#2 SUBARU WRX S4 STI Sportでドライブ!AT限定免許でも運転出来るスポーツカー! CVTは要改善?

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 125

  • @KeyakiMatsuya
    @KeyakiMatsuya  6 лет назад +12

    燃費についてなんですが、あくまでもこの車両のオーナーさんからの情報で、「走らせ方」「道路状況」「気候」により前後します!
    状況によってはカタログ燃費12.4km/lを超えることもあるようです。ご参考までに!

    • @crownpajero
      @crownpajero 6 лет назад

      S4と同じ型のSTIもまた、乗ってほしいです

  • @asahi5299
    @asahi5299 6 лет назад +37

    ちらっと見ただけじゃVABとS4の違いはわかんない
    だけど、唯一同じなのは、見かけると興奮する

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +4

      どちらもカッコイイからテンション上がりますよね!(*^^*)

  • @sela2143
    @sela2143 6 лет назад +13

    スバルってめちゃくちゃ細かい所まで気を使っていてステキですよね~

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +2

      スバルに洗脳されてしまう~!

  • @len7862
    @len7862 6 лет назад +9

    0次安全の考え方は本当に素晴らしいね
    スバルさんの今後に期待したいですね
    それにしても運転席のコックピット感はかっこいいな

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +1

      スバルさんこれからも真面目に仕事して良い車作ってくれ・・・笑

    • @ej_racing4591
      @ej_racing4591 6 лет назад

      @@KeyakiMatsuya
      せめてリコール隠しだけはやめていただきたいところです・・・。

  • @独学ピアノ
    @独学ピアノ 6 лет назад +4

    『S4てどんなんだろ???』
    と思っていたら...
    まつやさん、ありがとうございます😳😳😳
    まつやさんの動画は私的にはすごく分かりやすくて好きです😁
    兄弟車と思ってましたが
    全く違うもんですねー...
    VABより静かな気がします。
    S4もいいですね🌸🌸🌸
    (私は断固VAB派ですが)
    オートワイパーは、意外とお馬鹿な時あります(笑)

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      本当に嬉しいですわ・・・!
      めっちゃ調べてるので苦労が報われた感じです(笑)
      S4は格下って訳でも無さそうです。勿論スポーツ性能に金をかけてるのはVABですが、総合的に見るとVAGのほうが多機能ですし、購入時は悩ましいものですな(笑)
      ま!ワシもVAB派ですが!(笑)

    • @独学ピアノ
      @独学ピアノ 6 лет назад

      @@KeyakiMatsuya また色々なレポ楽しみにしてます🌸🌸🌸
      SUBARUさんの言うように
      『大人向け(スマート)』なスポーツなんでしょうねー😁
      品のいいおじ様が奥様と乗ってるのをよく見ます(笑)
      やんちゃなお姉ちゃんと出来の良い妹みたいな感じですかね(笑)

  • @スバル魂
    @スバル魂 6 лет назад +4

    楽しい車ですよね😄
    【燃費】街乗り:9~10
        高速:12~14(ACC時)
    ぐらいです!😆
    唯一の欠点は、おっしゃる通りのロードノイズです…ね😓
    ゴー、ゴーが…高速でうるさい🙉くらいです😭

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      燃費いいですね!(*^^*)
      ロードノイズは私のBRZも酷いです・・・!😭
      たまに会話が遮られます←笑

  • @norit7778
    @norit7778 6 лет назад +5

    ノイズは難しいらしく1つの音を消そうとすると別の音が気になり出すそうで、T車王冠みたく徹底した遮音材をクルマに貼り付けるしかないのだそうです。
    S4はスポーツカーの分類なんですから遮音材を多く積んで重量増加させるより最低限の遮音材で軽く造る事を選択しているはずです。
    一部で誤解している方々が多いと思いますが、高性能車は各動力系パーツのロスを最適化していますので丁寧に運転すれば相応の燃費が出ます。
    燃費が悪いのはドライバーの運転によるところが大半です。

  • @Gkijin
    @Gkijin 5 лет назад +2

    踏み込んだときのレスポンスの遅さはCVTの変速が遅いからなんですかね?ひょっとして低回転の高速巡航から回転数あげたときのターボラグも加算されてるのかも。他のオートマのスポーティーカーと比べたらどうなんだろう?

  • @motulautech231
    @motulautech231 6 лет назад +2

    今までいろいろな車の試乗をされていますが
    現段階でどの車が1番次の愛車候補ですか?

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      鋭い質問ですねぇ!笑
      FK8かVABです←笑(ありがち~)

  • @ふじひろぽん
    @ふじひろぽん 3 года назад +1

    約一年前、ほぼ間違いなく次の車はこれ(中古だけど)と決めていましたが、昨年末の大雪を経験してしまい、あまりの車高の低さに断念してしまったんですよね...

  • @zrx9966
    @zrx9966 6 лет назад +2

    水平対向エンジン+ターボ+CVTの組み合わせは、相性いいんだろうなっていうのはレヴォーグ乗ったときに思いました👍
    オートワイパーは、FK7は微妙でした、、

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +1

      レヴォーグも乗ってみたいです!✨
      FK7もホンダセンシングもりもりでええッスよなぁ~!今度試乗してみたいです!

  • @GIANTTCRA1
    @GIANTTCRA1 6 лет назад +2

    欅さんの動画いつも楽しく拝見させていただいてます!
    僕もスバル大好きでこの度、念願のGRB型のWRX STI買う事になりました!😊
    欅さんがオフ会開いてくれるのを楽しみにしてます!←幹事役は彼女様で🤣

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      あら嬉しい!ありがとうございます(*^^*)
      おー!おめでとうございます!✨
      ご安全に!(๑•̀ㅂ•́)و✧
      オフ会は・・・検討します・・・(笑)

  • @youon2417
    @youon2417 6 лет назад +4

    結構定番の批評を仰ってますね。遮音が不十分、加速にラグがある、視認性は良いと。遮音に関してタイヤハウス内の遮音が不十分だからゴムスプレーで対処とか見たこともあります。ただ、高速のアスファルトは鳴り易いと思います。住宅街だと静穏タイプが普及して気にならない地域も多い気がします。CVTに関しては前々から言われてまして、全車共通の仕様と思います。

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +2

      みなさん言うことは同じなんでしょうね!笑
      私はチェックリストに沿って話してるので本当に自分の感想ですよ(笑)
      アスファルトの工法でだいぶ音が違いますよね・・・!まあどちらにせようちのBRZも酷いもんなので(笑)気にしてられませんが!

    • @norit7778
      @norit7778 6 лет назад

      粗探しして出る不満が限られてるって事でも有りますね。

  • @うえさん-p5p
    @うえさん-p5p 6 лет назад +2

    まつやさんお疲れ様です!(コメント遅くてすいません…忙しくてみれませんでした…w)
    S4良いですね!!👏
    装備が色々ついてるスポーツカーが好きなんですよね!自分!
    まさにこれ!「WRX S4」
    将来BRZかこれ(S4)買おうと、まつやさんの動画見て迷います!😎😲😎😲😎😲😎😲(←分かりますか!?www)
    この舞浜走ってたんですね!自分もバスの中から高速見ました!!
    (つい最近東京観光でディズニーシー行ったので…)
    まつやさん本物見たかったな〜😋

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +1

      いえいえ!お気になさらずに!(*^^*)
      スポーティーさもしっかりあって、ぶつからない安全装備があるのは本当にステキ!出来ればVABにも・・・笑
      その顔は俺のミラーレビュー動画ですね(笑)
      なんかめっちゃ東京観光してましたね!
      お疲れ様でした!(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • @うえさん-p5p
      @うえさん-p5p 6 лет назад

      @@KeyakiMatsuya VABちゃんにS4みたいな機能があれば絶対買ってます!!ww
      あの顔が忘れなくてこれから使うかもです…ww
      丁度修学旅行だったんですよね!😅
      ツイート見てくれてたんですね!!ありがとうございます!🙏🙏😌
      レインボーブリッジ、C1、湾岸線と走りました!(バスでw)
      自分湾岸線とかC1が出てくるゲームやってるんですけれども、もうそのまんまでしたんで少し驚きましたww😲👏

    • @ej_racing4591
      @ej_racing4591 6 лет назад +1

      @@うえさん-p5p
      湾岸ミッドナイトですか?
      自分もやってますよ!C1のカーブがめっちゃ気持ち良くて気に入ってます(笑)

  • @zukkykamogawa
    @zukkykamogawa 6 лет назад +2

    スバルの愚直な車作りは凄い。
    トヨタの傘下に入って、大人の都合で軽は無くなってしまったが(ダイハツのOEMで存在している)、スバルらしさは残っているよね。
    レガシィを2台乗り継いだけど、いい車だったなー。
    メジャーじゃないけど、乗ってみると良さに惹かれるんだよね。
    だからスバリストなる言葉が存在するんだ。
    まつやさんも、買っちゃう?

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +2

      最近はスバル車増えてきてるような感じがするので、これからも頑張って欲しい・・・。若しかすると日産に乗り換えるかもしれませんが(笑)(笑)

    • @zukkykamogawa
      @zukkykamogawa 6 лет назад +1

      @@KeyakiMatsuya 確かに昔から比べたらスバル車って多くなりましたね。
      外国でも人気みたいだし。
      レガシィアウトバックなんて、本来輸出用の車ですから。
      フォレスターも、今はSUVとして人気もあるし。(ある意味でお買い得)
      フォレスター初期は、中途半端だったから。
      インプレッサもバリエーション増やして、大衆化とSTIのようなスポーツ志向から、XVみたいなちょっとSUV、それにノーマルとバリエーション豊かですし。
      スバルの赤帽仕様が無くなったのは、寂しいけど。
      エンジンも他社は3気筒なのに、スバルは4気筒。
      赤帽はサンバーと決まってましたから。

  • @芋けんぴ-t6w
    @芋けんぴ-t6w 6 лет назад +5

    父親がレヴォーグの2.0GT-Sに乗っているので、CVTの制御やフィーリングに関しては
    まつやさんの仰っていることに同感です…たしかに世間一般のCVTよりは凝った作りで、努力の跡も
    見て取れるんですが…やはりVWやAUDIのDSGやBMWやジャガーのZF製の8速ATに比べると…変速マナーや
    フィーリングにキレがなくヌルい印象は否めないですよね~日本の道路環境はストップ&ゴーが
    とにかく多いので…変速ショックのないCVTは理に適ってはいるんですが…人の心は複雑ですね…(;・∀・)

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +2

      お父様はレヴォーグ乗りなんですね!(*^^*)
      なんかイマイチでしたねぇ!笑
      原チャリの遠心クラッチみたいにラグがあるのが心地よくなかったです・・・笑
      キレがなく・・・ヌルい・・・!
      まさにその通りや・・・。
      改善希望・・・!

  • @山下勝宣
    @山下勝宣 6 лет назад +2

    まつや君のスバル愛には感心します‼️
    君は偉い😁
    ところで、ドライブにしては彼女の姿が見えませんな❓

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      お!!!なぜか今日は褒めていただけた!笑
      ありがとうございます!笑
      スバル好きっすよ!日産も好きですけど(笑)あとホンダ・・・。というか国産車が好きっす・・・。
      彼女は・・・笑笑
      お友達と酒飲みに行ってます(笑)

  • @仙1001
    @仙1001 6 лет назад

    アバルト595コンペの試乗期待してますよ!メッチャ面白いですよ!

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      乗りたいですよ!!!笑
      ただ、予定詰めてるので・・・!笑

  • @acey9555
    @acey9555 6 лет назад +6

    変に弄らず、ノーマルで紳士的に乗って楽しむべき車だと思うよ。ただ、燃費が良くない。

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +1

      仰る通りだと思います!(*^^*)
      燃費に関しては・・・笑
      スポーツカーですね・・・。

  • @くコ彡おまつ
    @くコ彡おまつ 6 лет назад +4

    僕も田舎の方でS4に乗っていますが実燃費10.5km/Lくらいをマークしますね!高速に乗ると14km/Lくらいまで伸びます!

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +1

      お!めっちゃいいですね!(*^^*)

  • @shirayama412
    @shirayama412 5 лет назад +1

    レスポンスの悪さは年寄りには利点
    間違ってアクセル踏んでも修正がいくらでも効く、前進も後進も
    燃費は一般道では8キロ、高速道路では13キロくらい

  • @channel_subaru365
    @channel_subaru365 6 лет назад +2

    S4もWRXSTIと引けを取らない感じですね~
    ついにMT免許取得しましたあ~ 
    祖父の鬼教官を通らないとダメって家族は言うんで、泣いてきますww(親曰く、ガチの鬼で泣くぐらいになるんだとか(;'∀') )
    ドライブが楽しみです。 そろそろ車を探さないとww

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +1

      おめでとうございます✨
      祖父(笑)(笑)
      ビシッと教えてもらえば完璧ですね!

  • @WelcomToAvalon
    @WelcomToAvalon 3 года назад +2

    CVTではなく、CVTの制御プログラムは要改善だと思う

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  3 года назад

      コメントありがとうございます!

  • @suzuki-yuu
    @suzuki-yuu 6 лет назад +1

    やっぱり個人的にはMT車の方がいいですね。
    ただ坂道発進が心配ですが・・・

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +1

      私もMT派です!
      坂道発進はサイドを使えば・・・!完璧ですぞ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • @chin_chin_V2
      @chin_chin_V2 2 года назад

      たしか、STIってブレーキホールドみたいのなかったっけ?

  • @MORI-hc1ix
    @MORI-hc1ix 6 лет назад +6

    田舎では11ほど行きますよ
    高速乗れば12後半行くときもあります!

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      めっちゃ高燃費ですね!笑

    • @MORI-hc1ix
      @MORI-hc1ix 6 лет назад

      欅まつや 高速をACCを使って17.5記録した方もおられましたよ

  • @サムロン-y7p
    @サムロン-y7p 6 лет назад +7

    こんな高性能スポーツカー新車で買ったら15年以上は所有するだろうなぁ~(事故らなければだが・・・)リアウイング要らないから社外アルミホイール&幅広タイヤに交換してマフラー交換くらいもやりたい。
    ショックはビルシュタインだから勿体ないのでそのままでもいいし
    3年落ちの車体ならドレスアップ出来そう。

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      めっちゃ可愛がるタイプじゃないですか!笑
      カスタムを考えるのも楽しいですね(*^^*)

  • @hamiruto
    @hamiruto 6 лет назад +4

    手取り年収230万
    頭金100万
    ボーナス払い15万
    これで維持可能ですかね…
    1ヶ月の支出
    実家暮らしで家に3万円
    携帯代1万円
    昼食代1万円
    奨学金1万円
    交通費5千円
    散髪代4千円
    最低限はこんな感じです。

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +5

      ローンが結構圧迫しますので、月々いくら払いたいかで変わってきます。
      とりあえずディーラーでローン審査に通るかだけやってみてはいかかですか?!

  • @渡邉りさお-l3q
    @渡邉りさお-l3q 6 лет назад +6

    かっこいい

  • @ああ-d2i3p
    @ああ-d2i3p 6 лет назад +6

    2:38 RX8が良い速度でスパーンと笑

  • @tamari1944
    @tamari1944 6 лет назад +4

    ファミリーカーに1台欲しいですね
    AT限定の奥さんでも運転できるから許してもらえるはずww

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +1

      価格でケチつけられたら・・・(笑)一巻の終わりですな(笑)

  • @Gkijin
    @Gkijin 6 лет назад +1

    やっぱりロードノイズ酷いですよね。2016年の改良でガラスを厚くしたそうですが・・・VAGじゃなくてVAB乗ってますけど、同様に酷い。最初乗ったときには驚きました。値段の割りの高性能を実現するためにこういうところは犠牲になってますね。どうしても気になるなら、静音化してくれるショップがあるそうです。

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      持病なんですね😭
      このままでもいいかと思いますが、気になりました(笑)

  • @宮田一-m8i
    @宮田一-m8i 6 лет назад +3

    レヴォーグと全く同じインパネ(当たり前か)。ただ、タイヤはレヴォより太い245ですね。

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +1

      コストカットなんでしょうけど!
      個性が欲しいですね!笑

  • @rainbow999
    @rainbow999 6 лет назад +2

    乗ったら楽しそうですね
    それに視界が良いのは大きな利点だと思います
    すり抜けしてくる原付とか見えなかったら怖いですしね

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      本当に原付とかチャリとか歩行者怖いので!笑 視界がいいのは素晴らしい!

  • @leoex10
    @leoex10 6 лет назад +1

    こんばんは!次はVAGでもいいかなぁ・・・なんて!大型スポイラーは必需品です!w

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +1

      またVA型ですか!?笑
      でもオススメできますよ!笑
      ただ、ラグが・・・笑
      大型スポイラーは標準搭載レベルですよね(笑)皆さんつけてらっしゃる!

  • @埼玉のスバリスト
    @埼玉のスバリスト 6 лет назад +6

    スバルはコンセプトカーから視界をかんがえてるそう 
    やっぱクリスマスは彼女と?w

  • @美しい日々
    @美しい日々 5 лет назад

    オートワイパーの感度は調整できますよ!

  • @jhonson_639
    @jhonson_639 6 лет назад +1

    友達がS4の限定車ts乗ってます。横の乗せてもらってすごい感動しました覚えがありますねwww燃費聞いたら確か13とか14とか普通に行くよって言ってました。僕の86よりパワーがあって燃費もいいとか化け物かな?って思いました

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      感動しますよね!(笑)
      走らせ方によってはかなり燃費も良いみたいなので確かにええクルマだと感じます(笑)

  • @焼肉太郎-k6k
    @焼肉太郎-k6k 6 лет назад

    将来VABかVAGに乗りたいんです。やっぱり安全性や安定性を求めるならVAGですかねぇ

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      そうっすね!VAGになるかと思います!
      ただ、楽しさはVABっすよ!

  • @maverick072
    @maverick072 6 лет назад +7

    この性能を他社で探すと外車勢しかないから、かなりバーゲンプライスなクルマだと思いますよ。
    スバルは見えない所に金掛けてますから、一般の消費者には訴求し辛いですね。

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +2

      ですならコアなユーザーが集まるわけですな!
      最近は大衆化しており嬉しい限りです。。。

    • @norit7778
      @norit7778 6 лет назад

      見えるとこにコスト掛けて豪華に造り見えないとこでコストカットされてるクルマが良いのか、その逆が良いのかって話ですねw
      両方を兼ね備えたクルマが欲しければもっと予算を上げるしかありません。

  • @BC-tn5ss
    @BC-tn5ss 6 лет назад +1

    Automatic STI???

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      CVT(*^^*)

    • @BC-tn5ss
      @BC-tn5ss 6 лет назад

      @@KeyakiMatsuya, interesting. We don't have this combo in the States. Beautiful car, dude!

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      Really?
      Is not it sold as WRX?

    • @BC-tn5ss
      @BC-tn5ss 6 лет назад

      Oooo after watching the rest of the video. I misunderstood, we have the same package in America. I just didn't recognize the car with all the STI equipment! Great work

  • @harisonchan69
    @harisonchan69 6 лет назад +6

    一生乗れない車
    多分ずっと中古車

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      気合い入れていきましょう!笑

  • @やんごとねぇ肩書き
    @やんごとねぇ肩書き 6 лет назад

    安全性をとことん追及するのがスバルの車作りなんですかね?

  • @ej_racing4591
    @ej_racing4591 6 лет назад

    車線中央維持・車線逸脱抑制はドライバーがステアリングを操作しているときだけ作動するもので、ドライバーがステアリングから手を放していてシステムが無操作状態と判断した場合は機能が停止してしまいます。なのでステアリングから手放して運転はできません。自動運転じゃありませんから。
    くれぐれもアイサイトだけに頼った運転は絶対にしないように。

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      スバルの人ですか?(笑)

    • @ej_racing4591
      @ej_racing4591 6 лет назад

      兄がSUBARUの工場で働いています。なので、色々なことを教えてくれるんです(笑)

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      アイサイトとMTの組み合わせが存在しない理由を聞いておいてください(笑)←

    • @ej_racing4591
      @ej_racing4591 6 лет назад +2

      恐らく、クラッチの関係でアイサイトが搭載できないとのことです。
      クラッチの関係ってのは、プリクラッシュブレーキなどと言った衝突回避支援ブレーキをMT車に搭載しても、クラッチがシステム側で切れないなどと言った理由で搭載不可能みたいです。

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      なるほどー!!!✨
      勉強になりました!

  • @ピーエスノベル
    @ピーエスノベル 6 лет назад

    確かにスバルさん は航空機も作ってますね。 (•∀•)
    以前のインプレッサ WRX STI に ( スプレットウイングス型グリル ) と言うのが有りましね。
    飛行機をイメージして作られたフロントマスク有りましたね。 (•∀•)

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      航空機の製作は総合力!ですから安心感がありますね!(*^^*)

  • @leoex10
    @leoex10 4 года назад

    こんにちは!ブレーキキャリパーを見ればS4かSTIかわかりまっせ!

  • @kp-wd1fu
    @kp-wd1fu 6 лет назад +1

    まつやさん言うとこ言うからほんとすきw
    ワイパーも検査もサボるな、、、

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +2

      ありがとうございます(笑)(笑)
      これが個人で車のレビューしてる人間の強みですwww

  • @maggot_noob
    @maggot_noob 6 лет назад

    ここのコメ欄、俺のリア友いることが判明したからなんか照れる笑

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      誰や!?笑

    • @maggot_noob
      @maggot_noob 6 лет назад

      欅まつや
      教えませんよ!笑
      白のBRZ乗ってるやつとだけ言っておきますね!笑

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      コメ欄じゃwwwわからん

    • @maggot_noob
      @maggot_noob 6 лет назад

      欅まつや
      頑張って探してくださいね!笑

  • @Mr-jz4tr
    @Mr-jz4tr 6 лет назад +2

    その車、ミッションに問題ありなんですよ。
    まぁ壊れるまで楽しんで

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад

      スバルのスポーツリニアトロニックは耐久面でいい話ききませんなあ。

  • @josea1114
    @josea1114 6 лет назад +4

    スバル車は格好いいけど、不正があったからなぁ…
    燃費も悪いし

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +3

      ハイパワー&AWDなのでどうしても燃費は・・・😭

    • @norit7778
      @norit7778 6 лет назад +1

      燃費を気にするならハイブリッドやクリーンディーゼル車を選びましょう。

    • @ej_racing4591
      @ej_racing4591 6 лет назад +2

      石井亮一
      不正・・・そうですね・・・。もう絶対にリコール隠しだけはやめていただきたいものです・・・。
      でもS4の燃費はAWD&2.0ℓターボにしては結構良い方ですよ?
      でも・・、こういうハイパワー車買った人は燃費気にしちゃダメですよね・・・。

  • @gidayuu30
    @gidayuu30 6 лет назад +1

    スバリストまつや!

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +2

      なんだかんだ好きっすよ!笑

  • @nekomaguro1655
    @nekomaguro1655 6 лет назад +2

    ほんと踏んでからタイムラグある車苦手...

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  6 лет назад +1

      原チャリみたいでした(笑)←Σ\(゚Д゚;