光る自作PCで初心者が失敗しがちな要注意ポイントを解説!光るメモリならKLEVVのCRAS XR5 RGBがおすすめ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 дек 2024

Комментарии • 42

  • @magecchi_SC
    @magecchi_SC Год назад +11

    自作初心者の方はパーツが光るほうが通電確認しやすいので、初期不良を見抜くという点では光らせるのはアリです。ただ、A-RGB(3ピン)とRGB(4ピン)は互換性が全く無く、仮に繋げられたとしても光らないので、マザーボードや延長ケーブルなどの購入の際にはお気をつけくださいね。すけこむさんおっしゃる通り光り方を統一させたいならマザーボードやCPUクーラー、メモリなどはすべて同一メーカーで揃えるか、マザーボードに対応したライティングを採用しているメーカーのものを揃えるといいと思います(他メーカー同士だけどAURASync対応など)。確証はありませんが、ライティングがそろっているモノ同士は相性問題はあまり起こらない印象を勝手に持ってます。
    自分はPCパーツが光るようになってから1台作りましたが、以前のものと比べて配線が面倒くさいことこの上なしでした。M.2-SSDのおかげでストレージにケーブルを2本さす必要はなくなりましたが、簡易水冷CPUクーラーのハブとかケースファンのA-RGBの配線が増えたりとか、USB-Cなんかの配線も増えたとかのせいで結局は余計面倒になった気がします。

  • @ラピス-y7o
    @ラピス-y7o 16 дней назад

    0:22 今週初めて光らせる自作PCを作ろうと思ってるワイ この言葉で震える…

  • @takay.9120
    @takay.9120 Год назад +5

    ケース買ったけど金欠でPCが組めない。

  • @怪猫タマ
    @怪猫タマ Год назад +7

    自分はCorsairのファンとメモリ、ASUSのマザボとビデオの組み合わせです
    iCueでASUSのマザボとビデオの発光が一括して制御できるのが大きい
    キーボードもCorsairだと、発光パターンを複数登録して専用キーで切り替えが可能です

    • @elily4869
      @elily4869 Год назад

      Carsair & ASUSに落ち着くのめっちゃ分かる~
      iCueのライティング改悪されたのは納得いってないけど他に乗り換える有力な対抗もないしね

  • @nnenko183
    @nnenko183 7 месяцев назад +3

    とりあえず自分でLED買って光らないPCの目立たないところに埋め込む変態じゃなくてよかった

  • @smithkakuta7361
    @smithkakuta7361 Год назад +3

    メインPCにARGBのマザーボード制御でファン六個(CPUファン含む)光らせています
    スペック的にしょぼいのでこんなにケースファンをつける必要はないんですが
    完全に自己満足ですね…
    さすがにこれだけ光らせるとなかなかケース内部が綺麗に光っていい感じです
    配線はちょっと面倒くさかったですがまあ満足

  • @Arukench0416
    @Arukench0416 Год назад +5

    グラフィックボードのライティングってどうやって変えれますか、ちなみにマザーボードはmsiのB660です。

    • @sukecom
      @sukecom  Год назад +2

      グラボのメーカーや製品次第なので、説明書とか公式サイトで仕様を確認してみてください

    • @Arukench0416
      @Arukench0416 Год назад +2

      @@sukecom わかりました、ありがとうございます!

  • @petrakvitova7601
    @petrakvitova7601 11 месяцев назад

    全て新品自作してメルカリ等に出品するとき これこそ裏配線は重要 見えないからこそ大事なんです。

  • @SM-Night
    @SM-Night 9 месяцев назад +1

    まさにこの動画と同じuphereで同じ製品でASROCKのマザーボードB650のARGB対応の物を買ってトリクロームRGBで起動したのですが「ASR グラフィックス カードと USB LED ヘッダーはありません」とでて起動できません
    メモリもコルセアCMH32GX5M2E6000C36Wで制御できません
    これ対応してないのでしょうか?

  • @だぜよろ
    @だぜよろ 2 месяца назад +1

    すみません。光るパソコンを作ったのですが、メモリがスリープ中でも光ってて、消したいのですがどうすればよろしいでしょうか?Asrock製のマザボを使用してまして、xpgのメモリを使用してます

  • @ハマハマ工房
    @ハマハマ工房 14 дней назад

    パソコンの光る部品を秋葉原で買い足してきて、ぎらぎらにしたら想像以上にまぶしくてやばくなった(笑)XPGのテープライトとdeep coolのファンを買ってきた。

  • @初期微動継続時間-n5m
    @初期微動継続時間-n5m 18 дней назад

    ピンハブに繋いでマザボで設定はできないのかな?

  • @ハマハマ工房
    @ハマハマ工房 14 дней назад

    まぶしいからサイドガラスはスモークガラスがおすすめ

  • @とりあえず何か投げるやーつ

    自作pc初心者です
    早くこの動画見れていれば良かったです。
    買ったケースにRGBのファンが着いていてファンハブからSATA、ARGB、VDGがあるのですが全部挿せばいいのかわかりません。

  • @tanikurifu
    @tanikurifu 6 месяцев назад

    熱と電力消費は光るのと光らないのどれくらい違うのだろうか?

  • @kakouyu1755
    @kakouyu1755 Год назад +1

    ARGBリモコンをなくした時点で、設定をマザーボードにしてなかったら、積むオチ

  • @user-ec7sg6ru4z
    @user-ec7sg6ru4z 5 месяцев назад

    aura syncでレインボーに設定してたけどゴーストオブツシマやってたら色が赤と緑のおかしな色になってそっから再起動やらソフトの再度インスコしてもUEFIやら設定やら弄っても元のレインボー発光パターンにならないけど何でかわかりますかね、、、? 他の発光パターンだと普通に発色するし突然変わったから接続の問題じゃなさそうなんやけど

    • @sukecom
      @sukecom  5 месяцев назад

      全然わからないです
      そこまでやって改善しないなら、あとはクリーンインストールを試してみるしかないかと

  • @___koc
    @___koc 6 месяцев назад +1

    同じケースファンを使っているのですが、電源をつけた瞬間だけ光り、すぐ消えてしまいます。どうしたらいいですか、、、、、、、、

    • @sukecom
      @sukecom  6 месяцев назад +2

      ケーブルがちゃんと刺さってないか、シンプルに壊れているか…
      光らないけどファンが回っているならRGBケーブルの断線も考えられますね

    • @___koc
      @___koc 6 месяцев назад

      @@sukecom ありがとうございます︎;;

  • @サノヌードル
    @サノヌードル Год назад

    ありがたい!

  • @InterZ1-21B
    @InterZ1-21B Год назад +1

    12VHPWRのRGBケーブルってあるんですかね?
    あれ刺し甘いと発火したりするとか言われてるし、光らせるの色んな意味で怖い

    • @sukecom
      @sukecom  Год назад +3

      16ピンのRGBケーブルはまだ見たことないですね

  • @リリアーヌ
    @リリアーヌ Год назад

    買って一か月もしないうちにLEDが付かなくなったり一部の色が他と違ったりトラブル多発

  • @FEISE
    @FEISE Год назад

    pcのライティングに関してなんですけど
    メモリのライティングをマザー側のソフトで制御してます
    設定したのち、pcを起動すると初期設定のレインボーのライティングになるんですが、ソフトを立ち上げるとまた設定したライティングになります
    これはそういうのもなんですかね

    • @sukecom
      @sukecom  Год назад

      自分の知る限りはそういうものが多いです
      Windows起動後、制御ソフトが起動すると設定どおりのライティングになりますね

  • @名無し-e8c9o
    @名無し-e8c9o Год назад +4

    安心してリモコンをなくせるは草

  • @neru3060
    @neru3060 Год назад

    自作初で色々調べている所で
    参考になります(^^)
    ちなみにですが、
    LEDメモリはLED非搭載のマザボでもとりあえず光りますよね?

    • @sukecom
      @sukecom  Год назад +1

      させば光りますね
      光り方を制御できるかは要確認です

    • @neru3060
      @neru3060 Год назад

      @@sukecom 良かったです♪
      これで安心して購入できます(^^)
      ありがとうございます!!

  • @5AHW9999
    @5AHW9999 Год назад

    自分の場合、興味あるけど実際に手にしたら数日でオフで運用しそうな気がする。
    暗闇でやるとより目が悪くなりそうだし。。だが、ちょっと魅力的。

  • @handcat
    @handcat Год назад +3

    光らないゲーミングパソコンしか自作しない派

  • @かぷ-i6n
    @かぷ-i6n Год назад

    早く見とけば良かったー
    msicenterに未対応のコルセアのメモリ買ってしまったよ…
    一括制御したかったのに

  • @-maguro
    @-maguro Год назад +4

    後で後悔するのは知ってる^ ^

    • @sukecom
      @sukecom  Год назад +7

      光らせる→飽きる→また光らせたくなる→また飽きるの無限ループ

  • @もこもこアビス
    @もこもこアビス Год назад +3

    デイジーチェーン付いてる奴をおすすめするわ。そうじゃないやつはケーブルが増えて鬱陶しい。

  • @MFFGL-pg7ze
    @MFFGL-pg7ze Год назад

    いちこめ