表現力が一気に増える!「make」のコアイメージを解説!【基本動詞】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 ноя 2024

Комментарии • 30

  • @englishdoctor_roy
    @englishdoctor_roy  Год назад

    本日もご視聴いただきありがとうございます!
    makeについてのご感想、コアイメージから広がる枝葉についてのご質問などぜひ教えてください✨
    ↓↓↓

  • @dwata77
    @dwata77 10 месяцев назад +5

    ロイさん!haveとtakeとmakeの動画続けてみたけどマジでわかりやすい~😃😃😃

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです!

  • @kaminoriki
    @kaminoriki Год назад +5

    概念で捉えると肩の力が抜けて頭が柔らかくなり楽になります😊物事を受け入れる脳になるようです。ありがとうございます。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Год назад

      コメントありがとうございます。うまく概念を捉えていただけてよかったです!

  • @kozy4954
    @kozy4954 8 месяцев назад +2

    コアイメージシリーズ面白くて役立ちます

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです。

  • @amykokos3123
    @amykokos3123 9 месяцев назад +1

    毎回楽しく勉強していましす。有難うございます。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます。楽しんでいただけて嬉しいです。

  • @萩原耕介
    @萩原耕介 Год назад +3

    Thank you Doctor Loy! I got it perfectly "make" which contains many kind of meaning concerned with situation. I'm sorry I didn't know it. I would feel「作る」Is so pretty popular Japanese though, But ”なかったものを生み出す!はバツグンでした(91歳ポンコツ爺)ロイ先生の日本語の語感は天才的!いやホントです。There couldn't be such a nice appropriate measure so far.

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Год назад

      コメントありがとうございます。今日もお役に立てて嬉しいです。Roy

  • @萩原順子-l6c
    @萩原順子-l6c Год назад +5

    この回とは関係のない話ですが、質濃いアンチが湧いてきましたね。おめでとうございます。アンチが出たということは、ロイさんが広く認知され、その実力が知られてきた証明でもあります。毎回とても勉強になります。これからも中身の濃い、質の高い動画を楽しみにしています。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Год назад

      コメントありがとうございます。恐れ入ります! 今後も頑張ってお伝えしていこうと思います^^

    • @hikarins
      @hikarins Год назад +3

      アンチというよりは、あらゆる有名な英語教育者(ネイティブやバイリンガル含む)に喧嘩をふっかけ粘着して自分の教材の宣伝をしてる人ですね。名前を検索すればわかりますが2chでも異常行動で暴れまわり昔から有名です。

    • @萩原順子-l6c
      @萩原順子-l6c 11 месяцев назад +1

      @@hikarins
      そっちの方では有名人だったのですね。どうも質濃さが普通じゃない感じでしたが。

  • @kakkochannel584
    @kakkochannel584 Год назад +4

    コアイメージの概念で感覚を磨く技はいいですね。先生からもっと学んで日本の方々のお役に立てればと思います。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Год назад

      コメントありがとうございます。感覚の掴み方が分かると、いろいろと応用が利きますよね。

  • @hiroteruyoshihara1370
    @hiroteruyoshihara1370 Год назад +2

    make off with=stealですがmakeのコアイメージから遠いと思うのですがどうでしょうか?make off (run away)+ withと分解して、何かを持って逃げる事はすなわち盗む事と無理やりこじつければ理解できなくもないですが。。。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Год назад

      コメントありがとうございます。なるほど。make off with ですね。他のmakeのフレーズでも疑問なものがあればぜひ教えてください!

    • @4nta2
      @4nta2 Год назад +1

      「make off with ~」 ~と一緒に 離れていく 状況を生み出す
      と考えれば、「=steal」ではなく、
      「持ち去る・持ち逃げする」という物理的に離れていく動作を伴う「盗む」に使われると思います。

  • @エネル-v5k
    @エネル-v5k Год назад +2

    make ないものから生み出す!

  • @saba-san-k9t
    @saba-san-k9t Год назад +1

    「辞書を引け」と繰り返してくれたので(笑)、引いてみました😊
    私の疑問は、マイナスの事情には殆んど用いないのかという点で😅
    ほぼ無い感じでした、盗むとかの成句がこぢんまりある位で。
    そこでこの前教わったChat GTP に聞いてみました。make genocide って言うか?と
    返答にびっくり、harmful / illegal activities にはお答えしません、だと。質問なのに、ただの。だから再度、a proper verb は何かと尋ねたら、それもgenocide の意味を長々説明するに終わりました。つまりgenocide に合わせる動詞は無さそうです…が…😅
    辞書から転じて、CGPTの調べ方に、難しい点を見つけたという😢

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Год назад

      コメントありがとうございます。そこは難しいところですよね^^

  • @星野紀子-z4w
    @星野紀子-z4w 20 дней назад +1

    sugokutameninarimashita

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  20 дней назад

      コメントありがとうございます。それはよかったです!!

  • @takashirakawa
    @takashirakawa 9 месяцев назад +3

    内容とは関係ないですが、zoom upが多くて酔いそうです…

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます。編集スタッフに伝えさせていただきます。

  • @mt-fk4te
    @mt-fk4te Год назад +1

    makeは、状況をつくる というイメージですね。日本語では必ずしも つくる という表現にはならないですが。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Год назад

      コメントありがとうございます。はい、makeの方が日本語の「つくる」よりも意味が広いですね。