終電ウォッチ☆阪急烏丸駅 深夜1時手前の最終電車! 京都線 快速急行高槻市行き・普通正雀行きなど 終電繰り上げ前

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 阪急京都線 烏丸駅で、各方面への最終・深夜レア列車を撮影しました。
    阪急烏丸駅の最終電車は、京都線 京都河原町方面へは24時40分発の「普通京都河原町行き」、大宮・西院方面へは24時49分発の「普通桂行き」となっています。
    その他、大阪梅田・正雀への最終電車や、1日1本の「快速急行高槻市行き」も収録しております。
    ※平日の撮影です。
    ※終電繰り上げ前の撮影です。
    ※2021年3月ダイヤ改正で終電繰り上げが行われました。現行ダイヤでは、大阪梅田行き最終は23時17分発の「快速急行大阪梅田行き」に、桂行き最終は24時16分発に変更されています。
    ☆見どころ
    0:07 ☆激レア☆ 23時20分発 5300系 普通正雀行き
    1:13 23時27分発 7300系 普通大阪梅田行き
    (京都線 正雀~大阪梅田への最終電車)
    2:50 ☆激レア☆ 23時32分発 9300系 快速急行高槻市行き
    (桂駅で嵐山線 普通嵐山行き 最終電車に連絡・長岡天神駅で京都線 普通大阪梅田行き 最終電車に連絡)
    4:25 ☆レア☆ 23時41分発 7300系 普通桂行き
    6:07 ☆激レア☆ 23時52分発 1300系 普通正雀行き
    (京都線 桂~正雀への最終電車)
    7:55 ☆レア☆ 24時7分発 7300系 普通桂行き
    8:59 ☆レア☆ 24時16分発 3300系 普通桂行き
    10:07 24時29分発 1300系 快速急行京都河原町行き
    11:51 ☆レア☆ 24時31分発 5300系 普通桂行き
    13:01 ★終電★ 24時40分発 3300系 普通京都河原町行き
    (京都線上り 最終電車)
    14:23 ★レア・終電★ 24時49分発 3300系 普通桂行き
    (京都線下り 最終電車)
    京都市営地下鉄烏丸線・東西線 烏丸御池駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆京都市営地下鉄烏丸御池駅 烏丸...
    阪急京都線 京都河原町駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆阪急河原町駅 祇園祭臨時列車!...
    阪急京都線 高槻市駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆阪急高槻市駅 平日終電のみの行...
    阪急京都線・千里線 淡路駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆阪急淡路駅 (京都線・千里線)
    阪急千里線・大阪メトロ堺筋線 天神橋筋六丁目の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆阪急/大阪メトロ天神橋筋六丁目...
    阪急京都線・宝塚線・神戸線 十三駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆阪急十三駅 (神戸線・宝塚線・...
    #終電ウォッチ #阪急 #烏丸駅 #終電 #最終電車

Комментарии • 12

  • @関西私鉄愛好家
    @関西私鉄愛好家 3 года назад +1

    お疲れ様です。この駅は大好きな駅の1つなので、撮影して頂けて嬉しいです!ありがとうございます!!
    もしよろしければ近鉄電車の京都線も撮影して頂きたいです!

  • @Kurokitar
    @Kurokitar 3 года назад +1

    夜遅くまで撮影お疲れです。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 3 года назад +1

    最初に5300系トップナンバー正雀行✨
    9300系の快速急行もなかなかレアですね!

  • @オリックス阪神
    @オリックス阪神 3 года назад +2

    朝霧駅、西神南駅をやってほしいです。お願いします。

  • @KS-te7jj
    @KS-te7jj 3 года назад +3

    終電撮影お疲れ様でした。❤
    終了後はホテルかネットカフェどっち

  • @yukio326jp
    @yukio326jp 3 года назад +2

    淀へは24時15分発の京都河原町行き普通、出町柳へは24時29分発の京都河原町行き快速急行に乗車。

  • @酒井健太-e8i
    @酒井健太-e8i 3 года назад +1

    9300系の高槻市行きなんかカッコイイ

  • @r0911966
    @r0911966 3 года назад

    コロナのせいか、平日でもタイミングのせいか分からないけど15年前は平日金曜日の各駅停車正雀行き最終は、積み残しまでは出ないけど立客でいっぱいだったけどなあ。新入社員時代、烏丸から茨木市までよく利用してました。

  • @近鉄太郎-s6c
    @近鉄太郎-s6c 3 года назад +1

    9300系のクロスシートは、日中の特急用の車両ですね。9300系の種別に快速急行は珍しいと思います。

    • @けいちゃん-t8v
      @けいちゃん-t8v 3 года назад

      9300系、日常的に快急運用に入ってますよ。てか、どんな種別にも入ります。準急運用も定期でありますし、朝は梅田〜河原町の普通もあります。

  • @呑み鉄ローカル線
    @呑み鉄ローカル線 3 года назад +1

    いきなり正雀でトップナンバー
    マニアックすぎ😅

  • @ギガス-s2l
    @ギガス-s2l 3 года назад +1

    烏丸と言えば最強の麻呂 烏丸少将文麿を思い出すw