【原付スクーターで旅に出ます】オイル添加剤の限界に挑戦!≪LSベルハンマー原液≫15%添加でお願いします ~!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 77

  • @DIYdouraku
    @DIYdouraku  3 месяца назад +5

    ★今回のVIPアイテム!
    ・スズキ機工 超極圧潤滑剤 LSベルハンマー 原液
     amzn.to/361MFTZ
    0:00 (チャプター)
    0:26 約束を果たす時がやってきました
    2:34 ツーリング仕様にしますよ!
    3:35 ベルハンマーを思い切り添加します!
    6:17 オーバーサイズ・ボアアップの耐久性を試したい
    6:55 ★課題は積載能力
    7:45 後ろに箱をつけたい!
    9:48 (エンディング)

  • @1991JMBayle
    @1991JMBayle 9 дней назад +13

    箱を付けたらリアキャリアの取り付け部(フレームの雌ネジ)ごと折れて、別で補強ステーを伸ばす結果になったことあります。
    長時間の金属疲労は思わぬ壊れ方をするものです。
    注意を!

  • @小白水十専ウー旦
    @小白水十専ウー旦 9 дней назад +4

    こんばんわ
    私の記憶が確かなら荷台の壊れた動画を見た記憶が…
    今回はどんな旅になるのか楽しみです👍

  • @白いシロ-r9x
    @白いシロ-r9x 7 дней назад +1

    自分のバイクもキャリアが小さいので、大きなリアボックスの取り付けには
    大変興味があります。
    いつも応援してますよ。

  • @たびてるtabiteru
    @たびてるtabiteru 8 дней назад +2

    テツさんおはようございます☺️
    またまた楽しみな企画ですね😊

  • @ppvoid
    @ppvoid 9 дней назад +4

    素晴らしいです🎉
    私もTodayのエンジンオイルとギアオイルにベルハンマー投入して名古屋から千葉まで
    愛知→岐阜→長野→群馬→埼玉→東京→千葉のルートで16時間走り続けた事あります。1200kmは夢ですね。

  • @早川好一-k7d
    @早川好一-k7d 8 дней назад +3

    めちゃお久しぶりです!テツさん😅アップ動画は 全拝見してましたよ バイクとは関係ない事なんですが、 何回か家族ドライブ旅行を観たんですが! 今後の家族旅行は 予定は、?

  • @ushio_123
    @ushio_123 9 дней назад +3

    テツさん、こんばんは~🌙😃❗
    また、凄い野望を抱いてますね。羨ましいです😂today先生新車みたいにピッカピカですね🎵遠乗りする時はLSベルハンマー良いですね🎵帰って来たらお礼にLSベルハンマー使ってくださいね😊

  • @takamii810
    @takamii810 8 дней назад +2

    明日乗っても、トゥデイ!😂😂😂😂

  • @hiruandon0306
    @hiruandon0306 8 дней назад +1

    奥様の機嫌を悪くして怒られたからしばらく現実逃避旅行をするってことですね。
    🤣🤣🤣
    気をつけて行ってきてくださいね。
    Boxは銀行かなあ🤔🤔🤔

  • @塚本稔-y8f
    @塚本稔-y8f 7 дней назад

    やってるね〜テツ父ちゃん😅ベルハンマー添加剤いいっすね〜😊期待してます!ロングツーリング😊😊🎉🎉

  • @ゆう-v8u9o
    @ゆう-v8u9o 8 дней назад +1

    ひょっとして、フェリー乗って私の地元松山方面かな??
    帰りはしまなみ海道かな??
    トゥディ先生とテツさんと写真撮りたいな!とか、勝手に妄想してます!
    気をつけて楽しんでください!
    楽しみにしてます!

  • @moonaozora881
    @moonaozora881 8 дней назад +1

    お疲れさまです
    JMSの箱便利ですしピッタリサイズの保冷バッグも販売されてます
    ステー加工楽しみにしております

  • @夏目レイコ-y2l
    @夏目レイコ-y2l 9 дней назад

    久しぶりのテュデイ先生❤
    ベルハンマーわたしは ズーマーに
    エンジンオイルにベルハンマーゴールド20パーセント
    ギアオイルにヤマナカスペシャルを10パーセント
    入れました めちゃくちゃいいです😊

  • @mizunashihitoshi4765
    @mizunashihitoshi4765 9 дней назад +1

    原チャリの動画がこれから受けそうな気がするんだよな~製造中止になったから余計受けそうな気がする

  • @nekorigu
    @nekorigu 9 дней назад +1

    ⛴️乗って、50ccバイクでしか行けないとなると、しまなみ海道ですね!ぜひ行ってみて下さい😊相模からスーフォアで行きましたがなかなか辛かった😂

  • @zoltanV
    @zoltanV 9 дней назад +1

    こういう悪あがき的なネタは大好きですw

  • @umeume5482
    @umeume5482 9 дней назад

    テツさんのtoday先生😮ピカピカですね!😊

  • @johnsmith-ng3qc
    @johnsmith-ng3qc 9 дней назад +2

    旅の準備も楽しいひとときですね♪
    行先は北かな?西かな?
    ノートラブルならTODAY先生の勝ち、トラブったらテツさんのフラグ回収能力の勝ち!という(笑)
    積載問題は既にクリアされてると思いますが、当時純正OPにあったデカいリヤキャリアがうちに1つ転がってるので、もしご入用ならお声かけください。

  • @takao1305
    @takao1305 9 дней назад +2

    なんとも浪漫に溢れる話ですね🎉

  • @どらぷ
    @どらぷ 9 дней назад

    これは楽しみです~🤩
    大阪走っているのをみかけたらピース✌サインします~

  • @xzx775
    @xzx775 9 дней назад +1

    以前、リトルカブで北海道に行った時みたいな惨事にならない様な
    事にならない荷台ステーを作って下さい。 溶接で作っちゃうんでしょうけどねw

  • @ckd22268
    @ckd22268 8 дней назад

    昔todayにミカンかご付けて新聞配達してました。キャリアはカブの使いました。

  • @yoshiyuki4126
    @yoshiyuki4126 9 дней назад

    あたくしも
    縦目BWS125のエンジンオイルは
    ベルハンマーを混合して入れてます♪
    吹け上がりが滑らか過ぎて
    ニヤニヤしちゃいます♪

  • @realfordf1865
    @realfordf1865 9 дней назад +1

    リトルカブで北海道ツーリングの際のリアキャリアトラブルを踏まえて、どんな風にボックスを取り付けるのか?期待しています。
    フロントもオバチャンかごポン付けではないですよね?(自分はポン付けした)

  • @DAMEDOURAKU-05
    @DAMEDOURAKU-05 7 дней назад

    マニアック過ぎて他所の方にはあまり知られていませんが、原付しか走れない道としては尾道から四国に行くしまなみ街道が有ります。

  • @hanako726
    @hanako726 9 дней назад

    タイヤをスタッドレスにしなかったのは目的地に合わせてですね?
    最初は北海道1周かと思いましたが、北海道だとスタッドレスは必要なので。
    荷台は完全手作りをするんですか?
    それとも中古品を買って溶接で積載能力を増やすんですか?
    箱はなるべく、パテかFRPでフタの欠けてる所の補修をし、色を塗ってほしいです。

  • @なたりあ-y5m
    @なたりあ-y5m 9 дней назад

    いいデリ箱 これ買うか迷ってて値段であきらめてるんすよねぇ

  • @いろは坂モンキー
    @いろは坂モンキー 9 дней назад

    nチビで日本一周はすげぇ

  • @user-ek6dw6qj3l
    @user-ek6dw6qj3l 8 дней назад

    広島と四国間のしまなみ海道は原付、原付二種も通行出来ますよ。

  • @takayukisorimachi7725
    @takayukisorimachi7725 9 дней назад

    自分も60歳越えたあたりで 原付でもいいんじゃない? そんな急ぐ必要無いんだしと思い始めたらさあ大変
    いま 原付6台揃っちゃいました  テツさんと同じく神奈川ですが 自分もフェリーが好きなので日本中
    原付で走れちゃいます  若い頃 というか50歳までは無謀だとしか思わなかったのに
    黄色ナンバーにさえすれば 何とかなるどころか良い相棒になる事に気付くのにどれだけかかったものか
    次回から 楽しみです  乗る船はたぶんあの 野天風呂♨付いている船なんだろうな~~ (笑)

  • @kouji60818
    @kouji60818 9 дней назад

    いつ頃走るんだろう?

  • @vuruaa
    @vuruaa 9 дней назад

    トゥデイ50ccで大阪から富士山5合目まで行って帰ってきたのが懐かしいです。静岡のバイパス使えないのが相当もどかしい思いしました笑

  • @モリケイ-y6t
    @モリケイ-y6t 9 дней назад +1

    ノーマルタイヤに変えたということは行き先は西かな?
    西なら私の住む九州まで来て欲しいですね~

  • @特急弾丸
    @特急弾丸 8 дней назад

    お疲れ様です
    勿論我がグンマ帝国に寄って安全祈願の達磨はマストですよね?
    近く迄来たら198?登録のミントさんでお供します。
    2ストなのに3馬力無い非力な原付(笑)
    リレーツーリングも楽しいですよ😊

  • @44フォーバイフォー
    @44フォーバイフォー 6 дней назад

    ドクタープーリー試して欲しいです!

  • @sankyuu6904
    @sankyuu6904 9 дней назад

    お久しぶりです
    ベルハンマー入れてエンジンどうなるのか気になりますが多分4時間以上エンジンかけっぱなしだとメカニカルロスは問題ないですが燃焼による蓄熱でオイルの放熱能力を上回るんじゃないかと思っています。荷台にboxは過去の北海道ツーリングの教訓がどうなるか楽しみです

  • @遠浅-k4k
    @遠浅-k4k 9 дней назад +1

    すごい楽しみ🎶

  • @cam_taro_ch
    @cam_taro_ch 9 дней назад

    まだ準備動画でしたね😅長距離ツーリング楽しみです😊

  • @あーあ-l3q
    @あーあ-l3q 9 дней назад

    じゃあ目的地は、四国の剣山林道ですな。しまなみ海道は原付なら渡れるし。
    私もしまなみ海道で四国に渡り剣山林道走りたくてyXT125買って都内の自宅から何度も行きました。

  • @00470
    @00470 9 дней назад +5

    電動原付に改造ネタは、もう飽きられてるんですかねえ。😮😮😮😮😢😢

  • @cookiemie468
    @cookiemie468 9 дней назад

    カブ系には、ダメなんでしたっけ?

  • @藤枝弘美-p8c
    @藤枝弘美-p8c 9 дней назад

    お疲れ様です!🙇‍♂️
    ロングツーリングは、何方方面に行きますか?🙇‍♂️
    キャリア延長必要ですね!🙇‍♂️
    次回、楽しみですね!🙇‍♂️

  • @ArsAlmadelSalomonis
    @ArsAlmadelSalomonis 9 дней назад

    また随分と大きいボックスを付けようとしてますねえ。😅
    それに荷物ですから、バランス大丈夫なのかな?と少し思ってしまった😅
    ま、次回のお楽しみですね😊

  • @52e-nt8yg
    @52e-nt8yg 9 дней назад

    やっぱしまなみ海道かな⁉️

  • @danielkids3451
    @danielkids3451 9 дней назад

    ベルハンマーは高くてコスパいまいちなので
    AZのCKM−002入れてます

  • @noman_G_heat
    @noman_G_heat 9 дней назад

    トゥデイ先生!トゥデイ先生じゃないか!!
    よかった、もう完結して出てこないかもと思ってた…
    そういえばウチのトゥデイ君もジャンクヤード由来のリアボックスつけてます()
    ところでトゥデイ先生の動画ってリスト化されますか?

  • @TotaniMasayoshi2
    @TotaniMasayoshi2 9 дней назад

    キャリアは得意の溶接で大型化ですね

  • @ポチ-i1m
    @ポチ-i1m 9 дней назад

    気をつけて下さいキャリアのテールの上で止めてる所キャリア本体のネジ穴のべース部分が重すぎると金属疲労で割れます自分は91のジョグですが割れました 多分耐荷重3kg以下とメーカーが謳ってると思いますよ 違反になるかは知らんけど~🙇

  • @YumewaPresident
    @YumewaPresident 9 дней назад

    湘南ジャンクヤードに
    スーパーカブの125cc
    の在庫状況ってどうなのかわかりますか?

  • @ヨッシーヨッシー-h5d
    @ヨッシーヨッシー-h5d 9 дней назад +2

    お疲れ様です😊
    ネタ切れならバイクの旅いいですよね。ツーリング楽しむ一番ですよ。前はカブちゃんで今回ゎスクーターどんな走りなるだろ楽しみ(´・ω・`)

  • @pppsuruzo6670
    @pppsuruzo6670 9 дней назад

    名古屋のジャンキーモンキージュニアに行きましょう!

  • @Shelly_Kinako
    @Shelly_Kinako 9 дней назад

    原付しか走れない道、しまなみ海道でしょうか?
    以前にもコメントしましたが、料金箱にコインを入れる時、ブレーキロックがとても役立ちます。
    そちらからだと往復1,200kmどころではないので、長距離フェリーも使用かと。

  • @あざる
    @あざる 9 дней назад

    リトルガブにもできますか?

  • @仁-s6w
    @仁-s6w 9 дней назад

    テツさん晩ソワール(^^)/箱は信用金庫っぽいです(´・д・`)ねぇ~
    長旅はパンク対策準備と体調気を付けて下さいね~(^人^)

  • @72tdr47
    @72tdr47 9 дней назад

    四国ですか?

  • @ハゲかけおやじ
    @ハゲかけおやじ 9 дней назад

    ギアオイルにも入れてみたらベルハンマー😅

  • @dfg2538
    @dfg2538 9 дней назад

    添加剤なら丸山モリブデンを試してほしいなー
    ・・・ちと高いけど

  • @LuckyFire-
    @LuckyFire- 7 дней назад

    これはしまなみ海道を走るフラグですか?w

  • @yoyo-k8d7p
    @yoyo-k8d7p 8 дней назад

    旅動画楽しみです。

  • @尾崎登宏
    @尾崎登宏 9 дней назад +1

    羨ましいです✨。私は旅が、行けるかどうかわかりませんので、気持ちは保留中です楽しんでください、見させていただきます✨

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  9 дней назад +1

      ありがとうございます、よろしくお願いいたします~!!

  • @タケト-k4q
    @タケト-k4q 9 дней назад

    腰や尻の痛みの対策はしないの?

  • @闇夜の白猫
    @闇夜の白猫 9 дней назад +1

    お巡りさんのバイクやったんやな 箱

    • @hiruandon0306
      @hiruandon0306 8 дней назад +1

      お巡りさんだと県警名が入っていると思いますよ。
      😊

  • @kazuoa.4951
    @kazuoa.4951 9 дней назад

    え?スパイクは?
    ああ、現地で履き替えるのね

  • @yamayama3719
    @yamayama3719 9 дней назад

    玉手箱にしましょう\(^o^)/

  • @MM団
    @MM団 9 дней назад +2

    ベルハンマー信者です。エンジン音や振動など違うと思います

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  9 дней назад +1

      ベルハンマーいいですよね~!!!

  • @青色電気-c4w
    @青色電気-c4w 9 дней назад

    新車でPCXを購入して、エンジンオイルとギアオイルにベルハンマーでドーピングしてます。

  • @midnightwarriorz4032
    @midnightwarriorz4032 9 дней назад

    ワシの43スカイウェイブ にも入れてみようかなぁ〜。2006年式と古いので労わってあげないと。

  • @柿の種Mk-II
    @柿の種Mk-II 9 дней назад

    ギアオイルは、ベルハンマー添加しない?

  • @804ch2
    @804ch2 8 дней назад

    前にも無理やり搭載してキャリアが壊れた事無かったかな?

  • @常治佐藤
    @常治佐藤 8 дней назад +3

    何か最近つまらん、ネタ切れたか?

  • @太郎駒
    @太郎駒 9 дней назад +2

    ネタ切れの様相を否めないのが辛いところか…

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  9 дней назад +1

      ネタ切れはずいぶん前からですね

    • @zoom2493
      @zoom2493 9 дней назад

      @@DIYdouraku ご苦労あるかと思いますが、楽しみにしております。