Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この動画は2010年代に発売したバイクのイメージを元に作っていますネットなどで見られる4メーカーのイメージとはかなりかけ離れた内容もあります
久しぶりにバイクを乗ろうと、モンキー125を新車購入しましたw今から待ち遠しいです!
ビッグ4、どれも特色があっておもしろすぎる…。日本に生まれてバイク乗らないとか勿体なさすぎる。
この前事故って足の骨出てる人見たから乗る気失せたンゴねww
@@takaya9709 ワロエナイ
TAKAYA それも快感に変わるかも、、?
Ru Na かわらねえわwwwまぁカブ買ったんだけどwwwww
カブ買っちゃうの可愛いくて草
ホンダは125ccに力入れてるのが好印象
2060年CBR-1000RR-R-RRRRRR
日本のバイクはまだまだ先へ行ける
やっぱり自分が乗ってるバイクが動画で取り上げられてたら嬉しいな2ダボは2017年に一目惚れだった
カワサキは細かく選択肢を与えてくれ、特に1000ccは顕著で一つの排気量にこれだけラインナップがあるのはカワサキだけ。ただし、カラーの選択肢は無い模様。
自分で塗ればええんや(適当)
でも小さ過ぎる排気量はいらんでしょ他メーカーは仕事用もたくさんあるけど
なんでや、緑かっこええやろ!!
またひとつZX-25Rという新しい選択肢が増えましたね😆
あのライムグリーンに吸われたやつがカワサキ乗る
4社中3社が浜松市発祥ってのが凄いな
そりゃ沢山会社があったからだろうけど浜松じゃないKAWASAKIが残ったのはすごい
静岡県民で磐田にすんどるんだけど、近くにYAMAHAのバイクが置かれてる倉庫があるんだけど、売られる前のバイクとか置いてあってめっちゃええで。最近だと発売前のテネレ700が置いてあったんや。
明石市「」
丸正自動車『…』
伊勢湾台風までは愛知県と静岡県に70社位有ったんだけどね・・
この世にバイクというものがあるから嫌な事あっても生きて行ける気持ちになる‼️
みんな気付いているけどCB400の説明に出ている写真はCB1300だね。
ブレンボキャリパーとマフラーが違いますね
(^ b^) シー
CB1300くそ重いンだよな~(´・ω・`)
ありがとう〜 言ってくれて
自分がガキンチョの頃に親父が乗ってたZⅡのKawasakiの文字がカッコ良すぎていつかKawasakiのバイクに乗りたいってずっと憧れてたなぁ
漢KAWASAKI
何回みても隼だけ妙に異彩を放ってて笑っちまう
各メーカーのラインナップ、特徴をバランス良く紹介できてると思います。
今のカワサキは乗りやすいバイク作りをやっていて、女性にも人気が出てますよね。
細かくわかりやすい説明ありがたいです
個人的には川崎W800も入れて欲しかった、、
鈴木は二輪では世界規模でガチってるのに四輪は軽自動車やらコンパクトカーばっかりだな。本気出したら凄いの出来そうなのに
RA平成6th1994 単純に大排気量のエンジン作るノウハウがないんちゃう?
需要があるからねぇ軽自動車のスズキは少ないコストで必要な装備をつけてくれるから、好きまあ、車はマツダ、バイクはカワサキ派だけど
まぁ会社のコンセプトが「小さなクルマ大きなミライ」やしな。それにアメリカ中国と大型車優勢な国からは撤退するほどの徹底ぶり。四輪は世界規模で競争も規制も厳しいから、トヨタほどの規模でない限りリソースを集中させないと生き残れないからね。
キザシは素晴らしいミドルセダンでしたよ!
@@SWIFTYINING 氏エクステリアデザインもスペックもイケてるのにペットネームがクソダサいよね(笑)と、言いつつ私自信も遊び車として欲しい車種ではありますね。
ダミータンクって、便利良いよね〜他にも出してほしい
バイクから離れて久しいけどCBR1000RRのスペックを時々見て進化を確認してます。
これがmade inJapanじゃ!
細かい事を言って申し訳ないのだが、スーパーチャージャーはタービンじゃなくてコンプレッサーのみ搭載タービンとコンプレッサー(一般的には「タービン」とだけ言われている)搭載がターボチャージャー
バイク歴浅いから最近のことしか分からんのだが、HONDAとkawasakiはバチバチで競い合ってるけど、スズキとYAMAHAはそれに「ほーん、2人ともがんばっとるなー」って印象だわ。
バイク免許、初バイクを買う人に特に観て貰いたい動画。もちろんそれ以外の方にも。勉強になるよ。
50年以上乗ってますが、バイクは危なくないです. . それ以上に爽快感が勝ります。状況判断、安全対策は万全が条件となりますが・・
やっぱカワサキ好きだわ
丁度バイクを買おうとしてる自分にはタイムリーな動画!
昔はバイクに乗っていましたが、今は自転車オンリーです。最近再びバイク熱が出てきて情報はRUclipsから得ています。現在の4大メーカーの現状が良く分かり、ありがとうございました。
好みは各社色々あるとは思いますが、自分もカワサキ好きで今までずっと乗ってますが、知り合いや会社の後輩などが免許を取って最初に何を買おうと相談されたら、やはりホンダを勧めますね。極端な話し、自転車屋でも修理できますからね。
CBR250RRまじでかっこよすぎる
カワサキってすごくユーザーフレンドリーです。そう思います。
バイクを知らない人にもお勧めできる動画ですね!
MTをミッションっていう人多いけど、マニュアルトランスミッションであってATはオートマチックトランスミッションというどちらもミッションがあるわけで、MTはマニュアルといって欲しいのは私だけであろうか・・・・・
そんな事言ったら和製英語的なのなんて腐るほどあるでしょ伝わればいいんだよ自分がそれが嫌なら自分はマニュアルって言ってればいい話しだし2サイクル、2ストも同じだし
@@y8888f それはそうなんだけど、今現在マニュアルの事 ミッションて言ってる人は 多分 業界ではゼロなんじゃないかな?だから ミッションて言っちゃうと 説得力ないよね。
@@y8888f スゲー偏見自己中な奴だな、一緒に仕事したくないタイプ。
あゆむ 仕事こそ伝わればなんだっていいでしょいちいち形式に拘って効率落とすタイプ?だから出世出来ないのでは?
@@y8888f 働いてから言え
PCXはほんと楽なんだよね、荷物はあんまり入らないけど。ただ、すっ転んだ経験から3輪のトリシティやNIKENに憧れるわ
XSR 400になるなら買いだな。スズキはもっと変態になるんだよー!!
GSX s1000欲しくなる
全てがカッコよすぎて鳥肌たった
ビーエムにドゥカティ、トライアンフ海外メーカーも色々あるけどやはり!この地球上で!もっとも優秀!かつ高コスパ!のバイクメーカーは日本の4社で間違いない。
ATってオートマチックトランスミッションの略章じゃないっけ?やし、MTはミッションじゃなくてマニュアルって言う方がごちゃごちゃにならん気がする
世界に名だたるバイクメーカーが国内4社…内2社が4輪も製造・販売も…。改めて考えると、スゴい‼️
ヤマハも一応バギーあるよ一時ヤマハが自動車業界に参入なんて話しもあったけど凍結しちゃったな
かつては海外メーカーも4輪製造は珍しくなかった!現行ではBMWとプジョー、KTM位?トライアンフ、マセラッティ、イノチェンティ(ランブレッタ)、日本のダイハツ、富士重工、三菱 異業種参入は珍しくない?ハスクバーナ(汎用エンジン、工具)、MV(ヘリコプター)、ソレックス(キャヴレター)、ザックス(ショックアブソーバ)等 結構在ります。
ヤマハって4輪は作ってないけど、トヨタにエンジンを供給してますよね。
国内メーカーがそのまま世界四大メーカーそして其々のメーカーさんにしっかりとした特色があるこれって地味にとんでもないことですよね!(≧▽≦)♪
@@teeoatmark7062 🎵ホンダ車は良く出来ている🎵🎵ヤマハ車はデザインが好き🎵🎵カワサキは良く壊れるし🎵🎵スズキ車は変だし~🎵(バイク仲間が作ったツーリングクラブのテーマソングよりw💦)『花の子ルンルン』のサビ前のBメロで…どぞ‼️w💦
サラダ油で動くとか既視感を感じますね… (零戦)
カブはほんまバケモンやでぇ…
サムネイルがカッコ良すぎますって
やっぱり一番変態なのは、後発で業態も違うところからの参入なのにここまでやれてるYAMAHAだと思うの。
スズキだって元は織機屋やで。まぁそれ言ったらトヨタもそうだけど。
忘れてた。スズキも変態だった。
日本人皆どこか変態
うぽつです!CB400SF、教習では本当にお世話になりました。当初VTEC無しのキャブ車だったが、途中からVTEC付きのFI車に代わって急制動の指定速度まで瞬時に達してくれるのは嬉しかったが、低速時のトルクが弱くて困ったな・・・国内メーカー正規販売で空冷250オフ車もセローが消え、KLX230のみになったのが残念(インドネシア製だが)です。
教習車はFI車だったからVtecだったのかな...その頃は無知だったからなぁ
キャブ車の教習車にはタンク横のHONDAマークの下にLICENSEの文字があったのですが、FI車に代わったらLICENSEの文字が消えてました。VTEC外すのが面倒だからそのままにしたのか…謎です(^_^;)
MT~マニュアルトランスミッション。AT~オートマチックトランスミッション。Up主理解して下さい。
古い言い方だけど間違ってはないですよ、ミッション車で検索してみてくださいな
the poisan マニュアルの事をミッションって言うのは間違ってるよ、今まで言ってたとしても間違ってるもんは間違ってる
@@to3820 通称ってご存知?
@@74TKG そんなクソリプよく思い付くなぁw
ホンダ車はとにかく壊れにくい。走りの速さ以前に、走りの楽しさに重きを置いてる企業って感じが好き。
それは四輪にもいえるのか?
@@山中達雄-j3pメカ部分はマジで壊れないんだけど、電装系と車体が昔から中々のカスっぷり
いっそメダロットみたいにフレームから選んでパーツを組み合わせる前提のバイクとか出ないよなぁ特注みたいになるし。
4メーカー世界的に有名なのに日本はそんなにバイク普及してないイメージ海外メーカーの解説もお願いします!個人的にトライアンフが気になる!
三ない運動という負の期間がありましたからね…
今は駐禁容赦なく切られるのが痛い。
戦前の陸王や目黒を含め、相当な数のメーカーが消えていったんじゃね
タイヤ, メーカーのブリジストンも、昔、二輪車作ってました。(富士重工[今のスバルも])笑
コテコテのヤマハ党です。SRは贔屓目なしで、すべてのライダーに乗ってほしいバイクだと思う。僕は8年ほど乗ってました。
@9:14 「運転手よりリアシートの方が快適そう」…昔、ホンダの中の人から「アメリカでは女王様のソファーとか呼ばれていたり」と、聞きました(笑)@9:18 「ちなみに重量が360~380キロと倒れると詰む重さ」… 立ちゴケ程度なら車体が45度ぐらい傾いた状態で止まるうえ、力を入れやすい丁度良い位置にリアシート用のグリップがあるので、拍子抜けするほど簡単に起こせました(経験談)
日本の道路状況や道交法ではビックパワーが全く生かせないのがなぁ。フルスロットルで風になれる国々が羨ましい。
今は4気筒マルチが欲しいので今はカワサキかな?事故って今は免許がありませんが直前迄はCBRー250R(フルカウルの20,000回転回る奴)に乗っていました。250ccなので高速道路でも走行出来るし僕にとってイイバイクでした。車検も無いし…400ccは唯一ヤマハのXJRに乗った(所有した)事があります。400ccなので車検前に売りました。
子供の頃、毎朝通勤で通るバイクが今でも思い出す、50CCも無い小さなエンジンのトーハツ、ランペット、高回転で甲高い排気音、懐かしい、ウチの親父はメグロとインデアンに乗ってた
川崎は純国産ジェット輸送機C2、純国産対潜水艦哨戒機P2というハイテク飛行機作れるから技術者のレベルは群を抜いている。
サムネの目がカッコ良すぎる
気がつけば同じメーカーに乗り継いでいる。やっぱり相性があるんだな。
サムネの青目gsxかっこ良すぎる
ほんとに静岡の誇りだよ…ヤマハとスズキとホンダは…ヤマハがいなければ磐田は発展しなかっただろうし浜松もスズキが居らんとあんなでかくならなかったかもしれん
カワサキ Versys-X 250 / ツアラーが出てませんよー!!KLE250 ANHELO / KLE400 以来24年ぶりの中型デュアルパーパスなのに・・・ちなみにこないだまでアネーロ乗ってました。
この動画はもっと評価されていい
勉強になった!老婆心ながら…CB400の写真がCB1300の写真になっておりました。
カワサキに対して👍押しました(笑)あと来夢先輩に🤗
SUZUKIが好き
カワサキエストレアとホンダCB400sf乗ってるので次スズキのカタナ400あたり欲しいなーと思う今日この頃
ミッションはミッションだけどマニュアルって言うのが正しい
それな。ATもオートマチックトランスミッションやから厳密に言えばミッションだよね。(???)
ミッション=変速機ですからねぇ。こう言う所を間違って解説されると「ニワカかよ」って白けちゃいますので、注意してほしいですね。
@@さ迷える釣り人 昔はミッション=MTでしたので、間違いではないんですよ。むしろ昔の用語を知らない方が"にわか"かもね。
@@thepoisan6039 昔の人は英語の意味を理解せずに只使っていただけです。それと、昔はオートマチックトランスミッションなんて無かったのですから、昔なら「ミッション」で通っていたに過ぎません。現在では、トランスミッションの種類は沢山有りますので、時代に沿った正しい解釈が必要です。
@@さ迷える釣り人 その通りですよね。昔だって4輪にはATがあったし、ちゃんとした人(英語を理解していた人ってことですかね)は「MT=ミッション」なんて言わなかったと思います。自分はいい加減「昔の人」だけど、ミッションって言い方を聞くとすげえムズムズする。頭悪いな、って思っちゃう。
zealが好きだったなぁ
最近バイク気になりだしたので参考になりました。
バイク買うなら自分が気になったバイクを買おうぜぇ!(追加 好きなバイク見つけたら買うべし)
サムネ見てヤクトドーガとケンプファーの新手だと思った。
ミッション…じゃなくてマニュアルね。オートマもミッション(AT)なんだから…
意図的ではないでしょうか?MT=ミッション車という言い方もありますよ。
うわーいつかは色んなメーカーのバイクに乗ってみたいなぁ今はホンダだけどとりあえず次はヤマハかな!
ミッションってのはあくまで変速機自体の事を指すからからマニュアル、オートマって言うべきよ
125ccオフロードバイクとクラシックモデルを作ってほしいなぁ。空冷だと15馬力は難しいだろうけどSWMのアウトローみたいなバイクを日本でも作ってほしい
ホンダの技術の結晶の一つであるpcxと燃費対決できるジクサー150が謎技術すぎる何の変哲のない空冷単気筒エンジンなのに200Km走ってもメモリが一つしか減らない
もっとSRみたいなレトロな見た目のバイク増えてほしいな…
どっちも出すのが正解だと思う。レトロバイクもトランスフォーマー 風も。選択肢が多いのがいいね。川崎は最近頑張ってるよね。
ほんまやで
250のモタードも出して欲しい。
@@せろモタ ホントこれ少な過ぎなんだよ
今大学生ですけど、レトロなバイクはおしゃれで人気出ると思います!125ccで安ければ特に…。
ホンダはレース関係だと車も2輪も本気にさせるとレースが面白くなくなる会社とも一時期いわれた
サムネかっこいいねスズキのバイクこんなカッコよかったっけ?
何方かも書かれていたけど、カワサキWシリーズが抜けているなんて、この動画は有害情報決定ですね。キリッッ!!
ホンダは基本的に整備性が良いヤマハはデザインセンスが高いカワサキは250ccが面白いスズキは面白いバイクが多い個人的な感想だけどだいたいこれでまとめられる。
10年使ってもまだ大丈夫なブランドは?
@@96NTD ブランドで選ぶとなると日本ではホンダかスズキ海外ではハーレー流通量と人気、生産国にもよりますが10年で廃盤になる部品はほとんどないので購入した車両が新車ならばしっかりと定期的なメンテナンスをしていれば10年は安心して乗れると思いますよ。
@@落第点 Thank you 👍
サムネの4台の画像、デスクトップにしたいくらいカッコいいんだけど、どこに落ちてるんだろう?
普通自動二輪免許もちの初心者にオススメなメーカーと車種はなんでしょうか?MT、ATは問いません
ぜひ小型AT二輪免許を取得してカブシリーズを。入門編にはうってつけですし、安いし、壊れにくいし、維持費も気にならない。そして、大きなバイクを買いたくなってもそのまま置いてサブバイクとしても最適です。
CBが一番神!
KATANAカッコいいよKATANA😍
隼は新モデルを開発中だとスズキの社長も言っている。存続が不透明という個人の意見を解説の情報に含めるのはいかがなものかと。
バイクから車に乗り換えて5年、もうバイクは乗らないかなーと思ってたのにv-strom250買っちった…w
ホンダのホーネット250、600、900も入れてほいかった。
あの系列の1発目、CB-1もよろしくwww
元VFR1200F乗りのオレが重箱の隅を突かせてもらうが、ホンダの初DCT搭載はVFR1200Fだよ。世界初なんだから重要だよ。
一歩手前まで来たが緊張するもんだな、俺がGSXを運転するなんて😳 最初にしか味わえないと言われてるこの感じ…あぁ…たまらねぇぜ
RVF乗りだけどRVFがリッターでまた出てくれないかなー、RC213Vだと高すぎて💦
ホンダ推しですね~
やっぱホンダのカブ強いな。ただシャリーの3速AT50みたいなエンジン搭載車が今でも有ればオートマのカブやモンキー作れると考えたら、また面白いバイク作って欲しいな。当時を生きてないから情報でしか知らんけど。ジョルカブ ソロ マグナ ジャズ モトコンポの復活希望
最近、昔かじったトライアルが懐かしくて最近のトライアル車を探したいんだけど、昔のホンダTLR200やヤマハTY250みたいなバイクってなくなったのかな?
今はないですね。中古でいいのを探すしかない。私は4スト派やたからTLR250が最後やた。今は林道ツーリングのフルサイズトリッカーw
バイクに全く興味を持てずに飛ばして車に走ってたけど、この動画見てCB400SFが欲しくなりました( '༥' )
z25r のエンジンを使って、z250rsを作って欲しいな。電子制御とか全部取っ払ってくれてええから。メーターはアナログで。
18:42 125ccはGSX250Rと違って、本物のGSX-Rじゃないのですか?
最後は最強のYAMAHAですから笑
川崎のマッハⅢだったかなぁ?で兄貴が血塗れで帰って来たのを見てから乗れなくなったよ。今でも過激過ぎて怖そうなんだよね。
曲がらない、止まらないで有名なじゃじゃ馬バイクですね。知り合いが「3速でもウイリーした」とかいってました。まあその後カーブですっ飛んで右足骨折バイクお釈迦になったんですが。ちなみにその頃私はCB350Fにのってました。
クルーザータイプ以外の知識が乏しかったから勉強になった
4メーカーさん。50と125のフルサイズのオフロードを作ってくれ~ これあれば軽トラに積んで林道ツーリング行きたいよ
サムネの右下のバイクは何と言うバイクですか?
この動画は2010年代に発売したバイクのイメージを元に作っています
ネットなどで見られる4メーカーのイメージとはかなりかけ離れた内容もあります
久しぶりにバイクを乗ろうと、モンキー125を新車購入しましたw
今から待ち遠しいです!
ビッグ4、どれも特色があっておもしろすぎる…。日本に生まれてバイク乗らないとか勿体なさすぎる。
この前事故って足の骨出てる人見たから乗る気失せたンゴねww
@@takaya9709 ワロエナイ
TAKAYA それも快感に変わるかも、、?
Ru Na かわらねえわwwwまぁカブ買ったんだけどwwwww
カブ買っちゃうの可愛いくて草
ホンダは125ccに力入れてるのが好印象
2060年
CBR-1000RR-R-RRRRRR
日本のバイクはまだまだ先へ行ける
やっぱり自分が乗ってるバイクが動画で取り上げられてたら嬉しいな
2ダボは2017年に一目惚れだった
カワサキは細かく選択肢を与えてくれ、特に1000ccは顕著で一つの排気量にこれだけラインナップがあるのはカワサキだけ。
ただし、カラーの選択肢は無い模様。
自分で塗ればええんや(適当)
でも小さ過ぎる排気量はいらんでしょ
他メーカーは仕事用もたくさんあるけど
なんでや、緑かっこええやろ!!
またひとつZX-25Rという新しい選択肢が増えましたね😆
あのライムグリーンに吸われたやつがカワサキ乗る
4社中3社が浜松市発祥ってのが凄いな
そりゃ沢山会社があったからだろうけど浜松じゃないKAWASAKIが残ったのはすごい
静岡県民で磐田にすんどるんだけど、近くにYAMAHAのバイクが置かれてる倉庫があるんだけど、売られる前のバイクとか置いてあってめっちゃええで。最近だと発売前のテネレ700が置いてあったんや。
明石市「」
丸正自動車『…』
伊勢湾台風までは愛知県と静岡県に70社位有ったんだけどね・・
この世にバイクというものがあるから嫌な事あっても生きて行ける気持ちになる‼️
みんな気付いているけどCB400の説明に出ている写真はCB1300
だね。
ブレンボキャリパーとマフラーが違いますね
(^ b^) シー
CB1300くそ重いンだよな~(´・ω・`)
ありがとう〜 言ってくれて
自分がガキンチョの頃に
親父が乗ってたZⅡのKawasakiの文字がカッコ良すぎて
いつかKawasakiのバイクに乗りたいってずっと憧れてたなぁ
漢KAWASAKI
何回みても隼だけ妙に異彩を放ってて笑っちまう
各メーカーのラインナップ、特徴をバランス良く紹介できてると思います。
今のカワサキは乗りやすいバイク作りをやっていて、女性にも人気が出てますよね。
細かくわかりやすい説明ありがたいです
個人的には川崎W800も入れて欲しかった、、
鈴木は二輪では世界規模でガチってるのに四輪は軽自動車やらコンパクトカーばっかりだな。
本気出したら凄いの出来そうなのに
RA平成6th1994 単純に大排気量のエンジン作るノウハウがないんちゃう?
需要があるからねぇ
軽自動車の
スズキは少ないコストで必要な装備をつけてくれるから、好き
まあ、車はマツダ、バイクはカワサキ派だけど
まぁ会社のコンセプトが「小さなクルマ大きなミライ」やしな。
それにアメリカ中国と大型車優勢な国からは撤退するほどの徹底ぶり。
四輪は世界規模で競争も規制も厳しいから、トヨタほどの規模でない限り
リソースを集中させないと生き残れないからね。
キザシは素晴らしいミドルセダンでしたよ!
@@SWIFTYINING 氏
エクステリアデザインもスペックもイケてるのにペットネームがクソダサいよね(笑)
と、言いつつ私自信も遊び車として欲しい車種ではありますね。
ダミータンクって、便利良いよね〜
他にも出してほしい
バイクから離れて久しいけどCBR1000RRのスペックを時々見て進化を確認してます。
これがmade inJapanじゃ!
細かい事を言って申し訳ないのだが、スーパーチャージャーはタービンじゃなくてコンプレッサーのみ搭載
タービンとコンプレッサー(一般的には「タービン」とだけ言われている)搭載がターボチャージャー
バイク歴浅いから最近のことしか分からんのだが、HONDAとkawasakiはバチバチで競い合ってるけど、スズキとYAMAHAはそれに「ほーん、2人ともがんばっとるなー」って印象だわ。
バイク免許、初バイクを買う人に特に観て貰いたい動画。もちろんそれ以外の方にも。
勉強になるよ。
50年以上乗ってますが、バイクは危なくないです. . それ以上に爽快感が勝ります。
状況判断、安全対策は万全が条件となりますが・・
やっぱカワサキ好きだわ
丁度バイクを買おうとしてる自分にはタイムリーな動画!
昔はバイクに乗っていましたが、今は自転車オンリーです。
最近再びバイク熱が出てきて情報はRUclipsから得ています。
現在の4大メーカーの現状が良く分かり、ありがとうございました。
好みは各社色々あるとは思いますが、自分もカワサキ好きで今までずっと乗ってますが、知り合いや会社の後輩などが免許を取って最初に何を買おうと相談されたら、やはりホンダを勧めますね。極端な話し、自転車屋でも修理できますからね。
CBR250RRまじでかっこよすぎる
カワサキってすごくユーザーフレンドリーです。そう思います。
バイクを知らない人にもお勧めできる動画ですね!
MTをミッションっていう人多いけど、マニュアルトランスミッションであってATはオートマチックトランスミッションというどちらもミッションがあるわけで、
MTはマニュアルといって欲しいのは私だけであろうか・・・・・
そんな事言ったら和製英語的なのなんて腐るほどあるでしょ
伝わればいいんだよ
自分がそれが嫌なら自分はマニュアルって言ってればいい話しだし
2サイクル、2ストも同じだし
@@y8888f それはそうなんだけど、今現在マニュアルの事 ミッションて
言ってる人は 多分 業界ではゼロなんじゃないかな?だから ミッションて
言っちゃうと 説得力ないよね。
@@y8888f スゲー偏見自己中な奴だな、一緒に仕事したくないタイプ。
あゆむ 仕事こそ伝わればなんだっていいでしょ
いちいち形式に拘って効率落とすタイプ?
だから出世出来ないのでは?
@@y8888f 働いてから言え
PCXはほんと楽なんだよね、荷物はあんまり入らないけど。
ただ、すっ転んだ経験から3輪のトリシティやNIKENに憧れるわ
XSR 400になるなら買いだな。
スズキはもっと変態になるんだよー!!
GSX s1000欲しくなる
全てがカッコよすぎて鳥肌たった
ビーエムにドゥカティ、トライアンフ
海外メーカーも色々あるけど
やはり!この地球上で!もっとも優秀!かつ高コスパ!のバイクメーカーは
日本の4社で間違いない。
ATってオートマチックトランスミッションの略章じゃないっけ?やし、MTはミッションじゃなくてマニュアルって言う方がごちゃごちゃにならん気がする
世界に名だたるバイクメーカーが国内4社…内2社が4輪も製造・販売も…。
改めて考えると、スゴい‼️
ヤマハも一応バギーあるよ
一時ヤマハが自動車業界に参入なんて話しもあったけど凍結しちゃったな
かつては海外メーカーも4輪製造は珍しくなかった!現行ではBMWとプジョー、KTM位?トライアンフ、マセラッティ、イノチェンティ(ランブレッタ)、日本のダイハツ、富士重工、三菱 異業種参入は珍しくない?ハスクバーナ(汎用エンジン、工具)、MV(ヘリコプター)、
ソレックス(キャヴレター)、ザックス(ショックアブソーバ)等 結構在ります。
ヤマハって4輪は作ってないけど、トヨタにエンジンを供給してますよね。
国内メーカーがそのまま
世界四大メーカー
そして其々のメーカーさんに
しっかりとした特色がある
これって地味にとんでもない
ことですよね!(≧▽≦)♪
@@teeoatmark7062
🎵ホンダ車は良く出来ている🎵
🎵ヤマハ車はデザインが好き🎵
🎵カワサキは良く壊れるし🎵
🎵スズキ車は変だし~🎵
(バイク仲間が作ったツーリングクラブのテーマソングよりw💦)
『花の子ルンルン』のサビ前のBメロで…どぞ‼️w💦
サラダ油で動くとか既視感を感じますね…
(零戦)
カブはほんまバケモンやでぇ…
サムネイルがカッコ良すぎますって
やっぱり一番変態なのは、後発で業態も違うところからの参入なのにここまでやれてるYAMAHAだと思うの。
スズキだって元は織機屋やで。
まぁそれ言ったらトヨタもそうだけど。
忘れてた。スズキも変態だった。
日本人皆どこか変態
うぽつです!
CB400SF、教習では本当にお世話になりました。
当初VTEC無しのキャブ車だったが、途中からVTEC付きのFI車に代わって急制動の指定速度まで瞬時に達してくれるのは嬉しかったが、低速時のトルクが弱くて困ったな・・・
国内メーカー正規販売で空冷250オフ車もセローが消え、KLX230のみになったのが残念(インドネシア製だが)です。
教習車はFI車だったからVtecだったのかな...その頃は無知だったからなぁ
キャブ車の教習車にはタンク横のHONDAマークの下にLICENSEの文字があったのですが、FI車に代わったらLICENSEの文字が消えてました。
VTEC外すのが面倒だからそのままにしたのか…謎です(^_^;)
MT~マニュアルトランスミッション。AT~オートマチックトランスミッション。Up主理解して下さい。
古い言い方だけど間違ってはないですよ、ミッション車で検索してみてくださいな
the poisan マニュアルの事をミッションって言うのは間違ってるよ、今まで言ってたとしても間違ってるもんは間違ってる
@@to3820
通称ってご存知?
@@74TKG そんなクソリプよく思い付くなぁw
ホンダ車はとにかく壊れにくい。走りの速さ以前に、走りの楽しさに重きを置いてる企業って感じが好き。
それは四輪にもいえるのか?
@@山中達雄-j3pメカ部分はマジで壊れないんだけど、電装系と車体が昔から中々のカスっぷり
いっそメダロットみたいにフレームから選んでパーツを組み合わせる前提のバイクとか
出ないよなぁ特注みたいになるし。
4メーカー世界的に有名なのに日本はそんなにバイク普及してないイメージ
海外メーカーの解説もお願いします!個人的にトライアンフが気になる!
三ない運動という負の期間がありましたからね…
今は駐禁容赦なく切られるのが痛い。
戦前の陸王や目黒を含め、相当な数のメーカーが消えていったんじゃね
タイヤ, メーカーのブリジストンも、昔、二輪車作ってました。(富士重工[今のスバルも])笑
コテコテのヤマハ党です。
SRは贔屓目なしで、すべてのライダーに乗ってほしいバイクだと思う。僕は8年ほど乗ってました。
@9:14 「運転手よりリアシートの方が快適そう」…昔、ホンダの中の人から「アメリカでは女王様のソファーとか呼ばれていたり」と、聞きました(笑)
@9:18 「ちなみに重量が360~380キロと倒れると詰む重さ」… 立ちゴケ程度なら車体が45度ぐらい傾いた状態で止まるうえ、力を入れやすい丁度良い位置にリアシート用のグリップがあるので、拍子抜けするほど簡単に起こせました(経験談)
日本の道路状況や道交法ではビックパワーが全く生かせないのがなぁ。
フルスロットルで風になれる国々が羨ましい。
今は4気筒マルチが欲しいので今はカワサキかな?
事故って今は免許がありませんが直前迄はCBRー250R(フルカウルの20,000回転回る奴)に乗っていました。
250ccなので高速道路でも走行出来るし僕にとってイイバイクでした。
車検も無いし…
400ccは唯一ヤマハのXJRに乗った(所有した)事があります。
400ccなので車検前に売りました。
子供の頃、毎朝通勤で通るバイクが今でも思い出す、50CCも無い小さなエンジンの
トーハツ、ランペット、高回転で甲高い排気音、懐かしい、ウチの親父はメグロと
インデアンに乗ってた
川崎は純国産ジェット輸送機C2、純国産対潜水艦哨戒機P2というハイテク飛行機作れるから技術者のレベルは群を抜いている。
サムネの目がカッコ良すぎる
気がつけば同じメーカーに乗り継いでいる。やっぱり相性があるんだな。
サムネの青目gsxかっこ良すぎる
ほんとに静岡の誇りだよ…ヤマハとスズキとホンダは…ヤマハがいなければ磐田は発展しなかっただろうし浜松もスズキが居らんとあんなでかくならなかったかもしれん
カワサキ Versys-X 250 / ツアラーが出てませんよー!!
KLE250 ANHELO / KLE400 以来24年ぶりの中型デュアルパーパスなのに・・・
ちなみにこないだまでアネーロ乗ってました。
この動画はもっと評価されていい
勉強になった!
老婆心ながら…
CB400の写真がCB1300の写真になっておりました。
カワサキに対して👍押しました(笑)あと来夢先輩に🤗
SUZUKIが好き
カワサキエストレアとホンダCB400sf乗ってるので次スズキのカタナ400あたり欲しいなーと思う今日この頃
ミッションはミッションだけどマニュアルって言うのが正しい
それな。ATもオートマチックトランスミッションやから厳密に言えばミッションだよね。(???)
ミッション=変速機ですからねぇ。
こう言う所を間違って解説されると「ニワカかよ」って白けちゃいますので、注意してほしいですね。
@@さ迷える釣り人 昔はミッション=MTでしたので、間違いではないんですよ。
むしろ昔の用語を知らない方が"にわか"かもね。
@@thepoisan6039
昔の人は英語の意味を理解せずに只使っていただけです。
それと、昔はオートマチックトランスミッションなんて無かったのですから、昔なら「ミッション」で通っていたに過ぎません。
現在では、トランスミッションの種類は沢山有りますので、時代に沿った正しい解釈が必要です。
@@さ迷える釣り人
その通りですよね。
昔だって4輪にはATがあったし、ちゃんとした人(英語を理解していた人ってことですかね)は「MT=ミッション」なんて言わなかったと思います。
自分はいい加減「昔の人」だけど、ミッションって言い方を聞くとすげえムズムズする。頭悪いな、って思っちゃう。
zealが好きだったなぁ
最近バイク気になりだしたので参考になりました。
バイク買うなら自分が気になったバイクを買おうぜぇ!
(追加 好きなバイク見つけたら買うべし)
サムネ見て
ヤクトドーガとケンプファーの
新手だと思った。
ミッション…じゃなくてマニュアルね。
オートマもミッション(AT)なんだから…
意図的ではないでしょうか?
MT=ミッション車という言い方もありますよ。
うわーいつかは色んなメーカーのバイクに乗ってみたいなぁ
今はホンダだけどとりあえず次はヤマハかな!
ミッションってのはあくまで変速機自体の事を指すからからマニュアル、オートマって言うべきよ
125ccオフロードバイクとクラシックモデルを作ってほしいなぁ。空冷だと15馬力は難しいだろうけど
SWMのアウトローみたいなバイクを日本でも作ってほしい
ホンダの技術の結晶の一つであるpcxと燃費対決できるジクサー150が謎技術すぎる
何の変哲のない空冷単気筒エンジンなのに200Km走ってもメモリが一つしか減らない
もっとSRみたいなレトロな見た目のバイク増えてほしいな…
どっちも出すのが正解だと思う。
レトロバイクもトランスフォーマー 風も。
選択肢が多いのがいいね。
川崎は最近頑張ってるよね。
ほんまやで
250のモタードも出して欲しい。
@@せろモタ ホントこれ少な過ぎなんだよ
今大学生ですけど、レトロなバイクはおしゃれで人気出ると思います!125ccで安ければ特に…。
ホンダはレース関係だと車も2輪も本気にさせるとレースが面白くなくなる会社とも一時期いわれた
サムネかっこいいね
スズキのバイクこんなカッコよかったっけ?
何方かも書かれていたけど、カワサキWシリーズが抜けているなんて、この動画は有害情報決定ですね。キリッッ!!
ホンダは基本的に整備性が良い
ヤマハはデザインセンスが高い
カワサキは250ccが面白い
スズキは面白いバイクが多い
個人的な感想だけどだいたいこれでまとめられる。
10年使ってもまだ大丈夫なブランドは?
@@96NTD
ブランドで選ぶとなると日本ではホンダかスズキ海外ではハーレー
流通量と人気、生産国にもよりますが10年で廃盤になる部品はほとんどないので購入した車両が新車ならばしっかりと定期的なメンテナンスをしていれば10年は安心して乗れると思いますよ。
@@落第点 Thank you 👍
サムネの4台の画像、デスクトップにしたいくらいカッコいいんだけど、どこに落ちてるんだろう?
普通自動二輪免許もちの初心者にオススメなメーカーと車種はなんでしょうか?
MT、ATは問いません
ぜひ小型AT二輪免許を取得してカブシリーズを。
入門編にはうってつけですし、安いし、壊れにくいし、維持費も気にならない。
そして、大きなバイクを買いたくなってもそのまま置いてサブバイクとしても最適です。
CBが一番神!
KATANAカッコいいよKATANA😍
隼は新モデルを開発中だとスズキの社長も言っている。
存続が不透明という個人の意見を解説の情報に含めるのはいかがなものかと。
バイクから車に乗り換えて5年、もうバイクは乗らないかなーと思ってたのにv-strom250買っちった…w
ホンダのホーネット250、600、900も入れてほいかった。
あの系列の1発目、CB-1もよろしくwww
元VFR1200F乗りのオレが重箱の隅を突かせてもらうが、ホンダの初DCT搭載はVFR1200Fだよ。世界初なんだから重要だよ。
一歩手前まで来たが緊張するもんだな、俺がGSXを運転するなんて😳 最初にしか味わえないと言われてるこの感じ…あぁ…たまらねぇぜ
RVF乗りだけどRVFがリッターでまた出てくれないかなー、RC213Vだと高すぎて💦
ホンダ推しですね~
やっぱホンダのカブ強いな。
ただシャリーの3速AT50みたいなエンジン搭載車が今でも有ればオートマのカブやモンキー作れると考えたら、また面白いバイク作って欲しいな。
当時を生きてないから情報でしか知らんけど。
ジョルカブ ソロ マグナ ジャズ モトコンポの復活希望
最近、昔かじったトライアルが懐かしくて最近のトライアル車を探したいんだけど、昔のホンダTLR200やヤマハTY250みたいなバイクってなくなったのかな?
今はないですね。中古でいいのを探すしかない。
私は4スト派やたからTLR250が最後やた。
今は林道ツーリングのフルサイズトリッカーw
バイクに全く興味を持てずに飛ばして車に走ってたけど、この動画見てCB400SFが欲しくなりました( '༥' )
z25r のエンジンを使って、z250rsを作って欲しいな。
電子制御とか全部取っ払ってくれてええから。メーターはアナログで。
18:42 125ccはGSX250Rと違って、本物のGSX-Rじゃないのですか?
最後は最強のYAMAHAですから笑
川崎のマッハⅢだったかなぁ?で兄貴が血塗れで帰って来たのを見てから乗れなくなったよ。今でも過激過ぎて怖そうなんだよね。
曲がらない、止まらないで有名なじゃじゃ馬バイクですね。知り合いが「3速でもウイリーした」とかいってました。まあその後カーブですっ飛んで右足骨折バイクお釈迦になったんですが。
ちなみにその頃私はCB350Fにのってました。
クルーザータイプ以外の知識が乏しかったから勉強になった
4メーカーさん。50と125のフルサイズのオフロードを作ってくれ~ これあれば軽トラに積んで林道ツーリング行きたいよ
サムネの右下のバイクは何と言うバイクですか?