Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
蟹のサブタンクは5:55の左にある坂辺りからジャンプすると何故か大ジャンプできてサブタンクのある左下の壁まで届くからあとは水面ジャンプでも取れます。
坂道のある場所に立ち、下り坂方向に十字キーを入れながらジャンプすると、高く跳べる仕様になってるんですよね!
そうそう。なぜか斜面でジャンプすると通常より高く跳べる謎仕様がある
スロープジャンプで初代Xからありますよね
マイマインのライフアップは普通にダッシュジャンプしてB連打すればライドアーマーに乗ったまま向こう岸まで行ける動画内でも行ってますがアリゲイツのアームパーツは初期状態のダッシュ壁蹴りでもギリギリ届くクラブロスのサブタンクは坂道を歩きながらジャンプすると異様に高くジャンプできるためチャージ無しで拾得できる
水晶鉱脈ステージのライフアップをアーマーで取るときいつも飛行距離が足りなくて落下死していて取れたのは2、3回ぐらいしかなかった。他の動画を見て初めて知った。アーマーを飛ばすときはボタン押しっぱなしじゃなくて連打すること。
スーファミのXシリーズの中ではアイテム入手が一番困難。ライフアップは蛾とヘチマールは場所が分かりにくく、ダチョウの面は取るのが難しい。サブタンクはカニの面が場所が分かりにくい。パーツは蛾の面のボディパーツ。僕はボディパーツは攻略本で知りました。
オススメの攻略順ヘチマール→アリゲーター→スタッガー(サーゲス)→クラブロス(アジール)→ヒャクレッガー(バイオレン)→マイマイン→モスミーノス→オストリーグ・アリゲーターは階段の降り口で敵のライドアーマーの被弾を受けて取る・スタッガーのライフアップはホイールを使うと楽・モスミーノスのボディパーツはホイールの溜めを使うと楽・オストリーグステージのライドチェイサーは序盤からダッシュボタンを押しっぱなしにした状態でバスターを連打してれば良い
蛾のステージのライフアップ6:18、当時クリスタルで敵が固まることを知らず、でも上にアイテムがあることは分かったので、手前の重力小エリアから大ジャンプ→炎チャージで左→ギガアタックわずかにで上昇→右にエアダッシュで取った記憶ありますね。当時は「なしてこんなに苦労せなあかんのか」って思ってました。
それは思いつきませんでした。凄い発想ですね。私もクリスターマイマインのステージでライフアップを取る際、ライドアーマーを乗り捨てギガクラッシュし、その間に溜めてラッシングバーナーの溜め打ちで取っていた時期がありました。
😢😢😅
実用的ではありませんが当時、昇龍拳とメタモルモスミーノスのライフアップはギガクラッシュ(うまく行けば)で取ってました。
モスミーノスのライフアップは上手い人だとアームパーツの2段ジャンプで取るという手段もあるその仕様を利用してアジールステージの上のトゲ地帯を通らずに昇竜拳を取りに行ける
アームパーツは、チェーンもフットパーツなしでも一応取れます(ただし難易度が高い)
取ってる動画見ましたが、あれは難易度が高過ぎますよ私はアスキーパッドのスロー機能使って取りました
@@タイマー-r1p 壁蹴り後に天井スレスレで行かないと対面側の壁に貼り付けないですからね当時は、届くんじゃね?って挑戦してなんとか取った記憶がある…今では出来るか微妙…_(:3 」∠)_
スレスレの高さと左方向押しながらのジャンプ連打をアホみたいに練習して、当時は三回に一回は行けてたな(笑)無駄な技術磨いてましたわ(笑)
なん…だと!?
あそこは下の足場からジャンプして一番高いところに来たら壁に張り付いて壁蹴り3回したあとにダッシュ壁ジャンプすることでアームパーツがある通路の壁に必ず貼り付けます。手間もかからず難易度も高くないのでオススメです。自分の語彙だと分かりにくいと思うのRUclipsに動画が上がってたので見て貰えれば理解して貰えると思います
正規のルート以外でも取ってるひと色々いて面白いですね
すっぴんロックマンでのアームパーツ取得は確かに難しいですけど、一瞬壁の反対方向を向いた後でダッシュジャンプするのがポイントですね。そうすることで、若干左に寄りながら慣性でダッシュジャンプ可能です。
25分ほどチェーン使っても上手く行かなかったのが、コレ読んだらすっぴんで1分で成功しました。ありがとう!
お役にたてたのならなによりです! 俺も朝から幸せな気分になりました。
蟹のステージは泡が無くても右の高台から水切りジャンプの連続でサブタンクを取った記憶がある。
ダメだ、40になってからこのゲームは難しすぎる。ホイールアリゲーターのライフアップをラッシングバーナーですら取れなくなった。
フレイム・スタッガーステージのライフアップはスピンホイールか、マグネットマインがあると安全に取れるっす。しかしホント…素晴らしいやりこみです、プレイヤーの数だけ創意工夫できるのがエックスシリーズの魅力ですね!
アームパーツのやつ無理やりやるのめっちゃ難易度高いw
アームパーツはエアダッシュが簡単ですが、私はストライクチェーンで取るようにします。ただし、私にはそれも難しいので、オプションで攻撃をLに変えてました。
ワニのステージのライフアップも一応ストライクチェーンでいけますアームパーツのダッシュジャンプ取得並に難しいけど…
他の動画でやっていましたが、アリゲイツステージのアームパーツ取得は、あの場所から下に降りた先の二つ目の可動式の足場を動かして誘導してとる方法があるみたいですね。あのジャンプして乗りなおすと移動方向が変わるヤツ。
すげえきになる・・・
@@pzynvhzjk8 SFC引っ張り出して試してみましたが、ダメでした…。前後にしか移動できなかったです。何かやり方があるのか、それともバグ動画だったのか…。なんだか申し訳ありません。
@@bn4827ハックロムの動画だったんじゃね最近そんなん見たわ
アームパーツを初期状態で取る場合のジャンプ位置なんだが 「下の床に降り、そこから1回の壁蹴りでの一番高い位置へx3、の位置がダッシュ壁蹴りで左へ飛ぶ最適の位置」ってことを知っていると劇的に簡単になる、 あとは左へ飛んだあとジャンプボタンを連打しておくだけまぁこれに気づくまで死ぬかと思ったが。。。 ぁ チェーンは不要です
マグネヒャクレッガーステージのライフアップは普通にジャンプして届きますよ。敵が天井に付いていればですが。
プレステ4、Switch版では不可能です…スーファミ版のみの一種のバグ技ですのでスーファミ版は結構バグ技が多いんですよ。
@@梅田博貴-n8x 横からですが全機種で出来ます。Xは例え指先だろうと壁と接触していれば壁蹴りできる仕様なのでバグでは無いです。ホイールアリゲイツステージのアームパーツをダッシュジャンプのみで取れるのも同じ理屈です
マイマインステージのライフアップはホバリングを小刻みに使うことでギリギリ届きます不安なユーザーさんはストライクチェーンを保険に所有すると良いでしょう😊
ゲームしたとき参考にさしてもらいます
イヤイヤ、十分上手いです
前作のブーメランカッター 自作のトルネードファングと同じくスピンホイールは序盤で取っておく必要がある
アームパーツはノーマルでも取れないこともないABジャンプ使うとギリ左の壁に触れられるから登ると取れる。右側壁から何度も繰り返してるとそのうちできる
地上ダッシュジャンプで届くまで粘ってたのが懐かしい。
本作はアイテ厶とパ一ツの発見及び入手難度が全体的に高く、クラブとヒャクのサブタンクとライフアップはとうとう自分の力だけでは見つけることも手に入れることも出来ませんでした。オストリ一グのライフはライドチェイサ一の誘導が出来ず、まずダッシュジャンプで壁蹴り可能な左側から掴まって(トゲ地面とトゲ壁地帯の中央上辺り)エア一ダッシュしてタイミングが合えば右側にも壁蹴りで掴まるのが成功したらそこからさらにトゲ壁に触れないようにダッシュ壁蹴りして一機消費して入手したことが一度だけありますW。その後はラッシングのチャ一ジとエア一ダッシュで飛距離を稼いでやはり一機犠牲で取るのが常でしたW。
クラブロスステージのサブタンクは、1. 坂を左に歩き降りながらジャンプ(何故かジャンプ力が少し上昇する)2. ジャンプの頂点でギガクラッシュ(更に少し浮上する)すると、ギリギリサブタンク真下左の壁面に掴まれるので、そこから壁蹴り→水面ジャンプで強引に取れますよ。(バブルスプラッシュ不要なので、少しだけ効率が良くなる)
下り坂方向に十字ボタンを入れながらジャンプすると、高く跳べる仕様を利用してるわけですよね!この仕様なら、ギガクラッシュなくても取れます
ストライクチェーン使わなかったなボディパーツは初めての時感動したな
01:02 ボディパーツいらんのかいw
ヒャクレッガーステージのアイテムはチャージラッシングバーナーで獲れって当時の攻略本にも書いてた・・・
ボディパーツの壊せる床は実は判定があってバスターを弾くのであの場所で豆連射しながら進んでた人は気付くかもしれない
アームパーツはダッシュジャンプ→ギガクラッシュでも取れる。エアダッシュと同様、ワニを倒しておく必要があるから面倒だけど(^^;)
マイマインのライフアップ、昔はライドアーマーから降りずにそのままライフアップのとこまで渡れたんだけど今は出来なくなったなあ。
壁に針行く覚悟してから、バイクで取ることはできました。ラッシングバーナーはライフアップ入手可能しても自殺行為なります、
マイマインのライフアップをライドアーマーなしでとるという狂気のようなことをしている動画もありましたね。3段ジャンプ、エアダッシュ、ギガクラッシュを使ってとるというすさまじい方法でしたが。
マイマインステージのライフアップはライドアーマーのホバリングをちょん、ちょんと小出しにして距離稼いでも行けるよ
あの頃はどうあがいても届かなくて悩んだ記憶
そうそう。空中静止や空中ジャンプなどすると落下の加速度をリセットできるので飛距離を稼げるんだよね。X6のマグマブレードやイレハンのVAVAモードあたりも空中静止による飛距離稼ぎができることで有名。
勉強になりました。明日やってみます
蠍ステージのライフアップはジャンプで届きますよ
奴はムカデっすよ
So... The video is about how to get upgrades on MMX2... Right?Awesome!!!
ワニのライフアップってチャージバーナーにしても被弾無敵にしても結構ギリギリだからキライ
6:01 アームパーツによる二段ジャンプでの取り方の紹介は???
ヒャクレッガーステージどっちもラッシングバーナー必須と思ってた
サソリのステージのライフアップただジャンプするだけで取れますよ
The best
4:06普通にこの取り方だと思ってたw
X1でそうとう苦戦したから、X2がやたら難易度低く感じた
アームパーツも何も使わなくても行けるんだよな
へー マイマインのライフアップってヘチマの武器使わなくても取れるんだ
というかライドアーマーに乗ったまま降りずに向こうの岸まで届く方法もありますただB連打するだけです動画みたいに面倒なことする必要もありません
ワニのアームパーツはダッシュとチェーンなしでも、普通にとれますよ。
初手でワニに行くのが当たり前だったから、そこでエアダッシュなんか使ったことないわ
ライフアップ採れない!
1:44あの1UPアイテムパーツカプセルが消えてしまった後はどうやって取得したらいいんでしょうか??6:00あの地点の少し左方向へ傾斜してる部分(下り坂になり始めている部分)に立ち、傾斜方向(左)へ少し十字ボタンを入れながらジャンプすると、通常より少しだけ高く跳べる…という性質を利用して、かなりギリギリではありますが、初期状態でも取得が可能です。大ジャンプして、サブタンク左下のカベに上手いこと張りつけたら、あとは水面ジャンプを駆使してサブタンク取得できます。7:38これも初期状態で取得可能です。サーチライトに感知されないように気をつけながら、四角形の物体の右下辺り(壁蹴りができそうな地点)に左を向いて立ち、普通に垂直ジャンプして、ジャンプの最頂点でスタートボタン押して武器セレクト画面を出したら、そこでジャンプボタンを連打しながら、再びスタートボタンを押して元に戻すと、四角形の物体に壁蹴りで張り付けるのでそのまま昇ってライフアップ取得できます。
一応、右の段差からダッシュジャンプ→ギガクラッシュでエックスを入り口にねじこめば取れるようです。ツイッターに動画あげましたので気になる方は見てみてください。
@@大豆インゴット さんエーと、それはどこのステージのどのアイテムになるでしょうか
@@タイマー-r1p パーツカプセル消えた後の1UPアイテム取得方法の事でしょうね
コウモリを連れてきて凍らせるとか
取り方の解説及び方法が紹介しきれていない、いろんな取り方と書いてるのに残念です。
トリプルエアーダッシュ知らない人多いよね
まずライドチェイサーをトゲの上のライフアップまで持っていくのは不可能。どうやって持ってくるのか細かいコツを説明してほしかった。
指の腹ら辺でAボタン(ダッシュボタン)を押しっぱなしにしながら親指の先でYボタン(ショットボタン)猛連打して敵と壁を全て破壊しつつダメージを気にせずそのまま突っ切って行くと高確率で崖まで跳んで行けますので一度是非お試し下さい。また、建物の中に入ったら狭いですが平面の場所で左右反転して無理矢理その場で留まりつつスピードとタイミングを調節するとジャンプしやすいです。
@@ぷしゅう-g7l アドバイスありがとうございます❗️あまりに悔しかったので、コメントしてしまいました。試してみます。
バイク使ってライフアップ入手可能、バイク破壊なった場合はラッシングバーナーデライフアップの入手可能だか。これが失敗場合は針に着地しロックマンxは爆発四散します、何度も失敗し自殺行為なります、また残機も1個減る、ロックマンxの残機の量に注意を
蟹のサブタンクは
5:55
の左にある坂辺りからジャンプすると何故か大ジャンプできてサブタンクのある左下の壁まで届くからあとは水面ジャンプでも取れます。
坂道のある場所に立ち、下り坂方向に十字キーを入れながらジャンプすると、高く跳べる仕様になってるんですよね!
そうそう。なぜか斜面でジャンプすると通常より高く跳べる謎仕様がある
スロープジャンプで初代Xからありますよね
マイマインのライフアップは普通にダッシュジャンプしてB連打すればライドアーマーに乗ったまま向こう岸まで行ける
動画内でも行ってますがアリゲイツのアームパーツは初期状態のダッシュ壁蹴りでもギリギリ届く
クラブロスのサブタンクは坂道を歩きながらジャンプすると異様に高くジャンプできるためチャージ無しで拾得できる
水晶鉱脈ステージのライフアップをアーマーで取るときいつも飛行距離が足りなくて落下死していて取れたのは2、3回ぐらいしかなかった。他の動画を見て初めて知った。アーマーを飛ばすときはボタン押しっぱなしじゃなくて連打すること。
スーファミのXシリーズの中ではアイテム入手が一番困難。ライフアップは蛾とヘチマールは場所が分かりにくく、ダチョウの面は取るのが難しい。サブタンクはカニの面が場所が分かりにくい。パーツは蛾の面のボディパーツ。僕はボディパーツは攻略本で知りました。
オススメの攻略順
ヘチマール→アリゲーター→スタッガー(サーゲス)→クラブロス(アジール)→ヒャクレッガー(バイオレン)→マイマイン→モスミーノス→オストリーグ
・アリゲーターは階段の降り口で敵のライドアーマーの被弾を受けて取る
・スタッガーのライフアップはホイールを使うと楽
・モスミーノスのボディパーツはホイールの溜めを使うと楽
・オストリーグステージのライドチェイサーは序盤からダッシュボタンを押しっぱなしにした状態でバスターを連打してれば良い
蛾のステージのライフアップ6:18、当時クリスタルで敵が固まることを知らず、でも上にアイテムがあることは分かったので、
手前の重力小エリアから大ジャンプ→炎チャージで左→ギガアタックわずかにで上昇→右にエアダッシュ
で取った記憶ありますね。
当時は「なしてこんなに苦労せなあかんのか」って思ってました。
それは思いつきませんでした。凄い発想ですね。私もクリスターマイマインのステージでライフアップを取る際、ライドアーマーを乗り捨てギガクラッシュし、その間に溜めてラッシングバーナーの溜め打ちで取っていた時期がありました。
😢😢😅
実用的ではありませんが当時、昇龍拳とメタモルモスミーノスのライフアップはギガクラッシュ(うまく行けば)で取ってました。
モスミーノスのライフアップは上手い人だとアームパーツの2段ジャンプで取るという手段もある
その仕様を利用してアジールステージの上のトゲ地帯を通らずに昇竜拳を取りに行ける
アームパーツは、チェーンもフットパーツなしでも一応取れます(ただし難易度が高い)
取ってる動画見ましたが、あれは難易度が高過ぎますよ
私はアスキーパッドのスロー機能使って取りました
@@タイマー-r1p 壁蹴り後に天井スレスレで行かないと対面側の壁に貼り付けないですからね
当時は、届くんじゃね?って挑戦してなんとか取った記憶がある…
今では出来るか微妙…_(:3 」∠)_
スレスレの高さと左方向押しながらのジャンプ連打をアホみたいに練習して、当時は三回に一回は行けてたな(笑)
無駄な技術磨いてましたわ(笑)
なん…だと!?
あそこは下の足場からジャンプして一番高いところに来たら壁に張り付いて壁蹴り3回したあとにダッシュ壁ジャンプすることでアームパーツがある通路の壁に必ず貼り付けます。手間もかからず難易度も高くないのでオススメです。自分の語彙だと分かりにくいと思うのRUclipsに動画が上がってたので見て貰えれば理解して貰えると思います
正規のルート以外でも取ってるひと色々いて面白いですね
すっぴんロックマンでのアームパーツ取得は確かに難しいですけど、
一瞬壁の反対方向を向いた後でダッシュジャンプするのがポイントですね。
そうすることで、若干左に寄りながら慣性でダッシュジャンプ可能です。
25分ほどチェーン使っても上手く行かなかったのが、コレ読んだらすっぴんで1分で成功しました。ありがとう!
お役にたてたのならなによりです!
俺も朝から幸せな気分になりました。
蟹のステージは泡が無くても右の高台から水切りジャンプの連続でサブタンクを取った記憶がある。
ダメだ、40になってからこのゲームは難しすぎる。
ホイールアリゲーターのライフアップをラッシングバーナーですら取れなくなった。
フレイム・スタッガーステージのライフアップはスピンホイールか、マグネットマインがあると安全に取れるっす。
しかしホント…素晴らしいやりこみです、プレイヤーの数だけ創意工夫できるのがエックスシリーズの魅力ですね!
アームパーツのやつ
無理やりやるのめっちゃ難易度高いw
アームパーツはエアダッシュが簡単ですが、私はストライクチェーンで取るようにします。
ただし、私にはそれも難しいので、オプションで攻撃をLに変えてました。
ワニのステージのライフアップも一応ストライクチェーンでいけます
アームパーツのダッシュジャンプ取得並に難しいけど…
他の動画でやっていましたが、アリゲイツステージのアームパーツ取得は、あの場所から下に降りた先の二つ目の可動式の足場を動かして誘導してとる方法があるみたいですね。
あのジャンプして乗りなおすと移動方向が変わるヤツ。
すげえきになる・・・
@@pzynvhzjk8 SFC引っ張り出して試してみましたが、ダメでした…。前後にしか移動できなかったです。何かやり方があるのか、それともバグ動画だったのか…。
なんだか申し訳ありません。
@@bn4827
ハックロムの動画だったんじゃね
最近そんなん見たわ
アームパーツを初期状態で取る場合のジャンプ位置なんだが
「下の床に降り、そこから1回の壁蹴りでの一番高い位置へx3、の位置がダッシュ壁蹴りで左へ飛ぶ最適の位置」
ってことを知っていると劇的に簡単になる、 あとは左へ飛んだあとジャンプボタンを連打しておくだけ
まぁこれに気づくまで死ぬかと思ったが。。。 ぁ チェーンは不要です
マグネヒャクレッガーステージのライフアップは普通にジャンプして届きますよ。敵が天井に付いていればですが。
プレステ4、Switch版では不可能です…
スーファミ版のみの一種のバグ技ですので
スーファミ版は結構バグ技が多いんですよ。
@@梅田博貴-n8x
横からですが全機種で出来ます。
Xは例え指先だろうと壁と接触していれば壁蹴りできる仕様なのでバグでは無いです。
ホイールアリゲイツステージのアームパーツをダッシュジャンプのみで取れるのも同じ理屈です
マイマインステージのライフアップはホバリングを小刻みに使うことでギリギリ届きます
不安なユーザーさんはストライクチェーンを保険に所有すると良いでしょう😊
ゲームしたとき参考にさしてもらいます
イヤイヤ、十分上手いです
前作のブーメランカッター 自作のトルネードファングと同じく
スピンホイールは序盤で取っておく必要がある
アームパーツはノーマルでも取れないこともないABジャンプ使うとギリ左の壁に触れられるから登ると取れる。右側壁から何度も繰り返してるとそのうちできる
地上ダッシュジャンプで届くまで粘ってたのが懐かしい。
本作はアイテ厶とパ一ツの発見及び入手難度が全体的に高く、クラブとヒャクのサブタンクとライフアップはとうとう自分の力だけでは見つけることも手に入れることも出来ませんでした。オストリ一グのライフはライドチェイサ一の誘導が出来ず、まずダッシュジャンプで壁蹴り可能な左側から掴まって(トゲ地面とトゲ壁地帯の中央上辺り)エア一ダッシュしてタイミングが合えば右側にも壁蹴りで掴まるのが成功したらそこからさらにトゲ壁に触れないようにダッシュ壁蹴りして一機消費して入手したことが一度だけありますW。その後はラッシングのチャ一ジとエア一ダッシュで飛距離を稼いでやはり一機犠牲で取るのが常でしたW。
クラブロスステージのサブタンクは、1. 坂を左に歩き降りながらジャンプ(何故かジャンプ力が少し上昇する)2. ジャンプの頂点でギガクラッシュ(更に少し浮上する)すると、ギリギリサブタンク真下左の壁面に掴まれるので、そこから壁蹴り→水面ジャンプで強引に取れますよ。(バブルスプラッシュ不要なので、少しだけ効率が良くなる)
下り坂方向に十字ボタンを入れながらジャンプすると、高く跳べる仕様を利用してるわけですよね!
この仕様なら、ギガクラッシュなくても取れます
ストライクチェーン使わなかったな
ボディパーツは初めての時感動したな
01:02 ボディパーツいらんのかいw
ヒャクレッガーステージのアイテムはチャージラッシングバーナーで獲れって当時の攻略本にも書いてた・・・
ボディパーツの壊せる床は実は判定があってバスターを弾くので
あの場所で豆連射しながら進んでた人は気付くかもしれない
アームパーツはダッシュジャンプ→ギガクラッシュでも取れる。エアダッシュと同様、ワニを倒しておく必要があるから面倒だけど(^^;)
マイマインのライフアップ、昔はライドアーマーから降りずにそのままライフアップのとこまで渡れたんだけど今は出来なくなったなあ。
壁に針行く覚悟してから、バイクで取ることはできました。ラッシングバーナーはライフアップ入手可能しても自殺行為なります、
マイマインのライフアップをライドアーマーなしでとるという狂気のようなことをしている動画もありましたね。3段ジャンプ、エアダッシュ、ギガクラッシュを使ってとるというすさまじい方法でしたが。
マイマインステージのライフアップはライドアーマーのホバリングをちょん、ちょんと小出しにして距離稼いでも行けるよ
あの頃はどうあがいても届かなくて悩んだ記憶
そうそう。
空中静止や空中ジャンプなどすると落下の加速度をリセットできるので飛距離を稼げるんだよね。
X6のマグマブレードやイレハンのVAVAモードあたりも空中静止による飛距離稼ぎができることで有名。
勉強になりました。明日やってみます
蠍ステージのライフアップはジャンプで届きますよ
奴はムカデっすよ
So... The video is about how to get upgrades on MMX2... Right?
Awesome!!!
ワニのライフアップってチャージバーナーにしても被弾無敵にしても結構ギリギリだからキライ
6:01 アームパーツによる二段ジャンプでの取り方の紹介は???
ヒャクレッガーステージどっちもラッシングバーナー必須と思ってた
サソリのステージのライフアップただジャンプするだけで取れますよ
The best
4:06
普通にこの取り方だと思ってたw
X1でそうとう苦戦したから、X2がやたら難易度低く感じた
アームパーツも何も使わなくても行けるんだよな
へー マイマインのライフアップってヘチマの武器使わなくても取れるんだ
というかライドアーマーに乗ったまま降りずに向こうの岸まで届く方法もあります
ただB連打するだけです
動画みたいに面倒なことする必要もありません
ワニのアームパーツはダッシュとチェーンなしでも、普通にとれますよ。
初手でワニに行くのが当たり前だったから、そこでエアダッシュなんか使ったことないわ
ライフアップ採れない!
1:44
あの1UPアイテム
パーツカプセルが消えてしまった後はどうやって取得したらいいんでしょうか??
6:00
あの地点の少し左方向へ傾斜してる部分(下り坂になり始めている部分)に立ち、傾斜方向(左)へ少し十字ボタンを入れながらジャンプすると、通常より少しだけ高く跳べる
…という性質を利用して、かなりギリギリではありますが、初期状態でも取得が可能です。
大ジャンプして、サブタンク左下のカベに上手いこと張りつけたら、あとは水面ジャンプを駆使してサブタンク取得できます。
7:38
これも初期状態で取得可能です。
サーチライトに感知されないように気をつけながら、四角形の物体の右下辺り(壁蹴りができそうな地点)に左を向いて立ち、普通に垂直ジャンプして、ジャンプの最頂点でスタートボタン押して武器セレクト画面を出したら、そこでジャンプボタンを連打しながら、再びスタートボタンを押して元に戻すと、四角形の物体に壁蹴りで張り付けるのでそのまま昇ってライフアップ取得できます。
一応、右の段差からダッシュジャンプ→ギガクラッシュでエックスを入り口にねじこめば取れるようです。
ツイッターに動画あげましたので気になる方は見てみてください。
@@大豆インゴット さん
エーと、それはどこのステージのどのアイテムになるでしょうか
@@タイマー-r1p
パーツカプセル消えた後の1UPアイテム取得方法の事でしょうね
コウモリを連れてきて凍らせるとか
取り方の解説及び方法が紹介しきれていない、いろんな取り方と書いてるのに残念です。
トリプルエアーダッシュ知らない人多いよね
まずライドチェイサーをトゲの上のライフアップまで持っていくのは不可能。
どうやって持ってくるのか細かいコツを説明してほしかった。
指の腹ら辺でAボタン(ダッシュボタン)を押しっぱなしにしながら親指の先でYボタン(ショットボタン)猛連打して敵と壁を全て破壊しつつダメージを気にせずそのまま突っ切って行くと高確率で崖まで跳んで行けますので一度是非お試し下さい。
また、建物の中に入ったら狭いですが平面の場所で左右反転して無理矢理その場で留まりつつスピードとタイミングを調節するとジャンプしやすいです。
@@ぷしゅう-g7l
アドバイスありがとうございます❗️
あまりに悔しかったので、コメントしてしまいました。
試してみます。
バイク使ってライフアップ入手可能、バイク破壊なった場合はラッシングバーナーデライフアップの入手可能だか。これが失敗場合は針に着地しロックマンxは爆発四散します、何度も失敗し自殺行為なります、また残機も1個減る、ロックマンxの残機の量に注意を