【RG500Γ/RG400Γ】GP500マシンに最も近かった市販車「SUZUKI RG500ガンマ/RG400ガンマ」の歴史と魅力の数々を紹介【U-TA CHANNEL】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 сен 2024

Комментарии • 35

  • @super-hentai-campers
    @super-hentai-campers 2 года назад +9

    いや〜乗りたかったけど当時は金がなくて買えませんでしたね〜(今もないですが笑)リア周りがボリューミーでカッコいい! これとRZVに乗っている人はヒーローでしたね〜。

  • @sunafukin1964
    @sunafukin1964 2 года назад +4

    今も乗ってます。スガヤ付きでサーッキットも走ってます。曲がるし、まっすぐ走ります。

  • @BOOSCA1972
    @BOOSCA1972 2 года назад +5

    最近、スクーターのアクシスZに乗っている最中、信号待ちで500γが隣にいて、青になった途端ロケットダッシュをし、一瞬で視界から消えた速さには驚きました…逆にこうした車種は「乗る者を本気にさせ、逆にゆっくり走ったら格好悪いと感じてしまう」と思わされます

  • @hiroyukiterashima4720
    @hiroyukiterashima4720 2 года назад +4

    当時4ΓWWに乗っていました。懐かしい写真ありがとう御座います。出来る事なら、もう一度乗って見たいです。

  • @ふぉーか
    @ふぉーか 2 года назад +3

    250Γの動画何回も見させていただきました! 400Γ、500Γの解説も見られて嬉しいです。
    今後の動画も楽しみにしてますー!

  • @fredtracy1673
    @fredtracy1673 2 года назад +4

    I think I counted 3 or 4 variations of the Walter Wolf RG500, all beautiful. 😍

  • @ichishiki
    @ichishiki 2 года назад +3

    懐かしい動画有難う御座います。90年代当時は中古で手軽に乗れたので、250Γのステップアップで400WWに乗ってましたが、乗り心地は意外とコンパクトで250Γと大差ない操縦感覚でした。低速域もトルクフルでとても穏やかな特性でした、、がそれも6500rpmまでで、7000rpmを超えると前から引っ貼られる様な感覚で加速が始まりあっという間にレッドゾーンまで到達する激しさで、首がもげそうになる感覚が衝撃だった思い出があります。後はおなじみ、後方のエキゾーストからの凄まじい白煙とOILを撒き散らす光景は、今の御時世ではクレーム物かもしれません😅 ただイメージよりも、とても乗りやすいレプリカだったと思いますよ。シートのクッショ性もソコソコあり、サスも猫脚サスで乗り心地も良くツーリングにも使える、2ストにしては、そこそこの燃費でした。難を言えばブレーキ性能がパワーに明らかに負けていた感は有るかもしれません。フロントのスポンジブレーキは流石に怖かった思い出があります。この辺は今、乗られる方は改造されれば欠点ではなくなるでしょうね😊 何にしても笑いが止まらない怒涛のミサイル加速は今のバイクでは味わえない部類かもしれません😁✨

    • @user-ct7xz2qo7v
      @user-ct7xz2qo7v Год назад +1

      Fブレーキとディスクは750R用にコンバートして乗ってました。私の個体の燃費は下で8km/l、高速道で12km/l位だったと記憶してます。

  • @根岸ねぎしゅんの日常
    @根岸ねぎしゅんの日常 2 года назад +4

    1番の憧れです。

  • @rgvgamma9986
    @rgvgamma9986 2 года назад +4

    500Γは当時全開走行するとフレームがついて行けずに真っ直ぐ走らない程強烈だったR750よりも
    速く、R1100で追い越せた程速かった!その15年後に出た初期型yzf-R1との加速競争でも
    ほとんど変わらない程だったなー!
    低速トルクもあって良いバイクだったけど、設計が古いからなんせ曲がらなかったな!

  • @SRS-YOSIHDA-SAITAMA-SAYAMA
    @SRS-YOSIHDA-SAITAMA-SAYAMA 2 года назад +5

    昨日は感情的なコメントしてしまい申し訳ありませんm(__)m
    これからも楽しい動画、配信して頂くことを心より応援しております😊

  • @さぼてん-o4z
    @さぼてん-o4z 2 года назад +4

    販売が伸びなかったのは限定解除と言う高いハードルと車検
    特にRG500は当時から見掛けなかった

  • @hikomrb5669
    @hikomrb5669 2 года назад +3

    確かに、その時にのってた250ガンマと比べて400ガンマはもっさりしたフィーリングだった気がしたのを覚えてるるな~。終ぞ500い乗る機会が無かったのが今となってはとても残念です。

  • @tubemimimi
    @tubemimimi 2 года назад +4

    こっちはホンダと違ってレーシング部門が開発に密接に関わってるから当時としても基地外みたいな代物が作れたんだよね

  • @MC-xu9vr
    @MC-xu9vr 2 года назад +3

    10:38
    GP500レプリカって、すごいんだな…😳

  • @一隆傳井
    @一隆傳井 2 года назад +3

    レーサーのRGやRG-Γ、市販車のRG-Γと油冷エンジン・刀を開発した横内悦男さんがこのマシンの発表時に「チャンピオンマシンと同じに造ったので、チャンピオンと同じ気持ちでこのマシンに乗って下さい」だったと思いますが(間違っていたらすみません😅)レースにかける思いと情熱の詰まった市販マシン(敢えてバイクとは言いません)だと思います。
    今その情熱が感じられない様に思われますが、その情熱は我々ユーザーに良いモノを手の届く価格で‼️
    という2輪・4輪のラインアップ展開に表れているのではないかと感じます。

  • @ernstbarkmann7267
    @ernstbarkmann7267 2 года назад +3

    なんだか美琴ちゃんの解説がいつもより力が入っていて、SUZUKI愛を感じました。

    • @U-TA_CHANNEL2019
      @U-TA_CHANNEL2019  2 года назад +2

      HONDA愛、YAMAHA愛、Kawasaki愛もたっぷりですよ〜( ´ ▽ ` )笑 美琴より

  • @gun8823
    @gun8823 2 года назад +1

    5ガンは乗りたかったけど、当時は金も限定解除もしてなかったから、ただ指をくわえてたな・・・(泣)
    今でもあこがれの1台だ!!

  • @ケンタッキー-z3u
    @ケンタッキー-z3u 2 года назад +1

    このバイクを所有したおかげで4stバイクを好きになれなくなりました
    この後FZR400R Z400GPに乗りましたがトロ過ぎて原付乗ってる感じでしたね
    Γは満足の固まりでした

  • @ウルトラセブンX-g6b
    @ウルトラセブンX-g6b 2 года назад +1

    2サイクルイケイケの時代だっからなんとはメーカーの威信をかけてやってましたここまでレーサーに寄せなくても普通に鉄フレームでネイキッドで出していれば名車になっていたかもしれない、刀にこのエンジンを積んでいればおもしろかったかもしれない、セルもなくキャブは両サイドロータリーディスクバルブ燃費もいいはずもなく中免用に400出したがあまりにマニアックのためまともに乗れる人はいませんでした。

  • @白井正則-s4b
    @白井正則-s4b 2 года назад +1

    パワーはありそうだけど、長く乗るには相当の整備知識が必要ですね。

  • @tokusan31
    @tokusan31 Год назад +1

    コーナー立ち上がりで不用意にアクセル開けると400でも500でもフロントが浮く。

    • @U-TA_CHANNEL2019
      @U-TA_CHANNEL2019  Год назад

      コメントありがとうございます!
      そういえば、当時のWGPなどでもフロントがグワッ!と持ち上がっている光景がよく見られましたね。

  • @シオンムート
    @シオンムート 2 года назад +3

    国内仕様は残念な性能でしたよ ライポジは今のSSからするとツアラーみたいな  フルパワー乗ってみたかったよ

  • @asgardstrand4317
    @asgardstrand4317 2 года назад +3

    コレって当時では不評でした。
    初期の250が故障が多かったからね。

  • @SRS-YOSIHDA-SAITAMA-SAYAMA
    @SRS-YOSIHDA-SAITAMA-SAYAMA 2 года назад +12

    500ガンマと400ガンマではエンジンは別物です。
    ポ-ト形状、ポ-ト数が違います。
    ただのボアアップではありません。
    またフロントブレーキも500ガンマはフロ-ティングディスクです。
    間違った情報は訂正して下さい。
    当時の事を知らないのであれば、もっと勉強して動画をアップして下さい。
    最近は知ったかぶりの人がRUclipsに動画をアップしているのが多く若い人は勘違いします。
    訂正動画をアップして下さい‼️

    • @U-TA_CHANNEL2019
      @U-TA_CHANNEL2019  2 года назад +4

      本動画をご視聴いただき、誠にありがとうございます。
      また、貴重なご指摘をいただきましたこと、心より感謝いたします。
      ご指摘いただいた件に関しまして、再度調査をしております。

    • @謎の美少年
      @謎の美少年 2 года назад +1

      私の言いたいことを全部仰っていただいてスッキリしました。
      私も400も500も両方乗っていましたし思い入れのあるバイクだけに、興味のない方には些細な違いとはいえ見逃して欲しくなかったので。

    • @gothamknight2087
      @gothamknight2087 2 года назад +1

      @@U-TA_CHANNEL2019 さん
      はじめまして
      私も当時を知っている世代ですが、フロントディスクについては、この方のご指摘通りです。
      某漫画で、750忍者に900のサイドカバーを付け替えるというシーンが有りますが、当時の知り合いが400ガンマに500のサイドカバーを付け替えており、知っている人は知っている話でしたので、覚えています。

    • @ヱビス-q8z
      @ヱビス-q8z Год назад

      私も逆輸入を乗ってたのですが、ブレーキホースから違いました。

  • @過敏性おまおま
    @過敏性おまおま Год назад +1

    一発では大型取れなく教習所で取って26年。結局大型は7万円のイントルーダ1400乗っただけだわ。でもこれは欲しすぎるわ。( ˘•ω•˘ )f

  • @おじさんの日常-c5w
    @おじさんの日常-c5w Год назад

    どっかのチューナーがこれで国内の500ccクラスに出てた気がするんだけど誰か覚えてませんか?