Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
昨年(2023)GWに北海道ツーリングで5回くらい凍死したのですげー頷きながら動画見させてもらいました!今年もGWリベンジするので良い復習になりました!ありがとうございます!
ナイスリベンジ、、!!!お気をつけて!!
じょ、成仏…
@@ハム-f3q この動画参考に北海道ツーリングリベンジ中ですが、今回はおかげで凍死せず済みそうです(笑)
@@GoriGorider ご安全に!
北海道のツーリングが良いのは6月から9月、または10月初旬。今年は6月がまるでだめでしたね。札幌在住ですが、東京在住の時は主に関越道で新潟、小樽の新日本海フェリーでしたね。朝10時出航、翌4時着です。関越道は疲れますが、コンビニで食料調達乗船後、爆睡。昼頃起きて食事後時間をつぶさなければならないが、夜が明けたら小樽なので具合が良いですよ。夏の日本海は穏やかで乗船時間も短くて、料金も安い方ではないでしょうか。雑魚寝はやめてB寝台にした方が、体は楽ですし高額でもありません。オートバイは夜走行はやめたほうが良いです。動物飛び出しは夜間の方が多いし、GSはやっていないし未だに日曜休みのスタンドが多いので、給油ポイントに気を使います。昼間の国道でも全然車通りがないところもあるので、アクシデントがあったら誰も助けてもらえませんよ。夏でも雨天は寒いので、秋の服装も用意した方が良いです。住んでる私でさえ北海道は広いと思うので、最低3回に分けて回ると良いです。離島も良いです。良い思い出だけを作って楽しんでくださいね。
フェリーは乗船日の2ヶ月前から予約出来るんですが、繁忙期は予約開始日当日瞬殺で席が無くなるのでマジで争奪戦です。
雨が降ってきたら携帯はジップロックを被せる。インカムにはサランラップを巻く。ラップだけだと飛んで行くので養生テープで止める。外さなくてもこれで凌げます。格好悪いけど気にしない!笑天気悪ければ、出発前からラップ巻いておけばいいよ!モトフィズなんかのシートバッグは完全防水でないので大雨だと浸水するよね。付属のカバーなんて役に立ちません。中身は小分けしてユニクロなんかのナイロン袋に入れとかないとね!やっぱり、giviとかホムセン箱+TTPLなんかの防水バッグが最強ですよ。行ったことないとこは暗くなる前に宿に入るように。標識、看板を見落とす可能性が高いからね。観光予定があれば走行距離を減らすようにしとかないと後がしんどい😅北海道に限らず…長距離ツーリングを何度も経験すればそれなりの対処法が見つかると思います!😄
初めて北海道にツーリングに行ったのは9月でした。その時「真冬装備で行って下さい」と助言してくれた北海道生まれの店長には今でも感謝しています。アドベンチャー勢は寒くても雨でも台風や路面凍結や雷じゃなければ走るよ。
ゴールデンウィーク北海道ツーリング行く予定です😢めちゃ参考になりました
GW、予想以上に寒いので気をつけて下さいね、、!!
GW道東道北まぢやばいぞ年によっては稚内雪降る
ちなみに今年の稚内はGW明けてから降った
車中泊で道内ドライブしてますが、遠出や峠走る道民はGW過ぎるまでは冬タイヤ履いてます。雪解け後のアクティビティは北海道ですと6月過ぎてからになりますよね。GW期間中の北海道のいいところは桜の開花と被ることです!
函館在住道産子ですが、本気で走ろうと思ったら、時期を見ます夏でも下手したら駄目よっ!
苦労話は面白いですね。北海道の広さと悪天候を舐める事なく、しっかり事前準備しろ、というアドバイス有難うございます。北海道の広さは、実際に体験しないと解りません。私も初めての北海道旅行は、殆ど移動時間に費やされてしまいました。
懐かしいですねー35年ほど前の高校生の時に原付(タクト)をフェリーに乗っけて北海道を約1200km走ったのを思い出しました。その時は9月初旬でしたけど、阿寒湖の近くで霜が下りていて気温が3℃しかありませんでした。死ぬ前にもう一回行きたいですねぇ。
来年の夏の連休入れて7日間初めて北海道に行く事になりました。初めての動画見させて頂き参考になりました。チャンネル登録させて頂きます。兵庫県在住の64歳の現役ライダーより👍
お盆のフェリー予約はほぼ運次第です、発売開始時間ジャストにアクセスしても繋がる保証はなく、その間にバイクの枠が真っ先に埋まってしまいます。行きは希望どおり取れましたが、帰りは第一希望は2分で売切れ、真夏の長距離走行が確定しました。
先週大洗から苫小牧のフェリーで行って来ました!北海道は、暑かったですよ‼️唯一根室が寒かったけどね‼️トラブルと言えばフェンダーレスにしていたのでナンバープレートが折れました‼️あと苫小牧のフェリーターミナルで強風でバイクが倒れました‼️船外でのトラブルは保険の対象外の為保険が適用出来ませんでした。
大洗からだと苫小牧に着くのが夜だから、小樽に早朝に着く新潟の方が良く無い?
こんにちは、自分も初めて北海道行ったのが5月でした めちゃくちゃ寒いですよね すごくためになる動画だと思いました 👍and🔔させていただきます
ありがとうございます!!光栄です!!5月の北海道、死ぬほど辛いですよね、、w僕らもこの動画を見て復習→再チャレンジしていきます!w
6月に道北に行って最高気温が11度だった時博多なら2月の気温だよな~と思いながら凍え死にそうになったのを思い出しながら動画を拝見しました。一度北海道行けば大体わかるから何度かに分けて全部回るようにした方がいいと思います。下着類は1日分をジップロックに小分けにするとかタイヤが異様に減るので半分以下なら交換してから行くとか運動性犠牲になるけど防水ハードケースをつけるとかは経験しないと分かりませんよねw
後から、速いペースのクルマやバイクが来たら早めに道を譲るのが、安全に走るコツ。
ですね、、!時間に追われない様余裕を持って安全運転が大事ですね!
同感です。そういうのが一番上手くてカッコいいライダーなんですよね👍✨️
それと、パトカーや飛び出したりする動物から自分の身を守るために。
新潟からフェリーに乗った時関東のライダーが多かったのはそういう訳だったのですね。自分は7月に行ったのですが、フリースを持って行きました。雨が降ると寒いのでフリースが役立ちました。
フリース!確かに軽いし便利ですね!勉強になります!
まだまだあるけど 追加で一つ 田舎方面、ガスケツ注意!! スタンドの閉店時間が早い、次のスタンドまでなんとかなるでしょうと思ってたら定休日
真夏でも冬物のジャンパーもってけとは言います。使わなかったらラッキーでいから。
今年の夏に北海道ツーリングをする予定なので参考になりました!
参考にしていただきありがとうございます!お気をつけて行ってきてください!
ぼくも行きます!7月頭です!現地でお会いしましょうw
5月の北海道は寒いんか?ノースフェイスのダウン着てちょうどいいくらい?
東京の真冬と同じくらいでした。マジで寒いです笑
何気に見てたら1年前の動画でしたか(笑)昨秋に豪雨の中を新潟に帰省したけど、ゴミ袋で個別の防水処理と、合羽へは100均のだけど撥水スプレー、そしてヘルメットとグローブのUSB式のの消臭乾燥機、パッキングは合羽やブーツカバー類だけはBOXに入れず速攻で取り出せるようにツーリングネットで簡易的に。 あとは雨に備えてグローブの上に被せるニトリル手袋@ダイソーとか、パンク修理キットに予備のクラッチ&ブレーキレバー、燃料の携行缶、それらだけで意外と大荷物になるけどまだ何気に北海道とか行ったコト無いんです(笑)初心者の方でフェリーを使ったツーリングしてみたいって人いたら、練習に佐渡ヶ島1周ツーリングなんての提案してあげてください😇 1泊で出発とゴールを新潟市と上越の直江津港の2ヵ所で分けて楽しめますので、上越着にすると帰路で信州・甲州経由でのツーリングも楽しめます🍀
ツベにお薦めされたので来て見ました笑新日本海フェリー勢ですが、ここ数年は新コロで乗客が少ないので、かなり予約取り易くなってますけど平年なら発売開始同時に申し込んでも取れない事が多くてキャンセル待ち・・・というのがザラですので、高確率に予約を取れる裏技的なのを駆使しますなので動画のトーク通り計画立ててから予約では全然間に合わないのですよね・・・・関東の方は更に競争率が高いので、自然と青森まで自走派が多くなると聞きます。休憩を充分にとって安全に移動したい所です
道民です。5月だと、突然の霰とかが降ることがよくあります。降ったらひたすら痛いです。
それは痛い、、!
北海道に試されたライダーさんですね?自分も北海道在住ですが意外と試されますやはり広く地域差で天気予報が難しいですね~北海道で一番良い季節は5月中旬~6月までです。
見事に試されました、、!その辺りが良いんですね、、!次はそこで再トライします!
毎回、青森↔︎函館のフェリーを使いますが、予約が必要だった事は1回もありません。
「新潟に着くのが目的になる」 分かるw 自分は千葉から下道で行きましたが、めっちゃ遠かった。
下道はエグいですね、、w
笑えます。年末年始、GWに北海道の家に帰るのですが帰りのフェリーターミナルで土砂降りの雨で多分プラグがリークしてるであろうカブがエンジン掛からず引いて船に乗せてました点検は大切です!あと夕方17時までにやることは済ませた方が良いです、コンビニは弁当、パンが無くなってる事があるしスタンドが思ったより早く閉まってる所も有ります。5L程の携行缶有るのなら安心です
今年も夏の北海道はバイクの死亡事故が多発してます。信号も少なく幅も広いので速度が乗りやすい北海道の道ですが、古い舗装も多く思ってる以上に転倒しやすいです。せっかく北の果てまで来られるのであれば楽しんでいただきたいので、皆様自制を持って安全に走行するようにお願いします。無事に自走で家に帰るところまで楽しみましょう。
苫小牧から稚内への往復ツーリングしたさ行く前に見るべきやったcj43で行きは旭川経由帰りはオロロソライソネットカフェが旭川しか無くてそこを拠点に散策腰痛持ちならロキソニンは必須だし、想像以上に寒かった、防寒は必須やねあとガソリンスタンドを見かける都度に満タンにしておかなあかんべ
勉強になります。実体験は貴重です。
道民ライダーです北海道の夏も短いので盆休み位で道東方面走る方は秋耐用のジャケットとかで来て下さい寒いです😂夜の走行は辞めて下さい鹿やキツネ最悪熊に激突します💦
地元民のアドバイス助かる・・・!けどアイコン熊本じゃねーか!?
確かに😁
6月くらいに北海道行ったら寒いですか?ノースフェイスのダウン着ていって丁度いいくらいですか?
@@user-sinigami道民です札幌内だとそこまで寒いと感じませんが札幌外だと急に気温下がるので冬用までは行きませんけど秋ジャケットとか来てた方が良きです
自分定年後1〜2ヶ月北海道に居るんですけど、最近大雨が続いたり、高温が有ったりでさわやかな北海道では無くなっています。特にバイクでは厳しい環境ですね、知り合った自分より年上のバイクの人、皆んな薬💊飲みながら走っているよ!今年雨でも走らないで来年に持ち越すと来年はこの世に居ないかも知れない、だから今走るんだ!これも後からいい思い出になるからと言ってました。すごい言葉でした😮
よくわかってらっしゃると感心しました👍一つ追加させて頂きます。キャンプ主体で北海道ツーリングに行かれる方も多いと思います。飯とガソリンは買えるときに買っとけです。道央とか50km位何もないなんてざらですから。山中でガス欠なんて最悪です。キャンプ場に着いても食う物が無いなんて悲惨です。北の大地は訪れる者に試練を与えますからね。余裕を持って旅をしてください。
ありがとうございます!悲惨な目に遭わず、皆が楽しく北海道を巡ってくれることを祈ってます!
私もキャンプでしたがその通りですね!食材の調達は大事!レトルトだけじゃ寂しくなります😢
というかGWにバイクで北海道って色々間違ってる。夏山登山(高い山)ができるシーズンに大体合致するため最低6月 道東行くならできれば7月の中盤あたりが理想。網走根室は真夏でもストーブが現役です。ついでにMOTOFIZZのキャンピングシートバックは付属のストームカバーより黒の特大ゴミ袋を2重にかけて縛ったほうが濡れません。そして北海道のアスファルトは柔らかいので、サイドスタンドの下に敷くもの(最悪潰した空き缶)を持っていかないとバイクが立ちごけならぬ無人ゴケをします。特に道東
センタースタンドなら大丈夫ですか?
@@junpei_hardada もちろん。ただし傾斜あると詰むのでサイドスタンド+潰した空き缶は持ってた方が良いです
ガソリンスタンドは結構ありましたか?
@@65noby7 全然無いし、閉まるのも早かったです
@@ttwd_motorcycle さんありがとうございます。参考になります(^^)
車中泊旅が主で二輪乗りでなくてごめんなさい。ほんと、5月の北海道はまだ観光シーズンとは言い難いですよねぇ昨年GW中地元札幌を起点に3日間で北海道半周車中泊旅しましたが、知床峠は降雪、そこよりは低地の開陽台でも雪混じりな天候に見舞われて、道民の私でも早々に退散しましたもの。本当にいい季節になるのは6月に入ってから、です・・・
5月はそもそも北海道ツーリングの適期じゃないです(^-^;稚内で雪に遭遇して連泊せざるを得なくなった人もいるので…それとフェリーは新日本海フェリーの新潟~小樽便を利用する関東ライダーはけっこう多いですよ。小樽に朝4時半に着くので、同じ日の大洗~苫小牧便のさんふらわあに乗った人が苫小牧に上陸する時刻には稚内に着いてしまうくらいの日程的なアドバンテージを稼ぐことができますから。それに高速代を考慮しても新日本海フェリーの方が安く行けることが多いですし。それと新日本海フェリーの予約開始は乗船日の3か月前、さんふらわあや太平洋フェリーは2か月前です。繁忙期には予約開始と同時に速攻で予約しないと最悪、その日の午前中で埋まります(^-^;友人が9/22の苫小牧~大洗の便を7/22に予約しようとしたら、午前9時に予約開始で9時8分には二輪が埋まりました(笑)また、夏はそれなりに暑いので、東京の冬装備で行くと逆の意味で大変な目に遭います(*^^*)まあ、これに懲りず、また北海道に行きましょう(*^^*)
GWにバイクで北海道かー道民でも半分くらいしか乗らない時期だな
最近ハマったんですけどめっちゃ面白いです☺!応援してます🔥
ありがとうございます!!!これからも面白い動画上げられるよう頑張るので引き続きよろしくお願いします!!
もはやツーリングでなく冒険ですね😮
摩訶不思議アドベンチャーでした!
北海道は舐めないで下さい。九州の2倍。季節感は東京と道南・道央で1ヶ月から1ヶ月半。夏は新盆〜旧盆の1ヶ月のみ。8月の旧盆過ぎると涼しくなります。9月のお彼岸過ぎるとストーブが恋しくなります。とにかく北海道は広いのでエリア内を移動するので3泊4日からです。
楽しく拝見させて頂きました。ここ近年北海道は梅雨同等の雨が多く、それによって冷え込む事もとても多いです。今年も6月初頭はストーブが必要でした。動物も昼夜問わず出ますし、ちょっと次のコンビニ、スタンドと思っていても50キロくらいの区間にコンビニやスタンドが無いこともざらですし、バイクが故障しても、直ぐに駆けつけてくれる業者さんも無い地域も多いです。くれぐれも安全に用意周到にご準備され北海道を楽しんで頂きたいです。
コメントありがとうございます!北海道を走ってみて、初めてこの時期の大変さ、そして北海道の広さと過酷さ(自業自得ですがw)に圧倒されました。是非みなさんにはこの動画を見てしっかり準備した上で臨んでいただきたいですね!
冬服の作りが、そもそも違ってるみたいで、北海道はダウン80%フェザー20%がアウトドアの主流だけど、そっちはダウン40%フェザー60%くらいの服が多いのが原因。北海道初心者さんは、北海道の店で買い足すか、ネットでシベリア行く覚悟の装備の方がいいかも。道民の私でも夜の冷え込みは、無装備ならすごく厳しいもん
めちゃくちゃ参考になります!ありがとうございます!
北海道道東オホーツク近郊在中です。5月は、まだね。 早いね。7月8月9月か良い時期です5月6月はエゾ梅雨があり、バイク乗れません。今年は特に寒い。オマケに今年は週末雨で全然乗れない(笑)僕のバイク車庫で飾りになっています。
ありがとうございます!帰ってきた直後、皆様からのコメント含めて初めて「エゾ梅雨」という現象を知りました、、!今年は北海道雨多いですね、、早く走れる様になれるといいんですが、、!!
どうも、北海道勢です。日本一周してきて常に感じたのは、北海道ではすり抜けをやる人間がほぼいませんが、本州はすり抜け野郎ばかりなのでカルチャーショックを受けました。北海道の旭川あたりになると鹿と激突して宙を舞い半身不随になった女子ライダーも知ってます。なんせ、どこ行くにしても片道めっちゃ遠いので本州ライダーは良いなぁとめちゃくちゃ嫉妬しながら動画を拝見しております。信じられない話ですが真冬の-25度の極寒の稚内市まで真冬にバイクで集まってくる猛者がおります。
ご覧いただきありがとうございました!たしかに!北海道全然すり抜けいなかったですね、、!東京はまさに戦争です、、!真冬の北海道は猛者すぎます笑無事走れてるのかな、、
関西からは舞鶴と敦賀からの便がありますから新潟からのルートは少数派ですね😁名古屋からの方も敦賀のほうが近いので新潟便は関東からのお客さんの方が多いと思いますよ。😆
ありがとうございます!そうだったんですね!となるとやはり距離が問題ですね🤔
大洗の船は高い、時間効率が悪すぎるので新潟か早割使用の仙台がいいですね。
服はゴミ袋より小さめの圧縮袋がいいですよ。汚れもの用もあると尚良し。
初見です。なるほど参考になりました
追加だけど、主に道東エリア、顔を露出したヘルメットで走ったらダメ、牛が多いんで大型の蠅やアブが結構飛んでて走行中の顔にバチくそ当たる、ゴーグルだけじゃエライ目にあう。それと雰囲気ある温泉とか露天風呂で頭を洗う、ドライヤーが無いこともあるし、しかも硫黄泉、入浴後のヘルメットの匂いがエグイことになります。
北海道で生まれ育った現在関東住みのものです。GWは平野部は畑に苗を植え始め桜が咲くくらい、山はスキーができるくらいの季節なので…関東の感覚で行くと痛い目見ますね。真夏でも20℃前半がデフォルトの地域もありますし、7月以前は真冬装備じゃないとしんどいですね。10月半ばくらいには初雪降るので、関東から来た人が気持ちよく乗れるシーズンは圧倒的に短いです。
今年はGW雪が降って死ぬかもと思った。道南なのにね。
道南でも雪降るんですか、、!
高速道路で長距離移動する時は深夜〜早朝に走ると他の車が少なくてラクですよ。
GW期だと北海道の深夜移動めちゃ寒いんですよね、、😭
2番目以降って、北海道関係なくツーリングの時必要では?安全第一で行きましょう❗
10月中旬に初の北海道に挑戦する50cc乗りです。参考にさせてもらってます。とりあえず防寒は絶対しとけというのは強く伝わりました。今回は苫小牧から新ひだかまでの範囲で1週間近くの旅程を組んでいます。移動は大洗~苫小牧間のさんふらわあですがこのご時世でもあるのか比較的簡単に取れました。問題は関東某県から大洗港まで約5時間かかることです(苦笑い)50ccだから高速も使えませんしね…
バイクでの泊りツーリングなのに、天気を見ない、雨具を携行しないのは本当にあり得ない…初見だけど、本州でのツーリングもほとんどその辺をちょろっと走るだけとか、にわか雨に降られた程度しかない、バイクツーリング経験が極めて浅い上で北海道に行ったんだろうな。メンテをしっかりした上で行ったのは良い。
この動画だけで判断したのだと思いますが、ワークマンのフィールドコアを常に携帯しており、雨天時または雨天が見込まれる際には着用しておりました。また内側にも防水性のインナーを着用しております。また、天気を見ないわけではなく、「天気が悪いとわかった上でスケジュールを加味し計画を実行した」だけです。北海道へ行こう、と2ヶ月後の計画を立てた段階で休日の段取りをする必要もあるため、直前で天気が悪いとわかった場合も、人生初めての北海道ツーリングである点、これを逃した場合メンバーの長期休暇予定が合わない点、取れ高を考慮し実行に移しました(これはRUclips投稿者としての矜持ですので理解されなくても結構です)フェリーキャンセル料が発生する旅行2週間前に、ツーリング当日の天気が予測できる超能力を持っていれば良かったと反省しております。我々は、これから経験を積んでいくであろうバイク乗りに対して、自分たちの失敗談を踏まえて「こうならないように気をつけて」「初めての北海道ツーリング、全力で楽しんで」という思いを込めて動画を作っています。「経験が浅い」「あり得ない」などという否定的な言葉を使うのは、そういった方々に対してのメッセージなのでしょうか。その場合、ここにコメントすべき内容ではないと思います。これからバイクに乗る人、北海道ツーリングに挑戦したいと思っているバイク乗りのための動画です。コメントする場所は考えた方が良いと思います。
二泊三日はくっそワロタ。(笑)やっても新千歳でレンタルバイクだな。G.W.も無理ゲーだろうなあ。6月でも寒いから止めとけって、地元の人に忠告されたから。
夜でしたら札幌でも狐鹿等出ますので要注意です
ありがとうございます!札幌でも出るんですね、、、!
実体験に基づくアドバイス!なぜ新潟からフェリーに乗られたのかもよくわかりました。その始まりが旅を更にデスマーチに……北海道は別の国に行く位の覚悟と準備が必要なんですね。本当にお疲れさまでした。次回はロッキーさんの新車見られるんですか?楽しみです!!!
百聞は一見にしかず、ですね。笑笑次回以降、是非楽しみにしててください!😏
連まないと走れないのか?
1人の動画もありますよ!ぜひご覧ください!
そもそも4月の北海道は残雪があるぐらいなんだから、そこから1月も経ってないのに暖かいわけないなんならゴールデンウィーク前後に桜の見頃が来るぐらいなんだからあと距離"北海道はでっかいどう"は嘘でも何でもなく、マジでどこへ行くんでも距離走るから、一日の観光時間はそんなに取れない
八戸〜苫小牧なら、シルバーフェリー結構便が出てる思いますけど、
お疲れ様です 申し訳ないですが 受けました^^仰る事 ごもっともです バスコンですが 夏冬合わせて8回北海道に行ってます 良く分かります 真冬の北海道周遊旅は滅茶苦茶楽しいですが スキル無いと 超危険です 暴風雪で死人出るエリアですからね!!
コメントありがとうございます!北海道大先輩ですね!スキルが足りない我々は本当に死ぬ思いでした、、!是非とも北海道ビギナーには気をつけてもらいたいですね!
函館在住で「日本一周!」って旗を掲げたバイクや自転車を毎年見かけていますが…チェーンは錆びだらけ、タイヤはボロボロ、ブレーキパッドは最軽量化、そんなバイクをネカフェで毎年見かけ札幌への5号線や日本海側の228号線等々で鎮座している道外ナンバーのバイクを毎年見かけます……キャンプの食材やカメラよりパンク修理キットの一つはちゃんと持っておいたほうが良いです。北海道の路面は本州よりアスファルトの質も良くないです(地域柄、加熱アスファルト混合物の舗設に適さない気象条件のため)
函館から支笏湖まで8月下旬に行ってきましたが、確かに舗装ボコボコなとこ多かったですね。
@@koujinakayama4837 冬場は路面の凍結防止のための融雪材なんかも撒きますし、緊急車両に限ってですけどスパイクタイヤの使用もあります(こっそり使ってる人ももしかしたら....)環境的に恵まれない要素もある地域ですからどうかご安全に!
@@鉄-p2q どうせ雪が積もってる期間長いからとあんまり舗装には予算かけないのかもしれないですね。
@@koujinakayama4837 どちらかというと....北海道ってなまら過疎地なので...自治体の税収とか....そういう世知辛い理由です(涙)
初老の熟練ライダーが北海道ツーリングの行く予定の若い子に懇切丁寧に教えて上げたのに「自分ら若いんで大丈夫っス」って軽装で無計画に行った結果、途中で断念してボロボロになって帰ってきた話思い出した。オシャレじゃない恰好+大荷物のバイク+計画立てての旅行は遠足みたい=ダサイと思ってたとかで熟練ライダーがどれだけ大切な話をしていたか身をもって知ったと。北海道ツーリングは楽しいですけど計画的にしないお金と時間が余計にかかっちゃいますね。
まさに、ですね、、!僕らもアドバイスを受けずセルフ下調べだけで北海道行ってこうなっちゃったので、みなさんには是非同じ過ちを犯さないよう注意していただきたいです!w
雨降ったらシートバックにゴミ袋被せてるw
緊急回避でよくやります!w
道路に穴も沢山あいてます
野宿、キャンプは危ない。ヒグマが😮
船の時間を気にして旅を考えませんか?
北海道に行くさいのNGと言うよりは準備不足なだけだろう
そうなるな、という話ですよ
@@ttwd_motorcycle でも、流石に5月の北海道はやばいよ
@@北海道ひろし それも含めて気をつけてね、という話ですよあくまでも我々は失敗例ですので
@@ttwd_motorcycle 今度はベストシーズンに来て欲しいですね
@@北海道ひろし 次は夏にまいります
寒さ対策は関東以南の冬装備すりゃ良かろと毎度この手の動画みると思う。寒かったとか調べてから行って無い?としか思わないわな
毎度ご視聴ありがとうございます!社会に出てから色々なシーンでひしひしと感じますが、「予想」と「現実」はなかなか噛み合わないもんなんですよね〜そもそも関東しか行動範囲なかったメンツに「関東以外の冬装備」って伝えて伝わるローカル関東人の方が少ないっす。
@@ttwd_motorcycle夏の北海道での寒さ対策を関東以南の冬装備って例えたの伝わらない?
@@lotuseurope8806 その装備で行ったけっか、予想以上すぎて耐えれんかったって話ですね。あと、あくまで反面教師として観てくださいっていう内容なんで、捉え方は正しいですよー。是非僕らみたいなバカな結果にならないようにしてもらえれば幸いです笑
@@ttwd_motorcycle そうだったんですか。申し訳ない(泣)寒さ対策勉強に成りました❤
東京から青森八戸行くだけでそんなに満身創痍になるの?俺は群馬東部から過去10回位行ってて毎回青森か八戸まで高速走って行ってるよ(´・ω・`)大体7〜8時間位で北海道ツーリングの肩慣らしに丁度良い距離ですよ(´・ω・`)東京からならプラス2時間位だし許容範囲内だと思うけどなあ(´・ω・`)
いいことも言ってんだけど、普通にロンツーするスキルなくて草船は新潟第一選択だよ。仕事の疲れちゃんと取って、昼間走って夜は船でゆっくり寝ながら移動。これが1番効率良いし、安くつく。その分道内でのんびり旅ができる。1番面白くなくて渋滞する札幌も通る必要がないし、高速代も必要ないし、早朝スタートだからその日に稚内まで行こうと思えば行ける。そして太平洋より荒れにくく欠航は少ない。北海道は台風来ると閉じ込められるからね。
う〜ん…何からツッコもうか…先ず先頭走ってるアナタ、パッキング傾いてない?フェリーについては確かに混みますね。でもどうしても…というなら、青森まで走るというテもあります。青森または大間ルートなら便数もあるのでそれほど待たずに乗れるはず。天候悪化ならキャンセル?で、良くなったらまた予約?お金も時間もある方はウラヤマシイ…ちなみに北海道は14の振興局に分かれていて、天気予報も振興局の名称で発表される事が多く、何処にどんな市町村があるのか、ある程度覚えておくと便利。(渡島地方=函館、松前町、森町など)(上川地方=富良野、美瑛、旭川、美深、音威子府など)北海道は寒い!湿度が低く風が冷たい。走行中の体感温度は天気予報の数字よりマイナス5〜8℃くらいで。NGその5〜7はまあ同意wwwまあ今回のツーリングで北海道の広さ・過酷さ・スゴさがお解りいただけたかと。そうですね…あと3回くらい走ってみてください。少しは慣れるかも。
アナタ?はいワタシです。パッキングの傾きはそうですね〜、念入りにチェックはしてますが、長旅中で傾くのはどうしようもないと思いますw疲れなどで心の余裕もないですしねw青森フェリーはそうですね、、まず大前提、距離がバグってます(新潟や北海道本土もですが)。そこまで体力が続けばいいですが、フェリー再考時に距離、時間的に選択肢としては今回外しました。旅程的に数日しかない中、1日目にフェリーに乗らないといけない場合、もし体力が有り余ってたら青森も良いのでは無いでしょうか?お金も時間もある方はウラヤマシイ😂ですよね、僕らはもちろんそんなこと出来ませんでしたけどw身の危険と天秤にかけて、「余裕がある方」はそうする事も時には必要です、というお話ですね。北海道お詳しいですね!地元の方ですかね?あくまで「東京都周辺しか走ってないバイク初心者勢」のゴミみたいな一意見なので、申し訳ないです笑北海道のスゴさ、十分伝わりました。また、現地でお迎えに来てくれたリスナーの方もいらっしゃって、本当に良いところだなと実感しました。また行こうと思ってるので、その際はぜひまたアドバイスくださいませ〜!
この世に 絶対と言う言葉あるか
深い
エライ目に逢いました→エライ目に遭いました
ビーコムは雨問題なしだよ
やっぱ時代はサインハウス!ですね!
高速は走ってるのに前のバイクとの車間短すぎ。危ないからやめろ。
気をつけます!!
昨年(2023)GWに北海道ツーリングで5回くらい凍死したのですげー頷きながら動画見させてもらいました!
今年もGWリベンジするので良い復習になりました!ありがとうございます!
ナイスリベンジ、、!!!
お気をつけて!!
じょ、成仏…
@@ハム-f3q この動画参考に北海道ツーリングリベンジ中ですが、今回はおかげで凍死せず済みそうです(笑)
@@GoriGorider ご安全に!
北海道のツーリングが良いのは6月から9月、または10月初旬。今年は6月がまるでだめでしたね。
札幌在住ですが、東京在住の時は主に関越道で新潟、小樽の新日本海フェリーでしたね。
朝10時出航、翌4時着です。関越道は疲れますが、コンビニで食料調達乗船後、爆睡。
昼頃起きて食事後時間をつぶさなければならないが、夜が明けたら小樽なので具合が良いですよ。
夏の日本海は穏やかで乗船時間も短くて、料金も安い方ではないでしょうか。
雑魚寝はやめてB寝台にした方が、体は楽ですし高額でもありません。
オートバイは夜走行はやめたほうが良いです。動物飛び出しは夜間の方が多いし、GSはやっていないし未だに日曜休みのスタンドが多いので、給油ポイントに気を使います。
昼間の国道でも全然車通りがないところもあるので、アクシデントがあったら誰も助けてもらえませんよ。
夏でも雨天は寒いので、秋の服装も用意した方が良いです。
住んでる私でさえ北海道は広いと思うので、最低3回に分けて回ると良いです。
離島も良いです。
良い思い出だけを作って楽しんでくださいね。
フェリーは乗船日の2ヶ月前から予約出来るんですが、繁忙期は予約開始日当日瞬殺で席が無くなるのでマジで争奪戦です。
雨が降ってきたら携帯はジップロックを被せる。
インカムにはサランラップを巻く。ラップだけだと飛んで行くので養生テープで止める。外さなくてもこれで凌げます。格好悪いけど気にしない!笑
天気悪ければ、出発前からラップ巻いておけばいいよ!
モトフィズなんかのシートバッグは完全防水でないので大雨だと浸水するよね。付属のカバーなんて役に立ちません。
中身は小分けしてユニクロなんかのナイロン袋に入れとかないとね!
やっぱり、giviとかホムセン箱+TTPLなんかの防水バッグが最強ですよ。
行ったことないとこは暗くなる前に宿に入るように。標識、看板を見落とす可能性が高いからね。
観光予定があれば走行距離を減らすようにしとかないと後がしんどい😅
北海道に限らず…長距離ツーリングを何度も経験すればそれなりの対処法が見つかると思います!😄
初めて北海道にツーリングに行ったのは9月でした。
その時「真冬装備で行って下さい」と助言してくれた北海道生まれの店長には今でも感謝しています。
アドベンチャー勢は寒くても雨でも台風や路面凍結や雷じゃなければ走るよ。
ゴールデンウィーク北海道ツーリング行く予定です😢
めちゃ参考になりました
GW、予想以上に寒いので気をつけて下さいね、、!!
GW道東道北まぢやばいぞ
年によっては稚内雪降る
ちなみに今年の稚内はGW明けてから降った
車中泊で道内ドライブしてますが、遠出や峠走る道民はGW過ぎるまでは冬タイヤ履いてます。
雪解け後のアクティビティは北海道ですと6月過ぎてからになりますよね。
GW期間中の北海道のいいところは桜の開花と被ることです!
函館在住道産子ですが、本気で走ろうと思ったら、時期を見ます
夏でも下手したら駄目よっ!
苦労話は面白いですね。北海道の広さと悪天候を舐める事なく、しっかり事前準備しろ、というアドバイス有難うございます。
北海道の広さは、実際に体験しないと解りません。私も初めての北海道旅行は、殆ど移動時間に費やされてしまいました。
懐かしいですねー
35年ほど前の高校生の時に原付(タクト)をフェリーに乗っけて北海道を約1200km走ったのを思い出しました。
その時は9月初旬でしたけど、阿寒湖の近くで霜が下りていて気温が3℃しかありませんでした。
死ぬ前にもう一回行きたいですねぇ。
来年の夏の連休入れて7日間初めて北海道に行く事になりました。初めての動画見させて頂き参考になりました。チャンネル登録させて頂きます。
兵庫県在住の64歳の現役ライダーより👍
お盆のフェリー予約はほぼ運次第です、発売開始時間ジャストにアクセスしても繋がる保証はなく、その間にバイクの枠が真っ先に埋まってしまいます。行きは希望どおり取れましたが、帰りは第一希望は2分で売切れ、真夏の長距離走行が確定しました。
先週大洗から苫小牧のフェリーで行って来ました!北海道は、暑かったですよ‼️唯一根室が寒かったけどね‼️トラブルと言えばフェンダーレスにしていたのでナンバープレートが折れました‼️あと苫小牧のフェリーターミナルで強風でバイクが倒れました‼️船外でのトラブルは保険の対象外の為保険が適用出来ませんでした。
大洗からだと苫小牧に着くのが夜だから、小樽に早朝に着く新潟の方が良く無い?
こんにちは、自分も初めて北海道行ったのが5月でした めちゃくちゃ寒いですよね
すごくためになる動画だと思いました 👍and🔔させていただきます
ありがとうございます!!光栄です!!
5月の北海道、死ぬほど辛いですよね、、w
僕らもこの動画を見て復習→再チャレンジしていきます!w
6月に道北に行って最高気温が11度だった時博多なら2月の気温だよな~と思いながら凍え死にそうになったのを思い出しながら動画を拝見しました。
一度北海道行けば大体わかるから何度かに分けて全部回るようにした方がいいと思います。
下着類は1日分をジップロックに小分けにするとかタイヤが異様に減るので半分以下なら交換してから行くとか運動性犠牲になるけど防水ハードケースをつけるとかは経験しないと分かりませんよねw
後から、速いペースのクルマやバイクが来たら早めに道を譲るのが、安全に走るコツ。
ですね、、!
時間に追われない様余裕を持って安全運転が大事ですね!
同感です。
そういうのが一番上手くてカッコいいライダーなんですよね👍✨️
それと、パトカーや飛び出したりする動物から自分の身を守るために。
新潟からフェリーに乗った時関東のライダーが多かったのはそういう訳だったのですね。
自分は7月に行ったのですが、フリースを持って行きました。雨が降ると寒いのでフリースが役立ちました。
フリース!確かに軽いし便利ですね!勉強になります!
まだまだあるけど 追加で一つ 田舎方面、ガスケツ注意!! スタンドの閉店時間が早い、次のスタンドまでなんとかなるでしょうと思ってたら定休日
真夏でも冬物のジャンパーもってけとは言います。使わなかったらラッキーでいから。
今年の夏に北海道ツーリングをする予定なので参考になりました!
参考にしていただきありがとうございます!
お気をつけて行ってきてください!
ぼくも行きます!7月頭です!現地でお会いしましょうw
5月の北海道は寒いんか?ノースフェイスのダウン着てちょうどいいくらい?
東京の真冬と同じくらいでした。
マジで寒いです笑
何気に見てたら1年前の動画でしたか(笑)
昨秋に豪雨の中を新潟に帰省したけど、ゴミ袋で個別の防水処理と、合羽へは100均のだけど撥水スプレー、そしてヘルメットとグローブのUSB式のの消臭乾燥機、パッキングは合羽やブーツカバー類だけはBOXに入れず速攻で取り出せるようにツーリングネットで簡易的に。 あとは雨に備えてグローブの上に被せるニトリル手袋@ダイソーとか、パンク修理キットに予備のクラッチ&ブレーキレバー、燃料の携行缶、それらだけで意外と大荷物になるけどまだ何気に北海道とか行ったコト無いんです(笑)
初心者の方でフェリーを使ったツーリングしてみたいって人いたら、練習に佐渡ヶ島1周ツーリングなんての提案してあげてください😇 1泊で出発とゴールを新潟市と上越の直江津港の2ヵ所で分けて楽しめますので、上越着にすると帰路で信州・甲州経由でのツーリングも楽しめます🍀
ツベにお薦めされたので来て見ました笑
新日本海フェリー勢ですが、ここ数年は新コロで乗客が少ないので、かなり予約取り易くなってますけど
平年なら発売開始同時に申し込んでも取れない事が多くてキャンセル待ち・・・というのがザラですので、高確率に予約を取れる裏技的なのを駆使します
なので動画のトーク通り計画立ててから予約では全然間に合わないのですよね・・・・
関東の方は更に競争率が高いので、自然と青森まで自走派が多くなると聞きます。休憩を充分にとって安全に移動したい所です
道民です。5月だと、突然の霰とかが降ることがよくあります。降ったらひたすら痛いです。
それは痛い、、!
北海道に試されたライダーさんですね?
自分も北海道在住ですが意外と試されます
やはり広く地域差で天気予報が難しいですね~
北海道で一番良い季節は5月中旬~6月までです。
見事に試されました、、!
その辺りが良いんですね、、!
次はそこで再トライします!
毎回、青森↔︎函館のフェリーを使いますが、予約が必要だった事は1回もありません。
「新潟に着くのが目的になる」 分かるw 自分は千葉から下道で行きましたが、めっちゃ遠かった。
下道はエグいですね、、w
笑えます。年末年始、GWに北海道の家に帰るのですが帰りのフェリーターミナルで土砂降りの雨で
多分プラグがリークしてるであろうカブがエンジン掛からず引いて船に乗せてました
点検は大切です!
あと夕方17時までにやることは済ませた方が良いです、コンビニは弁当、パンが無くなってる事があるし
スタンドが思ったより早く閉まってる所も有ります。5L程の携行缶有るのなら安心です
今年も夏の北海道はバイクの死亡事故が多発してます。
信号も少なく幅も広いので速度が乗りやすい北海道の道ですが、古い舗装も多く思ってる以上に転倒しやすいです。
せっかく北の果てまで来られるのであれば楽しんでいただきたいので、皆様自制を持って安全に走行するようにお願いします。
無事に自走で家に帰るところまで楽しみましょう。
苫小牧から稚内への往復ツーリングしたさ
行く前に見るべきやった
cj43で行きは旭川経由
帰りはオロロソライソ
ネットカフェが旭川しか無くてそこを拠点に散策
腰痛持ちならロキソニンは必須だし、想像以上に寒かった、防寒は必須やね
あとガソリンスタンドを見かける都度に満タンにしておかなあかんべ
勉強になります。実体験は貴重です。
道民ライダーです北海道の夏も短いので盆休み位で道東方面走る方は秋耐用のジャケットとかで来て下さい寒いです😂夜の走行は辞めて下さい鹿やキツネ最悪熊に激突します💦
地元民のアドバイス助かる・・・!
けどアイコン熊本じゃねーか!?
確かに😁
6月くらいに北海道行ったら寒いですか?ノースフェイスのダウン着ていって丁度いいくらいですか?
@@user-sinigami道民です
札幌内だとそこまで寒いと感じませんが札幌外だと急に気温下がるので冬用までは行きませんけど秋ジャケットとか来てた方が良きです
自分定年後1〜2ヶ月北海道に居るんですけど、最近大雨が続いたり、高温が有ったりでさわやかな北海道では無くなっています。特にバイクでは厳しい環境ですね、知り合った自分より年上のバイクの人、皆んな薬💊飲みながら走っているよ!今年雨でも走らないで来年に持ち越すと来年はこの世に居ないかも知れない、だから今走るんだ!これも後からいい思い出になるからと言ってました。すごい言葉でした😮
よくわかってらっしゃると感心しました👍一つ追加させて頂きます。
キャンプ主体で北海道ツーリングに行かれる方も多いと思います。
飯とガソリンは買えるときに買っとけです。道央とか50km位何もないなんてざらですから。
山中でガス欠なんて最悪です。キャンプ場に着いても食う物が無いなんて悲惨です。
北の大地は訪れる者に試練を与えますからね。余裕を持って旅をしてください。
ありがとうございます!
悲惨な目に遭わず、皆が楽しく北海道を巡ってくれることを祈ってます!
私もキャンプでしたがその通りですね!
食材の調達は大事!レトルトだけじゃ寂しくなります😢
というかGWにバイクで北海道って色々間違ってる。夏山登山(高い山)ができるシーズンに大体合致するため最低6月 道東行くならできれば7月の中盤あたりが理想。網走根室は真夏でもストーブが現役です。ついでにMOTOFIZZのキャンピングシートバックは付属のストームカバーより黒の特大ゴミ袋を2重にかけて縛ったほうが濡れません。そして北海道のアスファルトは柔らかいので、サイドスタンドの下に敷くもの(最悪潰した空き缶)を持っていかないとバイクが立ちごけならぬ無人ゴケをします。特に道東
センタースタンドなら大丈夫ですか?
@@junpei_hardada もちろん。ただし傾斜あると詰むのでサイドスタンド+潰した空き缶は持ってた方が良いです
ガソリンスタンドは結構ありましたか?
@@65noby7 全然無いし、閉まるのも早かったです
@@ttwd_motorcycle さん
ありがとうございます。参考になります(^^)
車中泊旅が主で二輪乗りでなくてごめんなさい。ほんと、5月の北海道はまだ観光シーズンとは言い難いですよねぇ
昨年GW中地元札幌を起点に3日間で北海道半周車中泊旅しましたが、知床峠は降雪、そこよりは低地の開陽台でも
雪混じりな天候に見舞われて、道民の私でも早々に退散しましたもの。本当にいい季節になるのは6月に入ってから、
です・・・
5月はそもそも北海道ツーリングの適期じゃないです(^-^;
稚内で雪に遭遇して連泊せざるを得なくなった人もいるので…
それとフェリーは新日本海フェリーの新潟~小樽便を利用する関東ライダーはけっこう多いですよ。
小樽に朝4時半に着くので、同じ日の大洗~苫小牧便のさんふらわあに乗った人が苫小牧に上陸する時刻には稚内に着いてしまうくらいの日程的なアドバンテージを稼ぐことができますから。
それに高速代を考慮しても新日本海フェリーの方が安く行けることが多いですし。
それと新日本海フェリーの予約開始は乗船日の3か月前、さんふらわあや太平洋フェリーは2か月前です。
繁忙期には予約開始と同時に速攻で予約しないと最悪、その日の午前中で埋まります(^-^;
友人が9/22の苫小牧~大洗の便を7/22に予約しようとしたら、午前9時に予約開始で9時8分には二輪が埋まりました(笑)
また、夏はそれなりに暑いので、東京の冬装備で行くと逆の意味で大変な目に遭います(*^^*)
まあ、これに懲りず、また北海道に行きましょう(*^^*)
GWにバイクで北海道かー
道民でも半分くらいしか乗らない時期だな
最近ハマったんですけどめっちゃ面白いです☺!
応援してます🔥
ありがとうございます!!!
これからも面白い動画上げられるよう頑張るので引き続きよろしくお願いします!!
もはやツーリングでなく冒険ですね😮
摩訶不思議アドベンチャーでした!
北海道は舐めないで下さい。九州の2倍。季節感は東京と道南・道央で1ヶ月から1ヶ月半。夏は新盆〜旧盆の1ヶ月のみ。8月の旧盆過ぎると涼しくなります。9月のお彼岸過ぎるとストーブが恋しくなります。
とにかく北海道は広いのでエリア内を移動するので3泊4日からです。
楽しく拝見させて頂きました。
ここ近年北海道は梅雨同等の雨が多く、それによって冷え込む事もとても多いです。
今年も6月初頭はストーブが必要でした。
動物も昼夜問わず出ますし、ちょっと次のコンビニ、スタンドと思っていても50キロくらいの区間にコンビニやスタンドが無いこともざらですし、バイクが故障しても、直ぐに駆けつけてくれる業者さんも無い地域も多いです。
くれぐれも安全に用意周到にご準備され北海道を楽しんで頂きたいです。
コメントありがとうございます!
北海道を走ってみて、初めてこの時期の大変さ、そして北海道の広さと過酷さ(自業自得ですがw)に圧倒されました。
是非みなさんにはこの動画を見てしっかり準備した上で臨んでいただきたいですね!
冬服の作りが、そもそも違ってるみたいで、北海道はダウン80%フェザー20%がアウトドアの主流だけど、そっちはダウン40%フェザー60%くらいの服が多いのが原因。
北海道初心者さんは、北海道の店で買い足すか、ネットでシベリア行く覚悟の装備の方がいいかも。
道民の私でも夜の冷え込みは、無装備ならすごく厳しいもん
めちゃくちゃ参考になります!
ありがとうございます!
北海道道東オホーツク近郊在中です。
5月は、まだね。 早いね。
7月8月9月か良い時期です
5月6月はエゾ梅雨があり、バイク乗れません。今年は特に寒い。
オマケに今年は週末雨で全然乗れない(笑)
僕のバイク車庫で飾りになっています。
ありがとうございます!
帰ってきた直後、皆様からのコメント含めて初めて「エゾ梅雨」という現象を知りました、、!
今年は北海道雨多いですね、、
早く走れる様になれるといいんですが、、!!
どうも、北海道勢です。
日本一周してきて常に感じたのは、北海道ではすり抜けをやる人間がほぼいませんが、本州はすり抜け野郎ばかりなのでカルチャーショックを受けました。
北海道の旭川あたりになると鹿と激突して宙を舞い半身不随になった女子ライダーも知ってます。
なんせ、どこ行くにしても片道めっちゃ遠いので本州ライダーは良いなぁとめちゃくちゃ嫉妬しながら動画を拝見しております。
信じられない話ですが真冬の-25度の極寒の稚内市まで真冬にバイクで集まってくる猛者がおります。
ご覧いただきありがとうございました!
たしかに!北海道全然すり抜けいなかったですね、、!
東京はまさに戦争です、、!
真冬の北海道は猛者すぎます笑
無事走れてるのかな、、
関西からは舞鶴と敦賀からの便がありますから新潟からのルートは少数派ですね😁
名古屋からの方も敦賀のほうが近いので新潟便は関東からのお客さんの方が多いと思いますよ。😆
ありがとうございます!
そうだったんですね!
となるとやはり距離が問題ですね🤔
大洗の船は高い、時間効率が悪すぎるので新潟か早割使用の仙台がいいですね。
服はゴミ袋より小さめの圧縮袋がいいですよ。汚れもの用もあると尚良し。
初見です。なるほど参考になりました
追加だけど、主に道東エリア、顔を露出したヘルメットで走ったらダメ、牛が多いんで大型の蠅やアブが結構飛んでて走行中の顔にバチくそ当たる、ゴーグルだけじゃエライ目にあう。それと雰囲気ある温泉とか露天風呂で頭を洗う、ドライヤーが無いこともあるし、しかも硫黄泉、入浴後のヘルメットの匂いがエグイことになります。
北海道で生まれ育った現在関東住みのものです。
GWは平野部は畑に苗を植え始め桜が咲くくらい、山はスキーができるくらいの季節なので…関東の感覚で行くと痛い目見ますね。
真夏でも20℃前半がデフォルトの地域もありますし、7月以前は真冬装備じゃないとしんどいですね。
10月半ばくらいには初雪降るので、関東から来た人が気持ちよく乗れるシーズンは圧倒的に短いです。
今年はGW雪が降って死ぬかもと思った。道南なのにね。
道南でも雪降るんですか、、!
高速道路で長距離移動する時は深夜〜早朝に走ると他の車が少なくてラクですよ。
GW期だと北海道の深夜移動めちゃ寒いんですよね、、😭
2番目以降って、
北海道関係なくツーリングの時必要では?
安全第一で行きましょう❗
10月中旬に初の北海道に挑戦する50cc乗りです。参考にさせてもらってます。
とりあえず防寒は絶対しとけというのは強く伝わりました。
今回は苫小牧から新ひだかまでの範囲で1週間近くの旅程を組んでいます。移動は大洗~苫小牧間のさんふらわあですがこのご時世でもあるのか比較的簡単に取れました。
問題は関東某県から大洗港まで約5時間かかることです(苦笑い)50ccだから高速も使えませんしね…
バイクでの泊りツーリングなのに、天気を見ない、雨具を携行しないのは本当にあり得ない…
初見だけど、本州でのツーリングもほとんどその辺をちょろっと走るだけとか、にわか雨に降られた程度しかない、バイクツーリング経験が極めて浅い上で北海道に行ったんだろうな。
メンテをしっかりした上で行ったのは良い。
この動画だけで判断したのだと思いますが、
ワークマンのフィールドコアを常に携帯しており、雨天時または雨天が見込まれる際には着用しておりました。また内側にも防水性のインナーを着用しております。
また、天気を見ないわけではなく、「天気が悪いとわかった上でスケジュールを加味し計画を実行した」だけです。
北海道へ行こう、と2ヶ月後の計画を立てた段階で休日の段取りをする必要もあるため、直前で天気が悪いとわかった場合も、人生初めての北海道ツーリングである点、これを逃した場合メンバーの長期休暇予定が合わない点、取れ高を考慮し実行に移しました(これはRUclips投稿者としての矜持ですので理解されなくても結構です)
フェリーキャンセル料が発生する旅行2週間前に、ツーリング当日の天気が予測できる超能力を持っていれば良かったと反省しております。
我々は、これから経験を積んでいくであろうバイク乗りに対して、自分たちの失敗談を踏まえて「こうならないように気をつけて」「初めての北海道ツーリング、全力で楽しんで」という思いを込めて動画を作っています。
「経験が浅い」「あり得ない」などという否定的な言葉を使うのは、そういった方々に対してのメッセージなのでしょうか。その場合、ここにコメントすべき内容ではないと思います。
これからバイクに乗る人、北海道ツーリングに挑戦したいと思っているバイク乗りのための動画です。
コメントする場所は考えた方が良いと思います。
二泊三日はくっそワロタ。(笑)
やっても新千歳でレンタルバイクだな。
G.W.も無理ゲーだろうなあ。
6月でも寒いから止めとけって、地元の人に忠告されたから。
夜でしたら札幌でも狐鹿等出ますので要注意です
ありがとうございます!
札幌でも出るんですね、、、!
実体験に基づくアドバイス!なぜ新潟からフェリーに乗られたのかもよくわかりました。その始まりが旅を更にデスマーチに……北海道は別の国に行く位の覚悟と準備が必要なんですね。本当にお疲れさまでした。
次回はロッキーさんの新車見られるんですか?楽しみです!!!
百聞は一見にしかず、ですね。笑笑
次回以降、是非楽しみにしててください!😏
連まないと走れないのか?
1人の動画もありますよ!ぜひご覧ください!
そもそも4月の北海道は残雪があるぐらいなんだから、そこから1月も経ってないのに暖かいわけない
なんならゴールデンウィーク前後に桜の見頃が来るぐらいなんだから
あと距離
"北海道はでっかいどう"は嘘でも何でもなく、マジでどこへ行くんでも距離走るから、一日の観光時間はそんなに取れない
八戸〜苫小牧なら、シルバーフェリー結構便が出てる思いますけど、
お疲れ様です 申し訳ないですが 受けました^^仰る事 ごもっともです バスコンですが 夏冬合わせて8回北海道に行ってます 良く分かります 真冬の北海道周遊旅は滅茶苦茶楽しいですが スキル無いと 超危険です 暴風雪で死人出るエリアですからね!!
コメントありがとうございます!
北海道大先輩ですね!
スキルが足りない我々は本当に死ぬ思いでした、、!
是非とも北海道ビギナーには気をつけてもらいたいですね!
函館在住で「日本一周!」って旗を掲げたバイクや自転車を毎年見かけていますが…
チェーンは錆びだらけ、タイヤはボロボロ、ブレーキパッドは最軽量化、そんなバイクをネカフェで毎年見かけ
札幌への5号線や日本海側の228号線等々で鎮座している道外ナンバーのバイクを毎年見かけます……
キャンプの食材やカメラよりパンク修理キットの一つはちゃんと持っておいたほうが良いです。
北海道の路面は本州よりアスファルトの質も良くないです(地域柄、加熱アスファルト混合物の舗設に適さない気象条件のため)
函館から支笏湖まで8月下旬に行ってきましたが、確かに舗装ボコボコなとこ多かったですね。
@@koujinakayama4837 冬場は路面の凍結防止のための融雪材なんかも撒きますし、緊急車両に限ってですけどスパイクタイヤの使用もあります(こっそり使ってる人ももしかしたら....)
環境的に恵まれない要素もある地域ですからどうかご安全に!
@@鉄-p2q どうせ雪が積もってる期間長いからとあんまり舗装には予算かけないのかもしれないですね。
@@koujinakayama4837 どちらかというと....北海道ってなまら過疎地なので...自治体の税収とか....そういう世知辛い理由です(涙)
初老の熟練ライダーが北海道ツーリングの行く予定の若い子に懇切丁寧に教えて上げたのに「自分ら若いんで大丈夫っス」って軽装で無計画に行った結果、途中で断念してボロボロになって帰ってきた話思い出した。オシャレじゃない恰好+大荷物のバイク+計画立てての旅行は遠足みたい=ダサイと思ってたとかで熟練ライダーがどれだけ大切な話をしていたか身をもって知ったと。北海道ツーリングは楽しいですけど計画的にしないお金と時間が余計にかかっちゃいますね。
まさに、ですね、、!
僕らもアドバイスを受けずセルフ下調べだけで北海道行ってこうなっちゃったので、みなさんには是非同じ過ちを犯さないよう注意していただきたいです!w
雨降ったらシートバックにゴミ袋被せてるw
緊急回避でよくやります!w
道路に穴も沢山あいてます
野宿、キャンプは危ない。ヒグマが😮
船の時間を気にして旅を考えませんか?
北海道に行くさいのNGと言うよりは準備不足なだけだろう
そうなるな、という話ですよ
@@ttwd_motorcycle でも、流石に5月の北海道はやばいよ
@@北海道ひろし それも含めて気をつけてね、という話ですよ
あくまでも我々は失敗例ですので
@@ttwd_motorcycle 今度はベストシーズンに来て欲しいですね
@@北海道ひろし 次は夏にまいります
寒さ対策は関東以南の冬装備すりゃ良かろと毎度この手の動画みると思う。寒かったとか調べてから行って無い?としか思わないわな
毎度ご視聴ありがとうございます!
社会に出てから色々なシーンでひしひしと感じますが、「予想」と「現実」はなかなか噛み合わないもんなんですよね〜
そもそも関東しか行動範囲なかったメンツに「関東以外の冬装備」って伝えて伝わるローカル関東人の方が少ないっす。
@@ttwd_motorcycle
夏の北海道での寒さ対策を関東以南の冬装備って例えたの伝わらない?
@@lotuseurope8806
その装備で行ったけっか、予想以上すぎて耐えれんかったって話ですね。
あと、あくまで反面教師として観てくださいっていう内容なんで、捉え方は正しいですよー。
是非僕らみたいなバカな結果にならないようにしてもらえれば幸いです笑
@@ttwd_motorcycle
そうだったんですか。申し訳ない(泣)寒さ対策勉強に成りました❤
東京から青森八戸行くだけでそんなに満身創痍になるの?
俺は群馬東部から過去10回位行ってて毎回青森か八戸まで高速走って行ってるよ(´・ω・`)
大体7〜8時間位で北海道ツーリングの肩慣らしに丁度良い距離ですよ(´・ω・`)
東京からならプラス2時間位だし許容範囲内だと思うけどなあ(´・ω・`)
いいことも言ってんだけど、普通にロンツーするスキルなくて草
船は新潟第一選択だよ。
仕事の疲れちゃんと取って、昼間走って夜は船でゆっくり寝ながら移動。これが1番効率良いし、安くつく。
その分道内でのんびり旅ができる。
1番面白くなくて渋滞する札幌も通る必要がないし、高速代も必要ないし、早朝スタートだからその日に稚内まで行こうと思えば行ける。
そして太平洋より荒れにくく欠航は少ない。北海道は台風来ると閉じ込められるからね。
う〜ん…何からツッコもうか…先ず先頭走ってるアナタ、パッキング傾いてない?
フェリーについては確かに混みますね。でもどうしても…というなら、青森まで走るというテもあります。青森または大間ルートなら便数もあるのでそれほど待たずに乗れるはず。
天候悪化ならキャンセル?で、良くなったらまた予約?お金も時間もある方はウラヤマシイ…ちなみに北海道は14の振興局に分かれていて、天気予報も振興局の名称で発表される事が多く、何処にどんな市町村があるのか、ある程度覚えておくと便利。(渡島地方=函館、松前町、森町など)(上川地方=富良野、美瑛、旭川、美深、音威子府など)
北海道は寒い!湿度が低く風が冷たい。走行中の体感温度は天気予報の数字よりマイナス5〜8℃くらいで。
NGその5〜7はまあ同意www
まあ今回のツーリングで北海道の広さ・過酷さ・スゴさがお解りいただけたかと。
そうですね…あと3回くらい走ってみてください。少しは慣れるかも。
アナタ?
はいワタシです。
パッキングの傾きはそうですね〜、念入りにチェックはしてますが、長旅中で傾くのはどうしようもないと思いますw
疲れなどで心の余裕もないですしねw
青森フェリーはそうですね、、まず大前提、距離がバグってます(新潟や北海道本土もですが)。
そこまで体力が続けばいいですが、フェリー再考時に距離、時間的に選択肢としては今回外しました。
旅程的に数日しかない中、1日目にフェリーに乗らないといけない場合、もし体力が有り余ってたら青森も良いのでは無いでしょうか?
お金も時間もある方はウラヤマシイ😂ですよね、僕らはもちろんそんなこと出来ませんでしたけどw
身の危険と天秤にかけて、「余裕がある方」はそうする事も時には必要です、というお話ですね。
北海道お詳しいですね!地元の方ですかね?
あくまで「東京都周辺しか走ってないバイク初心者勢」のゴミみたいな一意見なので、申し訳ないです笑
北海道のスゴさ、十分伝わりました。
また、現地でお迎えに来てくれたリスナーの方もいらっしゃって、本当に良いところだなと実感しました。
また行こうと思ってるので、その際はぜひまたアドバイスくださいませ〜!
この世に 絶対と言う言葉あるか
深い
エライ目に逢いました→エライ目に遭いました
ビーコムは雨問題なしだよ
やっぱ時代はサインハウス!ですね!
高速は走ってるのに前のバイクとの車間短すぎ。
危ないからやめろ。
気をつけます!!