 18クラウン クラウンレビュー
    • ゼロクラウンを徹底解説 前期・後期 ロイヤル...
    コスパいい!? 軽自動車を買うより型落ち高級車を買うべき理由 お金がないから軽自動車というのはもう古い 考え方が180°変わる
    • Video
    まさか欠点が!?所有して見えてきたゼロクラウン欠点とは 高級セダンクラウンにも欠点はあるんです
    • 【ゼロクラウンの落とし穴】買ってから見えてく...
    【永久保存版】新型クラウンに引き継がれなかったもの ゼロクラウンであったのに 古き良き高級車とはいったい…
    • 酷すぎる!現行220系クラウンに引き継がれな...
    【2020年最新版】コミコミ40万円で買える型落ち高級セダン5車種を紹介 憧れの高級車がこんなに安いなんて
    • 【2021年最新版】コミコミ40万円で買える...
    【純正の美学】高級車の車高を下げない人が多い理由 車高調を買うお金がないだけではない インチアップしない本当のわけとは!?
    • あえて高級車の車高を下げない人が多い理由
    【徹底比較】噂は本当なのか!?ゼロクラウンのバッテリーを最高級品に交換した結果 交換前と交換後の比較レビュー 余談はあのオプションの話
    • クラウンを最強カオスバッテリー に交換した結果
    車 ゼロクラウン 18クラウン クラウン TOYOTA ZERO CROWN
    #アイドリングストップ
    #アイドリングストップキャンセラー
    #エコ運転
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 621

  • @user-zq5uc7fy2o
    @user-zq5uc7fy2o 3 года назад +139

    これが出だした当初は、アイドリング・ストップこそ環境保全の救世主みたいに持ち上げていた報道ばかりだったよな

    • @user-pi4ot1pz2y
      @user-pi4ot1pz2y Год назад +2

      実際は「百害あって一理なし」なんですよね

    • @user-ry4bx1ki4l
      @user-ry4bx1ki4l 2 месяца назад

      確か何かのバラエティで芸能人がやって実証したとか言ったら、それ以降火が着いた。戦犯はその番組と芸能人

    • @KO-te7bo
      @KO-te7bo Месяц назад

      これもだけど終息した?と思われてるコロナはマスゴミは報道しないでお祭り騒ぎばかり報道しやがる。安心してたら俺は感染してしまった😷

  • @fukudatoshikazu1038
    @fukudatoshikazu1038 Месяц назад

    私はボンネット開閉検知用の
    コネクターを外して
    アイドリングストップを
    キャンセルしています

  • @user-wq3cu2jg5i
    @user-wq3cu2jg5i 3 года назад +74

    アイドリングストップをするくらいなら、通常の走行時にアクセルを少し緩やかに踏めばそれ以上の省エネ出来る。

  • @user-bu5fn6do3y
    @user-bu5fn6do3y 3 года назад +19

    そもそも「メーカーが」補助金貰うために着けた機能だから

  • @user-sg1ks3qz8d
    @user-sg1ks3qz8d 4 года назад +80

    アイドリングストップをストップ。

  • @fjiik7820
    @fjiik7820 Год назад +2

    なるほどなぁ夏場だけアイドリングストップを使ってましたが、何か違和感が有りその都度OFFにしてましたが、そうゆう事でしたね、考えてみたらその意見大賛成で、目から鱗です!貴重なアドバイスありがとうございます😊

  • @user-ur7wm3ym1i
    @user-ur7wm3ym1i 3 года назад +29

    壊れる可能性があるし、バッテリーも高い、発進にラグがあるからほんとにいらない。

  • @junmatu9531
    @junmatu9531 3 года назад +157

    最初から完全否定派でした アクセル操作を磨いたほうがよっぽど燃費が上がりますよね

  • @tkmrh4888
    @tkmrh4888 2 года назад +1

    アイドリングを敵視してくるBBAや偽善者を安心させるという素晴らしい機能がついてます。

  • @akihiro8811
    @akihiro8811 3 года назад +45

    激しく同意!!セルは寿命が短くなるし、バッテリーは高額になるし、エンジン切るとアイドリングストップがリセットされるし〜!そもそもディーラーの営業マンが小さい声で、他メーカーが付けてるから、仕方なく付けてるって言ってました。

    • @user-fy6bs4us6s
      @user-fy6bs4us6s 2 года назад +8

      クリーン規制通す為の苦肉の策やで

  • @user-ui8jj9ku2g
    @user-ui8jj9ku2g 3 года назад +21

    アイドリングストップ、本末転倒 誰が考えたのかバカバカしい・・・・限り。拡散中

  • @nabtkryo101
    @nabtkryo101 3 года назад +9

    機能がバグって誤作動し事故になった事例もよくある話し。
    CO2削減とか燃費がどうとか…
    そもそも火力発電がメインの国で•••日本国民を早く目を覚ませ!

  • @user-ix5dh5fx2u
    @user-ix5dh5fx2u 3 года назад +44

    70代の親ですらアイドリングストップをキャンセルして使ってます。
    頭いい人達が雁首そろえて採用に至ったのが不思議。

    • @guu1719
      @guu1719 3 года назад +4

      それぐらいの年齢ならば親御様の免許返納も心の隅にでも置いておいてくださいね😓

  • @user-bs1yk8kp8g
    @user-bs1yk8kp8g 3 года назад +19

    ほんの数秒エンジンを止めて環境にやさしいのか疑問だし、エンジン始動時に毎回ボタンを押さなきゃならないのが面倒で何とも言えない。

  • @user-ly6bd3gm5p
    @user-ly6bd3gm5p 2 года назад +6

    これアイドリングストップだけでなくエンジンの回転数を抑えるためのスイッチだと思ったのですが、ECONモードが切れていても同じ回転数だったりしますでしょうか?

  • @user-en8vc6li4s
    @user-en8vc6li4s Год назад

    渋滞してんなーって時にOFFってます

  • @user-rb2mw5vp3i
    @user-rb2mw5vp3i 2 года назад +2

    やっぱりそうか(確信)
    明日からセルフアイドリングストップストップしよ(誤字ではない)

  • @oshi-9330
    @oshi-9330 3 года назад +76

    もうエンジンボタン押してアイドリングストップ停止ボタン押す流れはルーティン化してますね

    • @KO-te7bo
      @KO-te7bo Месяц назад

      同感です。だけどわざわざカネかけてカーショップで自動OFFしてくれる記憶装置買うのだろうか。車にカネかけたくないので買わない

  • @cargoRX7
    @cargoRX7 2 года назад +12

    マツダのアイドリングストップはニュートラルでアクセルOFFでエンジンストップなので、動画で言われている一旦停止(クラッチ踏んでブレーキ)ではアイドリングストップはかかりません。
    信号待ちでも、長く止まりそうか、もうすぐ青になりそうかでアイドリングストップさせるかどうかをドライバーの意思でコントロールできます。
    優秀ですよ。

  • @com8561
    @com8561 4 года назад +4

    GA-01 2回目投入しました
    現在のところ加速、フィーリングが良くなったと思います。
    停止時のD4直噴エンジン特病のプルルン振動は若干改善されたように思います。

    • @silverpearl2020
      @silverpearl2020  4 года назад +3

      だんだんと良くなってきてますね😁
      二本目がなくなる頃が楽しみですね😊

    • @com8561
      @com8561 4 года назад +1

      はい
      楽しみです。
      ちなみに17クラウンロイヤルです。
      なかなか手放せなくて愛着あるんですよ

  • @crx5591
    @crx5591 2 года назад +2

    私もエンジンかけたらアイドリングストップOFFボタンを押す癖を付けています。
    こんな機能はエンジンやバッテリーに負担でしかない。
    返って資源の無駄使い。
    エコでも何でもない。

  • @sisyou1010
    @sisyou1010 4 года назад +2

    私もアイストキャンセラーを取り付けてエンジンスタート時は常にアイストがオフとなるようにしてます。
    最近のエコカーは再スタート時にはバッテリーとセルモーターではなく、補助モーターと補助モーター用の別バッテリーを使っているのでバッテリーとセルモーターへの負担はありません。
    なので、再スタート時のセルモーター音はしないし、ブレーキから足を離した瞬間にエンジンがかかって、とてもスムーズです。
    とはいっても止まるたびにエンジンが止まるのはうっとしいんでアイストはキャンセルしてます。

  • @papa3papa37421
    @papa3papa37421 5 месяцев назад

    バッテリー消耗が著しくなる程の極短時間(ストップした次の瞬間もう動き出す)を頻繁に繰り返す渋滞移動になったら、高額バッテリー交換が早くなってしまいアイドリングストップによる燃料節約分の費用も帳消し?まぁ排ガスをお金使って減らしてるだけか😂みたいな事になっちゃうから、普段は手動でOFFにすることが多いんですが、通常はアイドリングストップ機能がオフをデフォルトで、10秒以上停止確定の信号や、長時間待たされる様な踏切待ちだけワンタッチ起動して、後でブレーキ離した瞬間セルが回る使い方が出来る設計にしといてくれたらいい👍かな?同じ判断は人任せでも、デフォルトが逆の方が現実的🎉

  • @nbwd6478
    @nbwd6478 3 года назад +6

    私はアイドリングストップは常にOFFにしています。過去3回ほど信号待ちから再スタートしなかったことがあり、調べてもらいましたが原因不明とのことでした。
    すっかりアイドリングストップ恐怖症になっています。

  • @freddiespencer9550
    @freddiespencer9550 3 года назад +5

    既にアイドリングストップをオフにするのに慣れました(笑)

  • @hiroozaki4188
    @hiroozaki4188 3 года назад +1

    いつも楽しく拝見してます。去年11月に15年乗ったアウディA3からBMWに乗り換えましたが、アイドリングストップ装備です。おっしゃる通り、停止した後の発進時の違和感がかなり不快でいつもオフにしてます。一方で前の車にはなかったオートホールドは重宝してます。
    クルマへの愛に満ちた投稿今後も楽しみにしてます。

    • @silverpearl2020
      @silverpearl2020  3 года назад +2

      オートホールドは憧れますね😊
      ありがとうございます!
      今後もよろしくお願い致します!

  • @baba-gl6rz
    @baba-gl6rz 8 месяцев назад

    アイドリングストップ車ではないので信号停車では基本的に手動でアイドリングストップしています。
    一時停止では当然アイドリングストップしていません。

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th Год назад

    すぐキャンセラー買ってつけました

  • @user-qm8ww2sb9s
    @user-qm8ww2sb9s 4 года назад +59

    アイドリングストップあるおかげでバッテリーの寿命が短くなる

    • @silverpearl2020
      @silverpearl2020  4 года назад +4

      ありがたいですねぇ🤣

    • @truunakaura5933
      @truunakaura5933 3 года назад +10

      俺、それを切ってるお陰でバッテリー三年過ぎてるけど元気だよ!

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад +3

      おまけにアイスト搭載車は動きがぎこちないですね。まだ電気自動車やe-POWERに乗ったほうが快適ですよ(^^;;

    • @user-bl4fn9ic4g
      @user-bl4fn9ic4g 3 года назад +5

      というか『アイドリングストップ車対応のバッテリーじゃないと、寿命が短くなる』ですね。
      対応バッテリーならほぼほぼ変わらない。(但しお値段が高くなる)

    • @user-qe3xj2ju8u
      @user-qe3xj2ju8u 3 года назад +2

      アイドリングストップ機能着いてるはずなのに停車してもエンジン止まらんのはなぜ?

  • @ChocoKohne
    @ChocoKohne 3 года назад +2

    そもそも赤信号前でグズグズモタモタ何百メートルも信号が青になるまで走り続けるゴミクズがアイドリングストップ時間を妨害してる現状

  • @user-ry4bx1ki4l
    @user-ry4bx1ki4l 2 месяца назад

    エンジン始動時のセルモーターへの負担もさることながら燃料消費も割と多く、日常でアイドリングストップが活かされるのは恐らく慢性的な渋滞スポットの首都低速道路位しか無いでしょう。

  • @user-co7dj2he9z
    @user-co7dj2he9z 2 года назад +2

    右左折する時とかいちいち切れるからくそイライラするんよなー

  • @gen1l
    @gen1l Год назад +2

    ありがとうございます。自分は、キャンセラーを購入して意味のないことをやめました。電気自動車(発電に二酸化炭素を消費する)も含め、すべて環境に優しくない。すべて二酸化炭素を悪者にするための政治の道具です。二酸化炭素は植物に必要、そして、人間にも作物と酸素のために必要。温暖化も長期で見れば、寒冷化に向かっている。石油もまだまだあるし、どんどん新たに作られている。すべて、政府、メディアそして専門家が言っているだけ。もし本当問題なら植物を植えよう。車は人間の生活を豊かにするための必需品。人間、動植物のために環境を守るのは当然。意味のないことを国民の代表であるべき人が、どんどん法律を作り強制するのは反対。

  • @user-wz2ge1cj1o
    @user-wz2ge1cj1o 3 года назад +6

    長い信号や踏切の時は自分の意思でエンジン切ってます。

  • @sgsuzuki
    @sgsuzuki 3 года назад +3

    Amazonでキャンセラーがあったから速攻で買った

    • @user-zh8zz3sr1y
      @user-zh8zz3sr1y 3 года назад +1

      惜しいです!
      多分ですが、ほとんどの車は、タダでキャンセル出来ます。
      ボンネット開閉センサーのカプラーを抜くだけ!
      我が家のフィットでも試しましたが、ちゃんとキャンセルされ、正常に走行出来ています。

    • @sgsuzuki
      @sgsuzuki 3 года назад +1

      @@user-zh8zz3sr1y それを早く知りたかったー

  • @dcrlcrab1283
    @dcrlcrab1283 3 года назад +4

    アイドリング・ストップとは「ガス欠を回避する為の苦肉の策」です

  • @kinki3815
    @kinki3815 3 года назад +6

    アイドリングストップはエコにも
    CO2削減にもなりません。
    エンジンの起動にガソリンの噴射が
    多くなりますのでエセエコになります。
    エコになるなは5分以上停車してからです。正直…停車してから…少し進みな方が多いので無駄な機能だと認識してます。
    21年前の古い車なのでそんな機能はありませんが…50km程走行したら…20km Lは走りますが…

  • @user-hq7vl7if8t
    @user-hq7vl7if8t Год назад

    30系後期のアルファードは四駆とV6のグレードだけ着いています。数値上の燃費を稼がないといけないのでしょうね。キャンセラー着けますが^^;

  • @user-jd1bc4rj5l
    @user-jd1bc4rj5l 3 года назад +7

    私も車購入時にアイドリングストップ機能があまり魅力に感じなかったので、アイドリングストップがついていないグレードを購入しました。今考えても良かったと思っています。

  • @mn3434
    @mn3434 3 года назад +2

    ハイブリッド乗ってるけど市街地では結構エンジン止まってるぞ

  • @hanshin_1001
    @hanshin_1001 3 года назад +32

    確かに渋滞招くし電気系統に負荷がかかるし😟

  • @user-fm5wy3yi7d
    @user-fm5wy3yi7d 3 года назад +7

    バッテリーやセルモーターのメンテコストを考えたら無理と思ってた

  • @user-ce4fy8ve2b
    @user-ce4fy8ve2b Год назад

    アイドリングストップのイラストが出る度に反射的に「危ねっ前が見えん」って思ったの俺だけ?wwww

  • @20le88
    @20le88 3 года назад +28

    OFFスイッチはインパネの見やすい位置すぐに手が届くエアコン付近設置にしてほしいな…🔊各メーカーは概ね同じ位置だからね

  • @user-if9te9hz7n
    @user-if9te9hz7n 2 года назад +2

    冬場バッテリー劣化で、アイドリングストップしてから復活できず信号で立ち往生しました。
    スズキの軽自動車は今後絶対に買いません

  • @almondtofuxbluefield
    @almondtofuxbluefield 5 месяцев назад

    アイドリングストップは走行中に発動しますんで燃費に一躍かってます。

  • @ayu4692
    @ayu4692 2 года назад +4

    アイドリングストップできれば環境には良いのは確か
    そのかわりに車オーナーの負担が大きくなるのも確か。勉強になりやす

  • @user-up2sj4iq2s
    @user-up2sj4iq2s 2 года назад +2

    屋根オープンにするときの電力とアイドリングの電力って同じバッテリー?

  • @tks5138
    @tks5138 3 года назад +5

    アイドリングストップ車を購入後即取り払ったから大容量バッテリーが6年過ぎても元気でした。

  • @user-pg2tj3hh3j
    @user-pg2tj3hh3j 4 года назад +37

    結局、メーカーが環境に配慮していますよ、っていうイメージを作ってるんですよね、それにしてもアヴェンタドールにも付いてるんですよね、絶対再始動時のガソリン消費の方が多いと思うけど。。

  • @worst3309
    @worst3309 3 года назад +9

    暑いとき寒いときに送風になるのは かなり鬱陶しいけど、信号待ちでスマホ弄ったりよそ見してるして奴らにE/G始動音で青信号に変わったと高確率で気づかせられる機能だと思ってる。

  • @cimavipg6556
    @cimavipg6556 3 года назад +2

    おお〜高砂じゃん懐かしい😊

  • @shizumi4940
    @shizumi4940 3 года назад +10

    乗り手の為でも環境の為でもない機能ですよね

  • @user-ov3eu5vw3z
    @user-ov3eu5vw3z Год назад +3

    僕もアイドリングストップ車に乗ってますが、夏場エンジンがストップするとエアコンの風がぬるくなる、これが地味につらい
    またバッテリーに負担がかかるため、結果としてバッテリー交換のサイクルが早くなる
    そして専用バッテリーのため値段も高くなる、また長期間乗るとセルモーターへの負担も高くなるとゆうデメリットの方が
    大きいのではないか、それをアイストした時間で節約された燃料代と相殺出来ないと思うしね

  • @8DC11.
    @8DC11. 3 года назад +6

    同感です。
    あと、内容が違いますが、
    先ずエンジンに良くない。
    技術者や詳しい人は出た当初から知っていた訳ですが、付けないと売れない。
    車に詳しくない流行好きユーザーに合わせた代物ですよね。
    やっと分かったか!と言う感じです。
    10キロ未満の走行でエンジン停止をするチョイ乗りですらシビアコンディションで取説通りのオイル交換サイクルでは早期寿命に至る。
    これはエンジンに熱が入らないとガソリンの燃えかすや急激な熱変動で発生する結露などがそのまま残って堆積してしまうからです。
    ある程度走る(エンジンが稼働する)事によって蒸発したり負荷を掛けたりして吹き飛んだりで解消出来きていた事をしない事になるからです。
    エンジンが傷つき摩耗する原因の一つには始動時があげられ、ただでさえそうなのに停車の都度にエンジン停止、始動を繰り返してたらお解りかと思います。
    熱は入らないし痛むどころではないのです。
    詳しい方は皆知っていました。

  • @TheKANEDA28
    @TheKANEDA28 2 года назад +6

    機械の電源を短時間で入り切りするのはむしろ効率を悪くするというのは常識になりつつありますね。

  • @user-lg9dw3sx4f
    @user-lg9dw3sx4f 3 года назад +2

    保険屋やってる近所のおっさんがボロクソ言ってたな。「クルマで昼寝するのが仕事なのに勝手にエンジン止まってエアコン使えないとか役にたたねえエコ意識だ!」って。

  • @npm77
    @npm77 3 года назад +69

    アイドリングストップすることで発進時もたつく
    →ドライバーがいらつく
    →強くアクセルを踏む
    →CO2排出量が増える
    なんてことになりそう

  • @atsushimiyamoto6
    @atsushimiyamoto6 4 года назад +6

    発進時に燃料消費量大で、燃料消費量(=CO2発生量)と単純計算するなら発進時エンジン停止、モーター駆動のハイブリッドの方が良いと言えますね。
    ハイブリッドにもデメリットはあるでしょうが。

    • @user-hd8bq4ug8t
      @user-hd8bq4ug8t 3 года назад +3

      駆動用廃バッテリーの処理
      寿命になった駆動用バッテリーの交換費用
      補機バッテリーの費用の高さ
      駆動用バッテリーの為のレアメタルの為に、採掘コストかけて・輸送コストかけて・採掘CO2排出・輸送CO2排出
      回生ブレーキと機械式ブレーキの連携の悪さ
      カックンブレーキ
      ガソリンエンジン車のようなエンジンブレーキを再現できない
      冬寒い
      素晴らしい駆動システムにより、スタックすると自力脱出不可能
      低電圧講習を受講しなければ、ハイブリッドシステムを整備できない
      DQN認定車両
      ロケット認定車両
      上級国民専用認定車両
      音が出ないので、歩行者に気づいてもらえない
      設計の問題だが、非人間的なシフトパターン
      機械的危険回避能力の無さ
      プリウス成功のおかげで、設計の自由度がなくなった
      ざっと思い付くだけで、これだけのデメリットがあります。

  • @user-zm9to5ts3u
    @user-zm9to5ts3u 3 года назад +7

    アイドリングストップやめろ‼️
    バッテリーは❌になる。セルモーターが❌になる。燃費なんか関係ない‼️

  • @unboboboy
    @unboboboy 4 года назад +183

    これ、ほとんどの人が不要な機能って分かってただろう

    • @tom-yam-kun
      @tom-yam-kun 3 года назад +16

      燃費のカタログ値を気にし過ぎた結果ですね。

    • @621matrix
      @621matrix 3 года назад +22

      おそらく、ガソリンを節約するという部分ばかりを強調してバッテリーがへたることを教えず、人々をだまそうとしているのでしょう。ほんと姑息。今の日本の商売はどれもこれも姑息。
      例えばポイント還元とかも詐欺。現金を還元しろよって話です。

    • @ken-cw5cw
      @ken-cw5cw 3 года назад +4

      アイドリングストップ機能は、元々機能ができる前からトラックやバスの運ちゃんが停車中の騒音防止の為か温暖化が騒がれたからかはわかりませんが1部の人は手動でやってましたよね。
      そもそもアイドリングストップに燃費削減効果があるという文言自体が間違ってるんですよね。
      地球温暖化や停車中の排気ガスの削減、騒音現象の為にアイドリングストップ車を購入すべきでそのように販売するのが正解ですね。
      そこに燃費削減を売る為に持ち出し、燃費は削減できるけど全体としての費用が増えるというのは良心的な詐欺のようなものですね。
      たぶん機能がついてる車を欲しがる人はそれなりにいると思いますが、バッテリーはもとよりセルモーターにも負担がかかりますから、機能の1つとして出費覚悟で搭載するべき機能だと思います。

    • @user-ro9qs5jg5f
      @user-ro9qs5jg5f 3 года назад

      @@621matrix ポイント還元が詐欺だという根拠を教えてください。今まで騙されていました。

    • @621matrix
      @621matrix 3 года назад +2

      @@user-ro9qs5jg5f さん
      ポイントは現金じゃないから。ただそれだけ。

  • @KENO390831
    @KENO390831 2 года назад +5

    この機能は聞いた瞬間、無駄な機能と確信してました。

    • @user-mb7ly6gr4f
      @user-mb7ly6gr4f Год назад +1

      15年前に買った新車にアイドリングストップついてなくて、乗り換える乗り換えないで迷ってるうちに廃った。
      次車買うとき、またついてなさそう笑

  • @SuperMoonChilds
    @SuperMoonChilds 3 года назад +4

    通りに面して交差点付近に住んでいる方の話ではセルと再始動音「キュルキュル」が意外と高い音でうるさいと言っていました

  • @patapata2023
    @patapata2023 6 месяцев назад

    知らずに沖縄でレンタカー借りたら最悪でした😾
    クーラー効かなくなって暑いわ、一時停止で止まるわ😾

  • @ROCKY-le4dy
    @ROCKY-le4dy 3 года назад

    ミライースに乗っています。アイドルストップ(アイドリングストップ)をオフにしたほうが、高速から低速になる際の挙動が明らかに素直になりますし、アクセルが軽く感じます(実際に体感してみないと分からないかも)。恐らく余計な制御がかからなくなることでエンジンの持つ純粋な性能が発揮されるのだと思います。

  • @masamina6887
    @masamina6887 4 года назад +82

    トヨタはガソリン車の新型車からアイドリングストップを廃止しましたね。
    カタログ燃費を上昇させ、購入時のエコカー減税アピール以外はあまりメリットがないですね。
    また、エンジン再始動時は濃いめのガソリンを吹きますから、15秒以上停車しないとガソリン節約ですら期待薄だと思います。

  • @user-ui4eo6vq7o
    @user-ui4eo6vq7o 3 года назад +31

    明らかに最初から
    セルモーターとバッテリーが
    ヤバいだろ?って思ってた(笑)

  • @barksnubell4915
    @barksnubell4915 3 года назад +2

    まぁ停止中に静かなのは唯一良いところ

  • @johnneybgoode9272
    @johnneybgoode9272 3 года назад +14

    旧型レヴォーグ1.6に乗ってます。
    旧レヴォーグは1.6と2.0がありますがアイドリングストップが付くのは1.6のみで
    電力の負担が大きいので2.0よりバッテリーが一回り大きくやや高額です。
    にもかかわらず3年後の初回車検で交換を勧められました。
    アイドリングストップの無い車種より大型でしかも寿命が短いので
    コツコツ微量のガソリンを節約する意味があるのかバカバカしくなりました。
    エンジン始動の度オフにするのが面倒なので今はキャンセラーを付けてます。
    新型はいまだついてるのだろうか。

  • @user-pv9dd7iv1z
    @user-pv9dd7iv1z Год назад +1

    アイドリングストップが蛍光灯省エネの二番煎じの予感。始動時は燃料と電力を結構使うよね。
    現在の希薄燃焼方式が主流のエンジンにアイドリングストップを導入するメリットは薄いかも。
    バッテリーには始動回数が劇的に増加して放電深度も深く成り寿命は非常に短く成るでしょ?
    運転の超人だけが成しえる省エネ車より、誰が運転しても成し得る省エネ車にすべきと思う。

    • @TCR-ADV
      @TCR-ADV 11 месяцев назад

      現在の主流がリーンバーン?御冗談を。
      リーンバーンが持て囃されたのなんて何十年も昔の話で現在は全域λ=1ですよ。
      あと、みんな始動時に燃料たくさん使うって言ってますけど、温間時と冷間時をごっちゃにしてると思います。
      完全暖機終わってアイドリングストップが有効になるような温度域なら始動時に噴射する燃料なんてごくわずかで済みます。

  • @idolski1978
    @idolski1978 3 года назад +8

    アイドリングストップしても、加速する際にアクセルを強く踏めば意味がないですよねぇ〜!

  • @user-li2ds4dg7m
    @user-li2ds4dg7m 4 года назад +10

    最近なくなってきましたよね、このアイドリングストップて😖

  • @seiichi1108
    @seiichi1108 3 года назад +15

    鳴り物入りで採用が開始されたが案外短命に終わった新技術
    息子の車にアイスト付いているけどオフにしても再始動するとオンになる謎仕様
    トヨタのアイスト廃止の方向は拍手を送りたい
    章男社長のガソリン臭くて、燃費が悪くて、音がいっぱい出てね、そんな野性味あふれたクルマが好きですね。
    こんな社長だからぶっ飛んだGRヤリスを発売できるんだなぁ

  • @YurukawaYuki
    @YurukawaYuki 3 года назад +2

    タイムラグに関しては、信号が青になる前にブレーキをちょっとだけ緩める(またはハンドルをちょっとひねる)とエンジンがつきますので、それでもたつきを回避してますね。まあ、ブレーキをどう扱うかによって、使いやすかったり、使いにくくなったりしますよね。因みに私は日産のモコを乗車してます。

  • @user-nf4vt3hf1m
    @user-nf4vt3hf1m Год назад +2

    アイドリング車増やしてデメリットしかないなら無償でバッテリー交換しろ

  • @tomomi_ohshima
    @tomomi_ohshima 3 года назад +14

    確かにアイドリングストップ機能はAT車とは相性が悪いと思います。
    私のはMTなので、平らな道での信号待ちでは完全脱力出来て楽ですが。
    代車でAT車に乗った時、「ブレーキを踏み込んで下さい」の表示に、
    「やだよ」と答えながら、ずっとムッとしながら走ってました。(^^;

  • @user-bq3su4fs5y
    @user-bq3su4fs5y 2 года назад +3

    坂道発進の時 車が下がってきてビビッた経験があります 車間距離を充分にとってて良かったけどね

  • @417npttk3
    @417npttk3 Год назад +3

    見た目の燃費稼ぎ

  • @mekatuti
    @mekatuti 3 года назад +13

    エンジンを動かしている時(高速回転時は除く)一番燃料を使うのが始動時らしいから、付けて消しては一番悪いんだよなぁ…

  • @user-qk1fy4uj9r
    @user-qk1fy4uj9r 2 года назад +2

    無くして欲しい

  • @usopp800
    @usopp800 3 года назад +8

    近い将来 ガソリン車が少なくなるんだと思うから こんな機能があったと懐かしむ時代が来るのでは😊

  • @PILL_PILL_R.I.P
    @PILL_PILL_R.I.P 3 года назад +2

    ニュートラル&サイドブレーキ癖があるので、offしなくても起動しないw

    • @user-iy9lm4fb5i
      @user-iy9lm4fb5i 3 года назад

      それな!
      たまにブレーキホールド機能があれば買うのにって言う奴おるけど、たかがソレだけで判断なのか?
      Nでブレーキ解除。坂道ならハンドブレーキでええやん。買わない言い訳するなよな。アホらしい。
      エコポイントで生まれたクソ仕様!
      専用バッテリーもしかり。
      トヨタもやっとクソ仕様外しだしたがな(笑)

    • @user-ze9dt4yv6q
      @user-ze9dt4yv6q 2 года назад

      @@user-iy9lm4fb5i 何にキレてんのか知らんけど普通の人はブレーキ踏むから

  • @rakaka3666
    @rakaka3666 3 года назад +2

    私が乗っているVWは前車が動くとエンジンが掛ります。先頭で急発進をしない限り発進時のもたつきは感じません。
    尚、センサーは地面近くに付いている様で、運転席から目視出来ない2台前の車の動きにも反応します。
    当初それを知らず突然エンジンが掛った後に前車が動き出す為、1~2秒後を予知出来るのが思議でした。

  • @user-iv8rz4mv6w
    @user-iv8rz4mv6w 4 месяца назад

    アイドリングストップのデメリットを考えて、いつもOFFにしていたのですが、いつの間にか自動的にOFFになってしまっています。これは不具合なのかなと思っているのですが、ちょうどキャンセラーを装備したような状態です。たぶんスイッチでONにすれば元に戻ると思いますが、そのままの状態にしています。こんなことってあるのでしょうか。ちなみに車は日産のDAYSです。

  • @621matrix
    @621matrix 3 года назад +7

    ちょっと車の知識があればだれでも分かるよね。僕は最初から胡散臭いと思ってた。
    要するにタチの悪い金儲け。バッテリーを早くへたれさせて、買い替えさせる。しかもでかいから高い。
    今すぐアイドリングストップ機能をオフにしましょう。

  • @ohkago4144
    @ohkago4144 2 года назад +2

    ワゴンRのFAがアイドリングストップついていないので候補にしていたのですが、予算の関係でアルトになってアイドリングストップついてしまいました、都内のような渋滞が無ければアイドリングストップいらないです、そのうち淘汰されて無くなる予感がします

  • @user-xq3pq5io2b
    @user-xq3pq5io2b 3 года назад +61

    マツダのアイドリングは踏み込みでアイドリング選択できるので優秀だと思います。

    • @user-ss9cg8lp8n
      @user-ss9cg8lp8n 3 года назад +6

      え、マツダしか載ってないから普通と思ってました…
      信号変わる前に足元緩めればもたつくこともないですし

    • @user-xq3pq5io2b
      @user-xq3pq5io2b 3 года назад +9

      @@user-ss9cg8lp8n 他社では減速時にアイドリングストップがかかるのもあるみたいです。
      ただ、完全停止の直前でブレーキ緩めるとまたエンジンかかる。みたいなことをスズキの車に乗ってる友人が言ってました。

    • @user-ss9cg8lp8n
      @user-ss9cg8lp8n 3 года назад +9

      @@user-xq3pq5io2b なるほど!そりゃ厄介、てか邪魔な機能ですな…
      変なタイミングでエンジン止めたり付いたりしてる車はそのせいだったのかー
      どんだけ下手なんだよ!って思ってたけど勉強になりました😆

  • @user-shiraken
    @user-shiraken 2 года назад +3

    親から貰ったアイドリングストップ付きの軽自動車乗ってます。
    親から貰った直後や貰う前の共有していた期間はいちいち切るのがめんどかったり切り忘れて「くそうっ!」ってなったりしていましたが今はもう手が勝手に切るように動きます笑慣れって凄い笑

  • @NS_50F
    @NS_50F 2 года назад +2

    そもそもガソリンエンジンは
    始動する時が1番燃料が濃くなる
    すなわち排ガスが汚くなる訳で
    アイドリングストップなんて余計に排ガスだす上に エンジンやバッテリーに負担がかかる ....

  • @demmy1192
    @demmy1192 4 года назад +121

    納車後、1週間位しか使わなかった。それから4年。
    バッテリーやセル等への負荷など、良いとはとても思えない。
    おまけに、バッテリー高い。
    全くいらない機能です。
    (私には)

    • @yamatokira9307
      @yamatokira9307 3 года назад +2

      はい、私も同様にOFF組です・・・おばちゃん達は律儀に続けておられますね・・・

  • @itaruyano42
    @itaruyano42 11 месяцев назад

    買い物袋が害だと言い張る、国会議員みたいな、装置ですね。

  • @user-ss4xt7id2m
    @user-ss4xt7id2m 2 года назад +2

    最近アクア29年式の中古車に乗り始めました。どうもアイドリングストップの感じが分かりません
    ハイブリッド車は乗りにくいでしょうか?
    今まで、ジャパン200GTEX
    クレスタ、マークⅡ、カローラフィルダーと乗り継ぎました。
    まだ少し感覚がつかめ無い、アイドリングストップスイッチを入れてもすぐ切れる

  • @mono417
    @mono417 4 года назад +51

    同感です。
    これだけ広まったのは、カタログ燃費を上げるためと、一時期の優遇税制を得るための認証を取ることだと思います。いずれにしても、採用した自動車メーカーは何としてもクルマを売るために、穿った見かたかもしれませんが、我々ユーザーを欺いているのかとも感じておりました。
    我が家の軽自動車にもアイドリングストップ機能が付いていたので、市販のキャンセラーを付けておりますが、装着後、違和感が無くなりスムーズになりました。

    • @user-kw6nk7md5z
      @user-kw6nk7md5z Год назад +1

      ユーザーを欺いてる   そうとしか思えません!  同感!

    • @user-gq5kk4yk8n
      @user-gq5kk4yk8n Год назад

      諸悪の根源は
      国交省の役人どもDEATH

  • @UU-hp9qt
    @UU-hp9qt 2 года назад +3

    アイドリングストップのバッテリー代を払っているのは、オーナーですもんね!💦

  • @user-os9bn5mc7v
    @user-os9bn5mc7v Год назад +2

    初めてこの動画を見ました。セルモーター式のアイドリングストップは自分も好きではないです。再始動の音はうるさい、発進もたつくから急発進になりがち、単なるエコだけとしか思えない。これからのアイドリングストップはスズキの軽自動車、VWゴルフ、メルセデスが発売してるISGモーター式のマイルドハイブリッドが増えると思います。再始動は音がなくて発進ももたつかずにスムーズ。アクセルを踏み込めばモーターアシストが効いて力強く加速。実際にスズキのマイルドハイブリッドに試乗したらいつの間にかエンジン再始動してました。それより発進加速のモーターアシストが素晴らしい。0〜40キロ加速が速い。R35GT-Rの開発責任者で今は日産を退職して、ベストカーで試乗動画を配信してる水野和敏さんが、マイルドハイブリッドはモーターアシストが働いて余計なアクセルを踏まないから合理的なシステムと言ってました。動画で試乗したVWゴルフの1000ccターボでは、アクセルを踏み込んでターボが効き出すまでをモーターがアシストするからターボラグが全く気にならないそうです。これがきっかけでアルトのマイルドハイブリッドを買いました。

  • @user-op9fe3wn9p
    @user-op9fe3wn9p 4 месяца назад

    発売当初からバッテリーが傷みやすいし、始動の燃焼効率の悪さから無駄な機能だと思っていた。

  • @23takun
    @23takun 2 года назад +2

    これ希望者には車購入時にディーラーで
    キャンセラー取り付けてくれるべきだよね。
    ディーラーやカー用品店では
    キャンセラー付けてくれない。

  • @user-xt3nj5ef5k
    @user-xt3nj5ef5k 3 года назад +2

    アイドリングストップはエンジン停止中は燃料供給は止まりますが、再スタート時は燃料を多く消費して、それを繰り返し行えば当然トータルでも燃費が悪化することもあり、またバッテリーやセルモーターの寿命を縮めることもあります。
    実際の走行場面でも例えば右折時にタイミングを見計らってスタートするときに、エンジン再スタートでそれがずれて、危険な場合もありますね。

  • @user-pc6mr5mk2v
    @user-pc6mr5mk2v 4 года назад +2

    真夏に代車でアイドリングストップ付きの軽自動車借りましたが!信号で止まる度にエアコンもストップ😱意識もストップしました😵

  • @user-vl6ur5tu6v
    @user-vl6ur5tu6v 3 года назад +7

    代車でアイドリングストップ付いてたら、鬱陶しいから速攻で切ってる。