【移住失敗】なぜ住民とトラブルに?限界集落に引っ越した理由は?元地域おこし協力隊&ひろゆき|アベプラ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 янв 2025

Комментарии • 8 тыс.

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA  Год назад +215

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/447mS66

    • @田中マイク-c4g
      @田中マイク-c4g Год назад +16

      なんであとからコメント欄を表示したんですか。サイバーが提訴されていることを隠すためですか?(わかる人にしかわからない話w)

    • @user-fuji01
      @user-fuji01 Год назад +27

      地元側の証言で裏付けをとらないのは、報道ではなく、宣伝
      自分が悪くても嘘で相手を悪者にできます

    • @routaka_youtube
      @routaka_youtube Год назад +28

      田舎というのは実際、高齢者が占めていて、農村となれば、そこのトップは大名のような立場になっている場合がある
      絶対、遵守で違う意見や納得いかない場合
      自分が決めないと納得いかない場合
      役場の人もトップの人には理解してもらえない場合
      村社会は結局、誰かに決定で運営されている場合が多く
      新入りには冷たい場合が多い
      今回の失敗は明確で役所の根回し不足に尽きる
      そこまで役所が本気でないのは当然で
      公務員は結果によって給料が増えるわけではない
      基本、手続きが終われば投げっぱなしで説明されない場合が多い
      だれにまず挨拶しないといけないのか?
      そういうことを一切教えないから
      トップも困惑するし役所にも不満が募る
      それが新入りに行くわけです。
      不憫だけど仕方ないよね。

    • @オダ吉法師
      @オダ吉法師 Год назад +67

      「皆さんに質問です?
      ・年間480万円の所得が保証され
      ・自分の好きな方法に8割の時間が使える」
      そんな好条件にも関わらず
      「僅か2割の時間を
      “自分の考えと違う!!”
      と地元自治体と協力しない!」
      って「自己中で傲慢ですよね?」

    • @routaka_youtube
      @routaka_youtube Год назад +27

      @@オダ吉法師
      そうですね。
      問題は2割の内容だよね。
      480万円は2割のためではない。
      それは役所も認めている
      最初から強制ではない
      と、役所が否定してしまっては・・・
      役所と村の連携がとれてないのが現実でしょうね。
      これでは村に移住してくる人が困惑するのは仕方ない
      移住希望者に綿密な説明はしないといけない。
      そこにミスは許されない
      移住してくるのだから。

  • @さぶぅ-w9w
    @さぶぅ-w9w Год назад +2758

    柳生さん
    調べると、田舎が好きで地域協力隊になろうと教員を辞めたのではなくて
    起業がしたくて先の見通しもないまま教員を辞めて、プログラミングだのネット販売だの動画作りだのに手を出したが上手くいかず
    収入がない時に地域協力隊を知って即座に応募したって人らしいですね…。この番組の紹介と全然印象が違います。
    応募理由も「田舎の動画作りで収入を得たい。自分のチャンネルが人気になればこの村にも利益になる」
    明らかに以前からの自分の動画作りが上手くいっていないので。国から給料をもらいながらRUclipsr活動をしたいというだけの人のように感じます。
    教員という潰しの効かない職についていながら、先の見通しもないまま辞職…。理由は教員生活が思っていたのと違うから。起業したいから。
    そして教員時代もコロナで家にいることが多くなり、子供と外にいると近所の目が気になっていたそう。
    移住先がどうこう以前に、上手くいく気が全くしないです。

    • @石井一郎-x9j
      @石井一郎-x9j Год назад +605

      そして上手くいかなかったのは村のせいだみたいな動画を上げると言うw謂われ無き言いがかりを付けてんのはどっちかとw

    • @tlsymot8725
      @tlsymot8725 Год назад +400

      毎年何の進歩もなく、教科書に沿って授業を繰り返すだけだから、脳も退化しますよね。大体一般常識を知らず、世間でトラブルを起こすのは教員が多い。

    • @DanielKellerman-y6v
      @DanielKellerman-y6v Год назад +400

      私なりに考察、見聞した感じペテン師だと思いました。
      とある記事に「村のPRになっていない」との一文があり、この人は地域おこし以前にRUclipsrになってただ金儲けがしたいと思っているだけなんでしょう

    • @石井一郎-x9j
      @石井一郎-x9j Год назад +149

      @@DanielKellerman-y6v しかも行政通して推進してること利用してるもんだから白黒ハッキリさせようとしない傾向にあって配信使ってやりたい放題発言できるって言うw

    • @DanielKellerman-y6v
      @DanielKellerman-y6v Год назад +157

      @@石井一郎-x9j
      それから別子から大川へ引っ越ししたときの動画のスパンが短いのも恐らく協力隊はRUclipsrへの足がけ、切り捨て道具でしかないと思います。
      例の動画出した時点で一旦RUclips活動休止にするべきだったと思いますよ

  • @show-you_snowman
    @show-you_snowman Год назад +781

    最近CMで地域おこし協力隊で祭りを成功させたおじさんが泣いてるものがあったけど、地域おこしで成功する移住者って、まさにあのおじさんの様な活力と情熱に溢れたポジティブな人なんだろうね。
    誰よりも率先して苦労を引き受けられる人じゃないと、成功しないと思う。

    • @nn-pd2yr
      @nn-pd2yr Год назад +94

      そそそ自己犠牲を厭わない精神ですよね

    • @しゅうぞうしゅこ
      @しゅうぞうしゅこ Год назад +24

      それだ!

    • @menmentantan5591
      @menmentantan5591 3 месяца назад +9

      @@しゅうぞうしゅこ そんな奴今時。。(以下省略)

    • @毛利モトナリー
      @毛利モトナリー Месяц назад +13

      村人サイドも自分勝手で変わる気皆無だから
      やり手の聖人じゃなきゃ無理やね

  • @かなかな-i1m
    @かなかな-i1m 6 месяцев назад +910

    「ある日来なくなってそれっきり。出来ないなら出来ないっていえばいいし、それなら代案を提案して欲しかった。」
    おじいちゃんの方が圧倒的に柔軟性あってまともじゃねぇか…

    • @tben4020
      @tben4020 4 месяца назад +48

      でも何も言わないまま辞めて出ていったんじゃなくて、話し合いの場を設けてもらって
      柳生氏側が代案を提案したのにも関わらず協力隊・行政側がイヤイヤ言い続けてムラハチに発展して出ていったんだよね

    • @かなかな-i1m
      @かなかな-i1m 4 месяца назад +76

      @@tben4020
      多分それって、街の清掃とか草むしり?とかの事ですよね?
      都会では考えられないけど、田舎ならそういうのって住民皆で無償でやってる事だから(前に住んでた田舎だと、月に一度回覧板で流れてきて家庭に一人誰かが行く、みたいな決まりになってました)、「村興し協力隊」の仕事の代替にならないのは当たり前かと。
      まぁ何が原因にせよ村八分という行為はあってはならなきとは思いますけどね。

    • @あおきいろ-m9e
      @あおきいろ-m9e 4 месяца назад +27

      一方的な言い分の加担(双方)しても意味がないとおもうよ
      間に入る自治体が一番悪いというか何の想像力もないまま
      状況に対して不在でこいつらが不誠実
      初めてじゃないしどうなるか何もわからないわけじゃない
      地元と移住者がそれぞれどう思うか初歩的な内容というか部分に見える

    • @tikezz8624
      @tikezz8624 3 месяца назад

      片方の言い分をそのまんま信じちゃダメだよ。
      特に田舎のジジババは「オラが言ったことが事実になる」とでも言わんばかりに都合良く事実を捻じ曲げたりもする。
      閉鎖的な社会だと、実力者が言えばそれがそのまま通されるのが当たり前になってたりもする。
      田舎や過疎地でのトラブるではよくあること。
      更に言えば、田舎の優秀な人って普通は都会に出るし、残ってる人はさもありなん。
      逆に都会からわざわざ田舎に行こうとする人も、閉鎖的な社会に対する見識が甘すぎるからこそ行きたがるってのもある。

    • @ytk21takara
      @ytk21takara Месяц назад +13

      公務員と公務員が、人間的な魅力や成長もないまま、自己を正当化してるだけだなあ

  • @みなみ-w9c
    @みなみ-w9c 7 месяцев назад +230

    給料が発生するなら移住前に2割の仕事を説明し、面接をし、体験移住を重ねて、キチンと雇用契約書を交わしてからの方が良いね。

  • @kowloon4966
    @kowloon4966 Год назад +2932

    学校の先生って、子供の時は絶対的に正しい大人と感じていたんですが、大人になって社会に出た状態で、先生、教授に接する機会が有ると、なんて非常識な奴らが多いのか愕然とした事が有る。

    • @ももとともと
      @ももとともと Год назад +192

      心臓が弱い子がいるとの事で特別枠で県から募集があり、看護師として2年間、県立小学校で雇われてました。学校しか世界を知らないからだと思います。ある意味、社会に出たことないんです。確かに、休憩時間に毎日ゲームセンターに行く人や、新人の先生を給食の時間廊下に立たせる御局様とか、変な方多かったです。

    • @グルメ旅夢気分
      @グルメ旅夢気分 Год назад +126

      大事なことは学校の先生であるとかないとかではなく、一人の人間を判断することです。

    • @サトウ-o2d
      @サトウ-o2d Год назад +181

      毎日会社に行く途中で、必ず煽ってくる車いるんだけど、顔見ると小学校の時の担任で失望したことあったわ。男らしくて好きな先生だったけど、あんまり酷いから今勤めてる小学校調べて匿名で手紙送ったった。ドラレコの映像、警察とPTAに提供するぞって

    • @ももとともと
      @ももとともと Год назад +11

      @ワンピース反応集【週刊少年ジャンプ】 反応ありがとうございます。そうですね。私もSS(サービスステーション)居るの怖いです(笑)

    • @熱海ムチウチ
      @熱海ムチウチ Год назад +32

      ​@ワンピース反応集【週刊少年ジャンプ】 教師は就学時からずーっと学校にいるでしょ

  • @color_me_blood_red
    @color_me_blood_red Год назад +2011

    柳生くんは協力隊として給料もらいながらRUclipsrとして古民家再生動画とか地域には全く貢献しない活動してるのが違和感しか感じない。自分本位の活動しかしてないよね。
    それなら協力隊なんて制度使わずに私財投げうって勝手に移住したら何の問題も無かった。

    • @らのたろー
      @らのたろー Год назад +256

      ほんとそれやな

    • @azumelo8336
      @azumelo8336 Год назад +217

      8割は自分の好きなことしていいってことで古民家のRUclipsされてたんでしょう。
      で、後の2割は地域活性化のために協力ってことだったけど、それはご自身の理由でしたくないと。

    • @ハマサキ伝助
      @ハマサキ伝助 11 месяцев назад

      学校の先生てワガママだから社会経験が無いのと
      ズレまくってるから元々無理ですね。

    • @jefiisfneocwonxownxoossn
      @jefiisfneocwonxownxoossn 11 месяцев назад +23

      ここの市が議会動画アップしてるから見てみれば

    • @umegaenohana
      @umegaenohana 9 месяцев назад +21

      自身の理由ではなく自治体が活動ではないと言ってるのにやる人なんていないと思う
      自分が言いたいのは、自治体が活動と言わないよなものにまで“村をよくする事”に参加することは、行動として間違ってないということです

  • @ころりころり-r2d
    @ころりころり-r2d Год назад +2299

    ひろゆきさんが初めに言った事が、ほぼ全てだと思う。
    プロジェクトをちゃんと進められる人が必要

    • @よっしーチャンネル-u7g
      @よっしーチャンネル-u7g Год назад +139

      ひろゆきはこれに関して出演はやめた方がいいと思った。この人は自分の考えが正しくてそれ以外は聞き入れない。

    • @ドラえもん-s1c
      @ドラえもん-s1c Год назад +82

      企業では当たり前のプロジェクトマネジメント

    • @ikasumi-kawaii
      @ikasumi-kawaii Год назад +224

      そもそもゴールを設定してないからねこれ。
      関わってる人がみんな「なんとかなれ!」って思ってるだけの小学生って感じ。

    • @まるお-v9d
      @まるお-v9d Год назад

      田舎出身者です。ひろゆきの意見には同意できません。田舎者はきっちりしたものが嫌いです。なぜならそんなことをされると都合が悪くなるからです。横のつながりが強いため個人で解決!なんてユメモノガタリです。そう言った改革をしようと案をあげ、それが上の人間の悪事を暴くようものなら色んな噂を流されそこにいられなくなります。田舎は都会の人間が想像で語っていい場所ではないです。

    • @torotorotonarino9652
      @torotorotonarino9652 Год назад

      プロジェクト始める前にフィージビリティスタディってやるだろ。役所がそこケチったからこの結果になった。完全に役所のせい。その指摘もできない民放のバカ番組。ひろゆきの指摘はマチガイではないが、枝葉末節過ぎて何の役にも立たない。

  • @ぽちょむきんZ
    @ぽちょむきんZ 9 месяцев назад +329

    なんか、ぜんぜん共感できないわ
    地域を活気つけることを条件に高い金をもらってるのに・・・
    周りとトラブって、その地域を貶める結果になってるやん
    なにも成し遂げてないんだから金は返すべきだとおもうわ

    • @ざぶとん-r8y
      @ざぶとん-r8y 8 месяцев назад +9

      本当に地域おこし協力隊員は高い金をもらってるのか?

    • @shunike1986
      @shunike1986 3 месяца назад +12

      地域つぶし協力隊じゃねぇか!

    • @ルイ-l7y
      @ルイ-l7y 29 дней назад +9

      柳生さん頑固ですよね。別子の方の方が「だめなら他の案を出して欲しい」って言ってるんだから。

  • @TheHirororo1632
    @TheHirororo1632 Год назад +1826

    うーーーん。皆さんが書いているコメントに色々同感。
    ひとつ思ったのは柳生さんが「学びでした」と言うのであれば
    村のことを悪く言う動画にするのでは無く、もっと客観的な視点でこの活動の厳しさとか問題点を定義して欲しかった。。。
    言いたくないけど動画出したモン勝ちみたいになってる。

    • @山田太郎-i2n2e
      @山田太郎-i2n2e Год назад +193

      同感。議論するなら、道理や理屈を通して話さないと解決はできない。相手を貶めるだけの「言ったもん勝ち」には価値を感じない。

    • @takase4308
      @takase4308 Год назад +221

      動画を投稿し、仕返しがしたかったのでは?。
      こんな考えなら、学びと言うより利用したかっただけだと思う、なじめ無いのも当然。
      地域の方としたら怒り心頭であり、権利ばかり言う、こんな人物には来てほしく無いでしょう。

    • @西田弘毅-k3o
      @西田弘毅-k3o Год назад +87

      問題提起にならないからなあ。事業主体に対して物申せば良いのに。それが出来ないのか、しても意味ないから動画にしたのか?なら矛先が違うような気がする。俺は率直に言って意地汚いと思うw

    • @白石ミナミ
      @白石ミナミ Год назад +97

      仰る通りだと思います。
      移住して480万貰えるなら、それ目当てで済む人が殆どだと思います。
      今住んでる環境が満足出来ていたら移住はしないでしょうから、ましてや子供がいたら尚更。
      移住する人達は今の環境が上手くいってない人達が殆どでしょうね、年収も含めて
      柳生さんはビジネスとして成り立つか成り立たないかで考えたから嫌になったけど
      自分から嫌だと言ったら役所との約束事に何か差し障りがあるから嫌がらせを受けたような事を言ってるように思えます。
      地元の方の発言の方が真実味があるように
      見えます。

    • @joog77
      @joog77 Год назад +34

      ほぼ皮肉だと思うよ。もうこんな田舎に関わりたくないわって

  • @めがてん-p7q
    @めがてん-p7q Год назад +546

    単位が「村」になっただけ。すでに出来上がってる仲良しグループの間に割って入るのは相当な気配り気遣いが必要で大変なことだよ。誰でも学校生活でその大変さは理解してるんじゃない?

    • @kohituzi-don
      @kohituzi-don Год назад +79

      ほんと、それですね。
      田舎だろうが都会だろうがコミュニティは有るし、都会だって会社やご近所で噂話や陰口叩かれる事もある。
      どんな場所でも人と上手くやって行ける人じゃないと、見知らぬ土地で長続きなんてしないと思います…。

    • @user-vr9xo2tc8i
      @user-vr9xo2tc8i Год назад +19

      なるほど、わかりやすい例えです。

    • @愛ニ
      @愛ニ Год назад +34

      お金を貰って仕事をしに来ている以上は、無理矢理にでも、コミュニケーション能力を作るしかないです。輪の中に入らなければならない時は、誰でも自分から話し掛けますし、仕事で来ているのに手伝わないで帰る男性がおかしいと思いました。田舎は、サービス残業や休日返上で職場の方との付き合いがあったり、若者が目上の方に無料で尽くす事が当たり前なので、自分の仕事内の手伝いもしない男性が薄情に見えました。年間480万円も税金で出してもらえるのなら、時間内の仕事くらいすれば、良いと思います。

    • @ジャック-s8y
      @ジャック-s8y Год назад +17

      子供相手なら楽だけど、大人相手だとより気遣いは求められる
      相手の懐に飛び込める根性は必要

    • @遠藤光康-p1r
      @遠藤光康-p1r Год назад +8

      元教員じゃなかったっけ。。。

  • @flingshoes8316
    @flingshoes8316 Год назад +2085

    ひろゆきが言ってた通り、お年寄りに対してデジタル攻撃?報復?はえげつないステルス攻撃と思った。

    • @anan1919
      @anan1919 Год назад +170

      まあ、うまくいきませんでしたくらいはいいと思うけど、ちょっと動画見たけど結構アレコレいいすぎかもw色々あって嫌になっちゃったのかもだけどww

    • @とんと-v6s
      @とんと-v6s Год назад +147

      自分をよく見せようとすればするほど、虚言も出てきてそうな気もするな。

    • @rattlesnakegara-gara6346
      @rattlesnakegara-gara6346 Год назад +107

      RUclipsで罵詈雑言を吐がなくても良かったんじゃないですかね。

    • @源さん-f5e
      @源さん-f5e 7 месяцев назад +67

      別動画では「投稿ボタンを押す瞬間は憎しみしかなかった」って

    • @tadatoslane4730
      @tadatoslane4730 7 месяцев назад +49

      この手の輩はSNSとかバーチャルでの攻撃力だけは強いんだよね、高知の方に行ったとか?らしいけど地元の皆さん気をつけてくださいね。

  • @kmjyh
    @kmjyh 9 месяцев назад +989

    一番のポイントは「タダでやってるんじゃなくてお金もらってやってる」ってとこだと思う。ボランティアなら柳生さんの言ってることは通ると思うけど、月40万もらってるなら2割のことは何としてもやらんとなあと思う。

  • @mofumofu9552
    @mofumofu9552 Год назад +1410

    「自分が間違ってるかもって気持ち」はすごい大事ですよねぇ。
    ひろゆきさんが言うと実に説得力がある。

    • @biryuusankakeiso
      @biryuusankakeiso Год назад +61

      ふふっ。

    • @kohituzi-don
      @kohituzi-don Год назад +22

      ​@@biryuusankakeiso
      何ですか~その意味深な笑いわ~w
      ヒロユキでも時々 ズバーンと核心言っちゃう事だって、あるんやで~w

    • @大好きコナー
      @大好きコナー Год назад +114

      絶対に「自分が間違ってるかもしれないんで教えてください」と
      聞きに行かなそうなひろゆきが言ってるのがこの番組最大のジョーク

    • @もやし-h7w
      @もやし-h7w Год назад +16

      ひろゆきならむしろ言いそう。
      (論破)出来るんならやってみろや的な。

    • @pochomu115ne
      @pochomu115ne Год назад +12

      コメ主様の盛大な皮肉にオババも目がひんむかれましたわ

  • @仮-i2v
    @仮-i2v Год назад +138

    都会からトラブルメーカーがやって来る。

  • @pulpul5559
    @pulpul5559 Год назад +353

    自分の実家も限界集落で、「地域おこし」の若者が移住してきてますが、地元の人は「大金もらって遊びに来てる奴ら」という認識ですよ。相当に能力高くて人当たりがよくて才能のある人でなければ、田舎に馴染んで何かを成すのは不可能だと思う。

    • @rikoa-d5v
      @rikoa-d5v 8 месяцев назад +52

      相当能力が高くて人当たりが良くて能力が高い人は、同じ様に能力が高い人が集まる価値観を共有出来る人が集まる都会に住みたいはず。どんな優遇をしても故郷を捨て都会に行ってしまう田舎の若者を批判すべきであって、都会から何もない田舎に住んでくれる貴重な人を批判してるからダメなんだよ。田舎は排他的、保守的だから新たな人は住みづらい、だから都会に集まる

    • @hatiya.rustom
      @hatiya.rustom 6 месяцев назад

      @@rikoa-d5v
      そんな排他的な思想のジジババを一番非難するべき

    • @ぴるぐりむ-c2w
      @ぴるぐりむ-c2w 5 месяцев назад +9

      あーやっぱどこも同じなんだね

    • @iainmccallum6624
      @iainmccallum6624 4 месяца назад

      基本的に田舎に移住してくる人は都落ちの負け組の人たちだよ。優秀な人が来るなんてことはまずない。
      優秀な人は東京やシンガポールでバリバリ働いている。

    • @50リターン
      @50リターン 4 месяца назад +2

      真面目で誠実な人でも良いと思う。集落の人は1番にそれを、2番目に言う事聞いてくれてる人だと思う。今でもそういった採用基準の会社は有ると思うけど😅

  • @spicehome8246
    @spicehome8246 12 дней назад +34

    お爺ちゃん悪くないね😢
    こんな気分で移住されたらたまらん
    現場仕事を助けてくれる人が欲しいね❗️
    公務員には無理だよ

  • @チンパンジー研究所
    @チンパンジー研究所 Год назад +1390

    「コミニュケーション能力が低いから」っていうのが凄く納得できる。
    柳生さんから受ける印象があまり良くない。

    • @あぼあぼ-y3j
      @あぼあぼ-y3j Год назад +86

      寺本さんめっちゃコミュ力高そうだもんな笑

    • @x0v0xll
      @x0v0xll Год назад +51

      爺もイライラしてて怖えわ
      弱そうで叩きやすい人にヘイトが向いてるだけでは?

    • @takugigi
      @takugigi 9 месяцев назад +47

      なんかモゴモゴしてるし、なんでこの番組に出演したの?って思ったよ。

    • @waowao5750
      @waowao5750 8 месяцев назад +63

      移住するのに契約とかマニュアル通りにはいかないと思う。一番の被害者は巻き込まれた奥さんとお子さん。
      村もイメージが一人歩きしてなんだかなぁ。
      一言で覚悟が足りなかったんだと思う。

    • @あおきいろ-m9e
      @あおきいろ-m9e 4 месяца назад +5

      勝手に納得してろよ
      俺もおめーの印象良くないわ

  • @ヒロヒーロー-s2p
    @ヒロヒーロー-s2p Год назад +161

    コレ見るまで
    村って怖いかもーとか閉鎖的ーとか感じてしまってたけど、
    確かに上げられた動画って一方通行だし、RUclipsr側に添いやすくなっちゃうよね。いくら嘘は無かったとしても村側が誹謗中傷されやすい環境ではあるなと····
    なんとなくフェアでは無い気はしました。
    こーゆー現実知れた事は勉強になったけど。

    • @やっぴ-g6m
      @やっぴ-g6m 4 месяца назад +10

      そもそもネットで田舎ディスりしてるやつらなんて、コンプレックスの塊なんだから田舎見下してえらいつもりになってるのよ。

  • @海ノたこ
    @海ノたこ Год назад +985

    田舎でわざわざ月40万円貰ってきてる公務員
    っていう
    それなりの働きを期待されるのは普通だと思う

    • @kenohzu5518
      @kenohzu5518 Год назад +44

      これ本編の動画では指摘してくれてたけど、経費200万込みだよ
      本当に手元に入るのは200万ちょい

    • @本山香-z5p
      @本山香-z5p Год назад +74

      @@kenohzu5518 それは関係ないよ。特定のコミュニティの中で相対的にどんな待遇なのか、どんな印象を与えるのかの想像力が足りない。
      嫉妬を生むのは当然なので、そのバランスを取る脳力がないとどこ言っても集団で馴染めないよ

    • @ri1944
      @ri1944 Год назад +2

      @@本山香-z5p 逆だ。それがあればなじめる範囲を広げることができる、それだけ

    • @海ノたこ
      @海ノたこ Год назад +100

      @@kenohzu5518
      地元の人「我々は無料(持ち出し)でやってるんですけど・・・?」
      みたいな格差だし。
      何も協力しないヨソモノに何百万も税金浪費される意味がわからないじゃん。

    • @kenohzu5518
      @kenohzu5518 Год назад +4

      @@海ノたこ @本山香  ごちゃごちゃ述べる前にまず事実関係説明しただけだよ…

  • @上善-m2t
    @上善-m2t 9 месяцев назад +519

    NHKでこの方の動画見て見に来ました。コメント欄見て安心しました。
    違和感感じてたの自分だけじゃなかったんだなって。

  • @39mjkc23
    @39mjkc23 Год назад +1153

    正直教員ってこんな感じの人多いよね
    大前提としてそもそも「自分は全く悪くない」が先にきてるから、どんなにしおらしい事やお綺麗な言葉を使おうが妻や子供を言い訳にして相手を悪者にして自分を正当化しようという意志が透けて見える

    • @みく-p8g
      @みく-p8g Год назад +187

      同感です。
      動画越しでも分かる上から目線を感じました。
      最初は普通に手伝って、徐々にいい方向に変えていくとか、やり方はもっとあったはずです😅
      お金貰っていて、信頼関係も構築してない中、やりませんは嫌われますよ。しかもあの上から目線…

    • @ミラクルごんた
      @ミラクルごんた Год назад +149

      まあ、一般社会の常識は教員には通用しないからね。
      私は数年間小・中学校の先生たちと多くからむ部署に配属されたことがありますが、電話一つで『あっ、この人(先生)。。。本当に一般常識ないんだな。。。』って思った先生が結構な数いましたね。
      だから昔からこう言われるんです。
      『社会の常識は教員の非常識』って。

    • @umegaenohana
      @umegaenohana 9 месяцев назад +2

      誰だって持論は支持したいのでは?

    • @umegaenohana
      @umegaenohana 9 месяцев назад +5

      総合的な知識のある人は、相手を悪者にして自分を正当化する
      総合的な知識のない人の方がその傾向は強い…

    • @shucol
      @shucol 7 месяцев назад +42

      要は世間知らずなのよ、学校出てまた学校に戻る教員は

  • @ミジンコミンコ
    @ミジンコミンコ Год назад +1417

    480万もらっといて住民の人と一緒に地域活動しないの意味わからん。
    自分なりの地域活動だけしたいってわがまま過ぎと思う。

    • @もとみ-y6l
      @もとみ-y6l Год назад +140

      480万は成功報酬か、最高額かと思っていました。
      そんだけもらっていて、自分のしたいことだけやろうって、そんな人が自分の親だったら嫌ですね。
      自分の考えた地域活動といっても、勝手にしないで、そこに合った必要なものじゃないとダメですよね…。

    • @ikasumi-kawaii
      @ikasumi-kawaii Год назад

      そもそも行政がはっきりしないんだから金目当てのアホ参加者しか集まらないに決まってるじゃん。

    • @takajinakamura
      @takajinakamura 10 месяцев назад +71

      あの畑の惨状見て一緒に手伝ったふりだけして金もらおうってほうが図々しいわ。
      ここの村民の刹那主義に付き合ってニコニコうまくやるほうが狡猾なんだろうが、
      本当にやる気やまともな頭脳があれば退散するのは至極まっとう。

    • @ぷっちょメロン味
      @ぷっちょメロン味 10 месяцев назад +98

      @takajinakamura そういう事ではなくて、せっかくRUclipsrやってるなら、動画でいくらでも協力出来る事があったよねって話だよ
      やりようはいくらでもあったのに、自分は古民家弄りだけしてたいけど、お金はもらいま〜すって都合よすぎ

    • @ケンさん-v4e
      @ケンさん-v4e 9 месяцев назад +55

      制度上、480万は国からの予算です。その中には受け入れ側に支払う費用も入るので、隊員が得る報酬は月に16〜18万くらいと、契約書で決められてますね。そもそも、地域起こし協力隊で家族持ちが縁もゆかりも無い過疎地域に行って上手く行く可能性は限りなく限りなく低い。
      上手く行ってカフェなんかの動画見るのは極めてレアなケースであると理解せねば。

  • @そみ-o1r
    @そみ-o1r Год назад +1782

    ・古民家再生でハッピーライフを夢見る都会のぼっちゃん
    ・カエデに夢託し過ぎ頑固おじいちゃん
    ・自分らではない誰かにうまいことやっといてもらいたい役所
    三者とも夢見すぎかと。

    • @Mitama33
      @Mitama33 Год назад +82

      そのとおり‼️文字に起こして頂きすっきりしました

    • @Daniel-mu8tv
      @Daniel-mu8tv 9 месяцев назад +55

      まさにこれだ、非常にその通り

    • @YK-by7mt
      @YK-by7mt 9 месяцев назад +2

      田舎暮らしに憧れてるわりに準備も知識も足りなさすぎな彼
      カエデの成長速度知らないで始めちゃった爺さん
      他人事な役所
      うまく行くと思えないw

    • @user-wh6wr6qk2f
      @user-wh6wr6qk2f 8 месяцев назад +23

      夢を見るのは皆さんの勝手だから

    • @taro1117
      @taro1117 8 месяцев назад +53

      カエデで町おこし・仕事、所得に収益は無理な気が・・・まして10年でしょ。 
      普通考えたらやめた方がいい。と思います。

  • @ワタ-g4g
    @ワタ-g4g 10 месяцев назад +397

    とりあえず月40万もむらえたんだからもうちょっといろいろ尽くして頑張ってみたら良かったと思うよ、そのお金だって税金なんだよ

  • @ぽんちゃん-r9f
    @ぽんちゃん-r9f Год назад +982

    主人が田舎暮らしに憧れててずっと移住したいって言ってたけど、田舎出身者からしたらやめとけとしか思えない。
    最終的には都市部に近い閑静なとこに家を買ったからほんとに良かった。
    相当な覚悟ないと都市部の当たり前が染み付いてる人は無理だと思う

    • @輝真-b4o
      @輝真-b4o Год назад +67

      一万人規模の地方とかで十分だよマジで

    • @yashima9033
      @yashima9033 Год назад +113

      わかります、田舎ぐらしのしんどさを甘く見すぎなんですよね

    • @菅義偉-m5u
      @菅義偉-m5u Год назад +57

      まあ生まれてからずっと東京の僕には無理ですね田舎は

    • @mtera9775
      @mtera9775 Год назад +12

      田舎の人にはまず自己紹介が、
      うちは親がもともとどこ出身なんだよねとか?

    • @ziehfjxaksje
      @ziehfjxaksje Год назад +36

      @@soiya3409 田舎モン怖

  • @user-qy5dh9yb9l
    @user-qy5dh9yb9l Год назад +860

    元々RUclipsで限界集落に移住してみたというコンテンツ配信という目論見ありきで移住してるし、
    金ももらいながらちょっと手伝ってればいいんでしょっていう甘い考えで移住したとしか思えない
    自治体の制度もやり方間違ってるんだろうし、住人側の高齢の人に限界集落の過疎化を解決できる知恵があるとも思わないし
    三者ともに変な下心しかなくて思惑がズレまくってるのがそもそも問題

    • @シバタニ
      @シバタニ Год назад +57

      マジでコレ

    • @唐揚団団長
      @唐揚団団長 Год назад +49

      下心が見え見え隠れ見え見えくらいほぼスケスケ…

    • @無題問問題無
      @無題問問題無 Год назад +100

      ほんとそれ
      移住者も行政も村も悪い所があるのは平等で良いけど、動画出したこいつはその行為だけは責任取るべきだろ。
      嫌なら自分の中だけにしまって去るのが筋だろ。
      金も貰っといて自分のチャンネルの収益も貰おうなんて図々しいと思う。
      この動画等で得た収益は村に返せば?って思う。そう言う事をしないから自分都合に見えるんだわ

    • @tomoyotanaka7813
      @tomoyotanaka7813 Год назад +22

      @@無題問問題無 大賛成

    • @チーシゲ-b3g
      @チーシゲ-b3g Год назад +51

      RUclipsをやりたかったら、そういう制度でなくて、本当に住民として移住すりゃよかった。
      行政から金貰えて、田舎の生活を動画にとって暮らせるし、ウハウハじゃん!って感じだったんだろう

  • @麺-n7g
    @麺-n7g Год назад +3497

    自分も地域活性化に携わったことあるけど、ガッチガチに繋がったコミュニティと若者への拒絶反応が凄すぎてなかなか手が出せたもんじゃないなと思った。
    あと意外に住民たちが活性化を求めてない場合もあって、学生とかの自己満になってる場合が多かった

    • @石井一郎-x9j
      @石井一郎-x9j Год назад +204

      そもそも地域活性って言っても田舎の場合、流通でなく生産性で向上していくモデルを選ばざるを得ない状況下であることが多く、仮に何かしらの生産性が向上したところで日本全体の景気が悪いんで何処にも売り先無いか、競争激化するだけっていうw地域でどうこうできる問題ではもはや無いのだw

    • @小さなおじさんカメラマン
      @小さなおじさんカメラマン Год назад

      違うよ。
      能力が無いだけだよ。
      協力隊にも無いし、地域の人にも行政にも無いだけ。
      RUclipsをできるなら、村一個がそれに協力するだけで、十分活性化になっただろうに、それを拒否したのは3者だし、今頃人手の無い地域で生産物を増やすってのがまず間違い。
      個人の儲けを土返しして、全員で会社を作り、今ある資源と土地で出来る事をやって、給料制にでもすれば、就職してくる若者は来るかもしれないが、個人でどうにか出来る範囲はもう終わってる。
      そして個人の楽さを知ってるお年寄りは参加しない。

    • @hauiwenny4117
      @hauiwenny4117 Год назад +192

      役所も甘い言葉で募集するが実情や背景を知らせない。
       この番組のようによく事情も知らないのに一般論で論破しようとしているのが草です。

    • @678kakaka5
      @678kakaka5 Год назад +66

      どうせこいつらも大して何もしねーんだろうなって諦めもあると思うぞ

    • @石井一郎-x9j
      @石井一郎-x9j Год назад +63

      @@hauiwenny4117 これだから市場に行政が無理に介入するなって話なんだよなwそんな商売したけりゃ起業でもすればいいのになぜ行政人になってんだよwって話だからな。

  • @coolmondo
    @coolmondo 11 месяцев назад +369

    「いじめの町」とか、町も 致命的な汚名着せられてしまった。
    同時に
    移住失敗した彼も、今後2度と自然の豊かな地域に移住するのがむづかしくなったと思う
    また悪口言いふらされると思うとどこも受け入れてくれないとは思う。

    • @桜文鳥-j9l
      @桜文鳥-j9l 5 месяцев назад +3

      そういうの気にしないゆるふわな村に移住すればイイよ

    • @coolmondo
      @coolmondo 5 месяцев назад +12

      @@桜文鳥-j9l
      どこの田舎でも
      こういうイシマルみたいに
      思い通りにならないと「いいふらして貶める」行為する奴は拒否するだろ。

    • @hyomakun80
      @hyomakun80 5 месяцев назад +3

      むずかしく な

    • @okoge3457
      @okoge3457 2 месяца назад +1

      柳生さんのチャンネルはご覧になりましたか?近隣の村に引っ越して現在も自然豊かな田舎で暮らしていらっしゃいますよ〜

    • @ポンポン-m5i
      @ポンポン-m5i Месяц назад +2

      そんな汚名の風評被害なんか、この移住した男性の話聞いた限りでは問題ないかと思います。地元住民がこの感じなら、協力的に仲良くやっていけば普通に溶け込めるレベルでしょう。

  • @hep2000
    @hep2000 Год назад +626

    ひろゆきの「社会経験のない人たち〜」という一言は本当にその通りだと思う。
    地域おこし協力隊に多い意識高い系の人たちが勝手に夢見て任期後も定住せず。
    新しい何かをしたい気持ちはわかるけどね。

    • @あの落合
      @あの落合 Год назад +53

      やってる気になってるだけよな
      前に進める能力がない

    • @しぎゃ-g6k
      @しぎゃ-g6k Год назад +51

      わかります。仕事ですこし協力隊の方とかかわることがあったけど、たしかにパワフルでやる気に満ちているけれど、まず地域を理解してどうしたら抵抗なく溶け込めるのかっていう部分より、俺の実績をみろ俺の考えを受け入れろってふうが強くて、こりゃ特に高齢者なんかとはうまくすり合わせできないだろうなと感じました。

    • @kazuyukitomita891
      @kazuyukitomita891 Год назад +21

      都市住人が地方農村部の何らかの作業や行事を体験するのは学生までだと
      思いますね。普通に社会に出たら仕事を覚える、金を稼ぐ事でよその地域に
      チョッカイを出す暇はないはず。
      簡単に言えばNHKの学生の討論番組的なノリから卒業できない少し幼稚な層、としか
      見えない。
      前から紛争国に行ってテロ組織に捕らえられて外交問題に発展するあの手の方たち、的な

    • @kazuyukitomita891
      @kazuyukitomita891 Год назад +16

      @@あの落合 能力というより、学生時代のノリを引きづる少し
      変人気質な人が多いですよね。イジメのターゲットにされやすい人、というか

    • @ニャホニャホタマクロー-q9t
      @ニャホニャホタマクロー-q9t Год назад +9

      外部から来た人にその事業やっても意味なくね?って言われて受け入れるか受け入れないかの問題だと思う。まぁ両者ともこの失敗から学ぶことができるかできないか。

  • @人形遣い-k5p
    @人形遣い-k5p Год назад +577

    ひろゆきが最初に言っていたことがすべてで、限界集落とか教員とか、小さい閉鎖的なコミュニティーでしか仕事したことがない向いてない人を送ってしまったことが原因だろう。

    • @Yoshisada
      @Yoshisada Год назад +67

      現場を見た第三者じゃないと真相なんてわかんないよ。この人が超優秀で相手がまったくの無能だったのかもしれないし、その逆だったのかもしれないし、そういうのは一緒に働いてみないとホントにわからない。

    • @11118083
      @11118083 Год назад

      送ってしまったではなく
      一流企業の就職試験同様学歴、ペーパーテスト重視で人間性無視で採用したのも同然な自治体の無能選考が原因だろう
      そりゃペーパーテストは良かったんだろうけど、教員やってりゃ現役学生みたいなものだからそりゃペーパーテストは良いに決まってる
      一流企業みたいに一から人間性を育成できるほどの環境があるならそれでいいのだけど、教える人がいないよねこれって

    • @ルパン5世-m1o
      @ルパン5世-m1o Год назад +15

      @@Yoshisada 現実を見ないと断言できませんよね。貴方のは意見に同意します。

    • @aiueo-oy9gr
      @aiueo-oy9gr Год назад +16

      こういうのはそこそこの規模のステークホルダーかかえてプロジェクトを成功させられる人が一人はいないと難しいですよね。今回はその有能な人が一人もいなかっただけの話で。

    • @subjectsnews7053
      @subjectsnews7053 Год назад +9

      ひろゆきが最初に言ってた事は全て間違ってますよ。教員関係ないですよ。ひろゆき「地域の問題じゃない」とありますが、地域の問題です。地方自治体(行政)の仕事の進め方の問題です。例えば、子供たちを教育する機会を設け、教育する内容を決めるのは「教育委員会」や「国」であり、教員ではありません。

  • @松ひろ-l8o
    @松ひろ-l8o Год назад +496

    ひろゆきさんの言葉をまに受けると2割の活動で40万円貰えるなら俺は頑張れる。
    田舎で月に40万貰いながらお手伝い感覚で仕事して、不満があるから行きませんは無い。先生って呼ばれる職業してた人は一般人の感覚分からない人が多いな。

    • @里照雄
      @里照雄 11 месяцев назад +17

      先生は,ごく稀にしか存在しません。
      教諭 教師、です。

    • @78hirohiro35
      @78hirohiro35 11 месяцев назад +23

      自治体には1人40万/月の国からの補助金は出るけど、隊員には20万/月前後しか給料出ない

    • @里照雄
      @里照雄 11 месяцев назад +6

      @@78hirohiro35 そんなもんでしょうね。

    • @moya7433
      @moya7433 9 месяцев назад +6

      子供達の中で一番年上の子共だからね。

    • @しゅん田中-h6n
      @しゅん田中-h6n 9 месяцев назад +5

      気に入らぬ相手を追放するような場所なら、協力隊のふりして調査員でも入れないと、実質がわからないね

  • @うさぎのおはな-w6z
    @うさぎのおはな-w6z 9 месяцев назад +160

    ところで柳生さんて地域おこしに何か貢献できたの?
    世間の移住先へのイメージがネガティブな印象しか無いならムダ金以外の何物でもないよね。

    • @apapapapa3609
      @apapapapa3609 7 месяцев назад +18

      廃村時期を早めて、無駄な延命行為の時間を減らした。

  • @うーふぇい
    @うーふぇい Год назад +143

    祖父母が田舎に住んでて実態を知ってる身からすると田舎に移住なんて考えられないな
    何より都会とは比較にならないほど人間関係がシビアなのが本当にきつい
    田舎でのんびり老後を過ごそうなんて幻想は一瞬で打ち砕かれてしまうんだよね

    • @シバタニ
      @シバタニ Год назад

      それ、お前がコミュニケーション下手なだけだろ。

  • @エリンギ-p8u
    @エリンギ-p8u Год назад +432

    大変興味深い内容であった。そもそも「若い人を入植させれば地域おこしができる。」みたいな単純な行政のプランに問題があるんじゃないのかなぁと感じたね。

    • @2990117
      @2990117 Год назад +26

      発想が19世紀の植民地レベルの考え方だよなぁ…

    • @とまと-l2e-b9n
      @とまと-l2e-b9n Год назад +14

      どんな課題や問題があるのか事前に聞いて、改善策が受け入れられそうか事前に3者でブレストして、入る人がやれるか確認してから入った方がいいのかな。
      行政側も手探りだから、超ざるの安直プランだったんだろね。

    • @西田弘毅-k3o
      @西田弘毅-k3o Год назад +12

      物申すなら、行政に対してすれば良かったのになあ。攻撃の矛先が違う時点で論外だと思うわ。

    • @norikosato7823
      @norikosato7823 Год назад +1

      @@2990117 植民地だったら入植者は宗主国の人間なので、自分たちのやり方を植民地でも押し通せた。この場合は発言権・決定権の全くなかった奴隷の立場に近いんじゃないでしょうか。

    • @tabc2307
      @tabc2307 Год назад +3

      ブラジル移民と一緒だね。甘い誘いに乗って行った人々は死ぬほどの苦労をさせられる。

  • @kbb6622
    @kbb6622 Год назад +590

    未来を考える会のトップ割とまともで雰囲気のいい人だった。正直地域おこし協力隊の人の話だけ聞いてたからもっとやべえやつなイメージ持ってた。やっぱり両方から話聞くの大事なんだなって。

    • @myuka2746
      @myuka2746 Год назад +115

      わたしも、そう思います。両方から話を聞くってとても大事ですよね。そして思ったのは、どちらが悪いとかという単純な問題ではなく、相性や考えが合わなかったのかと。

    • @seesea5073
      @seesea5073 Год назад +104

      同感です。地域で長年、様々な苦難を乗り越えてきたような重厚さや、しっかりと目を見据え話す様子が印象的でした。決して偏った人には見えなかった。

    • @パフパフケバケバ
      @パフパフケバケバ Год назад +35

      その通り。
      動画ってどうしても片方からの一方的なものですからね。
      それをそのまま受けっとってしまう人の多いこと。

    • @今田はな
      @今田はな Год назад +21

      普通にヤバいと思う。せっかく移住してきた稀有な若者が出ていくのを自分の責任と思ってない。

    • @7og4qf6g
      @7og4qf6g Год назад

      @@今田はな
      欲しいのは単なる若者じゃない。
      目的を達成するために活躍してくれる若者でしょ。郷に入るつもりがサラサラないようなトラブルメーカーなんて募集したい人材に含まれてないだろ。
      普通に考えたら仕事と人付き合いが出来る能力の高い人が都会から田舎に来るなんてなかなか考えられないけどね。しかも社会経験なんて皆無に等しい公務員の教員でしょ。役満じゃん。

  • @hosoi6739
    @hosoi6739 7 месяцев назад +475

    この方が月40万円年間480万円を税金から貰って移住してることを皆さん見落としてませんか?
    お金を貰わずに、自力で自費で移住して暮らしてるなら自由にやればいいけど。
    お金もらって好きな事だけ(自分ちのリフォーム)やって暮らすとか、わからない。
    お金もらってるならそれなりの最低限40万の働きをすればトラブルにならないよ❤

    • @柳瀬春彦
      @柳瀬春彦 7 месяцев назад +75

      元々教員ですから、税金で喰わせてもらってるなんて感覚は無いんですよ。
      暖簾に腕押し状態。批判を単なる誹謗されてると捉えてる時点でダメ。
      この点は悪かったとか反省は皆無。どこへ行っても同じでしょうね。

    • @user-dl3ox8bz2l4hs
      @user-dl3ox8bz2l4hs 3 месяца назад +5

      40万というのは活動費も含めた最高額です。基本給は最高でも約22万円です。それと車手当とガソリン代手当が合わせて3万5千円ぐらいです。

    • @ともがき-q3z
      @ともがき-q3z Месяц назад +21

      リフォーム代は活動費として経費でそれ使って動画上げてそこの利益は自分のもの。
      確かに破綻している計画に協力しろは嫌だろうけど
      団体にしたら給付金使ってリフォームして計画は手伝いません、その代わり掃除とか草むしりします(地元の人はボランティアでやってる)とか言い出すなら基本給22万だとしても、たまに草むしりして給付金でリフォームしてるだけの人を歓迎はしないでしょうね。

    • @HK-tp7gb
      @HK-tp7gb Месяц назад +3

      @@柳瀬春彦税金で食わせてもらってるとかは関係ない、働いた対価、給料

    • @poiuytrewqlkjhgfdsa8603
      @poiuytrewqlkjhgfdsa8603 6 дней назад +1

      たったの480万で町おこしなんて安いだろ。たかが月40万円で何を求めてるんだって話。
      しかも契約社員と同じだから普通に考えて割に合わんぞ
      これ法人に頼んだら年間4,5000万はかかるレベルだぞ
      そんなことすらわからないのコメ主相当頭悪いんだなと思うわ

  • @khyyt9903
    @khyyt9903 Год назад +293

    ネパールの1番貧しい村に農業指導に行った日本人農学者の動画を見た。
    これまでいくつものボランティア団体が行って全部撤退していった難所の村だった。
    最初から諦めてて協力しない村人達が、彼の努力を見て徐々に協力的になって、結果的には豊かになった。
    問題を抱える地域を助けに行って成功した例を見ると、現地の人たちとの協力関係を築ける能力が大切なんだと思う。

    • @mimitanohigiki
      @mimitanohigiki 4 месяца назад +2

      和紙の原料 【ミツマタ】を使い村を発展する。
      和紙造りは、テレビで放映されたのはずいぶんカットされていました。
      あの何倍も大変な作業です。それを行動されたあのかたは、凄い表彰して欲しい方です。
      中村哲様に近い、武士道の心構え‼️

    • @mimitanohigiki
      @mimitanohigiki 4 месяца назад

      ​@@ma-li3935さん
      こんにちはー
      オーストラリア移住でも、日常会話できないと仕事ありません。
      この男性は、自費ではなく日本政府からお金もらい移住。
      村の現金収入源の為に、村の必要な仕事を嫌がりました。
      村の仕事しながら、
      RUclipsできたと思います。
      田舎暮らしは、大変な仕事と理解しないと。雪かき 草刈り 病人搬送 火災防災 河川の保全管理 全て、協同でつながる事なんですよね。
      多分日本的なつながりは理解できないと、厳しいと感じるかも。
      日本的な 【困った時は、お互い様】災害の多い国ならではの、助け合い‼️参加は日頃から

    • @himikoiko7926
      @himikoiko7926 3 месяца назад +3

      私も同じ動画?観たかも。
      1人で黙々と水を引く工事をやり続ける姿を見て村人達が徐々に手伝いだすやつかな?
      この人の違う所は古民家再生でRUclipsとか地域の為になるのかわからん事を進めて行こうとした事かなと思います。

    • @mimitanohigiki
      @mimitanohigiki 3 месяца назад

      @@ma-li3935 さん
      ありがとうございます‼️
      かれのがんばりが、みなさまにつたわりました。
      みなさまの、かれをうけいれたこころにかんしゃ。
      かたいきのかわをむくのにながいじかんかけてにているすがたが、 めにうかびます。ひをたやさず、ほぼねれない。
      あのきをそだてるのに、30ねんかんというながいじかん。こうちにてきした、ざいりょう。
      しへいのありがたさ。
      じょうぶさ。
      みなさまに、かんしゃします。

  • @ebnog477
    @ebnog477 Год назад +230

    これ結構ひろゆき鋭いよな
    アベマ的に持ってきたい方向に待ったかけてるのは凄い

  • @ミケミケ-b6p
    @ミケミケ-b6p Год назад +427

    バイト先の物の置き場所とかルールを変えるのも難しいのに、田舎のルールややり方を変えるとか相当な覚悟と経験がないとこうなるわな。

    • @シバタニ
      @シバタニ Год назад

      そうでもないよ。この男がコミニュケーション能力もマネージメント能力も無いだけ。

    • @norikosato7823
      @norikosato7823 Год назад +5

      でも地域おこしって新しいことを始めなくちゃできないでしょ。

    • @めんべい-y2c
      @めんべい-y2c Год назад +1

      ​@@norikosato7823
      そもそも起こさなくていいんじゃないかなと思うわ。これから人口も減っていくんだし全ての集落や村を維持できるわけもないし。特別な魅力やメリットがあるような地域は存続して、そうじゃない地域は消滅していく。成り行きに任せた方がいい

    • @norikosato7823
      @norikosato7823 Год назад +4

      @@めんべい-y2c 私もむしろ強制移住させてつぶした方がいいと思います。平成の大合併でできた徳島県三好市って、山の中に70代80代の住民が一人とか二人とかしかいない「集落」があちこちにあるんだよね。そういうとこなんか、町に移住させた方が住民のためでもあると思うんだけど。

    • @やっぴ-g6m
      @やっぴ-g6m 4 месяца назад +1

      都会でも同じだよ。

  • @maxmax7856
    @maxmax7856 8 месяцев назад +246

    こんな動画アップした時点で、この人の性格や考え方がよく分かる。初めから来るべきでなかった人。

  • @Jssiko385
    @Jssiko385 Год назад +413

    この告発した人は、たぶんどこいっても駄目な気がする

    • @虹帆-にじほ
      @虹帆-にじほ 4 месяца назад +15

      そもそも教員だからコミュ力が高いという前提が間違えてる。
      今まで学校という閉鎖的な環境でしか生きたことなくて、社会人経験無いんだからそりゃコミュ力低いよ。

    • @po6hf
      @po6hf 3 месяца назад +6

      @@あおきいろ-m9eこの文の何を見て思ったの?

  • @matsumickey
    @matsumickey Год назад +1382

    最初にひろゆき氏が言った「仕事進めるのが下手だった」が的確だと思う。
    移住受け入れで発生する問題と、頓挫している新規事業立て直しが同時に来たので対応不能になったのだと思う。それにしてもあのサトウカエデやばいだろ。

    • @anan1919
      @anan1919 Год назад +236

      田舎の人特有のぐでぐで感で笑っちゃったwサトウカエデ育たなすぎやろww柳生さんじゃなくてもやる気無くすわw

    • @kemukemu
      @kemukemu Год назад +63

      @@anan1919 だな。
      でも、それに対するアドバイスを期待したたんだろう。
      自分じゃまったく解決できなく、赤字が続いてたんだから。

    • @anan1919
      @anan1919 Год назад +115

      @@kemukemu いやアドバイスは期待してなかったんじゃない??柳生さんが反発したら関係悪化したみたいだし…。仮に適切なアドバイスしても多分こっちに従えー!!ってなると思う。あの年代のお年寄りってだいたいそうなる。

    • @kemukemu
      @kemukemu Год назад +102

      @@anan1919
      どうだろう。
      優秀な説得力がある人なら、成功できるためのアドバイスはできたかも。
      動画のおじいさんを見る限り、100%何がなんでも絶対に反対!ということでも無さそうだったし。
      言っても仕方ないと、投げやりになっている人からはアドバイスを受けないだろうというのなら、その通り。自分もそんな奴から、どんなことでもアドバイスを受けたいとは思えない。
      結局、全員が全員中途半端で能力がなかったからこういう結末になったのだと、この動画を見ている限りでは思ったかな。

    • @anan1919
      @anan1919 Год назад +88

      @@kemukemu そんなに優秀な人は過疎地復興なんかに行かない気がする…。優秀な人なら田舎なんて復興しても意味ないなって思うだろうし…

  • @クールミント-c6k
    @クールミント-c6k Год назад +700

    住民のほうが正しいような、2割手伝う条件でお金もらってるのに、金だけもらって地域には手伝わないのはおかしい。
    地域の手伝いは何をするかは自分が決めると固執したのが間違いだろう。
    そして自分が決めて地域活動するという話しだが、具体的にどういう活動をして地域に貢献したかの具体事案を示さないのはアンフェアである。そしてその自分が決めた地域貢献活動が40万円に見合った貢献んなのかは雇用主側が判断すべきで、見合ってない場合は雇用を止めるしかない。
    お金を払って雇用してるのは地域側であり、2割の仕事を決めるのも、お金を払っている地域側だろう。

    • @meloncream-y
      @meloncream-y Год назад +160

      動画で一方的な悪口。
      きっと次の村でも同じことが起こると思います。

    • @小坂恵-p6i
      @小坂恵-p6i Год назад +91

      そもそも、条件を提示して募集してるのだから、その条件をのめないならお金は払われないのが当たり前じゃないかな?
      もっといい案が有るのならばそれを提案すべき。

    • @naga7610
      @naga7610 Год назад +78

      8割の自由課題である古民家再生が地域おこし、っていうのも、地域の人にとってはどうでもいいと捉えられそうだし、地域おこし協力隊ならではの活動でない事を代替案として主張って、流石に自己中心的と思われても仕方のないレベルでは。
      要は義務の部分を適当に流して済ませて、あとは自分のやりたい事やってしかも税金貰っている人、にみられても仕方のない活動内容に見えました。

    • @まるお-v9d
      @まるお-v9d Год назад +32

      同じレベルの田舎出身からすると信憑性あるのは若い人の方ですよ。。。ちなみに経験則ですので根拠は何もありません。

    • @chupaou
      @chupaou Год назад

      @@まるお-v9d
      田舎出身とかそういうのは関係ないと思うけどな、このケースは。
      補助金を貰ってる以上、仕事であるのに、自分の事を優先しすぎてただけにしか感じんかったわ

  • @jpgpjmwjatjm
    @jpgpjmwjatjm 9 месяцев назад +340

    確実に言えるのは、地域起こしとして赴任したのに、地域潰して出てきたって事だな。

    • @ぽこた-v5u
      @ぽこた-v5u 8 месяцев назад +14

      どっちにしろ10年やってもなんの進展もないプロジェクトをゴリ押しで進めてる地域に未来なんてないだろ
      考えの凝り固まった年寄りの考え修正する為にはこれくらいの刺激はあって然るべき
      それとも君は年寄りの言う事はどんなに無駄な作業してると思ってもへこへこ従うの?

    • @jpgpjmwjatjm
      @jpgpjmwjatjm 8 месяцев назад +36

      @@ぽこた-v5u 修正する為に潰してたら意味ないじゃん

    • @ぽこた-v5u
      @ぽこた-v5u 8 месяцев назад

      @jpgpjmwjatjm 意味のない事業を続けてる時点で元々この地域は潰れてた
      むしろ今回の騒動は年寄りが考えを改める良いキッカケになった
      そもそも潰れてそれで終わりって考え方が理解出来ない
      普通潰れた後にトップが代わって新たなプロジェクトが始動すれば皆の見る目が変わるって考えるもの
      潰れて終わりなんて悲観主義者の考え方

    • @apapapapa3609
      @apapapapa3609 7 месяцев назад +19

      遅かれ早かれ、200名しかいない田舎で廃村の未来しか見えないから、影響ないと思う。
      無理に村おこしに税金使うより、廃村になるか、住みたい人だけが自給自足で住めば良いと思う。

    • @なん-c8m
      @なん-c8m 5 месяцев назад

      @@ぽこた-v5u だったら実際にやってみてそれに伴う問題点を指摘するか、別の方策を提示してそちらで頑張ってみることを提案するのが筋でしょw
      教師なんていう世間知らずの坊っちゃんだからそういう普通の会社で当たり前のこともせずに、それは無意味だと思うのでやりません!でも代わりにやることも考えてません!って無能丸出しのムーブが出来るんじゃね

  • @えーむちゃん
    @えーむちゃん Год назад +49

    これはひろゆきの言う通り。コミュ力ないと田舎では暮らせないと思うし、田舎暮らしって自分たちの夢を押し付ける場所じゃない…

  • @mahiroakaboushi1597
    @mahiroakaboushi1597 Год назад +943

    ど田舎に移住するのに計画性なしコミュ力なしでうまくいくわけない。
    それでも謙虚さがあれば周りが助けてくれるかもだけど問題が起きて一方的に相手が悪くて自分はこれっぽっちも悪くないと思ってるようでは無理だよ。

    • @sixseven350
      @sixseven350 Год назад +211

      一言ぐらい反省して、今後の協力隊の人に向けたアドバイスや提言をすべきですよね
      これじゃ文句言ってるだけ

    • @物申す-m6e
      @物申す-m6e Год назад +129

      最後にしおらしいこと言っていたけど、途中は全く自分は悪くないのに何でこうなったのか?みたいな言い方だったね

    • @tc1415
      @tc1415 Год назад +116

      この動画見る限り、計画性やコミュ力の問題ではなく、互いの意向がズレすぎだわな。
      移住者は、助成金と動画で生計を立てて、夢の田舎暮らしを実現したい。地元民は、共に産業を育て若い世代の移住者をもっと増やしてくれるような人に来て貰いたい。
      最初から大きくズレててこの溝はコミュ力ではなかなか埋まらない。

    • @user-xq2tj9mb3w
      @user-xq2tj9mb3w Год назад +19

      結局全員そう思ってるから誰が入ってきても解決しない

    • @vt7067
      @vt7067 Год назад +31

      両者でしょ
      これを一方の責任にしているから、田舎が衰退する
      なぜ田舎を周りが助けないとならないの?

  • @加藤らすく
    @加藤らすく Год назад +1812

    大人が田舎暮らしを選ぶのは自由だけど、これから進路を決めていく子供たちがわざわざ東京から限界集落に行くのは可愛そうだなと個人的に思った

    • @早起き-c6x
      @早起き-c6x Год назад +68

      ルソー曰く、子供の頃は田舎の方が良いらしい・・・。
      まぁ高3迄の学力で将来がほぼ決まる日本と、社会経験積んでから大学行くのも普通なヨーロッパでは状況違うけどw

    • @山田山田-e4w
      @山田山田-e4w Год назад

      少子化で田舎は今本当に人いないからやめた方がいい
      人は集団の中で揉まれながら自分の立ち位置を模索して成長するからね
      そもそも限界集落なんて小中学校無いとこの方が多いよ
      俺の田舎も5年前に休校してそのまま廃校予定

    • @tc1415
      @tc1415 Год назад

      田舎暮らしの生活を選ぶ親の子は、遺伝的に都会向きじゃない確率が高い気がする。

    • @m.n2725
      @m.n2725 Год назад +125

      ルソーの時はネットすらないんだからこんな問題すら起きんよ笑
      ルソーって…😂

    • @LolaLora
      @LolaLora Год назад +93

      ルソーにネット教えたらずっとにちゃんでレスバしてそう。

  • @mandmsco
    @mandmsco 6 месяцев назад +347

    情熱を感じない、反省もない。

  • @user-id9nx6nv3w
    @user-id9nx6nv3w Год назад +545

    移住失敗の話になると必ず
    移住者が被害者、受け入れ側が加害者みたいな議論になるけど
    意外と逆のパターンも結構あるんだろうな、と感じました

    • @あけぇし3423
      @あけぇし3423 Год назад +94

      郷に入っては郷に従えこれが出来ん人が被害者ヅラしてるだけに思うなぁ

    • @kanaina1527
      @kanaina1527 Год назад +56

      都会が正義で田舎が悪もおかしいと思う。自分の価値観が正義なら、なぜ都会から田舎へ移住するのか。人の距離感も全く違う。

    • @miwakoyoshimoto4936
      @miwakoyoshimoto4936 11 месяцев назад +28

      そもそもこの仕組み、本当に必要なのかよく分かりません。又、参加できる人は田舎の出身者はダメらしい。田舎の人が田舎を手伝ったらお金もらえないのはなんか変?

    • @kanaina1527
      @kanaina1527 11 месяцев назад +23

      @@miwakoyoshimoto4936 えっ、出身が田舎だと資格ないの?10年以上都心に住んでも??逆に両方とも知ってる方がうまくいきそうだけど

  • @あんころもっち-u1x
    @あんころもっち-u1x Год назад +418

    地域の人達、役所の対応もそれなりに想像出来るけど、個人的に思ったのは、産後間もない妻の為、子どもの為って言ってるけど、それを言うならもっと事前に準備するべきだったんじゃないの?
    そういう守るべき物がいるならもっと慎重に計画するべきだったと普通に思う。

    • @はーみーはーみー
      @はーみーはーみー Год назад

      マジでコレ。
      柳生さん本人が持病ありで、未就学児2人と産後?の妻がいる状態で村民100人の村に移住するとかアホかと。
      田舎に夢を見させる動画とかテレビの放送とか止めて欲しい。
      田舎でうまくやるには地縁か血縁、あるいはそれをぶち破れるガチの陽キャコミュ力の持ち主。あとはそこで骨を埋める気のあるやつ。

    • @iami8691
      @iami8691 Год назад +47

      産後間もない時期に全く知らない土地、しかも田舎でこの活動をするのは無計画だし先を見通してないと思いますね…
      きっと静かな自然溢れる土地でのびのびできると妄想してたのかな?と

    • @みなみ-w9c
      @みなみ-w9c 7 месяцев назад +8

      モラハラ夫の疑い有り・・・

  • @二宮金次郎-l2o
    @二宮金次郎-l2o Год назад +674

    月40万円もらって誠意ないのはすごく公務員の教員上がりらしいわ

    • @チェゲバラ-s2j
      @チェゲバラ-s2j Год назад +159

      そのくせ被害者面して動画で叩くとか人としてどうなの?

    • @ryo5196
      @ryo5196 Год назад +6

      誠意がないという根拠は?

    • @ryo5196
      @ryo5196 Год назад

      @@チェゲバラ-s2j全く問題ありませんが。

    • @チェゲバラ-s2j
      @チェゲバラ-s2j Год назад +30

      @@ryo5196
      おバカな質問する前に誠意ってものは目に見えるものか考えればわかるはずw
      目に見えなくても態度や言動で誠意がないと感じる人間が多いということはそう言う事だよ

    • @ryo5196
      @ryo5196 Год назад

      @@チェゲバラ-s2j どうして自分の質問がおバカだと思わないの?w

  • @l0ndnex184
    @l0ndnex184 11 месяцев назад +105

    田舎在住者ですが、田舎ほど人間関係がややこしく疲れる地域はないですよ😅自然に囲まれてゆっくり…なんて理想郷です。昔からその地域に住んでる人の繋がりや思いは強いですし、基本、他県から来た人へは壁を作ります。地域の集まりへの不参加や行事の不参加などがあれば、仲間はずれもあります。自分の感覚で動くのではなく、地域の輪に加わる努力をしなければ住めません。

    • @みみ-o8k5p
      @みみ-o8k5p 10 месяцев назад +7

      うーん。現実はそうでもやっぱり行政が上手く間に入ってやっていかない限り地域が廃れていくと思うねんけどな。

    • @hakowarex5662
      @hakowarex5662 9 месяцев назад +8

      人の価値観ではないかと、
      少なくとも俳優の東出昌大さんなどは都会から田舎に移って色んな事を経験して今の生活が幸せだと感じると言われた時もあるし、
      自分も田舎育ちで幸せです、これからもそれで良いと思っていますので、
      結局上手くいかないときの言い訳では

    • @rikoa-d5v
      @rikoa-d5v 8 месяцев назад +4

      田舎の人の価値観を変えなければ消滅へ向うだけです
      もっと都会のように器を大きくしないと疲れる人間関係から逃れたい若者は去って行くし…移住しに来てもくれません

  • @user_4655
    @user_4655 Год назад +2095

    このような移住には、計画力とコミュ力と田舎に対する経験値のあるコーディネーターが間に必須ということを実感させられる動画

    • @hsit2478
      @hsit2478 Год назад +92

      コーディネーターに頼ってる限り、ずっと住み続ける事は無理だろ…。

    • @田中マイク-c4g
      @田中マイク-c4g Год назад +12

      そもそもサイバーは複数件提訴されていて、他人に口出ししている場合ではなく、、、身内の話題を報道するべきですよね。報道倫理。どう思いますか。

    • @user-1919ojichang
      @user-1919ojichang Год назад +25

      ​@@田中マイク-c4g 返信する内容か?これが

    • @田中マイク-c4g
      @田中マイク-c4g Год назад +4

      @@user-1919ojichang イエス!!!

    • @Akira-cy4mj
      @Akira-cy4mj Год назад +37

      ただの移住ならそうかもしれませんが協力隊の役割がコーディネーターだと思う

  • @za3685
    @za3685 Год назад +786

    行く前に、なぜ地域に人が来てほしいのか理由を考えたほうが良いな。
    自分が行きたい理由だけでなく。

    • @tatsucigliano982
      @tatsucigliano982 Год назад +14

      来てもらう側のどうしたら、どういう所なら来てもらえるか考える方が大事!
      少数の理解者だけ集めても問題は解決しない…

    • @にこりうす
      @にこりうす Год назад +38

      そんなきれいな話しだけではないぞ
      過疎地は過疎地で助成金ちゅーちゅーできたりする

    • @Akira-cy4mj
      @Akira-cy4mj Год назад +17

      @@tatsucigliano982 それが地域おこし協力隊の役割。あくまで地域おこしが仕事だからね

    • @tatsucigliano982
      @tatsucigliano982 Год назад +16

      @@Akira-cy4mj そういう上からな態度が駄目だと気付こうね…
      若者側は限界集落が消えようが痛くも痒くもないんです…
      救世主を迎える気持ちで歓迎しましょう

    • @Akira-cy4mj
      @Akira-cy4mj Год назад +63

      @@tatsucigliano982 個人的に勝手に移住する人には文句は言わんよ
      協力隊の制度で税金使って移住する以上それなりに移住者も責任とれよって話

  • @Apo-M-keny
    @Apo-M-keny Год назад +45

    おとなしく教員してりゃいいのにな。教員は世間知らずなイメージ強すぎる。普通の人も田舎暮らし大変になるだろうに教員じゃ無理だろう

  • @CH-KN
    @CH-KN 7 месяцев назад +133

    ひろゆきさんの意見に賛同します。
    未来を考える会のおじさんが募集要項を書いていて、それに柳生さんが応募したのなら、柳生さんは、おじさんに募集要項の趣旨を聞き取り、理解し、村が何を求めてるのかを、考える会の方々と一緒に検討しないといけない。
    役所からサトウカエデ等は必須ではないと言われたから、と柳生さんにとって都合のいい話だけを切り取って、未来を考える会と話し合うことなく、一方的に自分の考えを推し進めようとしたのがトラブルの原因だと思う。
    柳生さんは役所からお金を貰って活動している意味を全く理解出来てない。多くの会社員は発注者の趣旨をよく理解して発注者の趣旨に沿ってるかを確認しながら仕事をしている。お金を貰って自分の好きなことをしている人はいないよ。
    しかも、村を一方的に悪く言う動画を公開するなんて、社会人になりきれてない人なんだなと思う。自分達が生まれ育った地域を悪く言われたらどう思うか、ってことまで考えられなかったんだろう。いっときの感情でyoutuber気取りで動画をアップしただけだろう。

    • @yepuyepu1037
      @yepuyepu1037 6 месяцев назад +5

      あなたのコメントでスッキリしました

  • @ぶたまる-j1p
    @ぶたまる-j1p Год назад +464

    産後間もない奥さんと子供引き連れて限界集落に行ってる時点で残念な人でしょ
    10年やって何の成果もでない農業やってる方も残念だけどさ
    これで上手くいくならそもそも限界集落になってない

    • @俺俺-w1z
      @俺俺-w1z Год назад +32

      同じ事思った

    • @ていくノーぷりずな
      @ていくノーぷりずな Год назад +29

      10年進歩しないのってのも…。

    • @GILL_PS4
      @GILL_PS4 Год назад +47

      10年やってるからこそ無駄にしたくないからやめられないんだよ。それ分かってるからまともなひとはやめるように説得するんじゃなくてとりあえず継続して他の事業を始める。そっちが軌道に乗ったら、これやってる時間は赤字になるだけなのでやめましょう。その代わりこっちに力入れればこれだけ黒字になりますよ。ってやる。ただ無駄だと思うからおれしらねやめる~って無言で来なくなった年収480万、しかも動画で批判されて、ブチ切れないわけない。

    • @ぶたまる-j1p
      @ぶたまる-j1p Год назад +25

      @@GILL_PS4
      2.3年ならともかく10年やって結果が出てないんじゃどうなのかな、とは思います。
      専門家とかに聞いてみたりとかやれる事はあったはずですし、原因究明しないとあと10年経っても無理そうだと思います。
      まぁそもそもあんな動画あげたのは頭が残念だとは思いますがね。
      不特定多数が観られる場所に批判動画あげるとかバカすぎる。
      それでも平気な顔してまた村に顔出せる神経がわからないです。

    • @MILK_GOKUGOKU
      @MILK_GOKUGOKU Год назад +21

      地域側も頭が凝り固まっているけど、移住側も色々と脳が足りてない。奥さん・子供・何の関係もなく風評被害を受ける地域住民の方がかわいそうすぎる

  • @プリンプリン-k8q
    @プリンプリン-k8q Год назад +330

    教師が大変で辞めたかったところに、田舎暮らしで480万円貰えることを知ってやってみたけど、他の団体からも手伝え言われてめんどくさくなった。
    家族からも都会に戻りたいって言われてるし、ちょっと活動サボったら周りからグチグチ言われたから辞めたってイメージしかない。
    そもそも都会に住んでる人の『田舎暮らし』は夢見すぎだし、
    そもそもなんで縁もゆかりもない土地の為に活動しようって思えるのか分からない。
    自分は田舎暮らしだけど、楽な上に480万円も貰える!って楽観的な人が多いのかな

    • @soma.miyabi
      @soma.miyabi Год назад +86

      本当にそう。柳生さんとその家族は引っ越せばどうにかなるけど地域の人たちはずっとこれからもあの場所に住んでいく人たち。嫌がらせされたなんて書いたら事情を知らない人たちが見たら住民の方々は悪者だ、ってなるのは目に見えてたよね。助長するようなことは言わず静かに引っ越すべきだったよ。
      結局馴染めず耐えられなかったなら静かに去ればよかっただけだし、不満があるなら行政を責めるべきだった。住民の方には住民の方のルールがあるしダメだと思うなら具体的に何か案を出して欲しかったと真っ当な回答だった。
      嫌になって勝手に他の方法でやると決めて立ち去ろうとしたのはこの方の方。住民にしてみれば期待してただろうからショックも大きかったと思うな。

    • @すずめちゃん-m4o
      @すずめちゃん-m4o Год назад +20

      お二方の意見に同意です。双方に必須であった地域の課題を解決する能力と調整能力。今回の件はどちらもその能力がなく(あるいは発揮できず)、また、移住者の方が最も悪い形で地域の方に報復すると言う悪手をとっているように感じます。地域に合わない、自身の能力に見合わない契約と判断すれば静かに去るべきだった、その一言に尽きます。個人的には住民の方に同情してしまいました。しかし、移住者の方が名指しでここまで一方的に悪評を広めてしまって、訴訟を起こされてしまったらどうするんでしょう。せめてそうならないことを願います。

    • @プリンプリン-k8q
      @プリンプリン-k8q Год назад

      @@すずめちゃん-m4o
      ですよね!
      自治体経由でお金もらっておきながら、その地域の為の活動を利益が出てないから手伝う意味がないと言ったり、そんなことしてたら孤立するに決まってます。
      NHKの動画では、他の自治体に比べ活動内容を自由に決めていいという点で決めたとか、起業する為の資金集めと言ったりとか、RUclipsで登録者数を増やすとか、そもそも地域の為にって意識は無かったのかなと思います。
      結局自分に都合の良いことしか動画にしてないので、同情のコメントが多いですが、この地域からしても他に移住してくれて良かったと思いますよ。

    • @緑-n7d
      @緑-n7d Год назад +11

      少し訂正すると、480万円まるまる貰える訳じゃなく、給与に出来るのは280万円まで。あとの200万円は、活動費として行政側が予算化していれば自治体予算に計上されてるけど、管理はあくまで自治体です。本人の懐に直接入る訳じゃないですよ😊

    • @chupaou
      @chupaou Год назад +20

      @@緑-n7d
      普通の移住は1円も貰えませんからね
      補助金を受けてる以上、地域活動は"仕事"です

  • @na3057
    @na3057 Год назад +878

    老人の偏屈VS教師特有の頭の固さ
    これはキケンなカードですわ・・・。
    今回ひろゆきがコメンテーターに参加してて本当に良かった。

    • @yuicsk4078
      @yuicsk4078 Год назад +125

      混ぜるな危険だわwww
      どうみても、偏屈じじいたちに、可愛がられるタイプではないwww
      可愛げが無いというか、、、

    • @na3057
      @na3057 Год назад +36

      @@yuicsk4078 ですよね。幸せな未来が一切見えてきません。

    • @kazuyukitomita891
      @kazuyukitomita891 Год назад

      @@yuicsk4078 結論から言いますと、よそ者は総じてタブー。
      職業、学歴、年齢、肩書きは関係ない。
      地縁・血縁者でつるんでいる戦争時代のなごりがある。

    • @sonokah
      @sonokah Год назад +18

      それだわwww
      どちらも正しさがあるんだろうし、ただ柔軟性が足りなくて、結果人間らしい嫌がらせが発生して〜かもですね。

    • @ガタン5トン
      @ガタン5トン Год назад +10

      極端すぎるレッテル張りで草

  • @tw77677
    @tw77677 3 месяца назад +43

    40年前から別子山村を知ってる者ですが、とても悲しいですね。別子山は歴史あり自然豊かな場所で夜は星がとても綺麗です。
    この方はそこに1mmも触れてません。

    • @ルイ-l7y
      @ルイ-l7y 29 дней назад +2

      私は新居浜育ちではないですが、親の実家が新居浜にあり、別子の存在も知っている者です。
      柳生さん、あの地区を活性化って難しい仕事だとは思いますが、残念ですよね。わがままに見えます。

    • @ミカンサワー
      @ミカンサワー 29 дней назад +2

      まだ別子山はマシなほうじゃないのかな
      南予の奥とか終わってるし
      自分の祖父母は旧柳谷村の奥だけど住むのはもう無理

  • @ysm_srr
    @ysm_srr Год назад +721

    教師って民間経験5年くらい必須にした方が良いよ。学校出て学校に就職してるのに、社会の何がわかるのかずっと疑問に思ってるよ。

    • @KEM-z6g
      @KEM-z6g Год назад +137

      うちの両親は教師でしたが、同じことを言っていて、教員なんか世間知らずの知ったかぶりとよく言っていました。

    • @coolmondo
      @coolmondo 11 месяцев назад

      自意識過剰な人にも田舎はむづかしいね
      あと、へりくだれる、謙譲精神がない人もむづかしい
      核家庭に育った子も難しいかも
      総じて権利とか個のプライバシーとかを主張する左翼っぽい人も難しい
      共同体意識と正反対が左翼、グローバリストだから

    • @レイノルズ-q7c
      @レイノルズ-q7c 11 месяцев назад +23

      民間企業を教師になるまでの腰掛けにすべきというアイデアですね。
      さすが、社会のことをよくわかっていらっしゃる方は考えることが違いますね!

    • @里照雄
      @里照雄 11 месяцев назад +12

      それにしても,このケースはひどすぎ。

    • @カエラ-l2e
      @カエラ-l2e 10 месяцев назад +53

      教師は、世間知らずで変人って何十年も前から言われてるでしょ。

  • @shomat743
    @shomat743 Год назад +1947

    たいへん興味深く拝見しました。
    冒頭のひろゆきさんの「ビジネスのしきたりを知らない人間同士が拗れただけ」というニュアンスの発言に概ね賛成ですね。

    • @user-xq2tj9mb3w
      @user-xq2tj9mb3w Год назад +148

      冒頭で終わってたんだよな
      オレルールを押し付けることしか知らない協調性が足りない人たちってことかな

    • @hauiwenny4117
      @hauiwenny4117 Год назад +64

      ものすごい時間が経過して疲弊した地域なので簡単には、解決しない。
       問題があったら指摘すればとのひろゆき氏の発言は、地域を知らない人の言う言葉であり、疲弊した地域に元々住んでいる人は、効率とか合理的とか言う言葉すら知らないように思います。(知っている人は、超少数で変わり者扱いされているんだろうなぁ…)

    • @GILL_PS4
      @GILL_PS4 Год назад

      学のない中卒集団に大金だけあたえて仕事させてみた結果wwww みたいなもんだからね。

    • @678kakaka5
      @678kakaka5 Год назад +57

      @@hauiwenny4117 「問題があったら指摘すれば」は動画に関してなだけでしょ、こうやって勝手な解釈をして意見を押し付け合う人達ばかりだから揉めるんだろうなきっと。田舎とか都会とか関係なく。

    • @hauiwenny4117
      @hauiwenny4117 Год назад +3

      @@678kakaka5 さん、その「問題」のあぶり出しがそれほど簡単ではないし、解決方法を示してもそれが合理的なのか、どうしてそのような解決方法が考えられたのか、まったく分らない人たちが評価することに無理があるようです。
       もう少し、地元から「問題」が提起されていれば、解決は早いと思います。

  • @linzetto08
    @linzetto08 Год назад +180

    田舎育ちだけど、田舎の方がコミュ力求められるし、人の距離感近いからすぐトラブル起きるし、空気読まないとすぐハブされるし。
    閉塞感すごいよ。
    東京に来てこんなに自由で楽なとこがあるんだって感動した。

    • @けしあど太郎
      @けしあど太郎 Год назад +27

      ある意味SNSよりも強力な「噂話ネットワーク」もありますね笑

    • @rikoa-d5v
      @rikoa-d5v 8 месяцев назад +16

      わかりきってるから地方に住みたいと思ったことない

    • @古川由美-p1d
      @古川由美-p1d 7 месяцев назад +8

      今時、はっきり村八分とか言ってくるからねー。
      どこもやばい人はいる。

    • @虎田ぱこら
      @虎田ぱこら 6 месяцев назад +10

      それが東京一極集中になる最大の理由だろうね

    • @やっぴ-g6m
      @やっぴ-g6m 4 месяца назад

      バーカ。東京が楽なんじゃないよ。東京出身で東京育ちなら知り合いが東京ばかりにいるからしんどいよ。
      東京が楽なんじゃなくて、人生うまくいってない自分を知ってる人が少ない場所が楽ってだけだろ。

  • @mougurilv58
    @mougurilv58 10 месяцев назад +353

    一番しんどかったのは、それについてきた奥さんじゃない?
    育児しなきゃいけない上に、間接的にも住民トラブルに巻き込まれたんだから。しかも産後間もない状態で環境変えるとかエグくない?

    • @user-rlgjr8e6kb
      @user-rlgjr8e6kb 8 месяцев назад +22

      まるで奥さんに意思がなかったみたいな言い方

    • @tadatoslane4730
      @tadatoslane4730 7 месяцев назад

      所詮、都会で食っていけなくなって補助金目当ての同じ穴の狢でしょ

    • @ともとも-q6h
      @ともとも-q6h 7 месяцев назад +9

      同じ穴の狢でしかないですよ。

    • @虎田ぱこら
      @虎田ぱこら 6 месяцев назад +8

      奥さんは自分に男を見る目が無かったと諦めるしかない

    • @johns2349
      @johns2349 2 месяца назад

      こういうタイプは似たような思想の人が結婚して夫婦になることが多いと思う

  • @soiya3409
    @soiya3409 Год назад +142

    移住に失敗したんじゃなくて地域おこし協力隊の活動に失敗しただけじゃん
    どうしてこれで「地方移住の難しさ」とかの話になるのか

    • @ai4939
      @ai4939 Год назад +10

      ほんと、お金貰って「上限480万円」行って要るんだからね。
      なんだかな~って感じw
      移住失敗とは違うね。

  • @やってみるなおピー
    @やってみるなおピー Год назад +434

    柳生さんの長くて理解しにくい回答の仕方が
    社会経験ない感じを醸してる

    • @toyokosss5140
      @toyokosss5140 Год назад +22

      生徒にはこれで通じた!! お前らにもこれで通じないわけがない!! キリっ!!  ww

    • @umi_no_koe
      @umi_no_koe Год назад +11

      その辺の会社員でもわかりやすい話し方ができる人なんて限られてくるのにそれを元教師だから社会経験ない感じというのはちょっと…
      単にコミュニケーション能力が低いだけだと思いました

    • @waontrout9112
      @waontrout9112 Год назад +7

      ​@@umi_no_koe
      コミュニケーション能力が低い
      と言うなれば
      学校の先生だった時代はより
      悲惨だった可能性が
      ありますよね。それは本当に
      ヤバそう(汗 )

    • @percy5665
      @percy5665 Год назад +18

      この方は点数の出る勉強は出来ても、点数の出ない勉強は苦手なんだと思いました

    • @ssj3141
      @ssj3141 Год назад +29

      自分に都合が悪い情報は取り除きつつ相手の印象が悪くなるように回答している印象。結果、歯切れの悪い回答になってる。まあ探られたら痛い腹があるんだろうなあと思う。

  • @makotok5850
    @makotok5850 Год назад +68

    移住前に確認できることが色々あったと思う。
    教師である程度まとまった休み取れたんだろうから、近くの都市で宿を取って通いの体験もすべきだった。
    単に条件が合って、事務手続き的にも受け入れられたから引っ越しちゃった側面があったと思う。

  • @洋村
    @洋村 11 месяцев назад +69

    元教員の人だから、公務員の恵まれた職場環境でしか仕事してきてない若者が、自分の価値観で、無駄に感じたから参加しない、という村の人からしたら、外部から来た勝手な人と写っていたのでしょう。
    まずは、村に来た新参者として、何でも受け入れてさんかしていくべきだったのでは?
    上から目線で、地域の高齢者がやっていることを「効率悪い、無駄」と切って捨てたのだから、村の人からは違和感を感じたのだと思いました。
    前向きに、何か上手くいくために、提案していく事が協力していくという立場ではないでしょうか?
    まずは、腰を低くくして、地域の方々とコミュニケーションを取っていくことが大切😊
    RUclipsで発信するのは、間違いでしたよね‼️
    自分が受けた嫌なことだけは主張されてますが、自分が地域の方々に与えたダメージについても、振り返り、反省すべきではないでしょうか?
    自分の自己主張だけを、メディアを通して発信するのは、ちょっと短絡的発想です。地域の方々、気の毒に…😢

  • @haruhidiaz7256
    @haruhidiaz7256 Год назад +80

    二度と顔も見たくないー!っていう気持ちからの動画なのかと思いきや、取材でその村に普通に帰ってきてここが前住んでいた〜って人の家の戸を開けているところに、「??」と疑問を感じました…

  • @蒲焼きさん次郎-o2f
    @蒲焼きさん次郎-o2f Год назад +754

    すごく雑な感想になるけど夢ばっか語ってまともな世間を知らない直情型の元教員vsこれまで積み上げてきた伝統と誇りを大事にしたい閉鎖的な集落の老人の戦いって構図ですよね
    これを見ると大前提として受け入れる側に新たな風に順応する気概が必要だけど、それと同時に移住する側にも「受け入れて頂く」という謙虚な姿勢が必要であると感じました

    • @蒲焼きさん次郎-o2f
      @蒲焼きさん次郎-o2f Год назад +76

      ちなみにここで言う謙虚な姿勢とは、丁寧な挨拶や言葉づかいの様な表層的な話ではなく、地域コミュニティの一構成員としての自覚を持ち『地域運営に参画させて頂く姿勢』の事を指します

    • @yf17103.
      @yf17103. Год назад +10

      いじめを受け入れるw

    • @v_v157
      @v_v157 Год назад +33

      現実的な意見。

    • @tc1415
      @tc1415 Год назад +1

      @@yehgg2989 正直に言って「古民家再生の動画作り」って、ここの集落に取って何のメリットにもならんし、地域おこし協力隊の助成金と動画の収益稼ぎが主な狙いだろうから、この移住者が自己中で始まったトラブルだとしか思えん。

    • @readfd1505
      @readfd1505 Год назад +99

      自分を賢いと思ってる若造が田舎で事業してる老人と上手くやるなんて100%無理。こういう年寄りは理屈が通じないし生き方曲げられないから。
      それを踏まえて元ネタ動画見てもどんな「虐め」なのか分からないのはどうにも疑わしい。

  • @damedameboy00
    @damedameboy00 Год назад +405

    適度な田舎に行けばいいのに、いきなり”限界集落”に行くのは無謀
    限界集落は限界なんだから、元々そこにいて住みたい人の権利は尊重しつつも、
    少しずつなくなっていくしかないね。
    入るも、出るも、人に強制はできない。

    • @Yoroi_usagi
      @Yoroi_usagi Год назад +23

      ただこの問題の難しいところはそう言う集落をなくしていいよーって方向に進めちゃうと治水の問題とか出てきちゃうんよね。
      水だって食べ物だって田舎の犠牲のもとに成り立ってるわけだし。

    • @新肯定論
      @新肯定論 Год назад +32

      私の実家も田舎ですが、ここまで関係性が濃く無いですね。ここのような限界集落に行かずに、普通の田舎ならよかったと思いましたね。あと変に協力隊とかで金銭の補助とかは足枷になったり、強制性が出たりして、これも無くて良かったのでは。😢😢
      あくまでも私の田舎では、ここまで都会からの移住者との対立なんて聞いた事が無いんですよ😅😅

    • @kazumasaotu6016
      @kazumasaotu6016 Год назад +16

      愛媛県 新居浜市 別子山 という場所を地図で調べると、
      瀬戸内海に面した新居浜市中心部から南に、直線距離で20㎞ほどの山間だった。
      住民は市のホームページでは277人。
      住民の方が、サトウカエデを10年前に植えたけど育たなかったとおっしゃっていたので、
      地元からの新しいアイデアは軌道に乗っていないような印象。
      300人未満の山間であるので、遠くない将来に廃村になりそうな印象はする。
      歴史的には、住友金属鉱山(株)が1690年に別子銅山を発見、現在、鉱山は終わっているので、
      住友金属鉱山の後始末の活動があったので、新居浜市としても
      漠然とした募集した地区なのかもしれない。
      夕張市が炭鉱開発で昭和30年代に11万人位に膨れ上がり、炭鉱が終わったので
      夕張メロンなどいろいろな新しい試みをしてもなお、現在6700人位になったのと似ているかもしれない。
      日本中に言えるけれども、少子高齢化が進んで、具体的なアイデアを募っても良いアイデアが無い場合、
      地元側からは、行政もはっきり言えないという感じかな。
      ただ、東京の中心部でも、なかなか進まない話は多いので、田舎だから問題だとは思わない。

    • @kenohzu5518
      @kenohzu5518 Год назад +4

      @@kazumasaotu6016  別子銅山は住友財閥全体のルーツと言って良い存在

    • @tc1415
      @tc1415 Год назад +4

      @@kazumasaotu6016 ここ(別子銅山の事で、この限界集落の事ではない)は十数年前に「東洋のマチュピチュ」というふれ込みで銅山跡地が観光地として小さなブームになって、当時行ってきたよ。なかなか良かった。

  • @長門海雲
    @長門海雲 8 месяцев назад +63

    東京から田舎に移り住んで、土地借りて農業やってるけど、単純に個人の問題でしょ。都会より、田舎のほうがコミュニケーション能力求められる。

  • @SHIRO-on7hw
    @SHIRO-on7hw Год назад +325

    産後間もない奥さんいたのになんで過疎地域に移住したん?トラブル解消する気力無い中で国にお金貰って地域創生しようなんて少し無責任ではと思うの私だけ?

    • @石原利則-t9r
      @石原利則-t9r Год назад +10

      それは奥さんが何って思ってるか知らんから、なんとも言えないよ‼️

    • @砂肝-o4d
      @砂肝-o4d Год назад +18

      子供を自然豊かな場所で育てたい気持ちはわかりますが、やや早計だった感じですね。

    • @物事の本質を見抜く
      @物事の本質を見抜く Год назад +44

      結局、自己中なんだよ

    • @物申す-m6e
      @物申す-m6e Год назад +26

      育休ついでに金もらえれば良いか、みたいなノリだったのでは?

    • @みく-p8g
      @みく-p8g Год назад +39

      私もそう思います。
      お金を貰って公務員扱いでやってきて、メリットを感じられないからやりませんは無責任だと思う。
      提案や寄り添う事が出来ない人なんですね😅
      そこの住民の方がかわいそう😢

  • @stark4130
    @stark4130 Год назад +301

    東京に住んでた人が限界集落へ移住するというのを聞いただけで、もうキツいです😢

    • @hiro6232
      @hiro6232 Год назад +37

      キツイというか田舎育ちでないと無理です はっきりいって すみからすみまでみてますよ田舎は

    • @FoodManKaworu
      @FoodManKaworu Год назад +17

      めちゃくちゃ共感

    • @尾花夏希
      @尾花夏希 Год назад +24

      勝手に家入ってくるレベル

    • @rinrin0319ify
      @rinrin0319ify Год назад +5

      神奈川でもキツい…

    • @KT-yj1yb
      @KT-yj1yb Год назад +1

      田舎というレベルではないね。山林て感じ

  • @よしこ-r9h
    @よしこ-r9h Год назад +341

    地域にマイナスイメージをつけて去るのは、そこでなかよくなった住民もすべて傷つけるけどね。

  • @punyo-punyo
    @punyo-punyo 2 месяца назад +11

    田舎の方がコミュニケーション能力が求められる、って
    すごい的をいてると思う。
    ゆったり静かに、自分のペースで暮らしていけるという側面も
    あるかもしれないけど、
    それは幻想だよね。
    田舎の方が、周りと協力しながら
    生きてるんだから。

  • @user-gp4fl2ic9i
    @user-gp4fl2ic9i Год назад +121

    「地方移住で村の独自のルールに苦労する」って、それこそ何百年も前から存在する必然的なものだよなぁ。

    • @やっぴ-g6m
      @やっぴ-g6m 4 месяца назад

      そうそう。都会にあふれるブラック企業と同じだね!

  • @波風文香
    @波風文香 Год назад +646

    ビジネスの常識も無く、住民の人達と向き合うこともなく、自分のことしか考えてない人が地域おこしとかやるべきじゃないと思う。

    • @カッパらい
      @カッパらい Год назад +96

      温室育ちの坊ちゃんが田舎暮らしの曲者達相手に立ち回るのは難しいよね。

    • @naga7610
      @naga7610 Год назад +70

      教師への過大評価がベースとしてあるね。
      かなり特殊な社会での経験がこのような状況で活きる可能性が低すぎる。

    • @torotorotonarino9652
      @torotorotonarino9652 Год назад +15

      >ビジネスの常識も無く、  どうやったら一介の教師にそんなもん期待できると思えるんだ? これは住民も役所も同じだ。まだまだコミュニティの分析がなっちゃ無い。ちゃんと社会学者入れろ。

    • @あみだ-w6t
      @あみだ-w6t Год назад +12

      まあ本人にとっては自己実現〉地域おこしだろうからね。。

    • @せのおなおこ-u7s
      @せのおなおこ-u7s Год назад

      限界村落人は村おこしでなく村の維持が目的なんだろうな…
      年寄にまでランクアップしたんだから奴隷働きする若いもん寄越せ!て
      で、真面目で純粋なよい心掛けの若い人が意地汚い村人に潰される
      行政サービスがムラから撤退
      そして誰もいなくなる、と?

      コレが日本のディストピア

  • @moo_9536
    @moo_9536 Год назад +333

    地域出身からすると、都会から移住したいって言っている人は田舎をなめてるなって思ってしまう
    田舎は想像しているより、人同士の繋がりとか暗黙の了解みたいなのにめちゃめちゃ厳しいよ

    • @chara-s9h
      @chara-s9h Год назад +42

      そんなこと思ってるから行政が金を出してまでしないと若者が地域に手伝いに来てくれないのでは?
      逆に来てくださいと低姿勢でお願いすら出来ないなら勝手に潰れてしまえば良い。
      それこそ自分達の置かれてる立場を弁えて、都会人をなめるなと思いますね。

    • @moo_9536
      @moo_9536 Год назад +61

      ​@@chara-s9h 現に私もそんな地域に嫌気が差して出てきた者の1人ですから、、
      だからこそ、都会の方々には変に希望を抱き過ぎたり、美化し過ぎないでほしいんですよね、

    • @めんびた
      @めんびた Год назад +12

      いくらこういう活動があっても根強い嫌なものがついてきますよね正直。自分も田舎出身なのでわかります…。プライバシーも何もないし。

    • @friendstheleo
      @friendstheleo Год назад

      あなたや若新さんみたいな、一度住んだだけで田舎を分かった気になって都会で田舎を訳知り顔で話す人は、現に住んでる田舎の人からしたらただ迷惑。
      その地域のことなんて20年、30年住んでみないと本当のところはわからない。

    • @井坂馨-x7u
      @井坂馨-x7u Год назад +17

      @@めんびた ≫プライバシーも何もない
      それは分かります🏞️🏝️。
      その分イザというときに親切な場合が多々有りましたが🌲。

  • @本田技研愛
    @本田技研愛 9 месяцев назад +12

    採算の取れない品物で町起こしになると結論に至る自治体に疑問です

  • @それがし-l9q
    @それがし-l9q Год назад +106

    税金貰ったのも配信で稼いだのもこの元教師だけなのに、村の害にしかなってないのがなんとも。
    この人って動画配信の怖さが全然判ってないというか、かなり残念な感じ。

    • @negoto55
      @negoto55 Год назад

      それは結果論でしょう。

    • @それがし-l9q
      @それがし-l9q Год назад +14

      @@negoto55 配信者の一方的な話(自分に不利になることは言わない)だけを鵜呑みにして、結果を無視するのはとても危険なことだと思いますよ。
      隣人とトラブルになった時に、勝手にこちらの非だけを動画配信されてそれを100万人に見られたらどうします?

    • @tatsucigliano982
      @tatsucigliano982 Год назад +4

      @@それがし-l9q 妻子ある公務員が事実無根の村人からの嫌がらせ告発動画をバズるために上げたんですかね〜
      リスキーだなぁ〜

    • @うたげさん
      @うたげさん Год назад +3

      @@tatsucigliano982 何の意味もないやるわけ無い論

  • @のりセンセ
    @のりセンセ Год назад +489

    教員目線で見た感想。田舎暮らしに憧れがあるならば、そういう地域の教員をすればよかったんじゃないかと思った。でもそうしなかったのは、きっと保護者や色々の関わりとかに嫌気がさして、教職を辞めてひっそり暮らしたかっただけだったんじゃなかろうか。番組見てて話し方や雰囲気がとても元教員には感じられなかったから、実際には教員生活もうまくいってなかったように感じた。

    • @crazycat757
      @crazycat757 Год назад +100

      そうですよね。教員には見えない。
      身内が教員やってるからわかりますが、ものすごく社交的で相手の言ってることを理解し、なおかつ譲れない点やなんのためにそれが必要なのかなど、相手が納得いくように話します。
      この方はどっちかというと、長いことコンビニ店員とか少しのバイトと引きこもりをしていて、RUclipsrに憧れてやっと田舎町に出てきたみたいな印象。
      地域おこしには絶対に向いてない

    • @よしかず-f1i
      @よしかず-f1i Год назад +43

      @@crazycat7571人の例でここまで語れるのすごいな
      60歳とかか?
      今どきこんな教員腐るほどいる。
      そんな優秀な人材は教員になる時代ちゃう。

    • @よしかず-f1i
      @よしかず-f1i Год назад +17

      なんなら、こんなに理路整然とすらすら喋れるのは小学校教員なら上の方や。

    • @crazycat757
      @crazycat757 Год назад +8

      @@よしかず-f1i
      んー昔を知ってるってことは60代の方ですか?昔の時代の教員は自分はわからないので比べれませんが。
      こんなレベルの教員ばっかの地域ってどこなんでしょうか??
      まぁ続けれてない時点で察しですが。

    • @crazycat757
      @crazycat757 Год назад +7

      @@よしかず-f1i
      理路整然と話せるしーとか言ってる時点でこの人の身内かなんかかね。
      身内を守る前に、客観的な意見を受け入れた上で成長させるのが身内の役目やで。

  • @pachinkasu5386
    @pachinkasu5386 Год назад +195

    7:48 ひろゆきの説明が全てに1票

  • @kusu-
    @kusu- 11 месяцев назад +3

    7:50 同感です。「募集要項・契約書を書いた人」と「募集要項・契約書を読んだ人」がうまくマッチングしていないだけですよね。書き物なんだからわかるように書かないといけないし、書き物なんだから読んで理解しないといけないし、不明瞭箇所があったら契約を結ぶ前から質疑応答ですべて明確にしないといけない。それだけのことですよ。
    どっちのほうにより非があるのかはその「書き物」の書かれ方の明確さや、その後の契約前の質疑応答に対してどちらのほうがどれくらい誠意に対応していたかにもよるので、この番組からわかるだけの情報では何とも言えません。

  • @sixseven350
    @sixseven350 Год назад +945

    移住者側にも問題があったとは思うが、わざわざ仕事辞めて地方に来る人なんてその程度だと思って制度は作らないと行けないと思う
    コミュ力があって要領が良い人はこの制度なんて使わなくても仕事と一緒に移住してくるでしょう

    • @山田太郎-s9q5z
      @山田太郎-s9q5z Год назад +201

      そもそも限界集落は潰した方がいい。
      限界集落維持の為の医療施設と医者
      水道や電気や道路のインフラ。
      (山間部のど田舎が多いので莫大な維持費)
      莫大な税金(地方交付税)を使ってるわけです。
      そこにさらに税金上乗せで一人当たり年間上限480万円の町おこし協力隊w
      そんな余裕は日本にないよ。

    • @mandm.s
      @mandm.s Год назад +84

      @@山田太郎-s9q5z 同意。 人口減は日本全体の問題だし、一時的人を呼んでも問題を“少し”先延ばしにしてるだけ。 地方はコンパクトシティを目指すべきだと思う。 少ない老人と地方議員のために移住を推進してインフラ維持に経費をかけるのが本当に無駄。

    • @山田太郎-s9q5z
      @山田太郎-s9q5z Год назад +26

      @John
      日本にはEBPMに反する政策を批判する機関がないからね。
      その政策をやる必要性の為の証拠集めだから大局的なものが見えなくなる。
      そもそも、生存権を盾に地方交付税をたんまり貰って
      業者に配ってキックバックが目的なので
      限界集落を潰したくないのが役人の本心。
      そりゃ、消費税も所得税も上げても上げても追いつくわけない。

    • @けんけんぱ-z9m
      @けんけんぱ-z9m Год назад +47

      地域との連携に真剣な移住者2割
      田舎暮らしに憧れてるだけの甘ちゃん8割
      これくらいのバランスを許容してくれないと、移住者は増えんよな。

    • @RockisDead-tp8ob
      @RockisDead-tp8ob Год назад

      @@山田太郎-s9q5z 考えが浅いよホントに。水源は田舎にあるんだよね、水源が守られなかったら何もできないんだよ人間は。大都市の工場も稼働できない。
      なぜチベットが重要なのか、インド、中国、東南アジアの全ての水源がチベットにあるからだよ。

  • @gt5150jp
    @gt5150jp Год назад +822

    元々コミュニケーションに難があるのに自己評価ばかりが高い人が
    都会で上手くいかずに「自分にはもっと力が発揮できる場所があるはず」と考え
    覚悟もなしに耳障りの良いネーミングに飛びつき
    田舎の方がよっぽど排他的でコミュニケーションが難しいこともわからず
    結局何もできず
    その鬱憤を一方的な被害者的動画を公開することで晴らした。
    という風に見えた。

    • @ゼラニウム-r9r
      @ゼラニウム-r9r Год назад +112

      全く同感です。
      元○○のお仕事されていたそうなので、その特徴もこの方には出ているように感じました。

    • @ryo5196
      @ryo5196 Год назад +34

      排他的でコミュニケーションに難がある村人の方が幼稚

    • @青菜-u2x
      @青菜-u2x Год назад +3

      うちの地域でもそんな感じで皆さん浮いてますね。中途半端な学歴の高さを鼻に掛けて無視するし地元民を見下して排他的なコミュニティを勝手に作ってます。しかも教員免許持ってる人が多く左寄り。差別的な人が多くいますよ地域おこし協力隊って。町おこし協力隊のお陰で町を出ようと考え始めたきっかけにもなったかな。だって挨拶すら出来ないし挨拶してもシカトされるんですよ。コミュニケーション能力0でしょ。都会から集めたって変な人やそういう人しか集まらない現実を見て欲しいよ。

    • @微炭酸工房
      @微炭酸工房 Год назад +23

      排他的な連中に問題があるって思わないとこが、あぁ、こういうことねって感じ。
      自己中な思考。

    • @高田春雄
      @高田春雄 Год назад +1

      ほんまや

  • @2188iu
    @2188iu Год назад +50

    別子山付近出身です。動画もやもやしていたので、ひろゆきさんの言葉に理解します。

  • @かりんとうまんじゅう-h8p
    @かりんとうまんじゅう-h8p Месяц назад +6

    友人が地域おこし協力隊でがんばっていますが、最後にひろゆきさんが言ったように、そのように地域とこじれてしまい、早々にやめてしまう若い人が今とても多いそうで、友人が家を借りるときに、地域おこし協力隊で移住すると言っただけで信用を得られずに断られることが多くて、家探しに苦労したそうです。
    ひろゆきさん流石…。
    中途半端な意思で利用する人が減るといいですね…。

  • @user-xsfgd12783
    @user-xsfgd12783 Год назад +68

    番組中でもちょっと触れられていたけど、限界集落は数十年、今までの積み重ねでそうなっている
    持続性が無い地域だから必然的に限界集落なので、冷たいようだが誰もいなくなるまで放っておくしかない
    結局そうなっていくよ

  • @amaamayt
    @amaamayt Год назад +429

    限界集落を無理に存続させる理由は無いと思うので、延命のためにこれ以上無駄な公金は投入しないで欲しい。
    自然淘汰の成り行きに任せて欲しいと思う。

    • @cs-kk5gg
      @cs-kk5gg Год назад +27

      終わったと喚く奴ほど自尊心が肥大化してしがみつくからたちが悪い
      とっとと終わらせて新しい始まりの邪魔をするな。

    • @キジトラ-u7c
      @キジトラ-u7c Год назад +13

      本当に同感です。

    • @あの落合
      @あの落合 Год назад +15

      無くなった方が世の為国の為だよな

    • @zuraran
      @zuraran Год назад +7

      畑とか牧場にして有効活用してほしい

    • @pegnone
      @pegnone Год назад +22

      私もこの意見かなぁ。国として、もっと言えば人類として継承すべき文化があるのにその継承者がいない...というならその保護は必要かもしれないけど、そういう文化も特にない消えゆく地域を、何か新しい文化をでっちあげてまで存続させる必要はないよなぁ...って思いました。

  • @kenjiimai5963
    @kenjiimai5963 Год назад +598

    柳生さん、天然なのに神経質っていう1番タチ悪いスタイルやな

  • @major9508
    @major9508 9 месяцев назад +85

    問題はメープルシロップの栽培に国の補助金が使われているということ。10年経っても全然成長していない。

    • @Yasu.O-robo
      @Yasu.O-robo 4 месяца назад

      ド素人がサトウカエデを育てられる訳無い。
      凄い堅い木なのですが、それだけ年数がかかると言う事でもあり、
      人間に有益な甘さと言う事は、虫もごちそうと言う事で、
      枯れる要素満載。

  • @たなかたろう-h2k
    @たなかたろう-h2k Год назад +379

    誰からも干渉されない生活は田舎暮らしとは対極にあることを理解するべき。

    • @kamtpjadkg
      @kamtpjadkg Год назад +59

      都心の方が干渉されないっていうね😂

    • @tinklestar666
      @tinklestar666 Год назад +39

      東京はその点に関してはマジで快適

    • @orz_pro_yt
      @orz_pro_yt Год назад +30

      そもそも人が少ないんだから
      協力しあって生活しているのは少し考えれば分かりそうなものなんですけどねー笑

    • @田中マイク-c4g
      @田中マイク-c4g Год назад +2

      @1man111 紗倉まなさんが枕営業はありと発言していて、そのような発言をする人をニュース番組に起用すること自体そもそも疑問で、ジェンダー不平等な番組だと思います。皆さんは疑問に思わないのでしょうか。そのような議論はないのでしょうか。

    • @akirayamada3464
      @akirayamada3464 Год назад +1

      なんやこれ?釣りか?

  • @mickeyt5435
    @mickeyt5435 Год назад +1210

    田舎育ちだからわかるけど、こういうのは地方自治体も地域住民も考えが古いし頑固だから変わるのは無理だよ。それをわかってさっさと移住諦めればいいのに、それも理解できないのはどうしようもない。

    • @ri5556
      @ri5556 Год назад +210

      私も田舎なので分かります。そもそも都会に住む人と、田舎に住む人の感覚や気質はかなり違うんですよね。だからこそ、すり合わせが慎重に必要だしある程度その土地に踏み入るなら郷に入っては郷に従う部分も必要だったんじゃないかと思います。

    • @coltpython555
      @coltpython555 Год назад +81

      理想の田舎を求めて最終的に都内に行くんだろうか

    • @ロケット団ニャースゥ゙
      @ロケット団ニャースゥ゙ Год назад +144

      動画投稿者が胡散くせーけどなぁ、

    • @yukiyuki5158
      @yukiyuki5158 Год назад +51

      じゃあ田舎は衰退するだけでは…

    • @ただたかし-g7f
      @ただたかし-g7f Год назад +140

      上手くいってないのに頑固
      そりゃ過疎る

  • @虹色パパイア
    @虹色パパイア Год назад +28

    初めて動画を見た時と、ずいぶん印象が変わりました。
    どんなこともだけど、片方だけの意見だけで判断することの危険性を改めて感じました。
    別の放送では、動画投稿する時は、憎しみしかなかった的なことも言ってますし、悪意は少なからずあったんでしょうね。

  • @kohiko129
    @kohiko129 10 месяцев назад +37

    気に入らないことがあるとすぐネットに曝すから嫌だ

  • @七初-k9g
    @七初-k9g Год назад +231

    なぜこの人が町おこしをしようとしたのかわからない
    不便だし制度作らないと人が集まらないような地域なのに
    無能な意識高い系の人間が自分に酔って移住したようにしか思えない。
    この地域が本当に好きで衰退してほしくない!っていう情熱がないと無理でしょ

    • @升田満博
      @升田満博 Год назад +12

      教師だとクレームガンガン来るからそれで辞めたんじゃね?

    • @鈴木鈴子-y7q
      @鈴木鈴子-y7q Год назад +20

      町起こしに興味なんか無かったんじゃないですか。自分が田舎に住んでみたかっただけで。自由テーマも古民家再生で自己完結型。

  • @caspaaaar
    @caspaaaar Год назад +90

    勝手に田舎にやって来られて、トラブルになったならないで動画発信されて、こんな番組で一方的に情報晒されたら田舎の人達も大変だね。

    • @tatsucigliano982
      @tatsucigliano982 Год назад +9

      来てくだいと頼んで来てもらったが正解ですね。
      世代や文化の違う若者を受け入れる準備や器がなかったという話で…
      得がなければ好き好んでど田舎の山の中に住みたい人はすくないのでは?

    • @jd-os5yh
      @jd-os5yh Год назад +21

      ​@@tatsucigliano982
      違うよ公務員でさらに高給という得があるから柳生という生意気なやつが来たんでしょ。

    • @tatsucigliano982
      @tatsucigliano982 Год назад +4

      @@jd-os5yh それでも足りないくらいのデメリットがあると理解しましょう…
      そこからですね…

    • @tatsucigliano982
      @tatsucigliano982 Год назад +4

      @@jd-os5yh あと公務員を一般人の奴隷のように扱ってるところも考えが古いです…
      彼は嫌なら移転届けを出せば良いだけなんですから…

    • @ernestoy6405
      @ernestoy6405 Год назад +1

      @@jd-os5yh それで得する人がいるなら、今の時代、過疎地域は移住者だらけですね。

  • @okidoki7022
    @okidoki7022 Год назад +126

    村の規模が小さくなるほど外部の人間がそこに入っていくのは大変だと思う…
    独自のルールがあったり、村のボスが絶対だし、思想のギャップがある。