【86あるある】エンジンスタート時2速に全然入らない

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 518

  • @Erabaretanoha_GogonoKo-cha
    @Erabaretanoha_GogonoKo-cha Год назад +1080

    なんか壊れてんのかなって思ったらあるあるだったんだ笑

  • @brassmeiden
    @brassmeiden Год назад +591

    新車で86購入した時、ディーラーの担当者から「1速から2速が若干固めだから運転しない時も何度か1速から2速、2速から1速とシフトチェンジして馴らしてください」って言われて半年間信号待ちの時とかシフトチェンジしてた

    • @o.inagaki1711
      @o.inagaki1711 Год назад +36

      ここにシフトチェンジの猛者がいた😂

    • @ousui
      @ousui 11 дней назад +21

      買って半年間は、信号待ちの度にやってたって話だろうけど、一瞬半年も信号待ち続けてる人に見えたわ

    • @user-io1uy4jb1n
      @user-io1uy4jb1n 9 дней назад +5

      見えねぇよ笑

    • @gsgshehdbeysixhdbwushdge
      @gsgshehdbeysixhdbwushdge 8 дней назад +9

      @@ousui大迷惑で草

    • @きまぐれわん
      @きまぐれわん 5 дней назад +1

      半年間信号待ち😂

  • @lancer01010evolution
    @lancer01010evolution Год назад +503

    社外のMTオイル入れたら途端に入りが悪くなったんでZDの純正入れたら良くなりました😮

    • @狂介-k4d
      @狂介-k4d 3 дня назад +2

      昔、アルトワークスで周回レースしてた時にN1耐久で走ってた千葉プリンス33GT-Rに入れてたミッションオイル手に入れてアルトに入れてみたが冷間時めちゃヌルヌルで温まっても入りづらく、すぐ抜き変えた記憶あるわ

  • @nyaogalil7562
    @nyaogalil7562 Год назад +1293

    イキリダッシュした時に2速入れそうとしたら折れかけたのはいい思い出

  • @hishin9000
    @hishin9000 Год назад +15

    86のミニカーがピッタリハマってる!(後ろ)

  • @-Shigure-drift86239
    @-Shigure-drift86239 Год назад +61

    86納車予定ワイ、恐怖で泣く

  • @とっとこハム太郎-m1v
    @とっとこハム太郎-m1v Год назад +456

    レバー比の関係らしいですね。
    オイルをsp2からLVに変えて実粘度を落として、多少マシにするというレベルアップ対策があった気がします。

    • @covapee8006
      @covapee8006 Год назад +2

      レバー比?

    • @tamakuSN
      @tamakuSN Год назад +15

      つまり、テコの原理みたいなのが弱いから、力が必要みたいな感じですかね

  • @uchimeshi
    @uchimeshi Год назад +11

    メチャメチャわかります~!!
    個体差かと思ってましたが、あるあるなんですね。ある意味安心しました😅

  • @banana-v5w
    @banana-v5w Год назад +90

    86のミニカーかわいい

  • @yamataking48
    @yamataking48 Год назад +838

    86のあの謎スペース、ミニカー入れるとこだったんか

  • @Furch5
    @Furch5 Год назад +52

    ちっこいAE86載ってんの良いな

  • @PerfectStryker
    @PerfectStryker Год назад +14

    ZN8でも同じ現象が起きてます…😢
    冬場は余計入りにくいです😇

  • @danil7597
    @danil7597 11 дней назад +4

    擬似的にカナタの苦悩を体感できる
    「入れられない」じゃなくて「入らない」やけども

  • @rx-7383
    @rx-7383 Год назад +84

    ミニカー入る隙間あんの地味にありがたい

  • @アバルト-e6u
    @アバルト-e6u Год назад +3

    縦置きミッションは2速位置が入りにくいのよ
    昔のポルシェやフェラーリとか2速のとこに1速があったりした

  • @bby-0180
    @bby-0180 Год назад +600

    ハチロクのミニカーがあるのポイント高い

  • @muriba-haisha-kirai
    @muriba-haisha-kirai Год назад +1

    それはシフトノブカバー外したら見える位置にあるプレートを1mmくらい左にずらしてあげると少し緩和されます。

  • @トーマスエディ
    @トーマスエディ Год назад +1

    面倒でもエンジン始動したら、停止状態でオイル回すイメージで各ギア入れる習慣付けると入り易くなるかもね。何処か日本メーカーのシフトの慣らしであった。

  • @cervusnipponyesoensis47
    @cervusnipponyesoensis47 Год назад +7

    ユーノスロードスターも冬の走り始めは2速に中々入らなくて焦りますね。

  • @ds2273syun
    @ds2273syun 7 дней назад +1

    ロードスター系も同じような持病があって、現行型は専用のオイル(粘度表記なし)を使ってたりします。

  • @sn-sg3mt
    @sn-sg3mt Год назад +4

    s15 スペックRの6速も86と同じアイシン製ですが、冷えている時は1速→2速は渋いですね。
    アイシン製6速のs15 RX-8 SXE10 NB 86 は同じ傾向です。

  • @バリー-p2t
    @バリー-p2t Год назад +3

    これはマジである!
    MTあるあるだけど、86&BRZはマジでヤバい
    無理に入れるとシンクロ痛みそうだから
    緊急時以外、暖まるまでダブルクラッチやってる
    冬場は特に入らない
    社外の低粘度オイルにしたら幾分マシになる

  • @乗り物大好き系のすけちゃん

    自分の場合は三速が入りにくいですね。まあちょっと走ったら治るので気にならない程度ですが😅

  • @パイン-z2f
    @パイン-z2f Год назад +1

    シフト位置見て、初めてトラック乗ったときと同じやつと気づいて笑ったww

  • @20ej79
    @20ej79 Год назад +118

    これは86に限った事では無い。

    • @satokazu713
      @satokazu713 Год назад +3

      それな

    • @_kazu1444
      @_kazu1444 Год назад +2

      FFだとワイヤー式だから2速は弱いってのはよく聞きますね。

    • @yumechan0034
      @yumechan0034 Год назад

      これな

    • @will-lz2jf
      @will-lz2jf 5 месяцев назад +3

      ワイのzもムッチャ固い
      コチコチやで♥

    • @りょう-l8z3f
      @りょう-l8z3f 4 месяца назад

      86に限った話では無いですが、ZN6の86は特に入りにくかったです。

  • @noname-uk3rm
    @noname-uk3rm Год назад +1

    トヨタあるあるですよ。
    1jz-gteも温まるまで2速入らないので有名でした😅

  • @みんなの村島
    @みんなの村島 Год назад

    ジムニーだけど2速入りにくい時は試しに3→4→2とやってみるとすんなりギア入るのよねえ…テコの原理みたいなものなら勢い乗ってるだけなのかな

  • @gimukyouiku_loss
    @gimukyouiku_loss Год назад +276

    ???『5速に入らない...!?』

    • @鳥澤優弥
      @鳥澤優弥 Год назад +51

      黒木隆之やん😂

    • @はつ-j2z
      @はつ-j2z Год назад +35

      R33やん😂

    • @f31leopard-vg30de
      @f31leopard-vg30de Год назад +26

      同じ事考えてる人おって草

    • @BP_VAB
      @BP_VAB Год назад +32

      ???「流石にパワーがありすぎる。だから突然こんなことが起こる。」

    • @JUN-mamori_kami
      @JUN-mamori_kami Год назад +23

      ???「俺のRが死んで行く...!」

  • @宮城島大樹
    @宮城島大樹 Год назад +1

    いろいろ皆さんの話聞いてると86が安い理由がよくわかるくらい問題点がとても多い車なのですね。。購入検討しているのですがどんどん不安になってきた。笑

    • @mechi0
      @mechi0  Год назад

      それ以上にいい車ですよ
      他の動画も見てみて

    • @宮城島大樹
      @宮城島大樹 Год назад +2

      @@mechi0 もちろん見てます!ただ他のスポーツカーもこういう不備多いのですか??ロードスターやZなど!

  • @くまをたいせつに-o9r
    @くまをたいせつに-o9r Год назад

    冷間時に3~4、4~6 でガチャガチャしてると、硬さがとれて
    自然に1~2も入り易くなるよ。

  • @堀江均-p1p
    @堀江均-p1p Год назад

    KP61乗ってた時も2速入らないはよくあったな
    一度3速入れてから2速にチェンジすると入りやすかった

  • @chaser9436
    @chaser9436 Год назад +2

    これダブルクラッチでも入らないんですかね?

  • @テキーラ-d8j
    @テキーラ-d8j 11 дней назад +1

    俺だけかと思ってた!
    まじか!!!!
    対処法とかありますか?

  • @ddef-gf1zm
    @ddef-gf1zm Год назад +8

    ダブルクラッチでも入らない?

  • @もびちゃんねる
    @もびちゃんねる 5 дней назад

    自分のNDRFは、ローギア入らないことよくあります。。

  • @mirumirumiru.
    @mirumirumiru. Год назад

    あのスペースに86のミニカー入れる同士多いっぽくてうれしい

  • @Kuro-kuro.ryu5481
    @Kuro-kuro.ryu5481 2 дня назад

    2速に入らない時は肘に原因があるのかと思いました()

  • @sakurajap
    @sakurajap 8 дней назад

    私は2速入りづらい時はダブルクラッチで2速に入れてます。BRZですけど。。。

  • @車道楽-n1n
    @車道楽-n1n Год назад +6

    ミッションオイルが温まるまで1〜3速へ変えて暖気して温まってから2速を使う様にしてた。
    デルタの85w140を入れてたからかなり冷間時は渋かったがサーキット走行してる時は最高でした。オイルの匂いも臭く無かった。😅

  • @satoshi8963
    @satoshi8963 Год назад

    2速に入らない場合、他のギアに入れてから2速に入れると入るかもです…特に冬場はオイルも冷えきってるので入りずらいですね

  •  День назад

    ダブクラで叩き込みですね。温まれば普通に入ると思いますが😂他社種でも同じですね。😮

  • @山山-l8y
    @山山-l8y 5 дней назад

    スイフトは夏も関係なく毎日ある

  • @あちゃそ-p6m
    @あちゃそ-p6m 16 дней назад

    教習で乗ったトヨタ教習車も1→2が入らないことがよくありました。ダブルクラッチすればすんなり入ります。

  • @notymgc
    @notymgc Год назад +2

    2速発進するか1→3速にシフトアップ

  • @むぎちゃ-k9x
    @むぎちゃ-k9x Год назад +1

    ダブルクラッチすれば入るんですかね?

  • @bnr32lover91
    @bnr32lover91 Год назад

    これってアプライド上がると解消されるんでしょうか?それともミッションオイルの選択🤔
    自分の86は一度も経験した事ないのでミッションオイルの選択なら次回ミスらないように気をつけます😱
    ちなみに今使っているのはPTTの75-90、80-140の混合です
    あとエンジンとミッションマウントはSTI
    の強化マウントを使っています

  • @りう-d2l
    @りう-d2l 10 месяцев назад

    知り合いに借りて乗せてもらったのが
    初の86だったけど、
    リバースの入れ方より2速に入らない理由の方を
    聞いた思い出

  • @doublepointed
    @doublepointed Год назад

    そういうときは1速側に軽くシフトレバーを寄せてから2速にチェンジすると入りやすい。

  • @圧倒的ろりぱんち
    @圧倒的ろりぱんち 8 дней назад

    これってダブルクラッチでやっても入らないんですか?

  • @東正和-j6e
    @東正和-j6e Год назад

    初期型GT乗り
    交代勤務で朝4時出勤時にエンジンスタート直後に車出すけど
    普通に2速はいっちゃう可愛い奴じゃ

  • @yurisrs4345
    @yurisrs4345 Год назад +2

    というか86に限った話じゃないのよなぁ。
    ヤレてきてるMTだと全般的によくある。
    こういう時は古の運転技術、ダブルクラッチで変速してやると冷間時とか渋いギアでも入りやすいぞい。

    • @犬-g9t
      @犬-g9t Год назад +2

      新車86でもなるからアイシンMTの特性だと思ってる。

  • @suigetsu9500
    @suigetsu9500 Год назад +3

    そのミニカー入れるスペース神やん!

  • @SWIFTZC31S
    @SWIFTZC31S Год назад +32

    自分のスイスポ(zc31s)は1速入らないです😂
    信号待ちの後とか特に😅

    • @蟲愛ずる姫
      @蟲愛ずる姫 Год назад +2

      ミッションだけ後期に変えたらいい感じなるわよ

    • @SWIFTZC31S
      @SWIFTZC31S Год назад +1

      @@蟲愛ずる姫 さん
      そうなんすか!金がな…🫠

    • @蟲愛ずる姫
      @蟲愛ずる姫 Год назад +1

      @@SWIFTZC31S
      ごまかしにはなるけど、エンジンとミッションマウントを強化品にしたら結構マシにはなりますよん

    • @SWIFTZC31S
      @SWIFTZC31S Год назад +1

      @@蟲愛ずる姫 さん
      そーなんですね!
      ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️

    • @石一-x3k
      @石一-x3k Год назад

      焦るとなおさら入りにくいですよね。クラッチ切る前に、シフトレバーを軽く一速に押してクラッチ切ってみてください。

  • @maichan_1816
    @maichan_1816 2 дня назад

    これはダブルクラッチで入りよくなるかな?

  • @KH-pg3kr
    @KH-pg3kr Год назад

    VABも同じくです。冷えてる時が特に1⇔2高速ガチャガチャしたら、多少よくなります。今年の車検で2万円のミッションオイル添加剤入れたのにダメですね。バックランプリコールの時にミッション降ろしてから悪化した気もします。こんなもんなのかもしれませんね。

  • @ルーク-b4g
    @ルーク-b4g Год назад

    ダブルクラッチ踏んでも入らないのですか??

  • @IMPREZA_WRX
    @IMPREZA_WRX 12 дней назад

    バックに入れるときに使うストッパー?が悪さしてるって聞いたことあるけど、普通にギヤが入らない感じなんですかね?

  • @higeosekimoto2049
    @higeosekimoto2049 Год назад

    6MTの場合、Rギアが左上だとなりやすいのですか?

  • @jun-w2
    @jun-w2 8 дней назад

    入り悪い時はダブルクラッチが基本だよ

  • @miku2467
    @miku2467 Год назад

    冬場の始動直後とかミッション逝ったかと思うレベルで2速入らない

  • @masakiyamada3438
    @masakiyamada3438 Год назад

    ミニカー飾るのいいね!
    (自分のミニカーあるのか分からんけど)

  • @kanbofootball
    @kanbofootball 8 дней назад

    DJデミオも同じでした。一回クラッチ切ったらストンと入ったりしました、、

  • @あかさあかさ-d6m
    @あかさあかさ-d6m 6 дней назад

    セカンド発進を優しくしてはダメですか

  • @右折.番長
    @右折.番長 Год назад

    私の個体は、2速に入れるとき、ニュートラルポジションから、1速に軽く押し当ててから2速に入れるとすんなり入る

  • @芝かず
    @芝かず Год назад

    始動してすぐ
    日野 レンジャーでも寒い時は入らんかった

  • @redwice6317
    @redwice6317 Год назад +346

    冬場はマジで入らないw

    • @juriya23
      @juriya23 Год назад +18

      オイル温まってないからやない?

    • @TOCHIKN
      @TOCHIKN Год назад +19

      ダブルクラッチして入れるんや!!!

    • @norit7778
      @norit7778 Год назад +6

      MIDLANDのギアオイルが相性良いらしいよ。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 Год назад +8

      @@TOCHIKN
      ウチのRX-8も1→2は暖まって無いと合わずにカタくて入らんし、暖まっても割と筋張って入りにくいからダブルクラッチで吹かしてレバーを少し倒し優しく抑えて自ら自然にスコンッと吸い込まれるのの待つ感じですね。

    • @TOCHIKN
      @TOCHIKN Год назад +1

      @@nekonotyaya5273 基本回転数があってれば入りますからね、私は軽量クラッチディスク入れたら寒い時でも入るようになりました😊

  • @浅見十兵衛
    @浅見十兵衛 Месяц назад

    BRZにもありそ😮面白く、ありがとう😂買います

  • @hazdon
    @hazdon 8 дней назад

    モデナの剣でフェラーリも2速のシンクロが弱いから
    ギアオイル温まるまで2速飛ばして
    3速に入れた方が良い…ってセリフを思いだした…

  • @眠り猫-f8k
    @眠り猫-f8k Год назад +3

    いい音♪

  • @thesolo3184
    @thesolo3184 Год назад

    寒いと自分の23ジムニーでもたまになる…まぁジムニーは2速発進で
    静止状態N→2
    の動きが駄目なだけだが…NDロードスターも純正オイル以外はなりやすいと聞いたことがあります。

  • @udontenpra9713
    @udontenpra9713 Год назад +9

    ミッションオイルの関係ですね
    冬場は5~10分暖気しないとはいらない

  • @bmw635vw770
    @bmw635vw770 Год назад +2

    NDロードスターは1、2速入らないのでダブルクラッチ必須

    • @toshimochizuki1034
      @toshimochizuki1034 Год назад +1

      俺のは大丈夫なんだけど。改良されたのかな?
      軽トラは1速も2速もリバースも入らない。

  • @北村敬太
    @北村敬太 Год назад

    自分ZN6中古を4年前に購入して今まで所有してますが、買った時から普通に2速に入りますよ😅
    皆さん2速問題あるそうですが、個体差もあるんですかね?😢

  • @ワヤン
    @ワヤン Год назад

    MT軽トラ乗りですが特定ギアに入りが悪いとかありますね
    何故かもう一度クラッチを切りなおすと入りますが夏場でもあるので粘度の問題でもなさそうだしなんでだろう?

  • @kk-qi6km
    @kk-qi6km 10 дней назад

    暖気運転してるから入りずらいってなった事ない😂

  • @d-8527
    @d-8527 6 дней назад

    自分も1速から2速にいれる時に入りづらい時はありますけど、入らない時ってあるんですね…(^_^;)

  • @kaziUTb
    @kaziUTb Год назад

    リキテックM定期…
    ていうかファイナル下げたら2速発進がデフォになった

  • @qualia911
    @qualia911 Год назад

    インプも冬場はマジで2速が入りにくい

  • @bonjin9237
    @bonjin9237 Год назад

    冬のサーキットで2速入らないでコースオフした苦い経験あり。どっかのブッシュが弱くて動いてスタックするのが原因って聞いて、対策してもらってからは1回も無いなぁ。2速少し渋いけど

  • @もけけうけけ
    @もけけうけけ 3 дня назад

    VABも始動直後は2速入りにくいです
    スバル製の車てこういうもんなんかな?と諦めてます

  • @LUNA-lg4pf
    @LUNA-lg4pf Год назад

    確かアイシン製でしたっけ? 自分の車もトヨタでは無いですがアイシン6MTですが同じ現象起きます。寒いとより顕著に出ます。

  • @zero.2666
    @zero.2666 Год назад

    温まるまで1-3で走ればいいんじゃないんですか?

  • @nenepro_nekko
    @nenepro_nekko Год назад +2

    いすゞのエルフもそれがたまにあって困ってますね。

  • @0-tp1gw
    @0-tp1gw 4 месяца назад

    旧86があるの可愛い

  • @junkyeti1415
    @junkyeti1415 Год назад

    BB8プレリュードに乗っていたが、購入直後から1速に入らないケースがあり、ディーラーはクラッチの踏み込みが足りないなんぞゆーので、ABでミッションオイル交換したら入るようになった。ギアの切粉でも噛んでいたのか?

  • @ikuse2
    @ikuse2 Год назад +6

    3→2速がマジで入らない、泣きそうになる

  • @JUPITER1_IO
    @JUPITER1_IO Год назад

    こんな事あるのか。
     自分が乗ってるのと友人達のと合わせてワゴンR・初代MR2・70&80スープラ・スイスポ・CR-Xデルソル・ヴィッツ・GRコペン・34スカイラインと運転したけど、オイル粘度でギアが入りにくいってのは初めて聞いたな。
     皆純正より硬めのオイルブチ込んでるのに。

  • @t.funaki8752
    @t.funaki8752 Год назад

    ちょっと力入れないと入らないんだよなー💧
    ちなみに新型はスコスコ入るよ💡

  • @ナキ-v6t
    @ナキ-v6t Год назад

    アルトのMT乗ってるけど86のRがそこってチェンジしにくそうって思うのだけど、やっぱ慣れなんでしょうか。

    • @5channel446
      @5channel446 Год назад

      下のスイッチ引っ張って1速のところ入れるだけだから簡単簡単

    • @ナキ-v6t
      @ナキ-v6t Год назад

      @@5channel446 さん
      ありがとうございます。
      と言う事は意図せず入らない構造なんですね!

  • @正倉院精彩
    @正倉院精彩 Год назад +64

    私の年代だと自然とダブルクラッチの流れですね

    • @Nepmyon
      @Nepmyon Год назад +9

      まだクソガキですが、ダブルクラッチだとスルスル入るので特にシフトダウンでは常用してます!

    • @Raiga_GK5
      @Raiga_GK5 Год назад +6

      クルマによっては、シンクロが優秀過ぎるのかローパワーでミッションが軽いのか、ダブルクラッチしない方がスッと入りますね。
      渋いときだけダブルクラッチですな。

    • @WACKYKENKEN
      @WACKYKENKEN Год назад +8

      主さんの年代でもダブルクラッチで対応出来るのはマニアックな方だと思います。主さんはレベルの高いドライバーだと思うし肯定的な返信が返って来てるけど、ヤフコメとかで同じ事をコメントすると「ダブルクラッチなんて今時不要だろ!」と、ついでにwwとか付けられてバカにしてくる輩がいます。

  • @iRom.
    @iRom. Год назад

    冷えてる時にシンクロがうまく機能してないだけでマニュアルでは当たり前に近い事、回転が合えば入るし入らないのは下手くその証明みたいなもの

  • @beable328
    @beable328 Год назад +2

    オイルが温まるまで、ダブルクラッチですよね。

  • @Honyalalaaaaaaaaaaa
    @Honyalalaaaaaaaaaaa Год назад

    ダブルクラッチ踏んだら意外と入るんじゃないですか?😳

  • @スカイライン提督Vtuber会直系

    HR34のスカイラインでもソレ起きます。
    「2速入んねぇんだけどぉぉぉ?」
    めっちゃわかります。

    • @angutsu-
      @angutsu- Год назад +1

      ER34のミッション載せ替えのやつでもなります。冬場は特に、、、

  • @でぼすずめ-m1l
    @でぼすずめ-m1l Год назад

    これは86乗り出した時に壊れてるのか?って思った。あるあるですねー
    回転数気にしてやると入りやすい

  • @ts-ju9bv
    @ts-ju9bv Год назад

    冷えてる時はなダブルクラッチしてゆっくりシフトチェンジしてミッションを労りましょう。OILいいやつにって解決策あるけどね

  • @hawmit5709
    @hawmit5709 2 месяца назад

    なるほど、あるある。
    そうだったのですね。

  • @SmileuhouhoGolila
    @SmileuhouhoGolila Год назад +36

    CRZたまに1速入らなくなります……

    • @izyi8286
      @izyi8286 Год назад +4

      ZC31Sもたまにあります笑

    • @Raiga_GK5
      @Raiga_GK5 Год назад +4

      アイドリングストップからの1速はマジで入らない事ありますね・・・

  • @Yu-1918
    @Yu-1918 Год назад +25

    AE86のワイ
    バックに...入らない!?(バックランプチカチカ)

  • @メイメル-k6g
    @メイメル-k6g Год назад

    GVBでもこうなるのでダブルクラッチやると多少マシになりますよ