モーツァルト【きらきら星変奏曲】〜ママ、きいてちょうだい〜
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- この"きらきら星"は誰もが一度、耳にしたことのある名曲ですよね♪
でも実はこの後、12個の変奏曲へ繋がっていくのです…!
全ての変奏曲の中にきらきら星のテーマが形を変えて登場してきます。
是非耳を澄まして探してみてください⭐︎(沙季)
マリンバデュオDew
/ duodew
松澤美希
/ mikimarimba
松岩沙季
/ sakimarimba
編集:高橋宙詩
/ hiroshi_perc
フランス歌曲の恋の歌に"ママ、きいてちょうだい"という歌があり、それを元にこの変奏曲を作ったモーツァルト。その後、元の歌曲の替え歌として歌われたのが今日の有名な童謡の"きらきら星"だそうです!(へぇ〜ボタン)
この副題は知らなんだなぁ・・・
勉強になりました!
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜×20
∩ヾ(・・ *) へぇ~×20
( ・∀・)つ〃∩ へぇ~
へぇ〜( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ
ずっと泣きっぱなしだった生後4ヶ月の娘が音を聞いた瞬間に泣き止みました。何か不思議な力があるようです。育児に疲れた時、泣き止まない時にはまた聞きに来ます。素敵な演奏をありがとうございました。
そう言っていただけて本当に嬉しいです。
何より私たちの音楽が少しでも力、癒しになれたのだと思うと今後の励みにもなります!
どうか無理はなさらず、心を休めたくなった時に是非また来てくださいね☺️
マリンバの優しいコロコロした感じの音が心地よいです
きらきら星変奏曲大好き💕
私たちも大好きなレパートリーになりました☺️💕
見た目は簡単に演奏していらっいますが4本の撥を自在に操りながらこんなに粒の揃った音を奏でられるのはしっかりと鍛錬されきた結果なんでしょうね。素晴らしいアンサンブルとおもいました。
ピアノを弾く時の右手と左手の役割を、お二人の8本の撥で演奏していらっしゃるのも息があって素晴らしいと思いました。これからも素晴らしいアンサンブルを聴かせてください。
見入ってしまいます マリンバって凄く表現力豊か
ただただ素敵でございました~
ありがとうございます🙇♀️
マリンバの音は癒されます。
そう言っていただけて嬉しいです😌❤️
これからもマリンバや音楽に親しみをもっていただけるような動画をアップしていきたいと思います☺️💕
うわ~癒やされます~ 美しい方が奏でる音楽はいいな~
ありがとうございます♪楽しんでいただけて嬉しいです🙇♀️✨
こちらこそありがとうございます。 こんな素敵なコンサートを何回も視聴することができるなんて幸せそのもです。
本当に心から癒されます。ありがとうございます。
こちらこそいつもご視聴してくださりありがとうございます😌✨
ど素人の私にはバージョン2とバージョン4が原曲も分かりやすくモーツァルトらしいと思いました。
楽しい企画ありがとうございました🙇
とても、癒される時間になりました。ありがとうございました。
普通はピアノで演奏される変奏曲ですが、マリンバ特有の響きにも合いますね…素敵な演奏をありがとうございます!
こちらこそ嬉しいコメントをくださりありがとうございます♪
マリンバで音楽を楽しんでいただけて何よりです😌❤️
初めてコメントします。見終わった(聴き終わった)後、思わず拍手しました。(看護婦の方に何騒いでるって怒られた)この曲ピアノでしか聞いた事がないのですが、マリンバの柔らかい音色が凄い合っているなと思いました。後、トークの時と違う二人の真剣な表情カッコいいです。
そのように言っていただけてとても嬉しいです😭✨
ピアノの曲ですが、マリンバの響きで味わうきらきら星も素敵ですよね😌✨
10変奏目?がほんとに弾いてて楽しいです難しいけど!🥺
マリンバ癒しすぎる〜〜〜
白色のバチ、えのきにしか見えなくてかわいい
確定申告の準備が終わって、数字で埋め尽くされた頭の中が一気にクリアーになりました!
来ました確定申告…その時期ですね…笑
少しでも癒しになっていれば嬉しいです😌✨
この曲に一目惚れならぬ一聴き惚れして必死に練習したのがすごく懐かしい……4つ目の曲が大好き😆
素敵でした!
お二人ともすごいポジションに付けている方なのでしょうけどすごいです頭の中マッサージされているみたいです すばらしー
寝る前に聴きたい
確かに寝る前に聴くとスヤ〜ッと寝付けそうですね…(´ω`)
今この曲ピアノで練習中です。
Var.XI にあんまり魅力を感じていませんでしたが、これ見てこんな風に弾きたい❣️って思いました。
2人で弾いてるのに1人で弾いているようで、音の粒がとっても心地よかったです。
もともと好きな曲ですが、この動画で更に好きになりました💖
嬉しすぎるコメントありがとうございます🥺✨
どのバリエーションもそれぞれの良さがありますよね⭐️
ピアノの曲はマリンバにもよく合うので、私たちもよくピアノ曲を二人で弾いています♫
それぞれ作った人が違うかのように曲調が違うんですね〜
というかきらきら星ってクラシックだったのに驚きました😮
それぞれの変奏曲でかなり性格が違いますよね😂💫
さすがモーツァルトです!!
そして童謡として有名なきらきら星ですが、実はクラシックの中の名曲だった!というのも2度びっくりですよね🤣👏✨
楽しめました~🎀
輝きが違う星を一つ一つ
観ている様でした💫
これだけの変奏曲を作れるモーツァルトもスゴいですが これだけ演奏できるお二人もスゴ過ぎです❣️❣️❣️
そのお言葉がいただけて最高に嬉しいです😊❤️
楽しかった!と言ってもらえることが何よりですので…😌
今後の動画も楽しみにしていてくださいね☺️💕
テーマ等を記載していただけるのは、まだ曖昧な人にとって凄くわかりやすくて、演奏を楽しむ敷居がずっと低くなりますね!!
凄く素敵な演奏と動画でした!!
こんなに変奏曲あるんですね!知らなかった!
マリンバだととっても音色が気持ち良くて、眠る前に聞いたらぐっすり眠れそうな気がします😴
マリンバの優しい音色と曲の持つ可愛い印象がとっても合ってますよね😌🌟
是非!何度でも!聴いてください!笑
手元アングルの画質が向上していてうれしいです!マレット片手2本使い、相変わらずすごいです!!
ありがとうございます😊
色んな角度から観れるのも、動画の良いところですよね☺️
部活で友人とやることになったので参考にさせていただいています!12var制覇目指して頑張ります✨
これマリンバで弾くとどうなるんだろうと前から思ってた曲です!やっぱりマリンバの音色はどんな曲にも似合いますね!
そしてNGシーン大量発生の予感…w
ありがとうございます!
マリンバの音色にもよく合いますよね😳
きらきら星は納得いくtakeまで何度も撮りました😌🌟
癒しですねー✨
何でこんなにいい音なんでしょう😆✨
マリンバの優しい音とこの曲の可愛いらしい曲調が合ってますよね☺️💫
楽しんでいただけて嬉しいです💕
@@marimbaduodew6026 いいね2000回くらい押したいです!
美希さんのリズムに沙季さんのメロディーが優しく溶け込んで素晴らしい音色を奏でていますね。本当に素敵です。
マリンバの音が可愛いし落ち着きます。色んなバージョン展開を聞けて楽しいし優しい気持ちになれるので、切り替えたいときや寝る前に聞きます。いつも素敵な演奏ありがとうございます
こんな演奏、正直惚れてしまいます笑笑 バリエーションⅠ入った瞬間、ほんとどきっとしましたw
和音が,他の楽器で聞くのと比べてすごく幻想的できれいですね!
ありがとうございます☺️💕
日々の癒しになれば嬉しいです😌✨
心地のいい響き、ありがとうございます😉
いろんなバージョン、楽しかった〜🥳
コメントをありがとうございます😊
楽しんでいただけたことが何より嬉しいです😂💕
Absolutely Enchanting and Beautifully Executed! BRAVO MARIMBA DUO DEW !!!
素敵な曲をありがとうございます。マリンバの響きがとても幻想的にひきたっていた所が好きです。
ステキです✨すきです😆💖
嬉しいです!😌ありがとうございます😭✨
今までバイオリンとピアノでは聞いたことがあったんですけど、またマリンバだと印象が変わりますね!しかもお二人らしさが表現されていてとても新鮮な気持ちで聴けました‼️
ヴァイオリンとピアノという組み合わせも楽しそうですね!!!
今回はマリンバで楽しんでいただけて嬉しいです❤️😂
メッチャ優しく癒される。
ぶっちゃけベースで言うと
いつか演奏していただけると曲だと思ってました。まさか、こんな早くに演奏していただけるとはマジで感動です。
Dueの音は、なみだが出てきてしまうよ~
サキさんのキラキラとかがやく音
御神酒さんのカラダの芯に響く音
ともに大好き。でも相変わらず推しは御神酒さんです‼️(恥ず)
バズレバズレバズレバズレバズレバズレバズレバズレ
ありがとうございます😊
楽しんでいただけて何よりです♪
やばい、かっこいいです!!パパにもきいてちょうだい💛
ありがとうございます😊💕
どうせならママだけでなくパパにも聴いてほしいですよね!笑
マリンバにあってますね。きらきら星といっても雰囲気が随分変わりますね😁。それにしても片手で2個のマレットを操るのは、いつ見てもすごいと思います。どんな手の動きなのか不思議に思っています。今回の動画は手元が大きく写っていて、マレットさばきがよくわかってよかったです。
ほんとにその通りです!随分雰囲気が変わりますが、これもこれでお楽しみいただけていれば嬉しく思います😊❤️
モーツァルト!!!
クラシックシリーズがひとつ増えましたね(^ ^)
大好きなピアノ曲のひとつですが,マリンバにもすごく合いますね!
これだけの難曲を滑らかに奏でる沙季さんのマレットさばき,変奏によってマレットを変える美希さんのこだわり,素晴らしいです✨
いつもコメントありがとうございます😊💕
お楽しみいただけて嬉しいです♪
次回の動画も是非楽しみにしていてくださいね☺️💕
0:50 四月は君の嘘を思い出して泣きそうになった😭
有馬くんと子供が連弾するシーンですね!!!わかります!!!(早口)
♪はじめまして、拝聴させて頂きました♪マリンバ、私が、幼稚園の時、自宅に、ありました!妹が、年少の時、発表会で、2人で、連弾?アメリカンパトロールを、演奏してました♪50年位前でした!😅✨✨✨とっても、素敵な、演奏を、ありがとうございます♪♪♪♪♪チャンネル登録させて、いただきます♪♪♪♡♪♪
コメントありがとうございます😊
そしてチャンネル登録もしていただき感謝感激です!😭🙇♀️
今後もマリンバや音楽を身近に感じてもらえるような動画を作っていきたいと思いますので、是非楽しみにしていてください☺️❤️
第七変奏がとてもはやいのでどうするのかなぁ、と楽しみに聞いておりました‼️なんと木琴でもピアノのように弾けてしまうのですね‼️素晴らしい。
流れ星のような第7変奏、素敵ですよね😌💫
右手と左手なんでしょうか?お二人のパート分け…
もうすぐ1万人だ〜
時々子どもにかけてと言われて流してます。
きらきら星は知ってましたがこんなに種類があるとは知りませんでした!私は個人的にvar.Ⅴが好きです!
どの変奏曲も可愛いし面白いですよね!☺️🌟
マリンバで聞くととってもきれいですね!2人の息があっててきれいだし、かっこいいです!
ありがとうございます!
2人の息を合わせるのが難しい曲でしたがモーツァルトの良さが伝わっていれば嬉しく思います😊💕
こんな曲だったなんて、初めて知りました(@_@;) 大人版✨きらきら星☆彡ですね。今夜も素敵な演奏ありがとうございます。
ありがとうございます♪
そうなんです!
あの可愛いきらきら星は、実はこんな大曲だったんです!😂🌟
癒されました! コロナ禍が収まったら、演奏会へ行きたいです♪
美しいですね!
見惚れ、聞き惚れていました。
ver.4あたりから、iPhoneのサウンドみが強くなりますね笑
今日も楽しく聴きました☺️ 打楽器でしか出せない静かな連打?も優しい感じがしていいですね💕
昔ピアノで弾きました。最後のバージョン大変だからどうされるかなと思ったら、さらっと弾かれましたね〜😮
ピアノだとそれぞれのバージョンに違いを出すのが難しいかったです。木琴だとどれだけ大変か、いや〜おみごと!
いつもありがとうございます♪(^^ゞ
やさしくて奥行き感ある音色がいいですね!
癒されました。また楽しみにしています。
こちらこそいつも見てくださりありがとうございます!✨
お楽しみいただけて何よりです☺️
次回も楽しんでいただけるように頑張ります💪💫
全てのバージョン、音に聴き入って、そして演奏に見入ってしまいました。
個人個人で、好みのバージョンを見つけるのも楽しそう。
自分はVar.Vがお気に入り。Var.XIはホントに同じ曲がモチーフ? と思って楽しめました。
ありがとうございます😊
私たちも見事にお気に入りの変奏曲が分かれました!笑
ちなみに美希→Ⅵ、沙季→Ⅶでした🤣
very nice
どれ見ても今は沙季ちゃんをみてしまう😂❣頑張ってね~
中国の食事は合う合わないがあると思うので最初は注意しておなかこわさないようにしてな。😥
マリンバの音色でのきらきら星も素敵ですね~☆好きな曲の楽しみ方が広がりました!
そう言っていただけて何よりです🎵
マリンバで聴くクラシックの良さが伝わって嬉しく思います☺️✨
12もバージョンがあるの初めて知りました
そうなんです!意外とたくさんあるのです!😂🌟
返信来てとっても嬉しいです!
受験勉強の休みとかに聞いてます
頑張ってください!
静かめに始まるから子守唄によさそう、、
低評価の1人心病み過ぎじゃね?(笑)
癒されました。今、心が完全に弛緩してます。
英語でタイトルつけましょう。
海外の方にもたくさん聴いてほしいです。
Girls, you are great. Greetings from Russia.
娘がこの動画みて、保育園に木琴あったから今度やってみると言ってました。(笑)
なんと!嬉しいです!笑
可愛いらしいきらきら星になること間違いなしですね!!🌟☺️
これ先輩が部活終わりに弾いてたやつだ
あの時代に戻りたい…
戻りたいと思えるのはきっと素敵な思い出ですね😊💫
@@marimbaduodew6026 ありがとうございます!まだ高1のコロナもない平穏な時の思い出で色々な意味で戻りたいです…
素敵な曲、そして素晴らしい演奏、ありがとうございます!!
変奏曲が大好きなので、聞き入ってしまいました。マリンバの音色、響き、とっても良いですね〜
リクエストしても良いでしょうか? いつか、ベートーヴェンの「エロイカ変奏曲」を是非マリンバで聴いてみたくなりました。
もし演奏会の曲目に加えて頂ければ、たべっ子どうぶつとコアラのマーチを持って会場に駆けつけます!(^^)
こちらこそ、お聴きいただきありがとうございます🙏✨
弾いている私たちもマリンバの音色には癒されることが沢山あります♫
そしてリクエストありがとうございます🙏
今後の選曲の参考にさせていただきますね!
バージョンが12もあるのは知らなかったです。
中でも唯一マイナー調だったバージョンと、1番最後のバージョンが特に好きです。
1番最後のは、音の粒を揃えるのが大変だったんじゃないかと思います。
12バージョンという事は、NGもバージョン1つに付き最低1つあると仮定すると、今回の動画と合わせて24バージョン楽しめるという事に(笑)
今回のNG集…莫大な数になってしまいそうですwww
乞うご期待です!笑
今中2で、パーカッション歴5年目なんですけど
この曲頑張ればできますかね
とってもカッコ良かったです!
マリンバの音、深みがあっていいですよね!
いつか私もできるようになりたいなぁ
きらきら星を流星群にしましたね
この曲にベースが入ると
なんか不思議な気持ちw
マリンバに合っててとても心地よいです!
ピアノ曲とマリンバって実は意外と合うんです😌❤️
Var. 8はなんかスメタナのモルダウに似たような感じがします🤣🤣
モルダウ素敵ですよね!
マリンバでできないかな…笑
腕4本で奏でられるマリンバが私の10本の指で奏でられるピアノより正確で速いじゃないですか…
4:00 Ⅷ…何か嫌なことでもあったのか…?
モーツァルトにはそんなお星様に見える日もあったのかな…と思います…😂🌟
リクエストなのですが、バッハのゴールドベルク変奏曲 いかがでしょう?
耳を澄ませて聴くのにいい曲ですね。それで映像を見ればお綺麗なお二人の演奏が見れてステキですね。
ありがとうございます♪
耳を澄ませて聴いていると色んな色のきらきら星が見えてくると嬉しいなあと思います😌🌟
私はVar8が不思議な感じで好きです。
わかります🌟💫
どの変奏曲にも性格があって面白いですよね!
低音が素晴らしい音していることに初めて気づきました。
楽器がいいから??
ピアノで弾いたとき苦戦した曲です。
可愛い曲なのに難曲ですもんね…マリンバでも難しかったです😭😭😭
楽譜はどのようなものを使っていますかね??
とてもお上手です!
リクエストしたい曲有りますが 著作権とか難しいですよね?
楽譜はありませんか??🥲
水留美音
なるほど…!そういうことなのですね。
ご丁寧にありがとうございます🙇🏻♀️
私もピアノ譜持っているか探してみます!
私は感情がこもりすぎるあまり、肩が上がったり、地から足が浮いたりするんですよね(語彙力皆無)何か良い解決方法とかありますかね?プロの方からの視点をお聞きしたいです😭
いつも素敵な演奏ありがとうございます!
とても癒されています
演奏とは関係ないことですが
Var.はバージョンのことでしょうか?
そうだとするとVer.ではないでしょうか、音楽は全くの素人なので、そもそも全然違う用語などでしたらすいません。
変奏曲を表すVariationという語の略なんじゃないかなと思います!
@@まみむ-j4g
なるほど、Variationに変奏曲という意味もあったんですね。
勉強になりました。教えていただきありがとうございます!
Var.VIが好き!(^^♪
わかります!!!!!👌👏👍
12個もあったとは
そうなんです!笑
びっくりですよね!😂💫
ABCDEFに聞こえる