高時給なガソリンスタンド店員になったらトラブルのオンパレード…【ずんだもん&ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 137

  • @gokiburioishi
    @gokiburioishi 5 месяцев назад +25

    フルサービス点で働いた経験があるけど面接時にはノルマはありませんと言われたけど実際入ってみたらワイパー、バッテリー、添加剤、タイヤ、コーティング、洗車、リペア、車検、と季節ごとにノルマがあり成績が悪いとロープレはやらされるし社内掲示板に名指しで晒されるし苦痛でしかなかった。

    • @takesi5128
      @takesi5128 3 месяца назад +4

      自分も昔ガソリンスタンドでバイトしてましたが、水抜剤を1ヶ月に20本売れとかバッテリーやタイヤ交換を1ヶ月に2台は入れとかって言われてましたね

    • @竹谷勝利
      @竹谷勝利 2 месяца назад +2

      同元売り同士の、吸収合併で、される方で、急にノルマが、きつくなり自爆営業を、やらされました。

  • @本郷明-e4x
    @本郷明-e4x 6 месяцев назад +33

    セルフ自分もやってたけど未経験だと夜中にタイヤの空気圧頼まれたり計量器の金が詰まった時の対応とか派遣だと教えてもらえなくてやり方分からないから対応しないでいると昼の店長に詰められるし最悪だった サンドバッグ状態になる

  • @荻-r8m
    @荻-r8m 6 месяцев назад +27

    昔、宇〇美で働いた時は売上が合わないと人数で割って払わされ、危険物取る様言われ(自腹)その日の洗車のノルマ達成しないと定時過ぎても残業にならなかった!文句言ったら、「辞めてもらうしか無いな」と言われたので辞めた。

    • @茶碗蒸し-m6y
      @茶碗蒸し-m6y Месяц назад

      ごめん、洗車のノルマってなに?

    • @荻-r8m
      @荻-r8m Месяц назад

      @茶碗蒸し-m6y 当日の目標台数

  • @yosinoch
    @yosinoch 7 месяцев назад +72

    深夜のスタンドは本当に客層悪いよピット貸せとか言ってくるやつ居たりするし水道勝手に使って洗車し始めるやつとか

  • @yus7891
    @yus7891 5 месяцев назад +21

    普通に携行缶に入れるやつは警察に通報して逮捕できるようにしてくれ

  • @toskwa3582
    @toskwa3582 7 месяцев назад +56

    携行缶を堂々と出すのはまだマシな方
    酷いのは車に給油してる途中で携行缶に入れようとする人がいるから困る😅

    • @清流ミキ
      @清流ミキ 5 месяцев назад +7

      怖いです。

    • @FUxxMAN69
      @FUxxMAN69 4 месяца назад

      すまんな、そうするしかないんや😅

  • @mel1749
    @mel1749 6 месяцев назад +14

    ジュースの自動販売機みたいにお金入れると自動的に給油できると思ってる人多いから、多少居眠りしても文句言われることはない。インターフォンでガソリン出ないとか言われるけど「こっちから出るよう操作にしますね」とかいうとみんな納得する。

  • @村田和馬
    @村田和馬 3 месяца назад +10

    取り敢えず私も危険物乙4有りますので、定年後は深夜のGSでのアルバイトとかも有りだなぁ…等と考えていましたが、如何にそれが甘々な考えであるかがこの動画のお陰で良く理解出来ました。逆に、深夜のGS以外の仕事を地道に探そうと思います😢
    本当に有り難う御座いましたm(_ _)m

  • @田中利治-w4e
    @田中利治-w4e 4 месяца назад +7

    【契約内容】
     たとえアルバイトだろうと契約書に労働の範囲は記載されているので、その範囲外の労働は契約外でしょう。

  • @ひろちん-p5l
    @ひろちん-p5l 6 месяцев назад +18

    20年前、24時間、フルサービス型スタンド店員していました。夏場暑い、冬場寒い、手は荒れる、売上の目標数値があって売上に達成しないていけない。アルバイトの指導、シフト作成、商品の受注、苦情トラブル対処など、やることだとたくさんあって大変ですよ~

  • @チャンネルマロン-c1o
    @チャンネルマロン-c1o 7 месяцев назад +25

    8年前、同じくセルフスタンドの夜勤やってましたが大体動画と同じような仕事、ルールでしたね笑
    ただ、うちは厳しくて読書やゲーム等、目を奪われる作業はNGで発覚次第クビと言われました(逆を言えば見つからなければOK)
    短期で掛け持ちでやってましたが、昼のフルタイムと夜勤フルタイムが被った時は流石に死ぬかと思いました笑

  • @32gt-r81
    @32gt-r81 4 месяца назад +4

    35年前に日本石油でバイトしてました。時給は500→650円(夏冬寸志有)先輩からタイヤ交換やオイル交換など勉強にもなりました。お客さんとも仲良くなったり楽しかった思い出です。

  • @masat1902
    @masat1902 7 месяцев назад +30

    自分も深夜勤のセルフガソスタのバイトしてました。超絶楽とのことで喜び勇んで勤務し始めましたが、楽すぎて自分には合いませんでした(これに慣れてしまったらもう普通の仕事できないな・・という危機感)
    しかも朝型人間なので睡魔でいつも目が真っ赤になってましたw
    あとたまに起こるトラブル・・・DQN客の対応や洗車機の異常などが油断しきった精神状態で発生するので殊の外辛かったです。

  • @ミツバチハイウェイ
    @ミツバチハイウェイ 29 дней назад +1

    ENEOSも東燃ゼネラルと合併前のノルマ達成圧はやばかった。
    とある会議終わり、GMが退出した後に『○○さんの所は多少自腹切っても達成すれば、ボーナスで還元くるから未来があるじゃないですか、うちは未達額がデカすぎて何でスタンド続けるのか泣きたいですよハハ😂』という何気ない言葉に一同が思わず沸いた。
    その頃はマジ狂っていた!!

  • @旅人-1966
    @旅人-1966 6 месяцев назад +11

    アルバイトなんて簡単に辞める権利があり、賃金未払いをされたら労基と職安にうったえればよいだけ。都合良く従業員を使うという事は都合よく辞めてもかまわない。

  • @真沙志
    @真沙志 6 месяцев назад +12

    一方的な解雇はパワハラ 労基案件だと思う

  • @くりまこ315
    @くりまこ315 7 месяцев назад +33

    契約にコンビニ店員って含まれていない場合は労基に文句言ってもいいんじゃね?
    それを見越した賃金設定になっているような気もするけれど。

  • @shortbreak0608
    @shortbreak0608 7 месяцев назад +12

    公園の草刈り(管理作業)や公道の剪定・伐採等する造園業も動画にして欲しいです

  • @西村和倫-s1l
    @西村和倫-s1l 7 месяцев назад +12

    この動画のオチの部分ほど「臨機応変」という言葉が凶器みたいに感じたことはないな😅

  • @清流ミキ
    @清流ミキ 5 месяцев назад +4

    ガソスタは、深夜でも忙しいです。それに灯油缶でガソリン⛽️買い来る人がいる。写真付き身分証明書と購入用途の記入書も必須です。

  • @zurara86
    @zurara86 7 месяцев назад +71

    土方系って必要な職業だけれど民度低いのが多いせいでイメージ悪いよね

    • @user-kzsig3618
      @user-kzsig3618 6 месяцев назад +14

      私は、土木屋、解体屋なのだ。一部の人のせいで迷惑してるのだ。困ったものだ。

    • @草加雅人-d2k
      @草加雅人-d2k 3 месяца назад +5

      @@user-kzsig3618 土建ずんだもんのおかげで建物は成り立ってるのだ!
      恥じることなんてないのだ!

    • @user-kzsig3618
      @user-kzsig3618 3 месяца назад

      @@草加雅人-d2k ありがとうなのだ

  • @80fire71
    @80fire71 7 месяцев назад +12

    実際にセルフスタンドでバイトしている知人も、とくに夜間は楽チン♪と言ってました
    そのスタンドは店員に言ったら携行缶給油してくれるが、何か違うの…?

    • @toskwa3582
      @toskwa3582 7 месяцев назад +6

      法律上は店員が携行缶に入れることで販売できますがその間
      他の対応ができなくなるのと
      もし何か事件事故が発生した場合販売店まで責任を問われる
      地域によって
      さらに誰に売ったのか記録しないといけなくて個人情報保護法とか
      の絡みでややこしくなり
      運営会社の方針次第でどうするか対応が分かれます(消防署からするかしないかはそちらの判断にお任せしますと言われてる)

    • @80fire71
      @80fire71 7 месяцев назад

      @@toskwa3582 成程。そんなややこしい事態になっていたんですね…以前あった京アニ放火事件から厳しさを増したんでしたっけ?

    • @80fire71
      @80fire71 7 месяцев назад +8

      成保。そんなややこしい事態になっていたんですね…
      京アニの件から厳しさが増したんでしたっけ?

    • @ルンルン-k9j
      @ルンルン-k9j 6 месяцев назад +1

      セルフとフルサービスの2つの併用スタンド

  • @清佐藤-l2o
    @清佐藤-l2o 6 месяцев назад +22

    この仕事、確かに楽だけど親が危篤だろうが愛犬が夜中に苦しんでようが帰れないからね!代わってくれる人がまずいない!このリスク背負ってんのに有給取らせない会社あるから、まぁ訴えてやろうと思ってる。大事な家族看取らんで出勤しとんのに有給取らせんってなんだ!だったらこれから職場放棄して愛犬のピンチに駆けつける!

  • @keiiti333333
    @keiiti333333 6 месяцев назад +8

    今は求人に業務内容の変更範囲を書くのが義務になっているから聞いていないコンビニの仕事をやらせるのは違反になる。
    まあそんなこと関係なしにやられてる職場が多いのも事実だろうけど・・・

  • @大二郎満田
    @大二郎満田 7 месяцев назад +71

    ほんと携行缶は迷惑 消防法がきめたんだからそっちに文句いってほしい

  • @まあ-z2p
    @まあ-z2p 6 месяцев назад +56

    携行缶に給油出来なくなったのは京アニの青葉が悪い。青葉に文句言ってくれ

    • @shiraifan
      @shiraifan 6 месяцев назад +12

      お店によるが、スタッフに言うと記入用紙を渡され、それに氏名や使用理由などを書くと買う事ができる。

    • @maraming
      @maraming 6 месяцев назад +5

      @@shiraifan フルサービス店ならね(大抵深夜は閉店)

    • @No_liberal
      @No_liberal 4 месяца назад +2

      @@maraming セルフでも名前理由書けば入れてくれますよ。多分夜間は不対応ですが。

    • @masayaototaman
      @masayaototaman 3 месяца назад +1

      違う。
      京アニより、だいぶ前に、
      ガソリンぶちまけて放火した事件があったんや。
      それから、携行缶に入れる時は
      スタッフがいれなあかんようになったんや。

    • @竹谷勝利
      @竹谷勝利 2 месяца назад

      そうでヤンス、なんかあったら、怒られるの、客じゃないよ、お店の人が、消防署に、怒られるんだよ。だから京アニ店事件の時、スタンドの店長さん〇ビになったかも?

  • @Archer-08
    @Archer-08 6 месяцев назад +11

    深夜フルサービスガソスタ経験者ですがコンビニ無いし楽でした(・∀・)しかもワンオペwww
    ですが深夜にトラックとか大量に来て給油したりで大変です💦

  • @mpdjpjmtj
    @mpdjpjmtj 6 месяцев назад +11

    深夜ガソスタバイトしたくて乙四取ったはいいが求人が全く無くて諦めたわ

    • @tobo683
      @tobo683 6 месяцев назад +1

      @@mpdjpjmtj
      殆どが派遣だからねぇ…

  • @安い肉の脂身
    @安い肉の脂身 7 месяцев назад +12

    やっぱ理屈抜きで舐められたら終わりみたいな事もあるんやろな

  • @comment-Niki
    @comment-Niki 7 месяцев назад +10

    これでコンビニの廃棄無制限に持ち帰れたら1番いい

  • @tofu107
    @tofu107 7 месяцев назад +15

    コンビニバイトなりたくないから乙4取るのでは

  • @やすー-t2j
    @やすー-t2j 5 месяцев назад +3

    先日セルフでコンプレッサー
    に軽油入れも良いですか?って聞いて良いって言われたから入れていたら自分で勝手に思い違いしてそれはだめなんだよなって文句言われた、まぁ結局入れさせてくれたけどね

  • @kai0571
    @kai0571 7 месяцев назад +6

    セルフが大半の時代になって、昔とはだいぶ違った感じになってるんですな。

  • @ルンルン-k9j
    @ルンルン-k9j 6 месяцев назад +7

    働いてたけど
    深夜は洗車機は閉めてたわ
    セルフ増えて
    フルサービスのスタンド減ったよな

  • @Sak20339
    @Sak20339 17 дней назад

    バイトだったけどちょっと良い車乗ってる女性にお釣り渡そうとしてお釣りです!って叫んでも
    無視で窓開けんかったから大声で失礼します!ってドア開けたら「勝手に開けんなやキモいねん!」
    って合図してないのに急発進で帰ってったの車にぶつかりそうやったし靴のつま先轢かれそうで怖かった。
    あと女子自分一人しかおらんくてあからさま他のスタッフの時と女ってだけで自分の時の表情と態度違いすぎてキモいなぁって思ってました。
    北の方のど田舎なのに常連さん一人だけしか全く見ない高級車を洗車するのすごい気を使うからあんまりこないでと思ったり。めっちゃフロントの内側拭きにくいし車高低すぎて乗り降り頭撃ちそうになる

  • @tobo683
    @tobo683 7 месяцев назад +12

    今ってスタンドにアルバイトは殆ど居ないんですよ。
    仕事と車が複雑化してバイトが出来る仕事が無いんです…
    オイル交換やタイヤ交換などの整備はコンプラの関係でバイトにやらせられないですし、最近はそれらの作業でも診断機を使わなきゃいけなかったりで整備士の社員じゃなきゃ対応出来ません。
    洗車やコーティングですら今は資格がいる時代です。(キーパーって良く見かけるでしょ?)
    どこのお店も車検とコンプラ重視の為に整備認証工場になってます。
    法律で整備士の数が決められてるので、社員で整備士を雇ったらバイトに割く人件費はありません。
    整備士持ってるバイトもいますが、コンプラでバイトに分解整備やらせるお店なんてありません。
    危険物の資格も平成に重大放火事件が相次いだせいで、難易度が上がってバイトで持ってる人も殆ど居ないですし、取らせるにも手間が掛かりすぎます。
    今やスタンドは給油でお客を集める車屋さんなんです。
    車屋やディーラーにバイトってそんなに居ないでしょ?そういうことですよ。

    • @ぽっぽ-j2d
      @ぽっぽ-j2d 6 месяцев назад +2

      オイルタイヤやらされたけどな

    • @tobo683
      @tobo683 6 месяцев назад

      @@ぽっぽ-j2d
      そりゃ全国で約3万店舗のSS、何千という数の代理店があるわけですから、中にはやらせるSSや代理店もあるでしょう。

  • @shinjo7172
    @shinjo7172 6 месяцев назад +6

    併設してない深夜ガソスタに行ってみれば⁉️
    っていうか、解雇するには30日前の予告か即時なら予告手当必要だけどやってないでしょ⁉️

  • @hq2pnjhc32
    @hq2pnjhc32 7 месяцев назад +8

    高校生でも取れる資格だからとるのは難しくないのかなと
    セルフだと乙4ないとなにもすることないからって必須になるんだよな

    • @tobo683
      @tobo683 7 месяцев назад +6

      いや、平成に京アニ事件みたいな重大放火事件が相次いだせいで難易度上がりまくってますよ。
      高校生どころか理系の大学生ですら乙4受からないレベルに難しいです。
      甲種の学生さんなんて自分は何年も見てないです…

    • @torauto97128
      @torauto97128 6 месяцев назад

      @@tobo683流石にそれはないのでは?自分は一年位前に取得しましたが特に難しくはなかったですが

    • @tobo683
      @tobo683 6 месяцев назад +4

      @@torauto97128
      おっさん達が一夜漬けで受かってた頃に比べたら難易度は桁違いです。
      簡単だと思えたのは、それはあなたが優秀なだけであって世間一般では相当難しくなってますよ。
      そもそも平成であんなに重大火災が起きてんのに難しくなってないわけないでしょ?

    • @ゆりなてちこ
      @ゆりなてちこ 6 месяцев назад

      乙4満点合格のおれが通りますよ😁

    • @torauto97128
      @torauto97128 6 месяцев назад

      @@ゆりなてちこ自己顕示欲高いですね

  • @涼平さん
    @涼平さん 8 дней назад

    楽に稼ぐ方法は、確実なのが一つだけある。自分のできることとできない事、長所や短所をはじき出して、最も出来る点の多い部分、長所が当てはまる職業特に出来ること重視で選ぶ事

  • @田中一郎-s4x
    @田中一郎-s4x 6 месяцев назад +7

    セミリタイアして深夜セルフGSの仕事しようと思って乙4取ったんだがこの動画見て怖くなった

    • @toskwa3582
      @toskwa3582 6 месяцев назад +3

      まじで怖いし
      動画にはないけど夜間に電話があると対応に苦労する事もある
      何かしらのトラブルが発生したらてんやわんやの大騒ぎになったりする。

    • @tobo683
      @tobo683 6 месяцев назад +3

      そもそも深夜の求人が無いのよ。
      夜間に居るのは専門の派遣会社のバイトで、お店のバイトではない。
      だから給料も何パーセントか取られて夜勤の割に安い。
      中には深夜もお店のバイトがやってる所もあるけど、そこそこ裕福な店舗じゃないと雇ってくれないし、昼勤経験が無いと無理なので深夜だけの求人は本当にレア。

  • @go1094
    @go1094 7 месяцев назад +15

    携行缶には給油しません、注油はします。携行缶注油は資格を持っている従業員であることが条件ですが、夜間は基本1人なので監視から離れられないから断っているのです。後スタルドルールがあるので消防法関係のない取り決めもあります。
    ちなみに小生、夜間フルサービスのスタンドに勤務しています。

    • @tobo683
      @tobo683 7 месяцев назад +12

      違いますよ。
      携行缶に給油が禁止されているのはあくまでも顧客であって、店員であればOKなんです。
      だから店員なら資格の有無は問われず、他に有資格者が居れば無資格の店員でも給油可能です。
      逆にお客で有資格者であっても顧客って立場だと給油できません。

  • @mrmn_12bmEX
    @mrmn_12bmEX Месяц назад

    学生時代に個人営業のサービススタンドで2年バイトで働いてたけど、相当恵まれてたんだなって思った。
    レギュラー車に疲労で軽油入れちゃって電話来たけど、車乗ってた本人はめちゃくちゃ優しくて慰めで梨貰ってた(ただバイトマネージャーと課長から物凄く怒られた)

  • @皮ムラ隆一-m9k
    @皮ムラ隆一-m9k 7 месяцев назад +20

    深夜のセルフは車の故障や不調で「助けて!」って駆け込まれる事が以外と多いです。だって普通の車屋さんは夜は閉店してるから。
     でも夜は修理は受付てないから金取れないんで【助けてはいけない】んです。給油許可ボタン押せなくなっちゃうしね。
     そうすると高確率でトラブル発生です。JAF呼ぶとバカ高いから、そりゃもう必死になっちゃうの。w カスハラの嵐です。
     あと夜はヤンキー、ヤー公、半グレ、右翼といった厄介な客に絡まれる事も多々あります、珍走団もそう。
     夜勤は1人なので何もなければ気楽ですが、上記の様なトラブルが発生したら誰も助けてはくれません。
     それと、やはり底辺の仕事なので従業員の喫煙率が非常に高く、タバコを吸わない人にとっては厄介な一面も覚悟して下さい。

    • @皮ムラ隆一-m9k
      @皮ムラ隆一-m9k 7 месяцев назад +8

      補足、動画のずんだもんの様に夜勤のメインスタッフとして週に6回勤務シフトに入ってガンガン稼げるとは限りません。
       中には60歳以上の年金貰いながら+α小遣い稼ぎ組の年配者数人でシフトを回しているGSも多く、そこではフルで働けません。

  • @user-ek9oe7lw7g
    @user-ek9oe7lw7g 6 месяцев назад +8

    この動画見て昔働いてたガソスタの事思い出したから俺の体験談書くわ長文になるから見たい人は見てね。
    20歳でとあるガソスタに正社員で入ったのだがそこがブラックだった、車が好きなのと高校の時に危険物乙4を取ったのもありガソスタの面接をして受かったがその後雇用契約書を交わすはずなのに何もないから本社の部長に尋ねたら正社員は雇用契約書を交わさない言われ俺「??」となる。
    ちなみにアルバイトは契約書を交わすという謎システムだった。
    残業代も月50時間以降はカットと言われた実際は100時間近く残業してたと思う、すぐ辞めようと思ったが当時は面接落ちまくってたのと若いから社会勉強だと思いその会社で働き始めた。
    働くスタンドはセルフだけどやる事はフルと変わらなかった洗車、オイル、バッテリー、タイヤetc…給油は客がするけど立地的に誘導しないと客同士が喧嘩を始めるから誘導は必須。給油の監視もあるはずなのに設定を弄ってボタンを押さなくても給油出来る状態だった。
    店長と副社員的なオッサンがいたが2人ともクソだった、店長は言ってる事とやってる事が違うのに説教垂れる、金銭的なパワハラもあった。
    オッサンの方は特定の女性客に対して勝手にガソリン割引してるしところ構わず怒鳴り散らすアタオカだったし極めつけは既婚女性客とLINEやりとりしてて旦那にバレて職場で凸した旦那へ謝罪して客への無用な割引も店長にバレて厳重注意されてた。
    そんな二人がいてメンタルかなり来てる中スタンド自体も迷惑客がたまに来るスタンド内にタバコ吹かしたまま入ろうとする奴や入店早々ガソリンℓ10円割引しろという奴、あと給油後のレシート下の記載されてるポイント集めて割引と言うのがあったがセコイ客がいて1ℓ入れてはレシート出してポイント貯めてその場で割引させてる客もいた。
    なんだかんだ3年は働いて得た物もあったけど俺はもう2度とガソスタでは働きたくないと思い今は別の仕事で頑張っている。長文失礼

  • @ryuto1155
    @ryuto1155 7 месяцев назад +12

    16:52 ずんだ君、そこでこそ労基に訴えるべきだ!!

  • @sueishi893
    @sueishi893 7 месяцев назад +25

    これ、ずんちゃん悪くないのでは?
    こんなブラック、辞めて正解。

  • @eikisaito6454
    @eikisaito6454 6 месяцев назад +2

    昔見たRoboCopの映画シーンで
    GSでバイトしてた兄ちゃんが
    バイクで来店したガソリン強盗に
    銃で脅されポンプのスィッチ入れたら、
    その後に漏れたガソリンが強盗の捨てた
    咥えタバコに引火して
    辺り一面火の海になった!
    ちなみにバイトの兄ちゃんは
    引火予知で真っ先に逃げ出し
    勤務中は航空力学のお勉強中で
    強盗の接近に気付けなかった!
    フィクションだか、
    やはりの夜中のGS勤務は
    恐ろしやと思った❗😮

  • @yasai_ciel
    @yasai_ciel 7 месяцев назад +18

    接客業してると土方がゴミに見えてくるよ。

    • @melanism1703
      @melanism1703 3 месяца назад +1

      それは人による。
      現場の人でも腰の低い人もいる

  • @やまこていのっち
    @やまこていのっち 3 месяца назад +1

    ガソスタでバイトしたことあるけど、あの匂いで頭痛が治らず1ヶ月で辞めた。

  • @しんたま-p8e
    @しんたま-p8e 9 дней назад

    フルサービスの深夜業務ですら眠いのにセルフの監視業務なぞできる気がしない

  • @ツナッキーナカノの
    @ツナッキーナカノの 6 месяцев назад +2

    えだまめオッケーて条件いいな笑

  • @mkagjg5855
    @mkagjg5855 7 месяцев назад +12

    この話はダウト。
    コンビニ勤務なんか追加されたらふつーに辞めるだろ。

    • @soutoku8795
      @soutoku8795 6 месяцев назад +3

      というか、コンビニ勤務してる最中に給油客来たら対応できるのか?と思ったわ。

  • @茶碗蒸し-m6y
    @茶碗蒸し-m6y Месяц назад

    去年夏限定でバイトでやってました。深夜手当てがついてかなりいい給料貰えました。変なやつもこなかったし、携行缶たぐいのトラブルもなかったですね。

  • @せんなり-o1q
    @せんなり-o1q 6 месяцев назад

    店長あっさりすぎて草
    ずんちゃんお疲れ様でした😢💕

  • @takedaosamu3504
    @takedaosamu3504 7 месяцев назад +4

    コンビニにいて給油許可ボタンが押せるようになっているの?接客中だと空いているコンビニ社員がボタン押しちゃうの?よくわかんない闇があるのか?

    • @tobo683
      @tobo683 7 месяцев назад +4

      レジ機(POS)が同じ機械なので普通にお会計しながらボタン押しますよ。

  • @yoshinaka3103
    @yoshinaka3103 6 месяцев назад +2

    10:37 数カ月既に経ってるのに初めての給料日ってどういうことw?

  • @OREFU_GAMES
    @OREFU_GAMES 6 месяцев назад +4

    資本主義は様々な人種をほったらかしなんだからモラルがない人間のせいで被害を被るのは必定
    新なる協賛資本主義こそ、人類の幸福に繋がる

  • @林和彦-p5v
    @林和彦-p5v 7 месяцев назад +5

    乙四、懐かしい!
    取りに行って数十年前も経つんかあ😅

  • @2434Love-baronkaren
    @2434Love-baronkaren Месяц назад

    そりゃ3Kって言われる場所だからね
    俺もスタンドマンで社員だけどまーじ話通じないやつ多いし論外なやつ多いし
    ノルマも達成しないと詰められるしガチキレそう

  • @rieko-gc2fd
    @rieko-gc2fd 6 месяцев назад +6

    危険物取扱免許父上が1番上までもってる。
    外資系からマイクロチップ等の会社にヘッドハンティングされて還暦すぎた今はガソスタ。
    衛生管理の資格まで持ってる

  • @前園忠輝
    @前園忠輝 6 месяцев назад +6

    コンビニに働くのは契約違反ですよ、無効です

  • @法元-i9r
    @法元-i9r 4 месяца назад

    資格を取るのに半年だけ働くとか、〇〇万円の貯金貯めるまでとか、期限を伝えて働く方がいいのかもしれませんね。それで採用されるかはわかりませんが。

  • @三島光太郎-q6z
    @三島光太郎-q6z 6 месяцев назад +1

    おい、ずんだもん、乙4取ったならボイラー2級と電工2種取ってビルメンに転職だ!
    常駐ビルメンなら楽な現場なら待機時間にゲームし放題だぞ。
    ハード現場に配置されると死ぬほどキツいけどな!

  • @LION_0409
    @LION_0409 4 месяца назад

    ずんだもん…ずんだ餅食べるんだ?!

  • @okorareruhito
    @okorareruhito 6 месяцев назад +2

    契約の時に話を聞いていないに対する業務中暇な時間に何してても文句言ってないでしょってのは確かに正論だよな…。

  • @nec9821
    @nec9821 26 дней назад

    7コンビニはきせいちゅうで草

  • @marurun6122
    @marurun6122 6 месяцев назад +1

    売れなくてカードでいらないタイヤ買わされたりしたな

  • @ニギリオ宿従業員
    @ニギリオ宿従業員 7 месяцев назад +1

    詰んだもーん。😮

  • @ああ-t2r6u
    @ああ-t2r6u 4 месяца назад

    昼食をカツカレーにすれば全て解決。

  • @ryuhi0913
    @ryuhi0913 3 месяца назад

    居眠りしたずんだもんも悪いけどこれは店長が横暴すぎて可哀想…
    それとコンビニ業務も兼任するなら面接時に伝えるべき

  • @涼平さん
    @涼平さん 8 дней назад

    クレーム対応する系の職業全般無理です。マジレス以外の方法を誰か教えてほしい。

  • @nezunyan_
    @nezunyan_ 7 месяцев назад

    ドンドンドン‼︎せっかく来たんだから︎可愛い緑の子が接客しろー!!

  • @アンディ-o8u
    @アンディ-o8u 7 месяцев назад

    小説家になろうw

  • @のりみな-o3m
    @のりみな-o3m 3 месяца назад +1

    20代ならわかるが(笑)
    楽な仕事はありません(笑)

  • @tatamipan7395
    @tatamipan7395 5 месяцев назад

    枝豆の地位が低すぎるw

  • @鳴海刹凪
    @鳴海刹凪 6 месяцев назад

    ガソスタのあんちゃんが黒幕

  • @mitsuoito6376
    @mitsuoito6376 4 месяца назад +2

    基本セルフで携行缶は店員に頼まざるを得ないけど、携行缶は大体店員にこぼされるから嫌になる
    シレっと誤魔化して返金もしようとしないし

  • @ごはんたまご-l4g
    @ごはんたまご-l4g 22 дня назад

    今回はずんだもん可哀想😢

  • @naru_mrst72
    @naru_mrst72 7 месяцев назад +4

    危険物取扱者乙種4類は受験者のほとんどが合格してそうですね
    土方系の人が厄介なんですねw

    • @notewave3228
      @notewave3228 7 месяцев назад +6

      そんなに簡単に合格と思っていては甘い!
      舐めていてほとんど勉強せず不合格になる者は多い。
      講習を受けたからと安心して、前夜に問題集を開いてみたら全然解らず、
      慌てて徹夜で勉強した、過去の自分の体験談。

    • @tobo683
      @tobo683 7 месяцев назад +4

      今は京アニ事件や屋台爆発事件のせいで難易度上がり過ぎて受からないよ。

    • @tobo683
      @tobo683 7 месяцев назад +5

      もっと怖いのが合格率が昔から変わってない点。
      石油需要って年々落ちてるのに乙4の合格率が一定なのっておかしくない?
      石油や有機溶剤関連で受験する人が減って、今の時代にもなって受けてるのって理系の学生だったり化学系の人、資格マニア等が比率的増えてるわけですよ。つまり意識高い系が多くなってる。
      それなのに合格率が変わってないってことは難易度は上がり続けるんですよ。
      やはり平成に重大火災が起き過ぎたことが難易度上昇の原因のようです。
      (京アニ事件、屋台爆発事件、クリニック放火事件、首都高ローリー炎上事件等)

    • @しんたま-p8e
      @しんたま-p8e 9 дней назад +1

      そこまで難しくない、を簡単、と勘違いした輩が舐め腐った受験するせいで乙4の合格率は令和2年度では38・6%ととても低いです
      ちなみに乙4含むほかの乙種を持っていると試験の3分の2が免除されることもあってほかの乙1~6の合格率は70%程度と高いです

  • @taku859
    @taku859 7 месяцев назад +1

    オイラは危険物丙種持ってるけどあまり役に立たないって聞いてガッカリしたなぁ。

    • @piyashirikozo
      @piyashirikozo 7 месяцев назад

      危険物は小学生でも取れるからな。

    • @竹谷勝利
      @竹谷勝利 6 месяцев назад +1

      丙種は、運搬することのみ認められています。乙種以上は、全部出来ます。おまけで、お客様が、ヤラカシた場合監督官庁(この場合消防署)怒られるのは、免状持ちだし3年毎に講習(オンジョブ状態の人)あるからな!

  • @田代まさし-b6l
    @田代まさし-b6l 6 месяцев назад

    今回はずんだもんが可哀想だなぁ
    流石に賄いを例にするのわね…
    ガソリンスタンドとコンビニ店員はスキル違うから面接時に言うべきだと思うね、兼任に関して

  • @maefabgaeae3541
    @maefabgaeae3541 7 месяцев назад +1

    gm動画

  • @飯大-k7p
    @飯大-k7p 6 месяцев назад +1

    ガテン系はマジでこの世のgmksunk

  • @user-kojiro
    @user-kojiro 6 месяцев назад

    赤い服の人たちって何してる人?

    • @toskwa3582
      @toskwa3582 6 месяцев назад

      給油許可ボタン押し以外の業務をしてる人達で日中は
      色々対応する事があり1人では対応する事が厳し事があり
      スタンドでは給油許可ボタン押しを専属で雇ってたりするのです。

    • @tobo683
      @tobo683 6 месяцев назад

      @@toskwa3582
      整備工場としての認証を維持する為の整備士。
      今のスタンドは殆どか整備工場としての認証を取ってるから、法律で一定の人数の整備士を置かなきゃいけない。
      その為の要員。

  • @Hfdfhjidfgjjhfm
    @Hfdfhjidfgjjhfm 4 месяца назад

    セルフスタンドの給油ってお金入れて油種指定したら自動で流れてくるんじゃなくて店員さんが押してたのか。知らなかった

  • @user-df3kb2rg2d
    @user-df3kb2rg2d Месяц назад +2

    乙四とか無勉だろwww

  • @aa-ru9nk
    @aa-ru9nk 6 месяцев назад

    ガソリンスタンド夜勤スイッチャーがコンビニ手伝いは話盛りすぎ。

  • @ニャン-i5r
    @ニャン-i5r 3 месяца назад +1

    楽に取れる資格でできる仕事→誰でもできるから→その程度な扱い。

  • @BB-rm3sk
    @BB-rm3sk 7 месяцев назад +11

    8:45 土方の人間に言われたくねえ